![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0720起動。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
ううむなんだかんだでやぱし今回もプリントアウトが間に合わんかた…。
まあ2分冊の上巻だけ納品ちうことにしとくか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
洋光台1750の1748Aにゲリロン。
- E233 1000系〔宮ウラ〕170編成 1748A 普通
-
←大宮
(10:クハE233-1070]
[9:サハE233-1270]
[8:モハE233-1470]
[7:モハE232-1470]
[6:サハE233-1070]
[5:モハE233-1070]
[4:モハE232-1070]
[3:モハE233-1270]
[2:モハE232-1270]
[1:クハE232-1070)
大船→
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
横浜で1817発の2750Eにゲリロン。
ちょろっと節約してG車ではなく普通車をチョイス。
- E231 1000系〔横コツ〕K22+S24編成 2750E 快速
-
←籠原
(15:クハE231-8052]
[14:サハE231-3052]
[13:モハE231-1093]
[12:モハE230-1093]
[11:クハE230-6052)
(10:クハE231-8522]
[9:モハE231-3522]
[8:モハE230-1522]
[7:サハE231-1092]
[6:サハE231-1093]
[5:サロE231-1063]
[4:サロE230-1063]
[3:モハE231-1563]
[2:モハE230-3563]
[1:クハE230-8063)
平塚→
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
恵比寿着。
アートカフェ・フレンズへ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ふむー、申し込んだのが結構間際だったけど、出席簿によるともしかして21位あたりだったぽい?
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
入場して、開演までひとまずオヤツアワーにするなど。
客席には松れい子、水瀬あやこの姿も見える。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ライブはじまた。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
トークでは、予定通りニューアルバムについて発表。
8月上旬発売とな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ライブおわた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
今回のオミヤゲは被災地向けに無償配布している新曲「ずっと見ていて」のシングルCD。
ちうか「無償配布してばかりいたら有償で販売するワケにもいかなくなってしまった」ちう事情もあったりして、
ある意味レアアイテムとも言えるか(苦笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
んでぢつは、わしのエントリがチケット完売後だったことが判明w。
謎効果で通してもらえてたらすいww。(何
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とかまあそんな感じで、今回も名残惜しいがそろそろ撤収。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
駅のホームまで到達すると、恵比寿2144発の1340Yがちょうど入ってきたところだったので急いでゲリロン。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
大崎からG車へ移動。
いきなり辻堂さんとすれ違った後、横浜手前で車内改札処理など。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そして直後に急停車。
アナウンスによると車内警報ブザーが使用されたもよ。
2分ほどで「確認が取れた」ちうことで発車。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
大船着。付属編成の車番はあんまりちゃんとは記録できなかったんでうろ覚え選手権。
- E2311000系〔宮ヤマ〕U590+U118?編成 1340Y 普通
-
←小金井
(15:クハE231-8069?]
[14:サハE231-3069?]
[13:モハE231-1118?]
[12:モハE230-1118?]
[11:クハE230-6069?)
(10:クハE231-6048]
[9:サハE231-1132]
[8:モハE231-1116]
[7:モハE230-1116]
[6:サハE231-6048]
[5:サロE231-1090]
[4:サロE230-1090]
[3:モハE231-1590]
[2:モハE230-3590]
[1:クハE230-8090)
逗子→
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
大船2243発の2214Aで帰投。
- E233 1000系〔宮ウラ〕108編成 2214A 普通
-
←大宮
(10:クハE233-1008]
[9:サハE233-1208]
[8:モハE233-1408]
[7:モハE232-1408]
[6:サハE233-1008]
[5:モハE233-1008]
[4:モハE232-1008]
[3:モハE233-1208]
[2:モハE232-1208]
[1:クハE232-1008)
大船→
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2600豪沈號。
ファーストサーバ障害、深刻化する大規模「データ消失」 :日本経済新聞
: 世間と違った「バックアップ」の概念
「おっしゃっているような一般的なバックアップというのは、我々のような低価格の料金で提供するのは難しい。サーバー内の別のディスクでとることを、我々はバックアップと考えています」
約款には
「利用者がバックアップを怠ったことで受けた損害についてファーストサーバは何ら責任を負わない」
という免責条項がある。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0700起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
久しぶりに
トヨタ部品神奈川共販を
使ったが、公式サイトにも書いてあるけど、
知らん間に「取り寄せは電話でなく店頭で」(さらに前払い)、ちうことになってたんだな。
まあ別にいいっちゃいいけど、発注と引き取りで二度足を運ばんとあかんのが
ややめどいっちゃめどい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
んで保土ヶ谷の共販横浜店へ。
店頭在庫のあったフロントドアパネルクッション(品番90541-09035)はそのままお持ち帰り。
メーカー在庫のウォッシャバルブ(品番85031-12121)は明日10時には入荷するとな。
手元の謎資料ではそれぞれ参考価格90円、1,820円ちうことになってたけど、
今回のところは実際には100円、2,610円であった。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投して、運転席ドアパネルに以前からいつの間にかなくなっていたクッションを装着
(ちうかドア自体に交換歴があるんだが、思えば交換当初からクッションがついていなかったんかも知れづw)。
…バッチリだ!
(131,127km)
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そのまま(ふ)お迎えに行って、そのまま(ふ)耳鼻科へ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
その後はバックスにちょろっと寄ってから食材調達して帰投。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
晩飯アワーは(ふ)提案を元に新作ラーメンなど。
(ふ)にもツレにも好評であった。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
さてメインマシンのCPUクーラーを換装。
SpeedFanによればファンが回ってることは回ってるみたいだけど
どう見てもCPU温度が高値安定してて、
TurboMonによればアイドリング状態でもEISTかかりっぱなしに近い状態に
ここんとこなってたからねえ。
ヒートシンクが目詰まりしてるせいなんかなちう気もするけど、
元々エンコ時にEISTかかってたのも残念なんで、せっかくだから
リテールクーラーから換えてみますよ。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
うむーやぱしちょっとデカいクーラーだと
マザボ降ろさないまま作業するのはしんどいな。
あやうくリテンションの足を壊しそうになったり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
どうにか換装完了。
それ自体とは別の理由で青画面になって、セーフモードですら起動できなくなる問題が起きたりしたけど、
これはこれで「前回正常起動した設定で起動」でとりあえず勝利。
まー最近ソフト面でもあれこれ弄ってたのがアレだったのであらん。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んでまあCPUファン換装効果の方はっつーと、とりあえずよさげな感じ。
アイドリング状態でもEIST発動するような有様だったのが、
CPU更新当初よりも温度低くなって、
TurboBoostもバッチリかかるようになったもよ。
つか冷房かけてる部屋でリテールクーラー使ってた頃よりも冷えてるな。
後はふつーに負荷かけつつ様子を見ますかね。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…うむ、4コア×HTTでH.264エンコぶん回しててもTruboBoostかかったまんまだな。
バッチリだ!
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2445豪沈號。