24日(金)の話。
いつもよりやや早く香恵ってきた。
ブックスキタミが まだ開いているので視察。
で、RMと鉄道ダイヤ情報に敗北。
ワールドソフトは配置替えした模様。
ううむ、 プリクラの類が大幅に増強されているような、 そんな変わらない予感。
フロアの半分くらい占めているぞ。
で、
電車でGo!は ついに駆逐されてしまった。
結局、山陰LONG-EXしか やらなかったなぁ。
くぅ。
千葉ちゃんと合流。
今回のガスだら参加者は都合により 以上なので、移動開始。
轟天號も持ってきていないので、 ガストはやめて駅のそばのデーサンへ。
<hr width="50%" align="center">
25日(土)の話。
日記界を革命する力について語り合ったりして(謎)、 0130頃解散。
で、再起動してJR大船基地視察に行く予定だったけど、 電圧上がらないのとツレが体調よくないのと 天気曇りなのとで、結局行かず。
そしてふと気がつくと1730だったり(汗)。 とりあえず昼飯アワーだか晩飯アワーだか わからないアワーに突入。
千葉ちゃんから電波。
秋葉で
川ちゃんと 合流している模様。
今晩帰るそうなので、 今から行っても1時間くらいしか会えない。
どうせその後、天狗に行けば
特定の誰かが いるだろうし、乱入してもいい気もしたが、
いい加減、轟天號のオイル交換とかもせねばと 思い、合流はせず、笠間のバックスへ。
で、オイル交換。
カストロのXJR(SJ/5W-40)。
エレメント(T-18)も交換。
あとは資材を補充したり、 carrozzeliaのカタログ('97 Vol.4)を査収したり。
ううむ10ヶ月くらい放っておくと、オイル交換の効果が 顕著に表れるなぁ。
エンジン音が異様に静かになった。
ちうか、いままでが異様にうるさくて、聞き慣れた音に 戻っただけだけど。
やぱしマメに交換しなきゃなぁ。
まぁ、今回は反省のつもりで何とかいう 「次の交換は何km」メーターを査収しておいてたり。
外れてしまっていた外気温センサーの修理。
今回は左ドアミラー下に取り付けてみた。
ドアミラーワイパーは資材が入手できなかったため、 修理はまたの機会に。
あと、静浜基地で査収した ステッカー類を今頃になって貼り付けてみたり。
carrozzeriaカタログ査読。
2DINタイプは カセットデッキを廃してMDを装備したモデルも出たのか。
時代の流れってなもんすか(カセット仕様も健在)。
ううむそろそろメインユニット交換したいなぁ。
それより50連装CDチェンジャが先かな。
:-)
<hr width="50%" align="center">
26日(日)の話。
ツレの体調はちょっとだけよくなった模様。
しかぁし、 遠出するほどではないので、紅葉狩りは延期。
で、交通博物館「さようなら碓氷峠の鉄道」展など 視察してみたり。
当然、鉄道模型運転も視察。
1430の回の途中からと、 1530の回。
前者は、はくたかが運休になってしまったようだ。
お詫びのアナウンスが入って、苦笑しているお兄さんがいたり。
横軽最終日のビデオがあったので香恵りに査収しようと 思ったら、香恵る頃には完売していた。
ガビーン(3点)。
やぱし見たら買わねば。
それにしてもシミュレータ系の展示はやぱし人気あるようだ。
以前は山の手線しかなかった気がしたけど、 東海道線や新幹線のシミュレータも設置されていた。
来たのが遅かったので、1階と2階だけで退出。
その後ザコンでMD用銀リボンを査収。
池袋に移動し、東武デパート7Fへ。
まずは模型売り場で塗料、トップコートを補充。
それからイベント広場へ。
鉄道模型フェア。
ユニトラックによる集合レイアウトの展示とか、 各種アイテムの特価販売とか。
がはっ。
プラレールにまで「限定あさまセット」なんてのが。
トミーあなどれじ。
内容は、高架で新幹線「あさま」3両編成と 地上でL特急「あさま」2両編成を同時に走らせられる構成。
駅舎つき。
5kとお求めやすかったが、なんとか敗北はせず。
あとはN関連で、KATOの165系モントレー色6両セット(限定品)とか 東武オリジナル・飯田線旧電セットとかに敗北しそうになったり。
まぁモントレーはまだタマ数あるようだし、飯田線は地道にGMキットで 揃えていくのが正しいだろう。
そういや、TOMIXのEF63(青)の在庫も数セットあった模様。
で、結局、宮沢模型の「碓氷三重連セット」
(エッチングパーツを中心とした ディティールアップ用パーツ集。
TOMIX EF62用1両分とEF63用2両分が 入っている)
と、資料として「EF63のメカニズム」(機芸出版社)を査収。
<hr width="50%" align="center">
昨日の話。
会社は有休。
ツレ(定休日)の体調と天気の様子を見て、 当初の予定よりも近場で紅葉狩りをすることにした。
丹沢・大山方面へ。
大山って始めて来たけど、伊勢原からすぐなんだなぁ。
ぐは、厚木より南なのか。
もっと津久井の方なのかと 思っていた。
で、ケーブルカーに乗ったり、鹿に餌やったり(1皿100円)、 豆腐料理(の一番安いやつ ^^;)食ったり。
へぇ、「大山豆腐」って、大山でなく、ふもとの国道の あたりで作ってるのか。
そっちの方の企業が商標権押さえちゃったんで、 大山で作ってる豆腐は「大山豆腐」を名乗れないんだと。
なんだかなぁ。
まぁ、横浜あたりから見たら、どっちも 同エリアみたいなもんだけど。
大山を発ってヤビツ方面へ。
工事が多いな。
むむ、1700まで塩水トンネル工事のため 宮ヶ瀬には抜けられないとな。
ヤビツの駐車場で休憩してUターン。
まぁ、今回はあまり走りまわらなかったけど、 その分早めに帰って来れたな。
ツレ実家には柿と豆腐とソバ、家には柿と豆腐を 置いていく。
で、ツレ邱でソバと湯豆腐。
ウマシ。
ツレはまだ鼻と喉の調子が悪く、微妙な味はよくわからないらしい。
残念そうだった。
わし宛の郵便物を確認していたら、「結婚しました」ハガキが 来ていた。
心当たりがなかったので、おねん宛かと思ったら、 わし宛になっていた。
ううむ。
よく見たら、新婦の旧姓に見覚えが。がはっ、のんちゃん 結婚しちまったのか。
ガビーン(3点)。
しかも、去年の夏の時点で高校3年生だった気がするんだけど…(汗)。
ううむ。
わしの知り合い関係では結婚したの一番若い鴨的。
思えば、去年の合宿ネタが「\」の始まりだったなぁ(爆謎)。
ううむ。
あ、リンクしようとして思い出した。第190回以前の駄文は修復まだだったんだっけ。
まぁそのうち手をつけるか。(ぉ
MDプリンタでEF63のデカールを作る実験。
銀リボンの不透明度は、開封してみた感じでは十分そうだ。
で、EF63 6とEF63 11のデータ作成。MS Word97使用。
手持ちのフォントではバッチリなものが見つからなかったが、 MSゴシックがもっとも近い感じだ。
サイズは4pt。
1は字形が合わないため、Iで代用。
字間はMS Pゴシックで空白文字を入れる。
EFと63の間は2pt、63と6の間は4pt、63と11の間は3ptが いい感じ。
あと、11の1と1の間が気に入らないので 試行錯誤。
結局、左の1はMSゴシック、右の1はMS Pゴシック、 左右の1の間には空白なしに落ち着いた。
これをクリアデカールに印刷。
設定はコート紙、600dpi。
普通紙でのテスト出力では解像度が心許なかったが、 デカールに出してみたら大分いい感じだった。
<hr width="50%" align="center">
今日の話。
今日はちょっとだけ出社してから外出する予定。
帰社か直帰かは未定。
昨日の話。
再起動。一日中、お茶の水方面へ外出。
昼飯アワーの後、ゲーセン視察。サイド2の
弥生コースをCN9Aで3位完走。
その後、他のCN9Aと弥生対戦するが、今度座った席はハンドルが重めで
うまくシンクロしない。結局相手は3位完走。わしは5位。
任務完了。新宿イエローサブマリンで資材補給して帰社。
<hr width="50%" align="center">
今日の話。
一月分くらい溜まってしまっていたので一気にウテナ観賞。あと、はれぶたも一回分。
<hr width="50%" align="center">
<hr width="50%" align="center">
最近話題の詩織Tカード(地下鉄用プリペイドカード)。
自分では広告見かけないなとか思っていたら、今朝、市ヶ谷で発見。
ううむ他のアイテムとは何か違うバカ度を発しているなぁ。
資料として査収か? ちなみに昨日の時点で小川町、曙橋では広告は見当たらなかった。
<hr width="50%" align="center">
思い出した昨日の話。晩飯アワー費がなかったので化け物橋のATMで調達。
お、NSのATMの画面がスクリーンセーバになっている。ソフト更新したようだ。
…うわ、なんだこのおねーちゃんは。フレームレートこそ低いが
JRの新型券売機のおねーちゃんよりオレポイント高いぞ。
セゾンのATMなど問題外だ。くぅ、こうして敗北させる気か、NSおそるべし。\
ぐさ王様からたれこみ。
10/26の時点で小川町に詩織Tカードの広告があったらしい。
本八幡寄りの改札付近とな。ううむわしは新宿寄りしかチェックしていなかったので
ありました。化け物橋も本八幡寄りにはあったりするのかな。
そういや、きわもぽ町(秋葉原に極めて近い)には
間違いなくあるんだろうなぁ(笑)。
<hr width="50%" align="center">
そりは「朝日奈
アンテナを最も使い込んでいる使徒」として
認定されたからでありましょー。にや。