![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昨日は日野だら経由で
Tokyo.pmへ。
「デジカメ」が
サンヨーの商標だったり、
「着メロ」が
アステルの商標だったり、まぁそんな感じ(汗)。
あとタワーに移動して
Mad-Pとセッションしたり
謎矢印大会だったり。いじょ。
昨日は修羅場だったり買い出しだったりツレ合流で晩飯アワーだったりして轟沈號。
書籍関連は
- Nマガ#32
- RMM
- のりもの倶楽部#4
- GT2オフィシャルガイド
とか、まぁそんな感じ。
雪之丞は相変わらず404。ううむ。
<hr width="50%" align="center">
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
[本日の誤読]
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そそあと昨日は八景のGAOSで
Mr.ドリラー(500mモード)初クリアしたでし。
けど田辺ブロック(謎笑)の配置がやけにユルい感じもしたから、
ランク落としてあったの鴨的。
A4でフルカラープリントちうと、
電波新聞社でのわし謎経験(汗笑)からいって1000万画素は欲しいところだのう。
これでも絵柄によってはドットが見えマフ。
まぁ1000万画素/A4でようやく300dpi級だからねぇ。
ふみゅ。
わしは詳しく知らんけど、電信八号はMessage-IDの扱いの辺りで
へっぽこだったりするとかしないとか。
串が詳しいかな。
そゆことでし。
たかが300dpiなんて、ちょっと目をこらせばドット見え見えなワケでし。
まぁディザリングとかでなく多階調出力するちう前提なら、
600dpiあればドットが見えることもそうないんじゃないかとは思うけど。
ちなみに写植機の解像度は
(原理上、普通はdpiでは表現しないんけど、dpiに換算すると)
1000〜4000dpiくらいかナー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んでわしは、2000万画素級(300dpiでA3くらい)の24bit画像(約60MBですな)は、
一時期
にせ作業でよくいじってたもんでし。
しかも初めの頃はメインメモリ20MBのThinkPadでやってたり(苦笑)。
さすがにしんどかったのでその後マシン強化したりはしたけど、
今でも128MBだよもん。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
自分で撮った写真(35mmフィルム)をデジタル処理する場合は、
原画像を2000dpiで取り込んでマフ。これで400万(約2400×1800)画素・13MBくらいかなぁ。
LS-30のスペック使い切ってはいないんだけど、
原画像/XGAサイズ/SVGAサイズ/VGAサイズ各37枚をCD-R1枚に余裕で記録できる
データ量ちうことで決めてマフ。
ちなみに藤沢基地の制作機はこれまた128MB。
256MBは欲しいとこではあるんだけど、マザボが古いので
これで一杯なのでありました。
いや64MB EDO SIMM使えば256MBにできるんだけど、
コストパフォーマンス悪いしねぇ。
そうするくらいならマザボ買い替えだよなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は帰投してまず基地整備。
でじこアワーになったら鑑賞しようと思ってTVつけっぱなしにしていたら、
チャンネル間違えてて見逃し
X(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
その後は制作作業とか
謎
画
像
とか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、結構遅くなってしまったので部屋移動。
そこ、妹の部屋に移動とか、暇なお兄ちゃんとかゆーなー。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
ちうか別に暇なわけでもなくて、
かわいい妹とコミュニケーションをだな… ←バカ
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
起動して
ロマンスカー出撃。
午前中はまぁ勉強会風味。
そか、Three Lines Scannerで
TLSなワケかー、とかそんな感じ(笑)。
わし的には
出力媒体の性能も出力環境の性能(の一部)と見てたり。
ちなみにわしが使ってるフィルムは通常はRDP II。
被写体や撮影条件によってはRAPやRHPも使いマフ。
RVPは、まぁまだわしには難しい気もするし。
LS-30のフルスペック(2550dpiだったっけ)で試した時には
粒子が気になったような気もしたけど、2000dpiでは別に気にならんかなー。
ちうかどうせ取り込んだ後すぐ縮小しちゃうし。
マザボとCPUの件は有方屋…と言いたいところだけど、
最初に解決せなアカン問題は、ATXケース(と置き場所)の確保だったりして(苦笑)。
うちはいまだにATケースしかないのだ。
ATX電源化したのはあるけど。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
[本日の誤読]
キッチンハイターちうと
どうもキッチンファイターとかロリコン少佐とか思い出してしまいマフ(謎苦笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
[本日の(?)検索くん]
- 超電磁アヘオヘ :こんなキーワードで来るのがいるとわ…侮れじ。
- 水着 赤外線 :これも後を断たんのう(汗)。
- panchira :ちうかこっちなんかになると、常にログに存在してるんだけど(爆苦笑)。
- 港南台高校 :すまん近所に住んでいたがわしは通っていなかったナリ。
あとは
とか、まぁそんな感じ。来るものは来る、ちうか。
しかし、
あたりはどう考えても狙ってきているとしか思えんよなぁ(汗)。
ちうか検索サイトを正しく有効に使ってるだけか(苦笑)。
そういやCD2WAV32で来るのもかなり多いねぇ。
今からGETしたがってるの多いんだろうなぁ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昨晩は香恵りに
ヨドバシに寄って、
久しぶりにAV部活動。
Victor JX-S510など査収してみたり(こいつに関する製品情報ページはなさげ?)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、帰投して早速接続して動作確認。
んん、セレクタ不足も解消したし、
経路上にY/Cセパレータが入ったので、
LaserActiveのためだけに(苦笑)コンポジットビデオ系統の配線を
引き回す必要もなくなったな。
これでジオンはあと10年は戦える(笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ちうか
SONY TA-AV670に何も接続されていない状態になってしまったり(汗)。
まぁこいつはスピーカが復活するまでの間は休眠してもらうか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
にせでじこはオチがなかったりとか、修羅場作業とか。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
んで、みさきの部屋へ(苦笑)。
…おおっ、なんか音が良くなっている気がすりゅん。
今までは接点が足りなくて、ゲーム機関係はビデオデッキ経由にしていたのを、
セレクタから直接出力するようにしたのが効いたか。
やぱしHOP数は減らすもんだのう。
そこ、妹のためにAVセレクタ増備ゆーなー(汗)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
んで、君子の部屋へ(苦笑)。
…枠の大きさが固定だからって、「さつきちゃん事」ちう選択肢はちと苦しいぞ…
といいつつ妄想(笑)。
…予想通り、
全部見覚えのない場面でありました(苦笑)。
<hr width="50%" align="center">
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
今朝のニュースによると、
C.M.シュルツが
PEANUTS(わしは敢えてスヌーピーとは言わない)の連載を終了するらしい。
まぁすでに結構なトシだしなぁ。身体悪くしてたらしいし。
…ふむー
最終回は年明けカー。
ううむ確かに
30000形EXEは
ロマンスカーのイメージとはちとちなウような気もしなくないのう。
まぁ単にトシなの鴨だけど(苦笑)。
ちうかロマンスカーちうと高運転台で展望座席で連接台車だよなぁ。←それがトシなんだって
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
[本日の誤読]
シリアル切替機使うよりは
ポート増設した方がよさげな気が。
タブレットは、OSとドライバの組み合わせにもよるけど、
起動時に接続されていないと不吉な場合があるのでちうい。
ちなみにわしは
NetGenesis Dual入れてからは
増設シリアルポートが浮いてしまいました(苦笑)。
にしても、現行タブレットドライバの
「WinNT4時はシリアルマウスも接続しておかないといけない」
ちう仕様はなんとかしてほしい的。
これでシリアルポート2つ使ってるからなぁ(汗笑)。
以前のドライバならマウス無くても問題なかったんだけど、
SP5では現行ドライバでないとタブレット認識しなかったりすることがあるしなぁ。
どうも、SP4→タブレットドライバ→SP5の順にインストールすれば
認識するみたいだけど、SP5→タブレットドライバの順だと不吉っぽい。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ううむ「旅マン」「旅マン」って書いてたら、
ロマンスカー→ワイアール星人なんて連想するようになってしまった的(謎笑)。
いや「あけてくれ!」でもいいんだけど。
ちうか
小田急って、新幹線と並んで怪獣や宇宙人に襲われてるような
イメージがあるんだけど木の精かねぇ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昨晩はあんな店で本隊と合流。
香坂×君子本は単なるダメなエロ本だったり、
こみパ本だったり、尾根アンソロ2は真ん中へんにあったバカネタがいい感じだったり。
みとやではSHPNAV01を時間差クリア。
SHPRTM01も意外と進んだけど、ラストブロックがさすがに死亡遊戯。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
修羅場なのでいつもより早目に離脱。
某茄子効果でグリーン帰投して、未来センチ見ながら修羅場。
…ラストギャルはファザコンって、センチシリーズ(←シリーズって…)の伝統にする気なのカー?(汗)
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…ううむ、やぱし平日はフィルム1本処理するのに2晩かかるのう。
あと2本半残ってるんだけど…。とか思いつつ妹の部屋へ(汗)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
[
妹でGO!]
わはは。サボテンって枯れるのカー。
しかも、ちゃんと所持アイテムから消えてるし(笑)。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
再起動して出撃。
にせスポット到着したあたりから偽りのテンペスト。
ピットインして回復。
これって若手漫才のネタか何かデスかー?
いや実話なんだろうけど(苦笑)。
そのネタは知らんけど、
「オバケのQ太郎」はまさに「
小田急」→「オバQ」→「オバケのQ太郎」ちう連想から
生まれたちう話は何かで読んだなぁ(当時、藤子不二雄は小田急沿線に住んでいた)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ステレオドラマ「もっと! ときめきメモリアル Vol.5」
聞くしか(謎笑)。
こっそり修正。そーいやCDドラマちうとなおとクン出ない方だった的。
ちなみに「栗と鱒寿司」は妄想ネタ(笑)だよもん。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
[本日の検索くん]
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
[本日の流行り物]
ここから
必殺技判定へ。
きわもぽびーむは威力1567らしい。
ううむやぱし直接攻撃系でないと弱いかねぇ。
わはは。
久しぶりの単純バカゲーだ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は帰投してすぐ轟沈號。
三石琴乃ショー見逃した。
顔文字:D見逃した。
修羅場作業が遅れ風味。
晩飯食うの忘れた。
ううむ。
<hr width="50%" align="center">
モロー星人。
わしは
諸星友郎を連想してしまいマフ的。
ちうか狙ってやってんのかとまで思ってたり(汗)。
これでタイトルが「スペースチャンネル9」だったりしたら
絶対確信犯だよなぁ(謎笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
[本日の誤読]
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うろ覚えなので嘘かもだけど、
それは
どこかがすでに出願してたような気もしなくもなかったり。
フィルム略号は
紙ケースとかフィルム本体とかに書いてありマフな。
- RDP II = PROVIA 100
- RAP = ASTIA 100
- RHP = PROVIA 400
- RVP = VELVIA 50
でし。他はわしも知らん(苦笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そそ
旅マンに関しては、
スピリッツ査読が吉的。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
再起動して修羅場モード経由で日野だら。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
港南台で
Mr.ドリラー1000mモード初トライ。
ふむールールは同じでも、配置が違うだけで500mモードとは
全然ゲーム性が違ってくるのだな。なかなか奥が深い。
500mではじっくり詰めていく雰囲気があったけど、
1000mはかなり刹那的なアクション風味だばさ。
くらさんから電波。
なにゅー、
ぐさ塚まで来いだとー。
しょうがないなぁ
、浩之ちゃんは。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、ぐさ塚まで行ってくらさんと合流。
2400までやっているという模型屋を視察に行ってみたら閉まっていた。
営業時間変更なのか臨時休業なのかはたまた閉店してしまったのか。ううむ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
調布基地視察。
久しぶりだなー。
前回の視察は、ときめも(SS)発売した頃(笑)だったよなー。
で、今回初視察である
千葉ちゃんの反応は予想通りだった(笑)。
まぁわし的には、本日の調布基地は予想していたよりは大したことなかったわけだけど(苦笑)。
でも1/8のアレでややウケ(謎笑)。
あと下校煮ポスターをGET宮内。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
長津田のガスト(謎苦笑)でだらだらして解散。
途中、コンビニで
下校スクリーンセーバ買ってみたら、
ASCIIがついてきたり(苦笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
再起動して修羅場。
不調だったプリンタのチェックしてたら、なんか清掃しまくれば解決しそうな予感がしたり。
ううむ更新は保留するか。
デカール製作のためにはどのみち更新したいところ
Xではあるんだけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
上大岡の
京急百貨店&
ヨドバシへ。
プラレール40周年記念モデル
「C5343+マイテ39」に敗北。
プラレール史上初のブリキ車体なのはサテオキ、
車種選択がマニアックだよなぁ。
といいつつブリキ車体なので印刷がなかなかイカしてマフ。
「梅」の区名表記まで入ってたり。
勢いで復刻版「ロータリー除雪車セット」にも手を出してしまいそうになったけど、
こちらは品切れ
X。
まぁ横浜の日進にまだあったし、いいか。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
そーいや会計時、隣のレジのお母さん風味なお客様が、
傾けるとさくらちゃんの声がする杖を査収していたら
「クリスマスプレゼント用に包装いたしますか?」とか
訊かれてたわけでしが、
わしは「
普通の包装でよろしいですか?」とか
訊かれてしまいました(苦笑)。
まぁその横でくらさんは「あーこの
京急チョロQいいなぁ」とか
言ってたりしたわけでしが。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
でもって
くらさんに
「杖買わなくてよろしいのでございますカー?」とか訊いてみたら、
「うーん木之本桜はともかく丹下桜の声がするわけだしなぁ」とか、
「こないだたまたまTVつけたらやってたんで見てみたんだけど、
なんか毎週観ちゃいそうで危険だったなぁ」とか何とか言って
悩んでおりました。
さくらちゃん、さすがですわ〜。
買ってはいなかったけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投してすぐ轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
再起動して出撃。
本日の0978Sは
E217系。
まぁ当然だけど。
去年の今頃ならまず間違いなく
113系だったもんだよなぁとか思いつつ乗り。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、
フリフラ閉店とな。
ネット通販は続けるらしいけど。
閉店セール狙いたい気もするけどスケジュール悪すぎ。ううむ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
[本日の誤読]
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
なるへそ、これが噂の
読心術カー。
すぐに原理は見抜いたけどネタバレ防止のため略。\
すまんす。
…あ、この日はわし電車乗ってないか(汗)。
わし歯ぎしり、どういう音源使ってるのかわからんくらいすごいらしいんだけど、
録音して聞いたこともないんで、自分ではどんなのかわからんのだよなぁ。ううむ。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
[本日の検索くん]
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
[本日のメモ]