轆轤環境の検証続き。
…結論。
- nero5付属のWinASPIドライバは、
ATAPI同一チャネルにCDドライブを
2台接続していると、スレーブ側しか
ファイルシステムのマウントができない
(書き込みには支障ないっぽい)。
- 少なくともnero5とMP9120A(および相当OEM品)の
組み合わせでは、DMA転送モードにしていると
書き込みはできない(読み出しはできる)。
- K6-2-450(100×4.5)では、
12倍速×2連の書き込みに追いつけない。
8倍速×2連なら、ATAPI+SCSIでも、
ATAPI×2チャンネルでも問題なし
(ATAPI×1チャンネル、マスター+スレーブ接続の場合は
未確認)。
- nero5の複数ドライブ同時書き込みモードを使うと、
JustLinkをオンにしていても、実際には効果が得られない。
てな感じかなー。
とりあえず上記性質を意識したセッティングで
轆轤環境は安定。
どうせ当面は12倍速×2連が使い物にならんので、
MP9120Aを撤去しておとん機に回すことに決定。
CDR-820Sも、もうしばらく現役だな。