今世紀初の起動失敗で0840(汗)。
慌ててツレと今世紀初の
箱根てらぴーに出撃。
ちうか
箱根駅伝取材。
うむーR134はすでにかなり渋滞してるなー。
ちうか正月早々、何しにわざわざ出かけるんだよお前ら。
←オマエモナー
1030でまだ高浜台かー。
とうとう交通規制に追いつかれてしまったので
裏道に回避しつつ、なんとか西湘に突入。
さすがに西湘は空いていたので、
一気に遅れを取り戻そうとするも、
降りてみたら今度は風祭渋滞が
板橋ですでに発生。ううむ。
結局、1115にようやく湯本。
ちょうど強羅行のモハ1+2が発車するところだった。
あれの折り返しに乗りたいところだのう。
大平台あたりからまた渋滞。
宮ノ下はすでに観戦客が大量に発生していた。
小涌谷踏切でさっきのモハ1+2を確認。
登山電車と同じペースかー。
踏切付近も観戦客多数。
まぁ狙い目の蛇骨橋は、
読み通り結構空いていたな。
1145彫刻の森着。
またさっきのモハ1+2だ(苦笑)。
で、ニノ平ひみつ駐車場で解脱して、
電車に搭乗成功。
小涌谷で降りて蛇骨橋へ。
やぱしここは駅前でない分、観客少なくて穴場だなー。
早稲田の広報部と拓殖のOB部隊が発生していた他は、
主に地元民っぽい。
ここでの撮影隊はわしの隣の早稲田広報くらいかな。
わしは撮影機材セッティングしつつ待機。
ツレは隣の観戦客と話をして時間潰してた。
ツレ 「このあたりだとよく見えるんですか?」
隣 「カメラのいるあたりがいい場所だと思いまして」
わし (がーそ)
BMWに乗ったカップルが観戦ポイントに突っ込んできて停車。
このまま車の中から観戦する気らしい。
なんだかなーとか思っていたけど、
周囲に観戦客が増えてきたからか
待ちきれなかったからか、結局去っていった。
30分くらい待機している間に、広報車とか
役員運搬車とかを目撃。結構いろいろ
走ってるもんなんだなー。
なかなか面白かったけど、これは
生でないとわからんのう。
あと、走りこみの自転車も結構発生していて、
ついでに声援を送られていた(笑)。
ふむー声援用の旗って、広報車がバラ撒いていくのね。
さらに「旗はランナーに向けず、頭の上で振ってください」
とか指導も。
あと、拓殖OB隊は独自に拓殖の旗を配っていた。
でもこっちは貸し出し。
レーティッシェ塗装の2000系に続いて
先頭ランナーが通過。
もうちょっとで完全に並走だったのが惜しい(苦笑)。
早稲田広報部は、早稲田のランナーが通過したとたんに
とっとと撤収していったまぁ、こんなもんだろう。
まぁ運の問題なんであまり期待してはいなかったんだけど、
なんとかモハ1+2形3連の1両分くらいは
ランナーに引っ掛けることができたなー。
これだけ撮れればまぁよしとするか。
最後のランナーが通過した後、拓殖OB隊が旗を回収。
観戦客もぞろぞろと撤収。
かなり冷えてしまったので、宮ノ下へ移動して
太閤湯へ。
…って、今日は定休日やん。惨敗ダー。
ちうワケで、「あん」で抹茶コーヒーでも
すするかなーと思ったら、初めて見る(苦笑)
満席状態。
みんなTV中継観戦状態ちうことは、
当分空かんなーこりゃ。
で、ピコットでカレーパン調達して、
これまた満員の登山電車で
ニノ平ひみつ駐車場まで戻り。
轟天號内で、カレーパンとか
持参したおせちとかで昼飯アワー。
1500頃に撤収。
年末に再開通した久野林道で帰投。
今回は初の試みで、分岐でダートコースを選択。
こっちだと小田原城の方に出るのカー。
結構すれ違いが多かったのがアレだけど、
ニノ平から小田原まで20分だし、コース的にも
なかなか楽しかった。
ちうか2,3回ちょっとヤバかったんだけど(汗)。
駅伝は結局、あの後で中央大学が
2人抜きして往路優勝したらしい。やるなぁ。
まぁこの後も急いでないし、R1でだらだら帰るかー、
ってことで、銀河大橋経由で1730頃に藤沢入り。
ちょっとGPM(PS)探してみたりするも404。
ケーキ類食いたくなってきたので、レマン初体験。
ちうか出撃時も前通りかかって、
「あーここ、今日からもうやってるんだねー」
とか言って気になっていたのでありました。
帰投して査食。
なんか店内にコンクールの表彰状とか飾ってあったけど、
なるほどうまい。
19時のニュース見ながら昼寝プレイ。
そーいや駅伝中継録画するの忘れてたなー。
宮ノ下〜小涌谷間の右ヘアピン外側、
拓殖大学応援隊のとこで
三脚立ててスチル撮影してたんだけど、
誰か確認できた?(笑)
いちおー、上位ランナーの追跡カメラには
映ってそうな感じだったんだけど。
そーいや、追跡カメラ車って
外装がムチャクチャ怪しげで
いい味出してるよなぁ(笑)。
1215起動。
CM59戦利品の整理をしようかと思ったけど、
すぐに面倒になってきてTV見ながら以下略。
ツレが(職場用に)PCやらプリンタやら見たいちうことで、
夕方から横浜に出て合流。
横浜路上は相変わらず旧型
ザク サンバだった。
モニタがだいぶヘタレてたけど、メッカのことだから
直す気もないんだろうなぁ。
ちうか、このままツブして後継機にリプレースってとこかのう。
アメグラではPPPが1stMIX+ になっていたと同時に、
隅に追いやられていた。
まぁ店外からはむしろよく見えるようになったちう点ではいいのかも。
fell H''は相変わらずサンヨー入手困難状態。
東芝とパナソは9,800円で在庫あり、機種変更も桶、てな感じだった。
まぁ今日のところは見送り。
ちょっと探しまわってGPM調達して帰投。
…って感じにGPM起動。
「…艦長!動きません!」
「もう一度点検せよ」
うちのPSはまぁアレな上に、
以前から動作にちと胡散臭いとこがあったんだけど、
さらに胡散臭い状態になっているような気がする。
とりあえず面倒になってきたので放置プレイ。以下略。
あと、轆轤作業してるうちに、
単機でも12倍速では追いついていないことが判明。
まぁJustLink効いてるみたいだからいいっちゃいいけど。
K6-2-450だからなのかDMA切ってるからなのか。
まぁそゆワケで、
nero5環境下では
12倍速単機より8倍速2連の方が負荷軽いちうことになるのか?
いいけど。
以前から兆候はあったんだけど、基地鯖のHDDが
いよいよ限界ぽくなってきた感じ。
あと半月くらいは持ちこたえてほしいんだけどなー。
ううむ。
で、応急的に基地鯖復旧してみたらなんか落ち着いてきたようなので、
0300まで戦利品データ入力(笑)。
<hr width="50%" align="center">
0640起動して出撃。
社長の年頭挨拶聞くためだけに
デフォで有休却下てのもなんだかなー風味ではあったけど、
今日中のにせ任務がいろいろ発生してたりもするからまだいいか(汗)。
位置げっちゅーするには
最低3つ衛星拾えてないとだめだよもん。
あと、衛星はいちおー8個(だったと思う)存在するんだけど、
(電波の届く衛星がほぼ直線状に並んでいるとか)
衛星の位置関係によっては、
位置げっちゅーが事実上不可能な場合もあったりしマフ。
この種の21世紀ネタも
聞き飽きてきたちうか言い飽きてきた(苦笑)気もするけど、
せめて浮上リニアくらいは実用化してほしかったにょ。
まぁホバークラフトは大型エアカーの一種、
ちう考え方もありそうだけどねー。
といいつつ、日本のホバークラフトって宮崎だかに
一路線しかないってのが現状らしいのう。
で、航路の関係でS字コーナリングとかするんだけど、
浮上してるワケなんでカーブは
ドリフトがキホソ、
いかに速く綺麗に決めるかが
運転士の
腕の見せ所らしい。燃える。
一度は乗ってみたい的。
そーいや
今日はいちごの日であり秘密の日かー(謎)。
Navin' Youなら
わしもカーナビに使ってるよもん。
- マシンはmobioの120MMXなやつ。
始めから車載前提で選んだのでTFTモデル。
メモリは80MB。
HDDは地図データのために12GBくらいにした気がするけど、
実際、ナビ用途だけならこんなにはいらない。
- 動作は操作パネルやメニューを出すときに結構重くなるけど、
通常動作時は気にならない。
- OSはWin98。ほとんどNavin' YouのためにWin2kも買ったけど
まだ入れてない。ときどき落ちることは落ちるけど、
調子のいいときは一日持ちこたえる(苦笑)。
- プロアトラスは一応併用してるけど
(Navin' Youのプロアトラス連動モードを含めて)あまり使わない。
ちうかプロアトラスから乗り換え。
プロアトラスは「GPS対応地図ソフト」でしかなく
「ナビゲーション」機能はないので、
車載用途にはかなり貧弱。
- 特にNavin' Youのルート探索と音声ガイドはかなり便利。
わしは音声ガイドのために外付スピーカも導入した。
カーオーディオがミキサー大帝対応なら(そゆモデルあまりないけど)、
そこにつっこむのもいいかも。
うちはミキサー機能あるけどライン入力でなくマイク入力なので惨敗。
抵抗入りコードで繋いでもダメだった。
まぁオーディオのミキサーが死んでるだけなのかもだけど。
- mobio本体は、ルーバー取付型ドリンクホルダーの
大き目のやつを2つ並べて、マジックテープで半固定。
強制空冷バッチリだ!
ちなみに夏場は空冷しないとまぢでこけマフ。
- GPSアンテナは市販のすべり止めシートを使って
ダッシュボードに半固定。
PC本体にしろアンテナにしろ、何らかの方法で
固定しないとたぶん使い物にならんでショー。
走り込まなくても(汗笑)。
- 電源はぢつはシガーから12V直結。
実績で言うと、mobio120とLib30は12Vでも動く。
ごりーんの報告によると、Lib50は14Vくらいないとダメらしい。
- 地図データは(プロアトラスを除けば)付属のしか持ってない。
とりあえずこれだけでもそんなに困らない。
てな感じ。
1345起動して掃除部活動。
夕方からGS新年会。ツレも参加予定だったけど
ガゼーに呪われてぽなくなり。
ううむ久しぶりな人も来てたなー。
けべさんが独立してたり、
わらけるは去年だかから駅長になってたり。以下略。
あと、
緑高合唱部が今年度から復活していた模様。
ただ対外活動にはかなり消極的らしい。ううむ。
で、来年はGS結成20周年だねーとか、
記念演奏会やりたいけど、やるなら今年から練習始めンとねーとか。
まぁ、やるちう方向で。
そーいや最後の活動が10周年演奏会だったワケだから、
もう9年も活動休止してたんだなー。
解散後は、せっかくだからジアス視察。
おおー釈迦もPPP1Mも100円かー。
…って感じに、それぞれ拍手げっちゅー(笑)。
1340起動して新宿方面へ。
Nikonプラザのサービスセンターにて
LS-30修理入場。
見積りは23kかーううむ。
夏のスキャナ更新までは持たせたいのう。
で、せっかくだから、
そのままフォトサロン鑑賞したり。
東口に移動してフィルム出して撤収。
隣のホームの
EXE9号車眺めて
「はこね」はいいよなぁとか思いつつ(←?)、
えのしま91号で帰投。
藤沢に着いたら雨が降っていた
…と思ったら、雪だった。
バス待ち釈迦は東京/恋バカで
130/86コンボ、計245万点のカリスマタンバラー達成。
うひ。
そーいや今日は「ぽっぽや」やるんだなーとか思って
TVつけてみたら、手前のドラえもんが終わるところだった。
で、この春の新作の予告とかしてたんだけど、
次回作はどうやら3本立てらしい。
本編とドラミちゃんはまぁともかく、
残り一本はちょっと見てみたい気が。
「ついに! この男が! 主役に!」
とか言って、予告編だけでかなりウケたぞ。
っつーワケで、史上初のジャイアン映画(汗笑)。
そーいや今、横浜そごうでドラえもんイベントやってるんだけど、
出し物(の一部)の
「
ジャイアンとドラえもんの
歌あそび」
って(汗笑)。
で、久しぶりに「ぽっぽや」鑑賞して燃え泣き。
主役とまでは言わんけど、やぱし
キハが
いい味出してるよなぁ。
まぁどう見ても、キハ12のフリしてるようにすら見えない
キハ40だけど(苦笑)。
ちなみにカットの有無はチェックし忘れた的。
録画はテープ切れ
Xだったけど、大半は取れてそうだから
確認できんこともないとは思うけど。
キハ12 23役(笑)として撮影に使われたのは
キハ40 764(旭川車)。
一応、撮影のために改造されたりもしてるけど、
かなり原形を残していて、車体形状が異なる
キハ12を再現しきってはいない。
ちなみにナンバーは書き直されているけど、
D51 498(JR東日本高崎所)や
C11 227(大井川鉄道)のように
アップになるシーンはなく、
TV画面ではほとんど読み取れない。
そーいやSLは撮影改造してないんだよなー。
まぁ動態保存機だからそうそうイジれないってことなんだろうけど。
観終わってから、ツレを迎えにツレ実家へ。
米などの供与を受けたり。有方屋。
0730起動して出撃。
今日から本格的ににせ。
まぁ金曜も0900〜2200でにせってたワケだけど。ううむ。
で、肉。
明日は別件で0900から肉発生確定。あうー。
まぁFFぢゃ
こんな
もん
だよなー。
ってそこ、シュートインしたのはわしだけしかも4WDゆーなー(汗)。
ノーマルタイヤに2輪チェーンだったから
実質2駆だけど。
ちうか
こんなん
発生してるし。
そこ、わしがいないと冬季限定ネタが分散されるゆーなー(汗)。
ナガサキヤ倒産かー。
いや長崎屋でなくて(←もう潰れてます)菓子メーカーの方ね。