![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
起動したら0800だったので、慌てて出撃。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
結局、謎入場には失敗。
会場直後に入場。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、本日は
あのボット(謎)とか、おすわりとかも展示。
着て
来てくださった皆様ありがとうございました。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
終了後は、まず丹波で時間調整。
本隊は午らしい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむー今日は結構ハード者多いなー。
けど惨敗してたりせいぜい通常クリアだったり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ここも
空気が薄くなってきた
センサー厳しくなってきてるよなー。
ちうか1Pはもう使い物にならん。
…とか思いつつ、なんとか恋バカ→UFO→懐メロでカリスマ。
途中で切れまくるのでスコアは散々だけど、
ぢつはそろそろ恋バカ全部繋がってるんじゃないかなー
ちう気もしたり。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、1回だけプレイして(待ち時間が長かったし)
撤収しようとしたら、
ぐっさーがギャラリー(の一部)として
発生していた。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
電気街口のスタンドでブルーベリー
タルトの紅茶セット
ジュースをげっちゅー。
横にいたぐっさーは、店のおばちゃんに
「お友達は何にします?」
とか言われ、
「ガンダムです」
「じ、じゃあ、同じのを」
とか言って敗北していた(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ぐっさーは下北で
とあるレストラン
かう少年イベンツらしいので、東京駅で離脱。
わしは東海道線に乗り換えて轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
藤沢でバス待ち丹波。
恋バカはともかく、UFOやTOKIOが2P側でも95%取れない状態に
なってしまっていた。もういい。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
轟天號で酸欠基地へ移動。
ツレ、おとん、おにんと合流して晩飯アワー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
なんかおとんはサブ機を
F100に更新する気らしい。
時期未定だけど、とりあえずF90
Dは
回してもらうことに。うひ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あと、余剰品のSB-21(マクロスピードライト・旧型)を回収。
うひ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
帰投後はIRCしつつ謎作業とか。
とりあえず、それなりに進捗。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
1230頃に起動。
昼飯食って出撃。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、おかん墓参りイベンツ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
港南台でちょっと買物してから、再集合して晩飯アワー。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
おねんと
「究極の選択・乗らなきゃいけないとしたら
アーガマとソロシップどっちする?」(笑)
とか
「CG作品として、MATRIXとガオガイガーは
どっちがレベル高いか」(笑)とか、
「なんだかんだ言って、良質のCG作品に触れたいなら
アマチュアの大会行くのが一番確実かも」(笑)
とか、そんな話をしたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
引き続きスーパーテレビ。
ガセネタ
セガネタとか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
おとといの
ぶらり(録画)を鑑賞。
ふむー、京王レールセンターかぁ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ツレと久しぶりにまるこだま。
ツレとしては珍しく、2700轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
本日は藤沢駅に着いたらすでに新宿まで満席でてらぴー惨敗。
急行で出撃。
HiSEだったんかのう(未確認)。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
1900からのにせ会議が1930からに遅れて、さらに2230頃まで。
大船から船32深夜で帰投。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
晩飯食ってIRC繋いだあたりで轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
本日は藤沢駅についたらすでに通路側のみの販売。
今日も
HiSEなのか?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とか思っていたら、やぱし
HiSEだった。
入場中で
EXEは稼動本数が減っているとか、そゆことなんかのう。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、427で結果的には惨敗に近い辛勝。
![[F]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face6.gif)
http://www.konami.co.jp/press/2001/02/013/r.13.02.13.html
いろいろ言われてる
ときめもメモカ裁判。
まーわし的にもいろいろ思うことはあるんだけど、
とりあえず一言。
「主人公の能力値を極端に高くできるメモカデータによって、
本来予定された範囲を越えて
ストーリーが展開されてしまう」のが
「ストーリーの改変」にあたり、
著作物の同一性保持権を侵害する、とするのなら
(←これも納得いってるワケでもないんだけど、
とりあえずおいといて)、
「特殊なハード、ソフトを使わずとも、
主人公の能力値を極端に高くする方法が
始めからときめも本体にプログラムされている」
という
事実は一体何なんだろう。
初期設定時に、ある項目をある内容にすると、
全ての能力値が最大である状態でプレイ開始できる。
もっとも、ストレス値も最大になってしまうので、
理想的な状態であるとは言いきれないけど。
まぁどちらにせよ、通常のプレイではありえない状態にはなるし、
件のメモカデータに極めて近い状態であるようにわしは思うが…。
以下略。
![[F]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face6.gif)
あと、当然、
通常ありうる状態のメモカデータを
勝手に流通させた場合には、「ストーリーの改変」にはあたらず、
著作権を侵害せんちうことなんだろうねぇ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、「ストーリーの改変」に関して思ったこと。
あんまりまとまってもないけど、とりあえずメモ。
- ゲームブックの解法(あるいは、選択肢の選び方の例)を、
資料として作成し、該ゲームブックの著作権者に無断で
発行、販売するのは著作権侵害にあたるか?
- ゲームブックを改ざんし、本来ありえないストーリに
なるようにしたものを発行、販売すると? ←これはまずかろう
- ゲームブックそのものは改ざんせず、本来ありえない順序で
各シーンを読んでいく行為は? ←個人が勝手に考えて
実施する分には問題なかろう
- では、その「本来ありえない順序」の例を記した資料を
発行、販売することは、ストーリーの改変にあたるのか?
む、
どういうネタだったん?
あ、そゆ条件も必要なんだったっけ?
けど少なくとも他機種ではそうでもなかったかも。
わし自分でコマンド検証したことあった気するし、
どの機種でも全員クリアはしてないし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
PSOのメイド風味キャラ。
わし自身は見たことないけど(自分で持ってないし)、
千葉ちゃんは
メイド部隊を目撃したことがあって、
そりゃもー凄い光景だったよーデス(汗笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
昨晩はトンズラー成功してとあるレストランへ。
ジーク・ジオン(汗笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
といいつつ、6人にしかならず、
ジオン10年分ちうよりは、みかん一年分って感じだ(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
まー比較的まったり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
深夜バスには惜しくも間に合わなかったので、経路変更。
んがしかし、よく考えたらG車+深夜バスと普通車+タクシーって
費用ほとんど変わらんな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投したら、魔王ゴディバが発生していた。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、NHK第1聴きつつ謎作業。
いかんまたしてもオレポ自爆風味だ(謎汗苦笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
ちうか某茜といい、最近の傾向としてオレポキャラが
(一応)自作だったりするのがダメ気味かも。
<hr width="50%" align="center">
ふむー。
最近ビッグマックポリス見かけないと思ったら、
そゆことだったのかー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
んがしかし、初期設定では
「悪者であるハンバーグラーを取り締まるキャラ」
ちう位置付けだったと思ったけど、それってマズいワケなのか?
今やハンバーグラーは悪事し放題?
ちってもせいぜいハンバーガーかっぱらうくらいしかせんワケだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あーけどよく考えたら、ハンバーグラーが悪さしても、
ドナルドが懲らしめてるのが現状だよなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
要は
「マクドナルド世界という地域はドナルド親分が仕切っていて、
警察官は追放されてしまった」
ちうこと?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とか、「お子様のための世界」には警察はいらんけど、
(ハンバーグラーが健在ちうことは)悪者は必要、
ちうこと?
とか思ったり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁよくよく考えてみたら、ヒーロー物には警察はいらなくても
悪者は必要だよなぁ。ドナルドをヒーローと考えれば、
わからんでもないか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
日本的ヒーロー物フォーマットを考えると、警察の手に負えない悪を
ヒーローが駆逐する、てのはアリだな。
そーいや初期のCFではそんなストーリーになってた気もする。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
けど本国アメリカでは、米軍や警察が敗北するストーリーは
御法度らしい、ちう話も聞いたことあるから、どうせ負けるなら
始めから警察は存在しないことにしちまえ、ちうことなんかもなー。
ちなみに国産特撮ゴジラシリーズでは
よく自衛隊が怪獣に敗北するけど、
米国製SFXゴジラでは、しっかり米軍がゴジラを倒すのでありました。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とかなんとかいろいろ考えてしまったなー。
実のところ別にどーだっていーっちゃいーんだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
もう
ポップン6のロケテ
やってるのカー。
5はわし的には結構どーでもよくなって、1回しかやってないんだけど、
その選曲
はちと試してみたい気になるのう。
ライセンス曲使った時点で
「本家」ポップンとは言えなくなってしまうんじゃないか
ちう気もしなくもないけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
「イカニモ」さがポップンの魅力の一つだとわしは思ってるからなぁ。
特に初代。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あーあとあれだ、わし、5で「センタイ」やって
結構幻滅したんでその後やってない、てのもあるんだよなー。
あれは「ヒーロー物」としては認定してもいいけど、
戦隊系とは違う気が。
ちうか
あそこのポスターと立看板欲しいにょ(汗笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
昨晩は帰投してまず
キスイヤ。
日本一周の旅をしていたら世界一周を獲得かー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
その後は謎作業を狙うも、なんだかんだでほとんど進捗せず。
ううむ。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0800起動。
今日も満席惨敗だったのでてらぴーせずに急行で出撃。
ここから
戦車の時代。
まぁ戦車ネタなワケだけど、兵器・軍事属性なくても
歴史属性(第1次大戦〜第2次大戦あたり)があれば
結構楽しめたりするんかも。
いやしないかもだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ゆうべ思いついたネタ。
「あらゆる駅のホームに転落防止ゲートが設置されるかわりに
運賃が数倍に上がるとしたら、それを望むか望まないか」
安全性の向上ちう点では望ましいけど、
運賃が2倍になるだけでも
わし的には生活破綻するおそれがあるのがにんとも。
ツレ的には賛成らしい。
まぁ実際に全駅にゲートを設置するとなると、
ホームだけでなく、
ドア位置の問題とかで車両側も
どうにかしないとならなくなるはずなんで、
運賃数倍では済まんだろうし、そもそも実現可能かもわからんけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あと、
「ある駅では車掌がドア開閉操作を行って
乗降客をせかしていたのに対し、
次の駅では乗降が済んでも(ダイヤ調整のためか)
しばらく発車せずにいた」といったような場合、
それを腹立たしく感じるか否か、とか。
わし的には「まぁしゃーないかなぁ」とかそんな感じかなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とかまぁいろいろあるけど、辿っていくと結局、
「ラッシュアワー」(を必要とする社会)が
諸悪の根源ちうことなんかねぇ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや未来社会(藁)では自動車が宙に浮いてたり、
幹線道路や鉄道が透明チューブになってたり、
服は銀色で身体にジャストフィットして
肩には無意味な突起等の飾りがあったりとかよく予想されてたけど、
わしが認識している限りでは、大概の(藁)未来社会には
ラッシュちうもんが残ってそうな雰囲気もなかったよなー。
21世紀にもなって(藁)ラッシュアワーが存続してるってのも
結構にんとも風味な気が。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
といいつつ、なぜか宇宙空港(のロビー)だけは
混雑してるんだよなー(藁)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやツレは、アロエリーナのCF見たことはあるけど、
聞き取れなかったのと2ch見てない(苦笑)のとで、
何て言ってるのかは全然
(聞いてアロエリーナ、と言って話しかけていることも)
知らなかった模様。
わしはネタは知ってるものの、いまだにCF見たことなし。
あーちなみに
わしが考えたキッカケは、浅草線で
列車停止ボタンの位置が
やたらと目立つように表示されているのを
目撃したからだったり。
そーいやどっちも都営交通かー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とかいろいろ考えてるうちに、自動車の泥はね防止器具を
連想したり。ちょっとそれるけど。
車道は未舗装が当たり前であった
昭和30年代かそんぐらいに考案、発売されたが、
それを装着したところで
購入者には
何のメリットも発生しないため、
商品としては大失敗し消えていったという。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まーあれか、例えば
「運賃上がってでもより安全に」
ちうのは、
金出して保険契約するようなもんか。
で、どの程度のコストを払ってどの程度の安全を確保するかの
レベルの問題かー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とか考えてるうちに、連想がにせ任務に繋がっていったりして、
ちといや〜ん(汗苦笑)。以下略。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
さらに話それるけど、「沈黙の艦隊」にも
「世界平和は金で買えるか」ちうネタがあったなーそーいや。
「やまと保険」構想のあたり。
丹波ってやぱしスーパーハードあったのかー。
けど全曲分はないのねん。
コマンドも面倒だのう。
ちうか、わし行動圏にマトモな台がなくなりつつあって、
丹波自体「もういい」気がしてきてたり。ううむ。
まー機会があれば試してはみるか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
思い出した話。
バンアレン帯直前のショッピングセンターで、
バンアレン帯関連商品がいろいろ展示されてたんだけど、
その中に
デビルマンのフィギュアがあったのって
いったい…(汗)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
そーいや今週の少年チャンピオン。
「おやつ」に
ぐっさーが出演しててヒット(謎笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ちうかジャンプでは「シャーマンキング」で
ここ何週かずっと
X連呼してるしなぁ(笑)。
やぱし帰国効果?(ぉ
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
昨晩は謎作業したりアーマニ開封したりしてて結局2930頃に遮断。
気持ちはわかるが、そこをなんとかって感じだ(←深い意味なし)。
<hr width="50%" align="center">
ぶらり起動するも、観ているうちに再轟沈。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
結局、1530起動。
昨日からガゼーに呪われてるツレをチヤホヤ(汗笑)していたら、
出撃が遅くなってしまっつ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って感じに、おかんミサは惨敗。
上大岡で本隊と合流することに。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
時間調整のためジアスで
丹波。
ここはまだ結構状態がええのう。
スーパーハード小池さんにチャレンジしてみるも閉門惨敗で56%。
結構面白いけど、やぱし体力ネタだよなぁ(苦笑)。
ちうか後半の爆速矢印で結構笑ったり。
あんな組み立て方もあったかー。
まだまだ奥が深いのう。
といいつつ、本日のハードは
恋バカ→UFO→懐メロで98%-95%-98%カリスマ360万点。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、本隊と合流して晩飯アワー。
おねんと2ch談義とか。 ←ダメぢゃん
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
酸欠基地経由で帰投。
遊休物件のNikomatとニッコール50mm/F1.4(MF)が
発掘されていたので、ありがたくげっちゅー。
モータードライブもあることはあるんだけど、
絶賛埋没中らしい。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投後はNikomatのチェック。
ハーフミラーにちと埃がついてるけど
調子は悪くない感じかな。
埃は飛ばせば済みそうだし。
f1.4だと室内でも1/250秒で切れるんだなー。うひ。
移転告知経由で、
せっかくだから
BEMOSのページを見てみたり。
うむー楽しそうだのう。
乱入してみたい気もしないでもないけど、
轟天號はAE95Gのしかも走行装置としては(汗笑)どノーマル
(ちうか事実上むしろノーマルより重く重心が高い)てな
へっぽこマシンだしなぁ。
そこ、ダメマシンゆーなー(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
IRCでちと話題になったネタなんだけど、
ゲームキャラで妄想したら同一性保持権侵害
になったりしちまうのか?
ピンチだ(汗)。
←ちうかネタなワケなんだけど
あまり笑えない気もするのがにんとも
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
NHK歌壇起動するも、再轟沈。
まー録画セットしてあるし。
ちうワケで小さな旅も録画。
裏ではアギトも録画してたりして、こういう局面では
2台(以上)あると便利だのう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
0930再起動してツレと出撃。
集合時刻よりちょっと早く着いたので、
高島屋で小動物を眺めたり。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、集合して高島屋地下を堪能(汗笑)。
以下略。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
上大岡へ移動してバース邸へ。
最近のエレベータは暗証番号つきってのもあるのかー
(関係者以外の通り抜け防止)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、ガキんちょの相手したり、
やっぱりNHK歌壇が話題になったり、
あとは
「鳥が」とか「やや」とか「新しいカメラ買ったんですか?」とか
「開いた口が」とか、まぁそんな感じ
(←関係者以外意味不明)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
解散してまた横浜へ。
晩飯調達でそごう地下を堪能(汗笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投して、からくりTV→勅命リサーチ(違)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
シュリ始まってちょっとしたあたりでわしは轟沈號。
ツレ的には、カット多くてイマイチだった模様。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
0730起動したけど、結局
HiSEてらぴー(汗)。
1127だったけど、前の席のおっさんが新聞広げて
視界が遮られたので、結局轟沈してヒーロー回復。
良かったんだか悪かったんだか(苦笑)。
新宿ではなんとか繋いでみたけど大勝利には至らず。
まぁあさぎり待ちのJDも確認できたからいいか。
建長寺?
唐州
カラス天狗のとこでそ?
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
むむ
マシンマンかー。
見たいのう。
わし知る限りでは、あれビデオの類って販売されてなかったような。
貧血ネタとは
ちとちなウけど、わしは
歯医者で抜歯した直後、運動するなと言われていた状態で
サイバースレッドやって、
えらい目にあったことがありマフ(苦笑)。
血液循環が活発になって、麻酔が切れちゃうのねん。
ちうワケで、サイバースレッドは「運動」に入るらしいにょ(汗)。
えー
わし的には最近は、エクストラ交通費削減のため(汗笑)、
2230過ぎくらいにはマイアミ撤収してしまってマフ。
んなワケで、22時くらいにはマイアミ突入してたり。
といいつつ、先週行ったのが今年の初マイアミだったりもするけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ
BG2もなくなっていよいよワールド行く理由なくなってきたし、
マイアミだけだと八重地下まで出てくにはちと弱いんだよなーとか
思いつつある恭子の頃。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、全体的な最近の傾向としては、ワールドに長時間居座らんので、
お互いに「誰も来てないなー」とか思って
とっとと撤収してしまったりとか、どうもそんな感じっぽい。
こないだも結果的には
ときんと合流できたけど、
今まさに撤収しようと思ったところにときんが発生した、
てな感じだったしなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
以前から危ないと噂には聞いていたけど、
ついにシーガイア(の経営元)が
倒産した模様。
第3セクタとしては過去最大規模かー。
まー確かに
アレの場合はモードラなくても構わんけどねー。
ちうかやぱし軽いのっていいねぇ。
←
F100でも軽く感じるわし(汗笑)
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
被写界深度については、どっちかっつーと室内での平面とか小物の
近距離撮影用途や、屋外での走行写真(←やっぱりそれかい)を
考えているんで、そんなに問題ないかなー。
ちうワケで、それよかシャッタースピード稼げるのがぢうよう。
まぁ走行写真の場合、f1.4じゃさすがに浅過ぎるとは思うけど。
ちなみに鉄道写真では一般には(流さない走行写真の場合)、
1/400s以下が要求される。
f値は撮りやすさと絵の出来のバランスから言うと、
2.8〜4くらいが適正なんかな。
まぁ箱根登山鉄道の場合は
設計最大速度でもせいぜい55km/hだから
もっとシャッタースピード遅くできるけど。
といいつつ、ほとんどの撮影ポイントは日当たり悪いんで、
結局明るいレンズが欲しくなるのねん。
遅い分、被写界深度遅くてもシュートしやすいとか、
背景もそれほど遠くにならんとかいった要素もあるし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は東海道線で帰投。
東京駅で見かけた「銀河」に何かあやしい気配を感じたので
よく見てみたら、電源車がカニ24
13
(トワイライト色)だったり。
こゆこともあるのねん。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投後はサークルカットをプリントアウトしてみたり
アーマニ続きしたりして轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
本日の
HiSEてらぴーは514でしかもコドモ発生。ううむ。
鉄道車両の重さ。
鋼製車体の20m級電車は確かにそんぐらいだった気がするけど、
あまりよく覚えてないなー。
で、
ここ(汗笑)
見て確認しようとしたら、見事に隠れていたり(苦笑)。
わしが正確に覚えてるのは
EF63の108tだけだったりするんだけど(汗笑)、
あれはバランスウェイト(←本当にある)ほか特殊装備満載なんで、
一般的な電機よりやや重いんかな。
あと電車は客室スカスカだから機関車よりずっと軽いねー。
そーいや
今日、Photoshop 4.0(英語版)で
「セほげほげ」ちうファイル名でセーブすると、実際には
「Zほげほげ」ちうファイル名になってしまう現象を
偶然にも確認(汗)。
うひー。
とりあえず「TRAIN」(あるいはRAIL)は欲しいのう(笑)。
ちなみに鉄ジャンルの場合、キホソ的には走行写真でも形式写真でも
三脚ぢうようだったりするのでありました(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうか、そんなことよりロケハンぢうようだったり。
鉄に限らず屋外系ならそゆジャンルいろいろあるはずなんだけど、
流石にそこまでは再現してないだろうーなー(汗笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あーあとあれだ、この筐体写真見る限り、
航空系は対応してなさそうだニィ(苦笑)。