![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0730起動。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ううむアルゴリズムたいそうはどこまで行くんだ(汗笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
夜は「その時歴史が動いた」SP。
前半はペリーネタだったけど、
肉声は放送されなかった(苦笑)。
←されるワケないって
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
千葉テレビで鉄番組っぽいのがあったのでチェックしてみたら、
一応鉄分もあったけど、かなり紀行番組寄りだった。
…のは別にいいんだけど、
「ナレーター
大橋照子」って
表示されてたように見えたのは木の精?
ちうか
永遠の34歳?(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とか書いてて思ったけど、
わしも今年で
大橋照子の仲間入りなんだナー。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2430轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0715起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
例えば最初のコマなんかだと差分の作りようがないから
静止画と同様にして圧縮するワケだけど、これをIピクチャちって、
一方、次のコマは最初のコマから変化した部分の情報だけを
持っていればよく、これはBピクチャと呼ばれマフ。
差分情報で構成されるコマは他にもPピクチャてのも
あるんだけど、これについてはとりあえず無視(汗)。
最初のコマだけがIピクチャになっている動画データだと
部分再生ができなくなってしまって不便
(Iピクチャからしか再生を開始できないからねん)なんで、
実際には周期的にIピクチャを埋め込んでおくのが普通。
ちなみに、このIピクチャで始まる1周期分のコマの塊を
GOPと呼びマフ。
んでまぁ、動画データにおける圧縮率とは、このGOPの情報量が
どれだけになるのかに対応すると思われ。
ちうか動画界では圧縮率ちう指標は実際にはあまり使われず、
単位時間あたりの情報量「ビットレート」をよく使うワケだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、動きの少ない映像であればBピクチャの情報量が小さくなるんで、
圧縮効率がよくなるワケだし、
ビットレートが固定(=GOPの情報量が固定)である場合は、
GOPの中でBピクチャの情報量が小さくなる分、
Iピクチャにより多くの情報を持たせられるんで、
画質が良くなるワケねん。
前述の「例外」には例えばMotionJPEGとかあるけど、あれは
全てのコマをJPEG圧縮したIピクチャで構成しているのでありました。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あとついでに言うと、そゆワケなんで
コマ間の差分が大きくなるシーンは
圧縮効率があまりよくならないのねん。
つまり苦手。
例えば画面がパン(スクロール)するようなシーンなんか、
差分情報を使った動画圧縮手法としては
もはや旧式とも言えるMPEG1だと結構しんどい。
以後の手法ではそれなりにパン対策とかもしてるんだけど、
「前面展望」に強い手法ってのはまだないんじゃないかナー(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まいどんのポーズクイズが2択に減っていてアッセー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
謎任務で下丸子方面へ出撃。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
横浜経由でBG3。
今度こそ確実に中級順走をクリアしたことになった…はず(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
上大岡に転進して
レピだらしてから
ヨドんで資材補充。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ツレと合流していまむらで晩飯アワー。
もう一週間くらい食事しなくていいです(←?)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
千葉テレビ「ローカル線で行く
34歳」は箱根登山鉄道。
ううむ録画しときゃよかったか。
ちっても受信状態そんなに良くもないんだけど。
そして例によって
大半の撮影ポイントが識別できてしまう罠(苦笑)。
とりあえずS3編成がまだHiSE色だったな。
ちうことは収録時期は2000年6〜7月頃?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2530轟沈號。