![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0705起動。
壁声の研究をしてみたり(汗)。
なるほど公開RHはなかなか重いな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
鳥栖JCTでトンズラー発生とな。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040714k0000e040054000c.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
「離合」って、
「話し言葉としては使われない一般語」ちうか
「ちょっとムズカシイ言葉」とでもいったとこかと思ってたけど、
話し言葉としては
九州地方の方言てのが定説なのカー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ホットケーキが足りなくなってきたので、
久しぶりに市美多寿へ。
相変わらずうまうま。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
せっかくだから、これまた久しぶりに
新星堂も覗いてみるか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、今まで気にしてなかったが、
カルチャーDVD地帯のすぐ下はアダルトDVD地帯だったのカー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…何だこの「花右京メイド隊」って(汗)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
とか思って確認してみたら、
まんまだった。
ちうかサントラCD(爆汗笑)。
何でアダルトDVD地帯に置いてあるんだ。
実写ED効果か?(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
横浜でフィルム出したりして帰投。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2615轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0710起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
引き続きHTTPort/HTTHostを研究。
…なるほどヲレRHを使うと結構快適になるな。
しかしSOCKSがなんだかうまくいかん…。
SSLモードでしか役に立たないとか、そゆオチなのカー?
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
しかしまぁ、昼MiHが復活するとやぱしかなり違うよなぁ。
どうもここんとこ溜め込みがちだったけど、
これで処理できそうなヨカーン。
ほげほげ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
横浜でフィルム回収。
失敗したってほどでもないけど、
もっといい手はあったな…。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
晩飯とかオヤツとか調達して帰投。
とらやでは
若ハゲ
若葉陰を随分売り込んでるな…
んがしかし今日もそれだけがゼンメツだったり。
大人気だのう。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
横浜駅で
串っぽいのがサラリーマンのコスプレして歩いていると思ったら、
本人だった。
百里基地視察、
轟天號の航行スケジュールで問題なければ先着1名様桶よん。
まぁ駐車場確保できんことにはアレだけど。
あと浜松も行く予定だす。
ちなみにB/Iも
来週末の松島から新課目ですぜ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ松島は行けるか微妙になりつつあるけど。主に資金面で(苦笑)。
三沢も行けるかなぁ…。
ちうか三沢は未だに到達してないワケだが(汗苦笑)。
距離的にもっと遠い岩国には到達できてたりするんだけど、
GW開催でないから三沢の方が難しいんだよなあ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2645轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0710起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
再来年は下校が大河ドラマに!
←微妙に違います
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040715i411.htm
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ぶはははh。
ND-2500A+発売とな。
うちの謎仕様ND-2500Aもそろそろファーム更新してみるかな
…と思ってはいるんだけど、
相変わらずDLメディアが入手困難なので絶賛保留ちう。
あと初速が遅いのは何とかならんのかなーとか
以前から思ってるんだけど、ハード的に限界が低くて
ムリして吊り上げても無意味とかなんかのう。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
午後は歯医者へ。
←何だそのアイコンは…
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
30分ほどで
覚悟
抜歯完了。
器具を引っ掛ける場所が欠けていたんで
難儀したとか言ってたけど、
前回が2時間コースだったんで
むしろあっさり片付いた印象。
抜いた親不知は曲がって生えていたワケだけど、
抜いて見たら歯根が見事に曲がっていた(汗)。
こういうのはさすがに珍しいらすい。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
港南台まで出てきてることだし、
せっかくだから浪漫館で晩飯調達するかな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…ううむ味々エダモト(違)しかいないぞ。
惨敗ダー。(ぉ
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
と思っていたら、ちょうど冥土が休憩か何かから戻ってきた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
んがしかし、それでもエダモンが前衛で冥土が後衛ってのは
どういうことよ…。
←バカ
[本日の書物]
- 旅と鉄道 2004年夏休みスペシャル
- 創刊150号記念付録が
全国私鉄乗り潰しマップだったりして危険(苦笑)。
そーいや
今年はまだ浴衣娘そんなに目撃してないな。
いや全く見かけてないでもないんだけど。
どうも
おされ攻防とか着付け本とかでモデル見ちまってるんで
街中はもうどうでもよくなってしまってるんじゃないか
ちう説もなくもなかったり(汗)。
ちうか来年のみこ祭りの方が余程気になるんデスががが。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2545轟沈號。
青山ブックセンターが営業中止。
ちうか要は倒産。
直接的にはそんなに痛いわけでもないんだけど、
そゆご時世だってのはなんかイヤンだのう。
ううむ。
ジェネレーションギャップ。
わしはその記事読んで
「IIJにいるのは知ってたけどいつから取締役だったんだろう」
とか、そんな感じで。
blog燃え尽き症候群ねえ。
「早くも」ちうより
「何周遅れのテーマだよ」って気もするが、
それが最近の話題になってしまうあたりが
blogブームの偉大さてなもんすか(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁとりあえず
- 人気ランキングには参加しないでおけ
- 何かに対する不平、不満、批判に偏らないようにしとけ
- 空回りするほどはしゃぐな
- blogでなくWeb日記にしとけ
←コラコラ
と言っておくテスト。
それでも長続きする例はないでもないが、
そういうのは特殊なケースだと思っておいてよさげな気ががが。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
録画しておいたBSフジ「
日本の名車」#14を鑑賞。
パブリカって設計初期はFFだったのカーとか、
とうの昔に形式消滅したもんかと思っていたら
ぢつはスターレットだったのカーとか。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
港南台へ出て歯医者へ。
抜歯後の状態確認と消毒。
んがしかし、今回はややハズレ風味。
←…
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
横浜へ転進してオヤツ調達
…しようと思ったけど、またしても
若ハゲ
若葉陰はゼンメツ。
明日の午前中に狙うか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
いったん帰投してから轟天ゴーして
かめやま。
なんか入れ違いのファミリー客がワラケルっぽく見えたけど、
声かけそびれてしまったり。
本物だったんかなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…ありゃ、松屋のアレはまだ届いてませんですたカー。
せっかくだから、
こすちゃ後継
JAMのアレを頂戴したりして以下略。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ヨドんでみたら…DVD+R DLメディアキター!
それなりに在庫はあるようだったけど、
相変わらず御一人様2枚まで。
ツレに手伝ってもらってとりあえず4枚確保。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
食材とか調達して帰投。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
晩飯アワーはデニ屋。
ううむ結局、確保しないうちに
ここでもリカ消滅したか…。
←…
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
Nスペ「地球大進化」#4を見てて
「南アフリカ博物館の
ロジャー・スミス博士」で
ちょいウケしたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2430轟沈號。
自然百景起動。
木曜にBS-hiのガーデニング番組を優先したので漏れた分の
「ぐるり日本 鉄道の旅」をここで処理したため、
小さな旅はまた後日。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、昨日調達したDLメディアに
7GBくらいの映像を収録してみるテスト。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まずは、TDAをぽちっとなで1.5→1.6に更新してVIDEO_TS作成。
ここはドライブに依存するワケでもないので特に問題なし。
ちうかDLドライブ繋がってなくてもできるはずですな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
続いてND-2500Aを謎ファーム1.07v2b5に更新して再起動。
ちうか単純に再起動するんでなく
電源まで落としてから起動しておいた方がよいらすい。
…特に異常もなく起動完了。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まずはDVDInfoProで状態を確認。
…なるほどDVD+R DLがイネーブルになっている。
しかしBitSetting設定画面は別に項目増えたりしないんだな。
とりあえず今まで通りにDVD+RはDVD-ROM化するセッティングで
(ちなみにDVD+RWはDVD+RWにセットしてある)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
nero 6.1.3.6を起動…おお、容量ゲージが8.5GBに拡張されている。
特に変わった操作をする必要はなく、これまで通りに
VIDEO_TS(とお好みによりその他のファイル)を放り込んで焼き。
BookType設定チェックボックスは出現していたので、
これはとりあえず今まで通りに「DVD-ROM」オン。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ベリファイ込みで2時間近くかかるはずなので、
放置プレイにして外出。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投後に確認してみると、正常にベリファイまでできていた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
全編通してとか
レイヤの変わり目とかの検証はまだしてないけど、
とりあえずチャプタ豪快すっ飛ばし再生した限りでは
再生テストも無事に完走。
検証機器に関しては後で補完するかも。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あとBookTypeが実際どう焼かれたのかは確認するの忘れたので
これも待て補完。
まぁ単層で
「DVD-ROMなDVD+Rは通るけどDVD+RなDVD+Rは惨敗」
だった再生環境でも通ってたから、
無事にROM化できていそうな気はする。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
っつーワケで、とりあえずDL焼きができるようにはなったな。
4120Bが謎ファームで単層でもBitSettingできるようになった
とかいう話も気になったりするけど、
これでドライブ更新を急ぐ必要はとりあえずなくなったことだし、
しばらくはA08J謎ファームに期待して様子を見るか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
話は戻って外出中。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
電車に乗ったらまぁなんつーか、
HNエリザベス(←)が若くなったような感じの
おねーちゃんが向かいの席にいたりして、
なかなか目が痛い(苦笑)。
ちうか目をつけられでもしたら押しかけてきそうだった。(ぉ
いやまぢでこう言っちゃなんだが
目つきがちょっとイッてそうだったのが
アレでソレ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
さすがに午前中はどれも潤沢だったので、
無事に
とらやでオヤツ
覚悟
確保完了。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ついでにヨド視察。
ここもDLメディアの在庫がそれなりにありそうな雰囲気。
カウンタでの販売のみだったけど、
昨日の上大岡と違って枚数制限しているワケでもなさそうだった。
まぁ高値のうちにあんまり買い込んでもアレなんで、
今日のところはパススルー方式採用。
そーいや上大岡でも専用ワゴンをカウンタ前に置いてたり、
陳列品は空ケースだったりで、
やぱし万引きは気になる御様子でありました。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、本来のヨド用件だった
使用済みインクカートリッジ投棄を忘れていたことに
帰投してから気付いたり。orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや今日は横浜方面で花火だったっけ。
浴衣なおにゃにょこがチラホラ見受けられるけど、
しかし大半は萌えんな…ちうかむしろ萎え。
いいから喪前らは
脱げ
着るな。
←コラコラ
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
特に電車で目一杯浅く腰掛けてだらしなく足投げ出して
背もたれに寄りかかってたのは本日のぐんにょり大賞にケテーイ。
おされ工房でも見て出直せ。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投後はあれこれと来客対応準備。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、ツレ実家一同を招いてぐったり大会。
ちってもぐったりする大会ではなく
要は華麗事件なワケですががが(汗)。
まぁ謎用語ちうことで。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
GWに撮った錦帯橋の写真が相当お気に召した御様子なので、
ツレ母がお持ち帰りちうことに。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2400轟沈號。
自然百景起動。
しかし録画セットし忘れていたり。orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
半日くらいかけてだらだらと昨日の片付け。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
おねんから電波発生。
「どっか行くんなら連れてけ〜」とな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とりあえずおねんを呼んで、昼飯アワーがまだだそうなので
華麗の残り(の一部)を処理させつつ片付け続き。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
片付け完了したら1520になってしまっつ。
まーいーかって感じで轟天、ゴー!
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
さすがに道は空いているな。
対向車線はほとんど詰まってたけど(苦笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、1700頃に宮ノ下着。
とりあえず太閤湯でぐったり。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
その後はあんだら。
1800くらいに撤収しようかと思っていたけど、
TVでやっていた陸自レンジャー訓練実録が面白くて
結局ほとんど見てしまったりして1830に。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
この時間帯に帰投するのも久しぶりな気がしつつ、
R138で宮城野から塔ノ峰経由。
まぁいつもの抜け道ってことで。
ひょっとして
ニヤミスとか
してたんかなぁ。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
で、大磯までは普段通りのペースで行けたものの、
その後はさすがに普段より多めに詰まっていたり
事故発生していたりペースカー多発していたりで
結局2105港南台入り。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
本隊と合流して民芸で晩飯アワー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2430轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0710起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
出撃してから、昨日マシンをリブートした時に
HTTHostを起動していなかったのを思い出したので、
まだ家にいるツレに電波を飛ばして対応してもらったり。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
んがしかし、繋いでみるとどうも何かがうまくいっていない模様。
仕方ないのでPublic RHを使うことに。
重い…。orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うちでは
それらが
1路線1枚になってるな…(汗苦笑)。
試運転と書いてある何か。
見た感じはクモヤ143とか145とか、そのへんですな。
何してるところかはわからんけど、
少なくとも東では職員輸送の定期列車でも
方向幕を「試運転」なんてしてるんで、
そゆことだったりするんかも。
特に朝夕は可能性大だけど昼飯時だよなぁこれ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…なんて03だけ見てここまで書いてしまったけど、
その後に02を見たので訂正。
はっきりとは見えないけど、どうもこれマヤ検っぽいな。
マヤ34をクモヤで挟んでPPって感じで。
そゆことならもちっと詳しく調べられるんで、
あとで追記するかも。
っつーワケで、
次はぜひ姫新線でやられてくれ。
ちうかかわんなら廃止前に可部線非電化区間で
やられておいて欲しかったが。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あんまり気にしてなかったけど、
関西にはクモヤ143はいないのカー。
それにしてもマヤ検ええのう。
なんだかんだで生で見たことはまだないんだよなぁ。
クモヤのタンコロなら大船や国府津で何度も見てるけど(苦笑)。
それぞれ、鎌総・大船区、国府津区の職員輸送なワケで。
日記型サイト「ブログ」
…てな見出しで汗苦笑。
なんだかんだ言っても結局はそゆことですた、ってワケですかね。
それにしても
1日1000回も閲覧されることがある
と人気ブログ認定ですかそうデスか。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040717ij31.htm
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
蒲田でクレームパフの新商品を調達して帰投。
酸味がいい感じだ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2400轟沈號。