![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0620起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむー0605起動するつもりだったのニー。
せめてもう5分早く起きられれぼ。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って感じに、0634発で大船へ。
いよいよ間に合うかどうか微妙になってしまったな。
こいつの場合もシミュレーションしとくんだったか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、2番線は113系が停まってるな。
っつーことは、今すぐ通過することはないか。
しかしまだ大丈夫なのか、もう遅かったのか…。
まぁ後者ではない気はするけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
大船着。
今度の2番線は0650発か。
一昨日の実績ではその時間には戸塚手前まで到達しているから、
こいつの後ってことはないな。
急がねば。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2番線に降りてみると、2,3番線どちらにも拳王撮影隊が展開。
視界にも姿は見えないし、
どうやら間に合ったか。
しかしすでに列車通過のアナウンスが入っていて、
立ち位置を選んでいる余裕はなさげ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
社員通路のラインは空いているから
(社員の監視もついてるしな)、
この後方からどうにかするしかないかな。
障害物が多いけど、まぁカマは収まりそうだ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
構えようとしたところでカーブから上り〈あさかぜ〉がお目見え。
このタイミングならシュートできる!
…と思ったけど、
結果的にはAFが微妙に間に合っていなかったのか、
レリーズラグが長めに発生。
柵がスカートに引っかかってしまっつ。
orz
正確にはカブったのは
スカートでなくスノープラウだけだったけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
後追いの方はAE任せにしたらバックサインが白飛び。
F5ならこれでよかっただろう気がするけど、
こういう局面ではD100は明るめに振ってくれるのが裏目に出たか…。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかし〈あさかぜ〉最終運転では特製HM掲出って聞いてたんだけど、
どう見ても通常通りだったな…。
ひょっとしてあの話は昨日の下りだけだったか。
迂闊だった。
orz
…と思ったけど、あとで画像をよく見たら
HMに日付がちゃんと入っていた。
勝利。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨日はまぁ東京ではもともとHM狙える足場がないし
横浜も阿鼻叫喚だろうし、
どっちにしろ行ってる暇もなさげだなーとか思っていたんだけど、
考えてみりゃ特急インすれば
熱海で狙える可能性はなくもなかったかもなぁ
(好適な列車はなかったような気もするけど)。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それはそれで予め対策しておかないと
POT消化が間に合わないところだったワケだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
気がつくとわしCGIがあれこれ失敗するようになっていたので
あれこれ調査。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむーなるほど、Perl5.8.6から
PERL5LIBをサーチパスに含めないようになっちまっているのカー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
っつーワケで、スクリプト先頭付近に
BEGIN { push @INC, split(/:/, $ENV{'PERL5LIB'}); };
とか書いてみたら、
今度は「@INC弄るのは危ないからヤメレ」(意訳)とか
言われてしまったりしたので、冒頭を
#!/usr/local/bin/perl -U
としてムリヤリ黙らせて勝利。
いやwarningとしては相変わらず言ってきたりもするけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…と思ったら、どうもスクリプト(の一部)の動作が
期待通りでないな。
Image::Infoがちゃんと動いてくれてないように見えるが、
まぁ追い追い研究していくか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それにしても
あれこれセキュリティ強化したぽいのはいいとして、
perldoc ほげほげ
するだけでもsetuidがふがふがとか怒られるのは
なんか納得いかんなぁ。
perl -U /usr/local/bin/perldoc ほげほげ
とかしてみたら通ったからまだいいけど。
とりあえずはalias作ってしのぐか…。
ううむ。
[本日の補完]
今のところ画像情報が表示されなくなってしまってるけど、
まぁそのうち対処ってことでよろ。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
しかし昨日熱海に行っていたら
ネタ発生していた
ところだったのか。
やぱし行っときゃよかったか(笑)。
それにしても、
東京発BTは(銀河は別として)
一度もわし乗ってないんだけど、
それでも「憧れの列車」としての思い入れがあるワケで、
まぁ
本件に関する世代間のギャップってのは
「新幹線がまだなかった頃」あるいは「第n次ブルトレブーム」を
実体験しているかどうかってあたりにあるんかもなぁ。
あ、373のテーブルって
そうだったよなそーいや。
ちうか373にないワケもないよなぁ。
やぱしやられて思考が鈍っていたか(汗)。
熱海駅情報は
なるほどねーって感じで、
確かにそんな様子でありました。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、下り最終〈あさかぜ〉のHMも普段通りに見えるな…。
特製HM掲出説はガセだったか?
…とか思ったけど、上りでは補足した通り特製HM掲出あり。
下りは見間違いとかがなければ通常HMだったワケで、
むしろ上りを狙っておいて正解だったってことか。
http://www.sankei.co.jp/news/050301/sha065.htm
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしまぁ毎度のことだが
SUGOI状況だな東京駅。
http://www.sankei.co.jp/news/050228/sha118.htm
例の番組ちうか展示ちうか。
確かに鉄ちうか「虚構でないもの」を除外ちうか、
「ヲタは虚構とか仮想とかいったものしか興味の対象にしない」
としていそうな雰囲気はちとアレな気がしますな。
まぁそういうことにしておいた方が
「国外の何も知らない一般人への展示」としては
「わかりやすくていい」のかも知らんけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
いくらなんでもExtUtils::MakeMakerが通らないのはオカシイよなぁ
とか思ってあれこれ調べてみたら…
なんで/usr/local/bin/perlのアレがあんな状態なんだ(汗)。
こりゃ何かっつーとsetuidがあーたらこーたら言って
怒り出すワケだ。
perldocがデフォで通らないのも
5.8.6だからっつーよりはこれが原因かひょっとして。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうか某MLで報告しようとしても
どうも流れてなさげなんだが、
ひょっとしてこれもperlの状態がアレで
fmlがこけてるってことなんじゃ…(汗)。
こりゃDMも投げておくか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
オンライン・ゲームに宅配ピザ注文の機能 ソニー
…そーいやありそうでなかったこういうの。
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200503010007.html
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投後はBS-hi「音のある風景」鑑賞とか。
吹田機関区ネタだったワケだけど、
見事に更新車ばっかだな…ってまぁ吹田だしそうもなるか。
といいつつ、油断していたら
最後の最後で新更新色がお目見えしてアッセー。
それにしてもあの配色、やぱし事業用車っぽいよなぁ(苦笑)。
検測車とか今はなき911とか。
そーいや実車まだ見てないんだよな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや今度の週末は
上野で青池編成の展示会があるんだっけか。
まぁ青池編成はデビュー当初の品川駅での展示を見たし、
都心の駅イベソシはもう結構懲りてるし、
たぶん放置プレイ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
む、気がつけば画像用CGIが完動するようになってるな。
確認してみたら/usr/local/bin/perlの状態が
マトモっぽくなっている。
どうやら対応されたか。
乙。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2415轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0720起動。
うろ覚え選手権だけど、
某所での話の始まりが
「
system("clear");
しないで画面クリアするにはどうしたらいいんだろう」
だったような(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
エスケープシーケンスをprintするソリューションは
VT100(およびエミュレーション端末)以外じゃ
まず惨敗するだろうけど、
まぁVT100なワケで現実的にはあまり気にしなくても
いいんかもなぁちう気もしないでもなかったりしつつ、
強いて言えばcmd.exeとかからActivePerl上で動かして惨敗、
ってなパターンはそれなりに起こりうるんかもねえ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや
レジスタの値がオカシクなられる件は
結局のところ、
「スタック領域は4KBくらいとってあるよー」って話だったノニ
ぢつはcallerが0x400バイトしか確保してくれていなかった、
ちうオチで決着。
わーたーしーはーけっぱくだー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ先月初めにネコミモードだった分を
稼ぎ返せたから別にいいけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
会計検査院システム委託費、入札したら30分の1に
…ううむ(汗苦笑)。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050302i101.htm
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
学習リモコンねえ…。
わし自身はどっちかっつーと学習リモコン派だったりするんだけど、
実際のところ
「学習リモコン一つにまとめてしまうと
どう操作すると何がどう動くのか覚えていられない
(というかボタンがたくさん付いているだけでイヤになるし、
バンクセレクト式は
いちいちバンクの確認・選択をしなければならないのもイヤ)。
機器ごとにリモコンが分かれていた方が
対応がわかりやすくて便利」
って人もいるようですな。
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20050226fe01.htm
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それにしても、あの「へぇ」番組で
「餌で青いザリガニが作れる」ネタやった時って、
「実際に御覧下さい」映像では
もともと青い別種を使っていたのカー。
へぇ〜。
田所いよかん販売所(某所ネタ)。
なんかニュースサイトで話題になったらしく、
その後2,3日で売り切ってしまったらすい。
萌えの国ニッポン。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2730轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なんか夜中に電車の音が。
そーいや架線やパンタの霜、雪を取るために
電車を一晩中走らせておくとかニュースで言ってたな。
ちうことはいよいよ降ってきたワケか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0725起動。
見事に降ったな。
1,2,3,7面は再生できるんだけど
4,5が出てこないなぁ。
8もややうろ覚え選手権。
7面後半の復活を組み立ててた頃が一番面白かったけど、
もうこの歳じゃ再現するの無理ぽな予感(汗苦笑)。
もういい
(
塩兄経由)。
うひ。
まぁここまできたらそんなとこかもなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そうだ
品川線120周年イベソシやってたんだったなぁ。
明日は昼飯用に記念弁当でも調達しに行くかな。
そこ、そしてさらに小田急ホームで暗躍ゆーなー(←?)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
神奈中も連接バス導入かー
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050303ic31.htm
VSEカタログは
秋のポルタやファミ鉄をアテにしているので放置プレイ。
本物が出てこなくても復刻版が何年か後から出ることもあるし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、体操のおにいさん交代カー。
またラストは記録しておくかのう。
しかしやぱし「園長先生」に関する言及が少なくないな(笑)。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200502/2005021900042.htm
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そーいや晩飯どうするかなーとか思ったりして結局品川へ。
で、「山手線(品川線・品川〜赤羽間)開業記念弁当」を確保。
冬ソナ弁当もあるな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
横浜で資材補充して帰投。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
記念弁当はなかなか豪勢だな。
「120周年祝い羊羹」が楽しい。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
む、ファミ劇で3/15から美少女仮面ポワトリンキター!
文學道中〜旅ノススメ〜を最初からは初鑑賞かな。
林芙美子の「放浪記」かー。
部分的には華の誓い第1期みたいな話なんだな。
結構おもしろかった。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2430轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0645起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
どうにか0708発565Aに間に合ったか。
- 209系〔宮ウラ〕29編成 565A
-
←赤羽
(10:クハ209-30]
[9:サハ209-113]
[8:モハ209-59]
[7:モハ208-59]
[6:サハ208-42]
[5:サハ209-115]
[4:サハ209-116]
[3:モハ209-60]
[2:モハ208-60]
[1:クハ208-30)
大船→
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
大船でいったん下車してSuicaチャージと磁気G券確保。
0725発の733Mは見送って0729発の2100YでGA部活動。
しかしバックアタックでは角度を改良しないと
アレがアレな場合もあるな(←?)。
- E231系〔横コツ〕K17+S03編成 2100Y 快速
-
←籠原
(15:クハE231-8031]
[14:サハE231-3031][
13:モハE231-1072]
[12:モハE230-1072]
[11:クハE230-6031)
(10:クハE231-8513]
[9:モハE231-3513]
[8:モハE230-1513]
[7:サハE231-1054]
[6:サハE231-1053]
[5:サロE231-1054]
[4:サロE230-1054]
[3:モハE231-1554]
[2:モハE230-3554]
[1:クハE230-8054)
小田原→
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
平塚でお気軽にアレしてサンドイッチと緑茶で朝飯アワー。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
さて降車時にゴミ処理せんとなーとか思っていたら、
国府津手前でゴミ回収発生。
いいタイミングだ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
小田原着。
うむー今回はお見送りプレイ惨敗かー。
このまま折り返しだとそういうこともあるか。
さっきのゴミ回収も
到着後の車内清掃を前倒しでやっていたようなもんか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ふむー、現行ダイヤでは〈はこね1号〉はRSEなのか。
…とか思いつつ、小田原0823発の2203レにゲリロン。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、箱根板橋の駅名標が新しいな。
いつの間に。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
先日から架線柱の再塗装をしていると思ったら、
銀色になっているな。
前は灰色だったっけ銀色が汚れていただけだったっけ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、風祭で降りて撮影。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
うむ最後に旧車がきてくれた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
入生田駅に向かうと、消防団の訓練か何かをやっていたり。
駅には小学生だかが結構発生しているな。
博物館見学会でもあるんかのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
HiSE第3編成を見送ってから
1059発の1221レにゲリロン。
間に合えばあのHiSEに乗ることになるな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
湯本で席を確保できたので、
1018発〈はこね8号〉にゲリロン。
1号車6Dか。
窓側だけど、まぁ今この状態なら
少なくとも町田までは隣は空いていそうだな。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
小田原を出て車販プレイ。
季節メニューのさくら餅を選択してみたら、
ワゴンには非搭載だったりして調達プレイ発生。
スカーの車販って品目多いと思っていたけど、
やぱし全種がワゴンに載ってるワケじゃないんだな。
その後は展望席でもシャーベットか何かで
調達プレイ発生していたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
噂通り、10001Fは2600と一緒に海老名に置いてあるな。
しかしカブってしまって記録は惨敗。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それにしても前のにーちゃんのオーディオがアレだな…。
マガジン査読してる間は静かだったんだが。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
予想通り町田から満席状態に。
隣のおねえさんがなかなかアレでつ(←…)。
そしてP901iの取説を研究しております。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
町田を過ぎる頃になるともう風景も大して面白くもないワケだけど、
しかしスカ通勤してた頃が懐かしいな。
遊園モノレールとかもそのうち遺構を調べてみるか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、祖師ヶ谷大蔵付近ででVSEの試運転が!
LEDは「回送」だな。
午前中に喜多見〜唐木田で試運転をよくやっているとか
聞いていたけど、ここで遭遇するとは意表を突かれたりけり。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
新宿着。
とりあえずはホームで不審者活動。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
〈あさぎり〉到着〜回送も見たし、
そろそろ撤収するか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そーいや今日は東日本駅弁祭りの最終日だったな。
ちょうど入荷したところのようだし、
久しぶりに「まさかいくらなんでも寿司」を確保するか。
本拠は新発田駅ちう説もあるけど、
少なくともここでは新潟駅扱いだな。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
1315には微妙に間に合わず、1330発でGA部活動。
行きにも気になったけど、
名札の仕様が変わったんかな。
なかなか感じがいいと思っていたら、
幼児ににスマイルサービスしていたり。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
本日のカトルカールは抹茶、ピーナッツから後者を選択。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
新鶴見には「浪漫」が来ているな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむー、お見送りプレイは今回も惨敗ダー。
まぁいいけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ケホで帰投して昼飯アワーに。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
ぐあ、新日曜美術館OTAKUの再放送、
なぜか録画惨敗してる…。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ来週もNHK-E2で再放送が設定されている模様。
今度こそ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
再出撃して鯖復旧作業立会いとか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
夕方から上大岡でツレと合流して食材調達とか。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
せっかくだから、3日にオープンした
タカノフルーツパーラーでオヤツアワー。
横浜そごうのが消滅してから何年経ってたっけなぁ。
とりあえず広さの割にはWRがやたら多いような気が。
ちうか重力ががが。
←…
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや契約駐車場の駐車券処理って4Fだけでなく
B1Fのサービスカウンターでも可能だったのねん。
今まで気がつかなんだ。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
晩飯アワーでは、なんか
「差分方程式の解法がインチキでないことを証明スレ」(意訳)
とかそんなんをふっかけられたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
どうやら株だか何だかの本
(何ちう本だったかは忘れた)で
「所持金の初期値が少ないほど目標額に到達できる確率が低くなる」
ちう話が差分方程式で説明されてたんだけど、
どうもその理屈が「一分のスキもなく」証明されないことには
気が済まない御様子。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なんか「こういうところをちゃんと突き詰めることが大事なんだ」
とか利いた風なことを仰っておられますが、
実際のところは(本人自覚してないにしても)、
これが完全に展開された状態で証明されないでもしない限り
「所持金が潤沢とは言えない自分では
儲かることがあまり期待できない」
ちう結論に到達するような理屈は認めたくない、
ってだけなんでないかなーちう印象がどうも(汗苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやちょっと前にTVで株ネタやってた時に出た例題で
- あるアクションをすると85%の確率で100万円儲かるが
15%の確率で±0、しないと100%の確率で80万円儲かるケース。
- あるアクションをすると85%の確率で100万円損するが
15%の確率で±0、しないと100%の確率で80万円損するケース。
それぞれのケースにおいて、アクションする/しない
どちらが得策と言えるか。
…てな感じのがあったなーとか思い出したり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
模範解答はそれぞれ「する(期待値は85万円の儲け)」
「しない(した場合の期待値は85万円の損)」
ってことになると思うんだけど、
番組によるとこの例題、
両者とも「する」と回答したのが多いらすい。
番組的にはこの現象を
「損をしたくない心理がそうさせる」
と説明していたな。
「危険であっても
損をせずに済む可能性が残されている方に賭ける心理」
と言い換えることもできるか。
まぁ後者で「しない」を選んだヒトは
そもそも
期待値ちう概念を
知らんかった(あるいは信用していない)んやろちう気もするけど。
わし世代なら「理系コース高2〜3」レベルだったと思ったけど
文系コースではやらなかったような気もするし。
といいつつ、
現時点でのぐぐトップによると、
期待値って数学Iだったらすいな。
ちなみにツレ(文系)も「典型的回答」をしてますた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、わしの記憶では
「差分方程式、微分方程式はこうやれば解ける」
ってのはやったんだけど、
「なぜこうすることで解けるのか」
ってのは「難しい上にその理屈自体は重要でない」として
割かしスルーに近い扱いだったような。
「期待値という概念はなぜ成り立つのか」についても同様。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ
「自分が認めたくない話」(ちうか「自分が損をする話」)を
差分方程式で説明されてしまうと、
差分方程式の解法に納得がいくまで気が済まなかったりするヒトは、
番組観てたら「期待値」ちう考え方にも
納得のいく説明がなされるまで気が済まなくなるんかもなぁ。
…とか思う吉宗であった。(AAry
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
いや別に吟味する姿勢とか「突き詰めようとする」探究心とか
いったもんが悪いとかどうとかは別に思わんのだけど、
なんつーか大変だねえとか、必死だねえとかそんな感じで。
あとまぁ例えば株やるとして、売買の度に
いちいちそのへんのレベルまで
突き詰めて判断するようなことがあったら、
結論に到達する頃にはもうタイミングを逸してそうだわな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
やや横ですが、
「文系から見ると理系は『理系』でしかなく、
例えば理学と工学の区別とかいったものはつかない法則」
とかそんな話題にもなったり。
「理論屋と実験屋」ちう概念を知らない、とも言えよう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2500轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0725起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そして偽りのテンペスト。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
計量経済学的に分析したところ、
WinnyはCDの売り上げ減少につながっていないとの結果がでた模様。
かといって売上増になるワケでもなく、
「両者の関係は見出せなかった」らすい。
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050307org00m300062000c.html
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
堀江ドラマ“タイトル変更”
…ぶはははh。
しょうがないなぁ。
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/story.html?q=06gendainet07116631&cat=30
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
丸形ポスト復活
(
とくみっ。経由)。
再利用されるケースは初めてなのカー。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news002.htm
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
テリー伊藤のオレオレ。(ぉ
ふむーそういう経緯があったのカー。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005030721.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
横浜で資材調達して帰投。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それにしてもなんかしんどいな…。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2415かそんぐらいに寝落ち。
ちうかサイエンスZERO(再)で豊岡のコウノトリの話題を
チェックしたかったんだけど、
そこに突入したところまでしか記憶がない…。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0725起動。
新車情報終了説
…な、なんだってー!
一番最近に(数ヶ月前だったと思う)見た時には
「あれー三本サン、いつもの山坂道とか自分で乗らなくなったんか?」
とか思ったり、その後某所で確かに乗らなくなってしまっている
とかいう報告を聞いたりしてたんだけど。
うむーやぱし不躾すぎたんか?(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
女性行員の制服、アフリカの小学生に 廃止で不要に、北洋銀が寄贈
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050309&j=0025&k=200503092269
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
写真や絵ふんだん 旭山動物園“トラの巻” 来月ガイド発行
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050308&j=0025&k=200503081943
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
「朝漁り鯵の押寿し」を26日から発売/大船軒
…そんなんやっていたとは気がつかなんだ。
今度試してみるか。
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_1916.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
丸顔0系を公開、山陽新幹線博多開業30年で特別運行
…そうか0系は先月末で新塗装に統一されていたのカー。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050309i202.htm
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
富士にくっきり、春告げる「農鳥」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050309ic09.htm
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
久しぶりにへぇ番組を観たら総集編ちうかリピート大会で
上野動物園の訓練とか。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
…ぶはははh。
落書きちうか第三者の介入でツレと変な人化。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
何となくこれまた久しぶりに
はまっこアイを観ていたら
堀下さゆりが出ていたり。
旅路PVよりも上昇しますた!
←何が?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2430轟沈號。