![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0715起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あそこが聖地とされている件が新聞ネタになったり
さらに
ネタが発生していたり。
問題の画像は文字の乗っかり方が不自然でアレなんだけど、
「少々大袈裟な表現をとりました」てのがそゆことなんかな。
http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20050220/lcl_____ngn_____002.shtml
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ実際のところは
横川駅とかで見られる(横川駅のはもうなかったと思うけど)
「三脚禁止」とかのアレみたいなもんっちゃ
そゆもんなんかもなといいつつ、真相はそのうち確認してみるか。
あるいは
どぶんにも期待。
しかし掲示が本当にこんな感じだったとして、
「“黙認”は“黙認”でしかなかった」てなもんすかねえ。
それにしても「旅の人」の楽しみってのはちと違うだろ(汗苦笑)。
ライブドアのパブリックジャーナリスト研修。
運営サイドはニュースの専門家だけどインターネットに関しては
「スラドを知らなかった」程度とか、
原稿料はライブドアが他社の媒体からニュースを転載するときに支払う使用料よりも高額とか、
その辺も興味深い。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
正解は知らんけど、
北の場合は
いちおーどの列車でも
ツインクルレディでいいんじゃないかなーちう気はしまふ。
直営なのと
関係あるかはわからんけど、NREとかと比べて
全体にレベル高めな印象がありますがどうでしょう。
あとどっかで聞いた話(なんだけど確かにそうかも気もした)では
SLニセコ要員が最高位という説ががが。
ちうか乗車証明としておねえさんの画像うpしる!
←…
マーメイドは
一度行った時には「まぁこんなもんか」と思った程度だったんだけど、
今思い返すと(所謂冥土喫茶の類では)
かなりハイレベルだったんじゃちう気がしてくるのが
アレでソレ(汗)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ぐるぐるしているうちに到達した
「
キモイ伝」
…しょうがないなぁ(笑)。
ちうかキモイ外伝まだー。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやわしカムイ外伝は読破しつつ
カムイ伝は途中までだったりするんだけど、
外伝で登場した「名張の五ツ」(←この回、名作だよな)が
カムイ伝でも活躍してるらすいね。
最近知って、続きがまた気になりだしたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
鉄子のあのヒトが全駅制覇達成かー。
…しかし10年以上前(だったはず)に
それを達成していた(はず)
同級生(つまりそういう年齢なワケだ)がいると、
著名人がやるとニュースになるんだなーって感想しか湧かんな。
わしがやったワケではないんでアレだけど。
http://www.asahi.com/national/update/0220/012.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちょうどその頃のある時に
わしが彼を乗せてドライブしたことがあって、
「オヌシ、もしや国道制覇を狙っているんじゃ…」
とか言われたりしたよな(汗笑)。
まぁオニギリ制覇ならともかく、
全区間制覇はさすがにやっとれんな(汗苦笑)。
オニギリにしても全個体でなく全番号制覇がせいぜいって感じだ。
←ちうかそれは狙っているのか?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
キホソ的には年に1回会ってるんだけど、
そーいやこないだは会えなかったな。
ううむ。
職場は比較的近いんだが(謎苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
<ウサギ>増えすぎて堤防が危機 東京・荒川の河川敷
…ありゃりゃ。うさうさ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050219-00000049-mai-soci
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、
Elite 5400後継機かー。
「ネガフィルムの色再現性をアップ」だったり
Digital ICE4搭載だったりはサテオキ、
高速化したってのがどの程度なのかが気になるのう。
あと光学解像度5400dpi×5400dpiって本当か?
少なくともツールから見た限りでは
Elite 5400だと5400dpi×4000dpiが最大のような感じなんだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2600轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0720起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしまぢな話、ゆっくりちうかゆったりと生きたいもんだねえ。
うはは。
まぁそもそもが航空機に対抗するために生まれた存在
(だったはず)だしなぁ。
東横特急やせいぜいスカーが相手のGAとかとは
そのへんが違うのかも知れづ。
GAはGAでアリなワケだけど。(ぉ
ちうかNREとしちゃレベル高いよなGA(汗苦笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
昨日の「きょうの出来事」って
そんなことになってたのカー。
しょうがないなぁ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022201.html
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
「90年代初めにはインターネットの登場を予言していた」
(某所ネタ)。
…1890年代か何かか?
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200502210015.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
<大阪教職員殺傷>「姉へのコンプレックスあった」少年供述
…ゲーム脳どこー(汗)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000075-mai-soci
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投したらツレが鑑定団すぺさるを観ていたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむー出張コーナーで数百万円がバシバシ出とるのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それなりに価値があるのはわかるんだが、
そんなにホイホイ高値つけちまって
日本経済は大丈夫なんかとかつい思ってしまったり(汗笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ実際のところ、あの番組の評価額は
あくまであの番組の評価額であって、
実際にあの額でカネが動くことは(あるにはあっても)
そうそうないってことなんだろうけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうかまぁテレ東番組だしなぁ。(ぉ
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
こないだ調達したリコーの16Xな+Rメディアを
DVR-ABN16Wで焼いてみたら、
最大速が@16でなく@8と認識されてしまう罠。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむー、シリアル確認するのホセ面倒くさくて
ファーム古いままにしてるのがあかんのかのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
っつーワケで、
(本体見ないとS/Nがわからん仕様なので)
がんがってPCバラしてS/N見て最新ファームをゲトズザ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って、今気がついたけど、
S/NってDVDInfoProでも拾えるのか。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうか以前はDVDInfoProで拾おうとしたら
落ちてしまって惨敗したんだった気もしてきた。
とりあえず今試したら落ちずに拾えてしまったけど。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
「…艦長!ファームが拾えません!」
「もう一度点検せよ」
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ぐあ、本体上面に書いてあるS/Nってのはあくまで
ND-3500AとしてのS/Nであって、
DLサイトが要求しているのは
DVR-ABN16WとしてのS/Nだったのか…。
しかも本体下面なんてわかりにくいとこに書かんでクレー。
ちうかもうPC組みなおしちまったよママン。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なんとかがんがって再度PCバラして
今度こそS/Nゲトズザ。
ちなみにこっちのS/NはDVDInfoProでは拾えない模様。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、ファーム更新成功。
やれやれ。
よれよれ。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
で、リコー16X突っ込んでみたら、今度は
最大速が@4と認識されるようになったのでありました。
もういい。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうかND-2500Aはいいドライブだったけど、
ND-3500Aはどうもアレだのう。
初期はエラー出まくったし、
学習が効いたのか今では随分マシになったものの
相変わらず焼き惨敗することが時々あるし。
エラーが出る以前にベリファイが固まって、
焼き色を見ると明らかにギャップができてるんだよなぁ。
ロスレスリンキングがうまくいかなかったりするんか?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁND-3500A純正ファームでは問題なくて
I・Oチューンがアレだったりするんかもだけど。
そろそろダメモトで謎ファームでも突っ込んでみるかねえ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…とか思いつつ2700轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0720起動。
ときめもオンライン
(
しゃ経由)かー。
思えばアレ(←?)からたぶん8年くらい、
ついにちうかようやくちうか、
この種のMMOが世に出るようになりますたか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうかまぁ気がついてる人は気がついていたのかもだけど、
実話がeventgenなのはつまりそういうワケだったり。
mai-footレポは、
とりあえず
「しかも秋葉の皆さんは…」
でちょいウケ。
アキバBlogの記事も更新されてるな。
しかし
フルコースがその内容でその値段ってのは
むしろアレな予感もしてアレだな。
まぁ実際に試さんとあかんのかのう(汗)。
「やってもらってる間は気持ちいいが後でオツリが来る」
タイプだったりしたらまぢな話ややアレなんだけどねえ。
緊急時にはそういうの使ったりすることもあるけど。
東京都写真美術館で
ヴェネチアのアレを再現となっ!
しかし行ける日あるか微妙だな…。
世界遺産番組でNHKに抗議カー。
別に今度新たに進出してきたワケでなくて(新番組はあるけど)
以前からやってた気がかなりするんだがなぁNHK。
ちうか気がつけばなんかあちこちに世界遺産がゴロゴロしてきてて
あんまり有難味を感じなくなってきてるんデスががが(汗)。
ほんやのしくみ
(
ず経由)。
そうか何度か入手したことのあるアレって、
何かそんなようなもんなんかと思っていたけど、
なるほど「赤本」ってやつだったんだな。
断片的には既知の情報もあったけど、
まぁいろいろ補強できた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
横浜で晩飯(の一部)を調達…の予定だったけど、
その必要がなくなったり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
POT消化で「怪人二十面相と少年探偵団II」#21〜#23を鑑賞。
#21は#20の後編なんだけど、#20は以前に片付けてしまったので
今日はナシ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむー、「II」初期と比べると
二十面相(山本昌平)が二十面相らしくなった感じはするけど、
それにしても大した盛り上がりもない最終回だなぁ…。
やぱし立川光貴の方が面白かった。
まぁあれはどっちかっつーと変人二十面相だったけど(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
TMOがまぁいろいろな意味でアレなワケですががが、
まぁ試す暇はやぱしなさげだなぁ。
ちうかやる暇あったらPCE/PS/SS版とか下校とかやってる気も。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…てのと関係あるのかないのかはサテオキ(汗)、
とりあえず空モモ#43を消化。
この回は本放映当時に逃したっきり、ずっと未見だったんだよなぁ。
一応ストーリーは知ってるんだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…うああ、やられた。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
実家に埋蔵してあるLP(not LD)を発掘したくなったけど、
しかしどのみち今のわし屋敷には再生環境がないな…。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや昨日は#45〜#48のエンコしてたりもするんだけど、
あれもまだマトモに鑑賞したら悶死しそうだなぁ。
本放映からもう20年以上経ってるワケだけど、
エンコ作業でシーンの断片見ただけで
せつなさ炸裂してるようじゃ(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ところで王子様と言えば
王子様を探しているうちに自分が王子様になってしまった
作品なんかもあったワケですががが、
冥土を求めているうちに自分が冥土になってしまったヒトって
今現在どのくらいいるんでショーか。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2700轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0720起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
元ヤクルト投手の児童ポルノ事件、発覚したワケ
…ううむなんだかなあ(汗苦笑)。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022402.html
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
京都市営地下鉄とか近鉄とか。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200502090013.html
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022419.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それにしてもARM(ちうかThumb状態の場合だけなんかもだけど)で
pop {r3}
bx r3
すると
どっかのタイミングでr3が壊れるんだか
狙ってないアドレスからpopするんだかで
変なとこに飛んでってしまう(ようにトレースすると見える)
ことがある現象って一体なんなんじゃニンジャニンジャ。
ステップ実行したりブレークポイント仕掛けたりすると
現象が再現しないのもなじょ。
IRQハンドラの実装がアレで
r3だかspだか壊してる説もあるんだけど、
トレース記録見る限りではIRQ発生してるワケでもなさげだしなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
万引き告白:女性タレントを聴取 警視庁、処分検討
…キター!
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050225k0000e040098000c.html
[今月のくらオリ]
- はにティー: 次号最終回
- カルメン: 最終回。そして今明らかになる内村の真実!
- 働く女が癒されるマンガ: 袴風に言えば職業婦人 ←本編と関係ありません
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
1915くらいに横浜着。
なんとか間に合ったか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ざっと見て、6,7番線合わせて拳王撮影隊は50人くらいか。
どうにか足場を確保したけど危ないところだったな。
隣のが身を乗り出しがちだけど、
今までに培った縮体技術でこれはクリア。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかし換算42mmでは、カマには十分だけど客車は無理だな…。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
停車標が複数あって、確保できた足場では
ハズレだったら停止の瞬間を狙うしかないところだったけど、
結果的には停車中のカマをゆっくり狙える当たり。
有方屋。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
…とか思っていたけど、
すぐに前衛に進み出る堂堂人生が発生したり。
すると今度は、さっきまで穏やかに陣形の調整をしていた三脚氏が
ブチキレーダッシュで乱闘寸前に。
そしてホーム(の先端部)は
「走るな!」「どけ!」「邪魔だ!」「うるせー!」
とかいった叫びが線路を挟んでまで飛び交う
怒号層圏と化してあなおそろしや。
まぁ不測の事態に備えて早いうちにシュートしておいて助かったか。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
しかしやぱし都市部の駅撮りコワイ。
感度制御できるD100だったからよかったようなものの、
銀塩でスローシャッターとかはアテにならんな
こんなんじゃ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投して明日に備えて2530轟沈號。
あんまり備わってないけど(汗)
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0515起動したけど再轟沈して0800起動(汗)。
まぁ今日のところは明日を本番と考えておくか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
っつーワケで軽装でもいいか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
出撃してみたものの、
偽りのテンペストがまた発生して港南台で対処。
まぁ早めに出撃しておいて助かった。
早くないがな(汗苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
大船から東海道線で戸塚へ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
戸塚着。
ホームに重連仕業が1人いるな。
駅を出てポイントへ向かうと、
ホーム上の同業者がちょろっと増えていた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ポイント着。
足場はどうにか足りているけど余裕はないな…。
重連仕業にはあまり向いていないかも。
ぱっと見には余裕ありそうだったから、
後で戸塚駅の研究もしておいた方がいいかな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
外道で調整して〈富士〉を記録。
まぁトラブルもなくマターリと。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかし絶妙なタイミングでゴミ収集車が発生したりして、
録画隊の皆さんは痛恨だなこりゃ(汗)。
まぁ明日なら大丈夫だろう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
同業者の大半は撤収。
これならわしも一時離脱して大丈夫かな。
このままここで1時間待ちはさすがにやられそうだ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
っつーワケで、駅へ戻ってベックスで朝飯アワー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
腹の具合も今のところは大丈夫かな…。
そろそろポイントに戻るか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ポイントに戻ってみると、
メンバーはさっきよりちょっと減ったような感じか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
前にいた旦那が「もうちょっと下がりましょうか」と
言ってくれたけど、このままでも問題ナシと伝えたりして、
マターリと獲物をGET。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ポイントからは撤収して戸塚駅をちょろっと研究。
下りホームでは誰も先端まで出てきてなかったと思ったら、
なるほど立ち位置制限の張り紙がしてあったのか。
まぁどっちにしてもこうして見てみると、
構造物がいろいろと邪魔で戸塚駅はあまり使えんな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
大船へ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
大船駅は超望遠あるいは顔狙いなら先着若干名って感じか。
編成全体を収めるのは無理だな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
さて明日はどうしたもんかのう。
轟天ゴーするか鉄路で移動するかも一長一短あって悩ましい。
大筋では今日のポイントで〈あさかぜ〉、
その後は大船駅としてみたいが…。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投して午後からはおかんの墓参りとか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
腹の調子はまぁだんだん良くなってきたかな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやわしの知る限りでは、
「鉄子の旅」を読んだ一般人ってもれなく
「どうしてこの人、オタクなのに
自分がオタクって呼ばれるの嫌がるんだろーねー」
とか*純粋に*不思議がってたりするワケですががが、
まぁ何と言いますかムズカシイもんですなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
明日に備えて2345轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
といいつつ、思い出した話。
墓参りの帰りにアウターゾーンの状況を視察してみたら、
ほぼ跡形もなく解体されていてアッセー。
喫茶エリアの壁が1面分が残っていて、
それもすぐに処理されそうな雰囲気。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
火災説についても気にしてみたら、
座敷エリアだったあたりの残骸が
確かに焼け跡のように見えなくもない感じ。
うむー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そしてさらに、隣家までもが更地になっているのが謎。
最後に見た時には
まだまだ住み続けそうな雰囲気だったもんだけどなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかし火災説の真相も相変わらずはっきりはせんのう。
どうも「あのあたりで火事があった」ってのは間違いないらしいが。
休業は突然でなく営業時から予告してたし、
やぱし予定通りに改装休業に入った後、
予定外で焼けてしまったってことか?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁどっちにしろ、今の時点でこの状態じゃ
予告されていた「2005年春の営業再開」はもはや有り得ないな。
うう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
「びぃどろ亭」でぐぐってみても、
紹介・レポ記事ばかりなのが却って切ない。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0530起動して轟天ゴー!
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
箱根エリアの道路は雪でかなりやられているようだのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0600にポイント着。
先客は少年1か。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
しかし偽りのテンペストが発生して
近所のコンビニへ緊急ピットイン。
ちっても往復で10分くらいかかるんだよな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむ戻ってみたら結構人が増えている。
足場は確保できたけど
むしろ昨日よりよろしくない位置になってしまったな…。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それでもまぁ致命的なワケでもないし
重連仕業もそれなりにどうにかなって
〈あさかぜ〉を記録。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
後ろにいたパパはお子様に
「こんなに人が来ていると思わなかったよ」
とか言ってるな。
有事の経験があんまりなさそうだ。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
ぐあ、三脚のしかも石突が取れちまってる脚が
轟天ドアに当たってしまって微妙に傷が。
いつもなら気を遣ってるんだけど、
やられてるとこれだ…
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
久しぶりだし轟天號でドライブしたい気分がかなりするけど、
さっきの道路状況じゃ箱根・熱海への轟天ゴーはどのみち無理だな。
予定通り、いったん帰投するか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投後はそのまま再出撃するのがまぁ確実なんだけど、
それもなんだかやられそうな気がして再轟沈することに。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむーちと寝すぎたか(汗)。
まだ間に合うけどこりゃ
セタップタイムは5分くらいしかないな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って感じに大船へ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむー予想以上に展開しているな。
まぁこの陣形はほとんど顔狙いだな。
わし眼前は少年だったおかげで、
昨日目をつけておいたポイントは無事に確保。
脳内シミュレーションもバッチリしておいたので、
光の速さで機材を展開。
しかしそれでもF5は断念。
まぁ画角的に優先度は低いので別にいいけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
といいつつ、後で確認してみたら
D100で2カット狙ったうち、本命の2カット目が撮れていなかったり。
レリーズの押し込みが甘かったのか
D100が何か期待しない状態になっていたのか。
やぱし無理してでもF5もセタップしておくべきだったか。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうかどうも今日はレンズ-ボディ間の接点が
うまく繋がってなさそうな挙動を時々示すな…。
あとで清掃かねえ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや昨日もバッファ足りてるはずなのに
撮れてないカットがあったりしたんだよな。
うむー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なんだかグラついてきたから
雲台のロックレバーも調整しとかんとなぁ。
携行しているドライバーだと合うのがないから
次回からこれも対策せんと。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
GAプレイは微妙に間に合わず、
予想通りに特急イン。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
踊り子101号は満席かと思ったけど、
車掌DJが空席を案内してくれたので
せっかくだから着席。
隣人はノートPCでアニメ鑑賞ちうか。
何なのかは識別できなかったけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
小田原は雪が残っているな。
しかし構造的に難しかったような気がしつつも
予習せずに来てしまったけど、
やぱしここは難しいな。
小田原城を絡めたりもしたところだったけど、
画角は足りるのにポールが邪魔で無理ぽだったり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
先客は一人だったけど、そのうちにぽろぽろと増えてきたりして
〈さくら・はやぶさ〉を記録。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしまぁいろいろとアレだ。
やぱしそうそう駅撮りはするもんじゃないな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
7番線に移動。
今日の〈はこね11号〉は10031Fか。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
7019レで湯本へ。
今日の運転士はまた威勢がいいな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ふむー、この雪なら明星ヶ岳を狙ってみるのがよさげかな。
いつものコースでと思っていたけど、強羅まで行ってみるか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
箱根湯本駅は切符売り場が随分と混雑しているな。
どうもバスがマトモに走っていない雰囲気が。
踊り子箱根フリーで来たのなんかはかなりやられてそうだ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
先発の106-104号は見送って、
湯本1123発の419レにゲリロン。
S3編成か。
せっかくだから、たまには展望席に陣取ってみるか。
この装備だと足元がかなりアレだけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
塔ノ沢で103-107+108号と交換。
仙人台では110+109号か。
今日は旧車がフル出場してるんだな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
うむ、大文字はバッチリ出てるな。
近くにいたおねーちゃんには「笑える」ようだ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
強羅で降りて地獄沢橋梁へ。
昨年12月に再塗装したのか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしなぜかここで雪の大文字を撮ろうとすると曇るな…。
さっきまではいい天気だったのニー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
何枚か撮って撤収。
108号はどうも昼寝しちまったようだしなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
さて、どうするか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
今日は混雑してるってほどでもないし、せっかくだから
久しぶりにケーブルカーに乗るか。
一駅分だけだけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、HT2編成にゲリロンして公園下へ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
何枚か撮ってから徒歩李白で強羅へ戻り。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そろそろ昼飯アワーにしたいが…
今日の体調ではじゅらくもみやふじも避けておきたいし、
強羅駅前で何か探すか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
っつーワケで、
花詩
に初突入してみることに。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
席を選んでいると、
「雪景色を撮りにいらしたんですか」とか
声かけられ部主将。
重装備だしってことで、BTへ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ふむー、店内から大文字を望むこともできるけど、
絶妙な位置にポールが(汗苦笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、「命水おにぎりセット」を食すことに。
「お宝御膳」も気になるところだけど、
これはまた体調が万全な時に試そう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
うむこれはふっくらしてうまい。
ちうか
こんなにふっくらしたおにぎりを最後に食ったのはいつだったか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
うまかったと伝えて撤収。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
強羅1400発の446レにゲリロン。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、108号が昼寝を終えて出てきたか。
まぁどのみち今日は信号場側についてるしいいか。
それにしても今頃になってまた青空が…。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
小涌谷で降りて、蛇骨陸橋で108号を撮影。
青空も入れたかったけど、陸橋に露出を合わせると
空が飛んでしまうんだな…。
C-PLでも使った方がよかったかな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
温泉小学校の入り口には「防犯のため」としてネットが。
うむー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、1430過ぎてるのにまだみやふじやってるのか。
湯本の切符売り場を除けば、
全体にいつもより人出が少ない感じだったけど
やぱしそうなんかのう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
太閤湯も男湯はどっちも無人だな。
こんなに空いているのも久しぶりだ。
まぁ太閤湯自体、割と久しぶりってのもあるけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
だんだん人が増えてきたけど、
やぱしいつもよりは少ないな。
湯船を出たり入ったりしてだらだら。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あんだらは3ヶ月ぶりになるか。
なるほど先月の臨時休業は法事だったワケかー。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
なんか「コーヒーはがん予防になる」新聞記事が
そこら中に掲示されてるな(笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
奥さんが住人から聞いたという話によると、
箱根でも宮城野は雪が積もりやすく、
今回は20cmくらい積もっていたらしい。
ただ雪が軽くて雪かきは楽だったとか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしなるほど、事故には至らないまでも
立往生してレッカー処理した車がそこそこいたのか。
そりゃ道路が詰まるワケだ。
そーいや回送中だかのレッカー車を何度か見かけたよな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…ああ16時になったか。
やぱし太閤湯とかあんとか、
宮ノ下で夕方のチャイム聞きながらだらけていると安らぐのう。
最近はこれが一番の楽しみになってきてるよなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしアウターゾーン営業再開が見込めないとなると、
いよいよ休日のだらけスポットが
宮ノ下くらいになってしまうのう。
それはそれで困るんだが。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それにしても今日は割と客が入ってきてるな。
しかし地域の住民/常連(あるいはその関係者)率が高いようだ。
やぱしこれで観光客/一見メインの他店と
棲み分けできてるってことなんかな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
この後のスケジュールの確認とかシミュレーションとかして撤収。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
宮ノ下1739発の小田原直通を狙う予定だったけど、
間に合ったので1728発にゲリロン。
湯本で乗り換えが発生してしまうけどまぁいいや。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
車輌は109号で、これで今日は旧車/B車/S車を制覇だ。
まぁモハ1には当たってないとか
釣掛に当たってないとかとも言えるけど。
しかし人出も少なかったし時期、時間帯としても
空いてそうなもんだったけど、結構乗ってるな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
湯本1753着。
108号ほかはまた寝ているか。
1753発の1280レで小田原へ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
へえ、ビール蔵は電飾が強化されたんだな。
明るくて目立つ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
小田原で晩飯とオミヤゲを確保。
しかし駅弁は選択肢も絶対数も残り少ないな…。
今回は後藤商事の「おにぎり弁当」を査食してみるか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ふむー、外房線は止まっているのカー
と思いつつ、小田原1827発。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
根府川の手前であやしげな灯火配置と離合。
183国鉄色か。
団臨か何かかな。
そーいや昨日は183国鉄色の回送を二度も目撃したけど、
鎌総への自力廃回とかだったりするんかなぁ。
その後になって団臨も見かけたし、
まぁあれらも配車してただけなんじゃないかとは思うけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしそーいや東海道線を普通列車でだらだら移動するのも
結構久しぶりな気が(汗苦笑)。
空いている分にはこれも味わい深くていいんだが、
しかし今時の列車と比べるとやや暗い照明とか
シートとかもポイントなワケで、
まぁ113系のあるうちだわなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
熱海着。
そんなに多いワケでもないけど、
思ったよりはそれなりに先客が来ているな。
ホーム上、外に2人ずつと放浪中が何人か。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかし構造物が邪魔で見た目ほどは余裕がないんだな。
前衛がややアレで、後衛では重連は苦しい感じ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ぽろぽろと同業者が増えてきて、
結果的には十数人で〈さくら・はやぶさ〉を記録。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
聞こえてきた会話では前衛もそんな感じだったけど、
撤収していく様子を見ても、
やぱしここの同業者は静岡県民が多い雰囲気だな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
引き続き〈あさかぜ〉待ち。
外では変わってなさそうな様子だったけど、
ホーム上は半分くらいメンバーチェンジ。
さっきの前衛がいなくなったし、
今度は最後部から高度とってみるか。
前衛で縮体する手もなくもないけど
スカート隠れちまうしな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、外道で調整しつつ待ち。
2番線は下り終着にも使われていて、
発車時刻表で見るよりも調整チャンスが多いんだな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2020に183あずさ色の上り列車が。
団臨か何かっぽいけど、
サボは「特急」だったり「団体」だったり、
後部HMは「快速しらかば」だったり、
なんだかようわからんな。
まぁあとで調べてみるか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なんか今度はさっきより遅い時間だっってのに
撮影隊がぞろぞろ来るな。
さっきの倍以上になってしまっつ。
それでもだいたいのメンバーは配慮してくれて、
なかなかいい感じの陣形に。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ここで交代する運転士も
「今日は随分来ているなぁ。こりゃ誇らしいや」
とか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
隣にやってきた旦那と「いつから」「どこから」とか
いった話をしつつ待機。
湯河原から来たそうだが、
こんなに大勢来ていると思わなかったとな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
困ったことも全くないではなかったけど、
大きなトラブルもなく〈あさかぜ〉を記録。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
発車すると、いつの間にやら向かいの建物から浴衣姿の男たちが
出てきていて、拍手とともに「ありがとうー!」の声。
ホームからも拍手そして「まだ明日もあるさー!」と
盛り上がっております。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
集結した人数といい、
やぱし〈あさかぜ〉は〈さくら〉〈はやぶさ〉とは格が違うか。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
「今日はこのまま10時まで?」とか
聞かれたりもしてしまったけど(苦笑)、
「いやもう引き上げます」ってな感じでぞろぞろと解散。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
さっきの〈さくら・はやぶさ〉では
あまり余裕もなさげな雰囲気だったけど、
今回は陣形が結構最適化されて、
全く問題ナシとはいかないまでも
割といい雰囲気だったよなぁ。
やぱし足場が足りていると、お互い楽しく撮影できますな。
いつもこういう具合なら駅撮りも悪くないんだがなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうか駅撮りに限った話でもないけど、
やぱし足場確保するなら
出すぎない位置の前衛で縮体するか
高度とっての最後衛かが、
一番問題起きにくくて気楽だわな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
熱海2059発は…9両?
ってことは…やぱし373か!
113でだらだら気分ではあったけど、
まぁこれも悪くない。
せっかくだからゲリロンしよう。
ちうかもったいないしな(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや373のテーブルは
車端部のボックス席だけだったっけ。
まぁ黒ちゃん玉子もあることだし、
晩飯アワーは帰投後にするか。
正解は「肘掛に収納」なんだけど、
なぜかこの時はそこに思い至らなかった…。
やぱし思考が弱る程度にはやられていたちうことか。
だいたい今時の特急形でテーブルないワケないよな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
それにしても午前はともかく、
午後はいろいろとほぼ気持良く過ごせたな。
癒されますた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
といいつつ、せっかくヒーロー回復したのに
熱海でフットワーク駆使したら
両足がやられてきてしまったな。
まぁ仕方ないか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
大船からのケホで今回の行程は終了。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
POT消化しつつ「おにぎり弁当」と
黒ちゃん玉子で晩飯アワー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、新日曜美術館は「OTAKU展」ネタだったのカー。
最初から見たかったがまぁ
地デジならNHK-E2で来週の午後にも入ってるみたいだから
まぁいいや。
それにしても
山根アナがやりにくそうですたな(笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2530轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0725起動。
日本では滅多に見られないアレがやたらいる所
(某所ネタ)。
まぁ確かに数は多いし関東では滅多に見られない気もするが…
あちこち旅してると「飛来地」って結構見かけるような印象ががが。
ここまで多くもなかったけど猪苗代湖でもかなり見たしなぁ。
「日本では
二番目だ滅多に見られない」ってのは
言い過ぎなんじゃないかねえ。
ゲーム脳ふたたびのふたたび
(某所ネタ)。
「ゲーム脳」ちうキーワードをやたら使いたがる連中は
ある意味ゲーム脳である説。
しかしあれ、「結論にいたる過程が科学的根拠に乏しい」として
論文誌で掲載を断られてたのか(爆苦笑)。
「ゲーム脳」徹底検証もあわせて読みたい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
デビルマン監督死去。
デーモンの呪いか?
←不謹慎
http://www.yomiuri.co.jp/obit/news/20050227zz23.htm
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
のと鉄道存続のための受け皿会社を沿線住民らが設立とな。
しかし一千万円でどこまでできるか…。
観光事業なんかも考えているようだけど、
のとは観光鉄道化による存続を図って失敗してきているしなぁ。
http://www.chunichi.co.jp/00/ikw/20050228/lcl_____ikw_____001.shtml
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
鉄路列島縦断、思わぬヒット マニア想定に中高年も続々
…って、こんなんやってたんか気がつかなんだ。
しかし「風景を楽しんでもらおうと夜行列車を使わなかった」割に
しんかんそん使いまくっとるな(苦笑)。
最終日、朝7時台に出発して
20分間だけ移動して何もないとこに放り出してオワリってのは、
最後の最後で「やられ旅の醍醐味を」ってことでつかね。(ぉ
http://www.asahi.com/offtime/travel/topics/TKY200501250251.html
周囲の感覚がおかしくなっているってのも
あるにはあるし
「あびる一人が責任を押し付けられた」とも言えそうな気もするが、
「もちろん万引したあびるが一番悪い」
としながら同情論になるのもなんだか微妙な。
ちうかこの記事、執筆者が同情してるのはわかるんだが、
「同情論が集まっている」のかどうかは
記事読んでもわからんぞ(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ「オトナの責任」ちう点では突き詰めていくと、
番組制作のあり方の問題ってのもあるし、
それだけでなく犯行当時からのあびる周辺のオトナたちの責任も、
てなことになりそうな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とりあえず「処分されるべき人物が処分されない」問題に関しては、
これはこれでまつり開催すればきっと以下略。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
へぇ〜、韓国は「キムチ輸入国」…3年で180倍以上に
…「安い中国産キムチを大量消費する国内の食堂などで使い、高い国内産を輸出に回す構図」なワケかなるほどねえ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022815.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
反対多数…「南セントレア市」合併は絶望的に
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022809.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうか
「もともとは賛成だったが、『南セントレア』の浮上で、合併協議会の人たちの、町の歴史や将来を考えないやり方があらわになり、考えが変わった」
なんて声もあったりしてアレでソレ。
「観光産業も低迷している両町が、空港とともに生まれ変われる最大にして最後のチャンス」
ちう期待もまぁそれはそれでわからんでもないけど、
一度きりのイベントをアテにしたって、
どのみちブームが去ったらハイそれまでよってなもんだわな大概。
名前が変わるだけで自動的に
恒常的な人気スポットになるもんでもなかろうに。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/050228_2.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうかアレだな、観光産業を活性化させるなら、地名変えるよりも
何とかしてドラマを誘致する方がまだ期待できそうだわな。
ドラマが当たらないとアレだけど。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
今回の
趣味悠々「裏千家」は
「男気のある女の子」とか
「オリンピック選手の汗」とかいった
「独特な表現」でツレと爆笑。
いやー趣味悠々でこんなにワラタのは
秋本康が設計図と正反対の形に焼き物作ってしまった時以来だな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
む、明日のBS-hi「音のある風景」(1845-1855)は
吹田機関区とな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2615轟沈號。