事務処理で実家方面へ。
んがしかし、どうもしんどいので事務以外の作業はウヤにして帰投。
2100だったかそんぐらいにヨガの眠り。
【ぐるぐる】
【連載】昭和の残像 鉄道懐古写真 (2) 女子高生ナンパで生まれた17m車旧型国電のショット | ライフ | マイコミジャーナル
住宅ローン世帯 最多の36.9%に : ミックスニュース : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
: ヲレは住宅ローン生活をやめるぞ! ジョジョーッ!!
無断入浴:病院の職員用に週1回、63歳男逮捕 京都 - 毎日jp(毎日新聞)
洋画DVD売れず コスト回収の図式崩壊、映画界に深刻な影響 - ITmedia News
コミックナタリー - 地獄のミサワ、来場者35人ながらも軽妙トークで沸かす
Togetter - 「「実在と非実在の境界〜さんぽさんとは何か〜」」
Togetter - 「希有馬さんによる最近の宮崎駿先生論」
AKBの撮影券売るとうそ 詐欺容疑で高校生逮捕 - 47NEWS(よんななニュース)
NHKスペシャル『無縁社会』に出たニコニコ生放送ユーザーが語る“演出への違和感” - ガジェット通信
Togetter - 「『太陽系外縁に新惑星?』というニュースの誤解を解く」
二足歩行ロボ、フルマラソン完走なるか : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
TSUTAYAで裁断機とスキャナー貸し出し 1冊300円で“自炊”可能に - ITmedia News
高校無償化で便乗値上げか : 子どもニュース : 子ども : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
横須賀市教委が小学校に学習ルーム開設、放課後に個別指導で学力向上へ/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
誰にも言えない中学生の息子の甘え癖 : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
: 中学生はようわからんけどまーとりあえず、今の仕事するようになってから
「小6でおんぶ」とかは別にそんなに珍しいもんでもないとは思うようになた。(何
【ぐるぐる】【ネット】 子ども芸能人がtwitterを使っていたらこうなった
Togetter - 「はるかぜちゃんが登校前に泣いていた件。(お母さんのツイートより)」
: とりあえずは「“自分の声の大きさを知れ”は“嘘を嘘であると見抜けないとry”並に
ネット利用上の心得としてもっと知られるべきだよな」ってとこだが、
あとまー「子どものネット利用(ちうかソーシャルメディア利用)」の是非とか
あり方とかを考えさせられる事例の一つになったとも言えるよなこれ。
【ぐるぐる】 ドラえもんの仕事と主人公であるということ
負け犬「のび太」の人間性に脚光 「くじけぬ心」小中生の指標+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
藤子・F・不二雄さん(1933〜96年)の名作「ドラえもん」のもう一人の主人公、のび太の人生哲学を再評価する動きが広がっている。いやのび太は「もう一人の主人公」ちうよりは単に「主人公」でいいんじゃ。 つかまー「スヌーピー」と「チャーリー・ブラウン」みたいな状況とも思えるワケだけど。
ちなみに今のわしの仕事はある意味ドラえもんなんだと思ってなくもなかったり。いや割とmjd。
まーそういう仕事。
とか考えると、やぱし主人公はドラえもんでなくのび太でないとあかんなあたぶん。
スヌーピーとチャーリーブラウンの場合はともかくとしても。
といいつつこの記事読むまでは、わしの仕事はドラえもん、ちう発想はあんまりなくて、
強いて言えば丹下段平に近そうな気が割としてたw。
あとやぱし南部博士とか嵐山長官とかなww。
少年は、今月6日にインターネットの掲示板で、新宿駅での無差別殺人を予告したとして逮捕された中学3年の男子生徒の兄。警視庁は、動機を中心に関連を調べている。: 何この斜め上な展開