一昨日の話。
夕方から家イベント。
1630頃ツレが来たが、おとんがまた準備できていないので、
おねんと三人で「ぬりゃんこさざんしょ」(謎)鑑賞。
普段のアラエッサは「おさむおにいさん」とちょっと感じが
違うけど、歌ってる時はやぱしおさむおにいさんな感じがするな。
で、轟天號で家イベント第一部会場へGo!
またしんどくなってきたので、操艦はツレにさせる。
第一部終。第ニ部会場へ。
出発してすぐにおにんカーと泣き別れ。ちうか、
単に後ろ見ないで勝手に走るからなぁ、おにん。
前にも行った場所なので、わしの知る限りの最短コースで
現地入り。おにんカーは結構迷ってきたらしい。
なんだかなぁ。前回は無茶苦茶遠回りしてたし。
予約していた時間よりかなり早く着いてしまったので、
しばらく時間潰し。
おねんとツレに(全国に2台しかないらしい)SPEED KINGを
させる。結構面白がっていた。
わしは体調がアレなので断念無念。
電車が横にあったので、おねんにさせてみたら、
案の定いきなり17mオーバーで運転中止。
そろそろ時間が無くなってきたので、わし的には
初級完走だけ。
で、家イベント第ニ部。食ったらいくらか体力が回復してきた
感じ。
それから場所変えて家イベント第三部やって解散。
帰る途中、打越のあたりでツレが左のドアミラーを
思いっきり電柱に当てていた。あぅあぅ。
損害は軽微。
<hr width="50%" align="center">
昨日の話。
胃腸の具合がまだよろしくないのと、雨(雪になったらしいが
見ていない)降ってるのとで、一日中基地内で
ごろごろだらだら。
ふと思い出し、14系の資料をあさる(ちってもTOMIXと
KATOのカタログだけど)。
ふむ、12系、14系客車とも、電源装置なしのオハフ13、オハフ15が
存在するか。で、寝台車の14系15形ってのは、これとはまた違う話で、
14系寝台客車の増備時に、三段→二段などの設計変更を
したものらしい。ちなみにTOMIX、KATOとも14系15形の
模型化は今のところ行っていない模様。
あと、ジョイフル客車は大半が14系。改造時に番代が変わってることが多いみたい。
そういやTOMIX最新情報によると、わしが予約していた各種車両は、
うまい具合に出荷日が分散するようだ。
これで金策がいくらか楽になるな。
<hr width="50%" align="center">
今日の話。
そういや未開封だったなと思い、
日野森
レイルビューvol.2鑑賞。
おお、碓氷越え貨物(昭和55年頃)だ。荷電(クモニ+クモユ)併結だ。
昨年9月6日の五重連(本来二両で用いるEF63だが、故障のため四両をEF62の補機として運用した。横軽粘着運転35年の歴史の中で、おそらく最初で最後の五重連であった)だ。燃える。
あと、飯山線キハ52+キハ58とか、DD51+シキ800とか、
急行「砂丘」のタブレット交換とか、横軽廃止後の車止め設置工事とかその他。
燃え燃えの泣き泣き(苦笑)。
そういやふと思い出したけど、市ヶ谷、四ッ谷あたりの線路沿いには
雪が残っていたな。
<hr width="50%" align="center">
銀我慢の歌。
噂によると2番はもっとすごいらしいぞ。
あ、
類似品(苦笑)。
まぁ、今まで見かけることが無かったのが不思議なくらいな
気もするけど。
その通り。
似たような例に、「ちょっと前のCD-ROMドライブはCD-RWがダメ」てのも
あったけど、DVDとCD-Rはかなり波長が違うんで、現状では
ピックアップが別々に必要だったはず。
両用ピックアップの開発も進められているらしいけど。
<hr width="50%" align="center">
ううむ急にHTTPで外に全然繋がらなくなったと思ったら、
そういうことだったのカー(謎)。\
わし的には、
ソースビューアとしてMule(苦笑)を設定していたり。
まぁ自動判別できてもっと軽いエディタとかビューアとか
GETして設定するのが、よりクール
でハンサムでしかも金持ちでしょー。
1998/03/03(火)
駄文566「終着駅/てくてく弥生ちゃん 2.01/モデム等規制緩和」
まずは今日の話。
<hr width="50%" align="center">
昨日の話。
工具等の補充にイエローサブマリンに寄ったら、
「本日休業」だった。苦著。
これで藤沢基地で工作することもできなくなったし、
ビデオが溜まってきているし、港南台基地へ帰投するか。
ニュースステーション見てたら、全国各地の終着駅の紹介を
していた。燃える。
けど、弥彦駅とか、なんか見たことあるような映像だなぁ。
…ひょっとして「駅」の使いまわしじゃないのカー?
同じテレ朝だし。
で、烈豪鑑賞しようと思ったら、録画失敗風味。苦著。
銀我慢#2鑑賞。ああーっギンガの森がぁー。といいつつ、
アイキャッチのダサさがいい感じ。
なんかいろいろな意味でスーパー戦隊(ちうか東映ヒーロー)の
原点に立ち返っている感じがするな。
あと、ギンガマンシューズのCFもかなり燃える。
ちうか、
走ってるだけで熱いヒーローってデンジマン以来のような
気も。
<hr width="50%" align="center">
また今日の話。
イデオン鑑賞。あーまた
無残に人が死んでいく。
で、「カミューラ・ランバンのかたきーっ」とか
今頃言ってるんだろーなーとか思いつつマサルさん鑑賞。
そういや、こどちゃは#102で終わりらしい。
ラストは結構シリアスという噂、ちうことは
最近の
マサルさん化は、終了間際/シリアス前の
大地監督やりホーダイちうことか。
カブタック#50(終)鑑賞。
スターマインドSの「これがオレの本当の姿だ」って、
ラッキィ池田は何のために出てきたんだ?(苦笑)
で、結局エコロネタなのはまぁアレとして、
人類の勝利の鍵がトンボーグ(のスポーツマンシップ)だったりする
あたりはちょっといい感じな気も。
まーあとビーロボや譲くんたちの友情とかもあったけど。
で、結局トンボーグの正体は以下略なのね。
モデム・FAX等の
規制緩和。4/1からカー。
身近なところでは、リダイアル規制が「2回まで/3分につき」から
「連続15回まで」になったり。
けど今回の規制緩和、どうもTA(ちうかデジタル機器)には適用されないんじゃないかとも読める。
ううむ。
<hr width="50%" align="center">
<hr width="50%" align="center">
その後の情報によると、ホーダイもジョーズも、
ちゃんと適用時間内外を分けて計算しているらしい。
けど明細書には分けて記載していないからわかりにくい。
何のための明細だか。
そういや今日はみはりんの誕生日だ。
すっかり書くの忘れてたあたりがよわよわ。
昨日の話。
イエローサブマリンで工具類とか鉄道車両工作の友・
0.3φ洋白線とか補充。
散財だったけど、まぁいいか。
<hr width="50%" align="center">
一旦藤沢基地に轟天號を取りに行き、まだTVK鑑賞環境が
できていないので港南台基地へ移動。
あ、書類等忘れた。たぶん明日持ってくでし。すまんす。>
千葉ちゃん
<hr width="50%" align="center">
今日の話。
ZZG(終)鑑賞。
「以下略」的な表現が多いのがアレだけど、ZGと比べると
はるかに爽やかな終わり方だよなぁ(笑)。
まぁZGの最終回は「終わり」ではないとも言えるけど
(ガンプラ人気でもう一年ガンダムシリーズを放映することに
なったので、ZGのストーリーを完結させずにZZGに引き継ぐことに
した、ちうことらしい。ZGの終盤があまりに暗かったので
路線変更したらZZGの序盤はギャグになってしまっていたが)。
オムツ鑑賞。サンリオピューロランド。
人間大きっちー様の鼻が発光・点滅してる…(汗)。
<hr width="50%" align="center">
粉ポカリって
まだあったのか…。
十数年前、おにんが「ラブアタック・第二部」に出場
(ジェニーは御機嫌ななめを歌って、見事奈落の底に落とされていた)した時、
参加賞として「粉ポカリ一月分」を貰ってきたけど、
一週間経たんうちに飲みつくしたような。
ちなみにおにんはYOU(NHK)と何とかいうテレ朝の朝ワイドにも
出ていた風味。朝ワイドの方は見てなかったけど、YOUでは
ちょっとだけ喋っていた覚えがある。
虹色定期便も
終わったかぁ。チェックせねヴぁ。
そういや教育TV各番組の終わる時期になったなぁ。
ストレッチマンとこのまちだいすきもチェックだ、チェック!
ところで15分×20話だと300分=5時間=LD2枚半てとこか。
そこそこお求めやすい鴨。それ以前にLD化なんてない気がするけど(苦笑)。
ファミリアだったら
メタルダーが乗っていたはづ。
…って、現行モデルぢゃないけど(汗)。
昨日の話。
渋谷の
とあるレストランでアンだら。
キャプテンマルチは緑だった(謎)。\
<hr width="50%" align="center">
今日の話。
ミニポリ鑑賞。
視聴者からのお便り紹介が、かなりダメで笑えた。
なぜ小田急…(謎)。
<hr width="50%" align="center">
しまった。
動作確認してないのバレバレ(汗)。
SSIが動いてなかったのでこっそり修正。
小平ちうと、
東京都小平市のことカー?
わしは20年くらい前までは小平団地に住んでいたのでありました。
まぁ小学生の行動範囲などたかが知れているので、
小平団地とその周辺くらいしか知らんけど。
そういや
東鳩って3月3日から始まるんだっけ。
なんか4月12日のような気がしてた
あまり気にしたことがなかった(汗)。
<hr width="50%" align="center">
永やんから、3/11〜3/17の間、
日本に滞在するという連絡が。
迎撃スケジュールを検討しなくてわ。
1998/03/06(金)
駄文569「鉄道王/CD-Rail vol.3 飯田線/PB4/エアガイツ」
昨日の話。
雪でJRは7割運行。混み混み。
港南台着。轟天號で藤沢基地へ。
アイテム輸送しようと思ったけど、雪が激しくなってきたので
やめた。
路面μもだいぶ低くなってきたなとか思いつつ、
特に問題もなく藤沢基地着。
録画しておいたTVチャンピオン「鉄道王決定戦」鑑賞。
番組的にはそれなりだったが、雪効果で受信状況が
かなり酷かった。苦著。
で、出場者の中に小田急ファンがいたんだけど、
ひょっとして千夏ポリスに謎なファンレター出したの、
こいつだったりするのか?(汗・真相は謎)
<hr width="50%" align="center">
今日の話。
TVチャンピオンの決勝問題(飯田線ネタ)見てたら、
以前査収した「CD-Rail vol.3 飯田線」鑑賞したくなってきた。
開封して起動。
ううむ今回も具がたっぷり風味だ。
とりあえずムービー40本一気に鑑賞。燃える。
クハユニ56、クモハ52などの旧国やED18、ED19の貨物を
中心に、ED62とか165系とか373系とか。
静止画、テキストはまた今度にするか、てな感じで遮断。
<hr width="50%" align="center">
深夜のアレな実験番組。
わし的「また見たいけど無理だろーなー番組」の一つに
「曼荼羅図鑑」があるのは内緒だ。って知ってる人、
少ないだろーなー。
最初、
段落アンカーだと
気付かずに、「どこに飛ぶのかなー」とか思って
押してしまったのは内緒だ(汗)。
ちなみにまだlynxでしか見てなかったり(苦笑)。
<hr width="50%" align="center">
昼飯アワーは
片桐。その後ゲーセン視察。
PB3は4になっていた。
ソニックブラストマンがいなくなったのが残念。
新フィーチャの滑車がなかなか難しい。
レスポンスがちょっと重くなった気がするのは気のせいカー?
ネクスト戦記エアガイツも入っていたのでプレイ。
格闘ゲーム初プレイ時の作法に従いYOKOを選択(汗)。
なかなか面白いが、技を多彩にするためかボタン操作が
やや複雑気味。鉄拳やソウルエッジなんかの
一見単純でとっつきやすく、しかも奥の深い操作系を
見ているとなんか凝りすぎている感じもする。
凝りすぎっちえば、PB4もなんか凝りすぎてる感じだな。
<hr width="50%" align="center">
<hr width="50%" align="center">
そういや今朝、信号待ちしていたら、
頭上の電線から落ちてきた雪の塊が脳天を直撃。
うみゅー。
最近日記書けないらしい(謎)、とある読者から
「曼荼羅図鑑知ってますよぉ」とたれこみ。
ううむやるな。
一昨日の話。
再起動して駅鑑賞。真岡鉄道のC12とか。燃える。
EF63いじり。連結器解放テコと高圧引込回路碍子の着色とか、
手スリ類やナンバープレートにプライマー吹き吹きとか。
昼飯アワーの後、本だら。
今回はくらさんが来たので、謎マシンにNT3.51SVをインストール
メガレンジャー。
結構時間がかかるので、その間にレイルビューvol.2鑑賞会。
インストール完了。引き続きDNSとsendmailをインストール。
謎マシン間の接続試験でハマるが、なんとかクリア。
途中、
ぐさ王様から「今、秋葉の天狗」とかいう
怪電波が飛び込んでくるが、作業中だったので
断念無念。
また一歩、野望(謎)に近づいた。にや。てな感じで
かめやまに移動。
TOMIX C243-45×8、S140×2、ワム80000×1を査収。
エナジーエンプティになってきたのでカサだら。
今後の予定について打ち合わせたりワム見てニヤニヤしたり(苦笑)。
で、結局4時間も居座ってしまった。解散。
<hr width="50%" align="center">
昨日の話。
港南台基地によってTOMIXパワーユニット(の初期型 ^^;)を
回収しつつ藤沢基地へ。
布団敷いてから枕許にレールを展開。
ううむC243+直線区間280mmだと0.5畳に収まる。素晴らしい。
で、EF63重連単機転がしてニヤニヤしつつ0230遮断。
やぱし常点灯コントローラ欲しいなぁ。
<hr width="50%" align="center">
なぜか0640頃再起動。TVつけて再遮断。
0720再起動。TRCG鑑賞。
ギンガマン#3鑑賞。ギンガブルーな話。次回はギンガイエローな話らしい。
一人一話でキャラ紹介編してから星獣合体てな感じで進行していくのかな。
ロボタック#1鑑賞。今度はマスターランキングとやらが対決を仕切るらしい。
デカさといい、罰ゲーム制度といい、裁判メカ(ゼンダマン)風味だな(笑)。
あと、マスターランキングの手下の象どもが、
着ぐるみ一体の使い回しだったりするあたりが
ユートム(ウルトラセブン#17?に登場した謎の地底
ロボ)風味。
ンパカ鑑賞。次回は
女装が勝利の鍵のような、
そんな感じだ(汗)。
で、ED中にAPM遮断。
1200再起動。連結器解放テコと高圧引込回路碍子のレタッチしつつ、
24・25号機(とついでに18・19号機)用のナンバープレートに
ぶどう色2号吹き吹き。
ちなみに実機ではナンバーがプレート形状になっているのは
22〜25号機の、いわゆる3次型だけ。
昼飯アワーは大船駅の塩ラーメン。
横浜に移動して工具と資材の補充。
横浜模型を視察しようと思ったら、シァルは2F〜4Fが
改装休業中だった。5F以上は営業していたようだが、
今回は
洋梨用ナシ。
<hr width="50%" align="center">
アメグラに「電車でGo!2」が入っていた。
なかなかいい感じだ。
オーバーランが1mから減点(3秒/m)になっていたが、
アメグラのことだから難度上げてるの鴨知れづ。
ちなみに秋田新幹線E3系「こまち」(中級難度2・秋田〜大曲)で確認。
で、初プレイ。無謀にも(苦笑)京浜東北線209系「快速」(中級難度3・品川〜上野)を選択。
見事に50km/hトラップに騙され、田町には40cm停車するも、
そこで終了。
そういや2では構内再加速は減点にならないって聞いてたから
再加速したんだけど、しっかり減点されたな。
仕様変更したか、アメグラ設定なのかは未確認。
あと、沿線風景はかなりいい感じ。
路線・区間設定時に気を使ったらしいしなぁ。
前作では山陰本線くらいしか風景的には燃えなかった
(馴染みがあったので京浜東北線もよくやったけど)けど、
今回はどれもお薦め。
京浜東北線では流石に風景が都会だけど、時間帯を夕暮れにするといった工夫がまたよし。
<hr width="50%" align="center">
ハンズで精密ドリル刃を査収。ALIC日進へ。
今日はファミリー客が多いな。しかぁし、
アリイのD51-498なんてチョイスしてるお父さんは、
子供に買ってやってると見せかけて、自分が楽しんでると見たぞ。:-)
とか思いつつ、GM鉄道カラー青15号・黒と、
かめやまで品切れだった密自連形TNカプラーを査収。
それにしても、決算期だからか車両関係の在庫状態が
いつもより貧弱だったな。
ヨドバシでは去年の入間と百里の写真を回収。
36枚撮×12本は痛い(苦笑)。
あとは有隣堂でNゲージブック(9)他に敗北したり、
そごうを視察して特に何もなかったりとかいった感じで帰投。
途中、大船ルミネの葦でケーキに敗北してたりもするけど。
香恵ってからは、TVみながらまた塗装。
誘導員用手スリ(とついでに22・23号機用正面ナンバープレート)に
クリーム吹いたり、速度検出装置やジャンパ栓に
プライマー吹いたり。
あとは、ワムにTNカプラー組み込み。
EF63に繋げて試運転。にや。
てな感じで遮断。
<hr width="50%" align="center">
今日の話。
再起動。ジャンパ栓とかにプライマー吹いてから出社。
へー、東海道線に113
-1500系(湘南色)なんて
あったんだ。原番代と2000番代だけかと思ってた。
<hr width="50%" align="center">
「百回越えたら〜」。
ひょっとして、そう言っておいて、その直後に番組終了ちう
二段(しかも体当たり)ギャグ?(汗)
言われてみれば、
裁判マシンだった気もする。
「これまたアクダマン」の2番だか3番だかにも出てくるんだけど、
どっちだったかよく思い出せない。
少なくとも「裁判
ロボ」ではなかったとは思うけど。
マルゼンECCSちうと、
以前は5Fの中古コーナーによく行ったもんでし。
そのうちパワーダウンしていったけど、まだあるのかなぁ。
ちなみに、最後にECCSで買い物したのは
SFC版烈豪(限定版)だったり。
そこ、未開封ってゆーなー。そうだけど(苦笑)。
<hr width="50%" align="center">
そういや昨日のロボタックに
イジリー岡田が出てた
(しかもシチュエーションがオバQの小池さんそのまんま。名前は違うみたいだけど)
けど、ゲストなのかレギュラーなのか。
<hr width="50%" align="center">
そりは
片桐アンテナの
GETか何かぢゃないかなぁ。
わしはkabeからブラウジングすることはまずないでし。
昨日の話。
本日のEF63。22・23号機側面用ナンバープレートと
手スリに青15号吹き吹き。
あと、空転検出装置と速度記録装置の色をどうするか
迷ったけど、結局全体のバランスを考えてGMの黒を吹いてみた。
銀で塗ってからドライブラシで汚すことも考えたけど、
メタリックの上から汚すのも難しそうだしねぇ。ううむ。
ストレッチマン鑑賞。前回と同じストレッチだな。
ネタが切れたカー?
まぁ今回はちゃんと地球に来て怪人と戦ってくれたけど。
で、ゴミ怪人倒すのはいいけど、ゴミ怪人がバラ撒いたゴミは
消えもしないし片付けてもいかないのね。:-)
<hr width="50%" align="center">
今日の話。
ウィンドウの出現場所。
「システム任せ」にするとそれこそ
よきにはからってしまうので、
記憶させたい場合は、終了処理で自分自身の位置をレジストリもしくはiniファイルや自前の設定ファイルに
記録し、次回起動時にそれを参照し描画位置を明示する、
てなとこでしょー。リサイズ可能なウィンドウの前回サイズ保持も同様。
このとき、次回起動時までに画面解像度が変更されている可能性を
考慮して、画面外チェックをきちんとやらないと、
素晴らしい現象が
発生しマフ。
発生してしまうソフトが結構存在してしまっているのが
アレだけど。ちうか、API・システム側で
よきにはからってくれないのが問題か。むう。
2番だったカー。
「紋者博士を〜」も覚えてたけど、どっちが2番でどっちが3番か
覚えてなかった。