![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昨日の話。
渋谷に行ったら404で、サーチをかけたらオリビアで発見、合流。
みとやの
DDR2は30分待ちだった。
あと1.5の方は余程インカムが落ちたのか、5曲設定になっていた。
お徳用なのはいいけど、やぱし回転悪いよなぁ。
なるに
ぱやスイッチを披露。満足してもらえたようだ。
DDR2を一度やってみたけど、足5くらいまでなら初見でもなんとかなりそうだ。
おーこれがMAXカー。なかなか面白いが、結果からいうと閉門。
あと、入口のPop'nはVJに置き換わっていた。
<hr width="50%" align="center">
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、帰投したらツレがぐるぐるしていた。
IRC繋いで、
下校煮しようと思ったけど、
結果からいうとIRC繋いだところで(汗)沈没。
まーテレホアワー終了で切断されてるはずだからいいか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
1200再起動。昼飯アワーの後、ツレと藤沢方面のDDR事情を視察。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
結局、藤沢駅周辺で確認されたDDRは2台。
パチンコ屋の2Fは、200円で難度高し。
小田急の裏は、状態はよかったけど300円。
藤沢も使えないのう。大船よりはマシだけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
Pop'nはポップス・テクノ・ボーナストラックで27万点が見えてきた。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あとは
バスケットシューズ(事実誤認)を
GET宮内したり。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
しかし江の電バス乗ってると、「(次は)
川名橋」ちう電光表示に反応してしまうことよのう(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あーそそ、ゲーセンで「ヤングマン」が聞こえてきて、
最初は店内BGMかと思ったんだけど、どうやらVJに入っているらしい。
ヒデキ、感激ぃ〜っ。
まーわしはVJはあまり馴染まんのでどーでもいーけど。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
晩飯アワーまでの間、
下校煮時空にしばし相転移(笑)。
<hr width="50%" align="center">
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
7日目。
朝、校門で
実在妹に会ったのでちょっと会話。
…なんか、どっかの家庭と互換性が高いらしい(謎笑)。
あ、通常会話でこだっちゃんの場合は「風間」でなく「こだち」になるんだナー
(今ごろ気がついたらしい)。
まー弟と区別するためなのであろう。
昼飯食いそこね
Xだったり、
話をしたり、
チェーン
イベントが外れたり。
わしの制服にはシミがついてたのカー。知らなかったぞっ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
8日目。
君子「あっ、風間くん!…走っていっちゃった」
わし(追いかけないと!)
…な〜んてね。冗談冗談(汗)。
…そこ、
主将ってゆーなー(汗)。
その後は立たされ
Xだったり、
2.5DDRだったり、
話をしたけど木地本許すまじだったり(汗)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
9日目。
駅で会って、話をして、社会は1ミス。
数学の問題は難しかったらしいぞ。
放課後は話をして、高林登場。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
10日目。話をして水質検査。
11日目。いつもの時間にいつもの場所へ(笑)。
12日目。そろそろ冗談合戦に突入か。
テストは13位。
親しく話をして、
…おー外回りだと逆下校ってこうなるのカー。
これはこれでいいぞっ。
で、弱点を聞き出したり。
そろそろ七夕カーと思ったところで逆会話発生。
この状況では爆破してしまうと知りつつ、
たまらずズバリ。
…やっぱり爆破してしまいました(苦笑)。
けどこの会話内容、ちょっと痛いぞ(汗)。
てな感じで君子ゲージは今、代々木。ジェ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
13日目。
校門前で会って、
放課後は変なこと聞かれた。
14日目。道で会った。
今回はよく
刺される指されるなー。
放課後は親しく話をして、
帰りは突撃隊に邪魔(もはや邪魔扱いかい)された。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
15日目。
駅前で冗談…外回りだと素直だなー。
姿を見られてイタズラされた。
16日目。
とても親しく話をして逆下校。
わしの誕生日は3/13らしい。7/13だったと思ったけど、木の精なのでありましょー(笑)。
で、球技大会承認。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
17日目。
朝会って、放課後親しく話をして、
親しく話をして逆下校。
森下「あなたの誕生日って、いつなの?」
わし「昨日教えたばっかやん」
…ふむ、「・・・」は爆弾処理に使える説を検証してみたが、
確かに効果はあるようだ。
ただ、1回の効果が小さく、移動距離も小さいから、
連続して使うのが基本っぽい。
連続使用中に何度も「急に…」とか言われるのもアレだけど(汗)。
てな感じで寄り道承認。
やぱしここ(他でもよく使われてるけど)のBGMはええのう。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
18日目は球技大会。
かすみとサナエさんの体操着姿を初めて見た(笑)。
で、惨敗だけど食品査収。
GORRY>先生に資料渡せば再現してくれるかナー?(汗笑)
…ふむ今回は自分が応援に行くのか。
で、
勝利のポーズ、決めっ!(それゲームちなウ)
…なるへそこれが球技大会カー。
これも楽しい感じで悪くないけど、わし的には七夕の方が盛り上がっていいかなー。
まぁ
かすみロボ向きなのは球技大会なんだろうけど(笑)。
…最後は
君子に揉まれました。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
19日目。
あ、シュートインした。
ステータスで固定なのでなく、ランダム要素もあるのかな。
…ご褒美も結構いい感じだけど、わし的には残念賞の方がいいかなぁ。
わし仮説検証は失敗。
仮説が根本的に間違っているのか、ランダム性があるのか。
で、逆下校でデート承認。
コミケ(事実誤認)は3学期にもあるのカー。
まぁ季節問わないネタだしなー。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
20日目。
せっかくだから道場視察…。
こだち「そこ! ロボってゆーなー!」
…なんか
面が顔より小さく見えるのは木の精?(汗)
…てな感じで浮気承認(笑)。
こだち「もうすぐ球技大会ね」
…
え? え?(爆汗)
こだち「あなたは、何に出場するの?」
わし「まだ決めてないんだ…ちうかおととい、野球に出場したばっか」
…あ、なんかイベントネタが一つ有効になってるな…
この話題、心当たりないぞ、わし(爆汗)。
…会話内容からすると、「勝手に発生する」仕様だと考えてよさそうな感じだな。ふむー。
で、最後(の手前)は正座でした(事実誤認)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
21日目。
駅で会って、放課後にとても親しく話をした。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
22日目。放課後にとても親しく話をして逆下校。
ドップラー軍団の攻撃を受けるが、予測の範囲内だ。
23日目。
健太「姉ちゃんはな…姉ちゃんはな…姉ちゃんなんだぞっ」
てなことはどうでもよくて、ドップラー軍団に対応。
例によって、こんな状態では当然、かすみ早苗逆下校はキャンセル。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
24日目。
とても親しく話をして逆下校。
25日目。
科学博物館視察。
ううむ待ち合わせでこうなるのカー。
森下「知ってる? 月の大きさって、冥王星よりも大きいのよ」
わし「知ってるよ。日記ぐるぐるして発見したから」
…ふむーそうか。
この雰囲気だと、アレを出してるかどうかでここの展開は違っていそうだな。
けど検証したいところ
Xではあるけど、
三学期はちと危険だしなぁ…あ、内回りなら大丈夫かな(謎)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
てな感じで、きゅーでオカエリナサ入でした。
ガイド切っててイベントあまり拾えてなかったからかも知らんけど、
内回りの方がいい感じかなぁ。
外回り展開も悪くないけど、まーわりと普通ちうか素直ちうか。
初回プレイがこんな感じだったらやばかった(何が?)かもなぁ。
…とか書いとけば、
ロボが喜ぶかな(謎笑)。
今のところは一学期内回りコミケパターンが一番好みかナー。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
アルバム状況。
茜21(+4)/30、かすみ4/29、波多野6(+1)/29、早苗6/30、
沢田5/24、丘野4/23、あゆみ1/24、こだち2/24、その他11(+3)/30。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
ところで関係ない(のか?)話だけど、
ギャラリーみんな帰っても、なお戦い続けるのって、
かなりダメだよなぁ(謎苦笑)。
<hr width="50%" align="center">
あと2枚…。
おそらくアレとアレだな。\
それはそれとして(中略)るなー(笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
外装できあがったからもうReferer取られてもいーや…
とか思って実際に使ったら、
早くも各所で捕捉確認されている模様。
七瀬
動揺同様、
森の詩もよろしく実体はアレなんで、
テスト中(ぢつはおとといから動いていたのでありました)は
さすがにバレなかったようだけど。
まーたぶだぶの表紙にもボタン置いた効果もあるんだろーなー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
なんか各所で「素早い」とか絶賛(なのか?)されているようだけど、
ぢつは
ネタさえあればすぐに構築できる体制ができているのでありました。
七瀬も茜も本体、外装それぞれ15分程度でこしらえてマフフフリ。
まーV2モードの応用例ちうことで。
V2モードをうまく使うと、最初の1つさえできてしまえば、2つ目以降は簡単に増設できるのでし。
しかも「最初の1つ」は同一サイトでなくてもよかったり。
千歳も同じ手法だったよね?>
串
西部警察の音で起動
…したことがあるかどうかはサテオキ(謎苦笑)、
今見ると、西部警察→破防法ちう連想をしてしマフ(笑)。
ところ
Xで、
<a name="2" href="2">◎</a>とかいった具合に記述してもらえると有方屋。
当初、name入ってるって気がつかなかったでし。
そういや「破防法」って単語登録されてるのね。>WXG3
体壊して以下略。
わしもなりかけたことあったもんだなぁ。ちなみに中学時代。原因はあんまりはっきりしてない。
結局回復して、さらにその後は必要に迫られたら
ロボ互換機能が身についたりしてしまったけどねー。
まーわしの「連続稼働」能力は「どんな環境でも充電できる」能力と対になってるんだけど。
そこ、縮体能力ってーゆーなー(いやほぼ同じことだけど)。
白衣の天使といえヴぁ以下略。\
まー無理はしないように。>
串
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で思い出したけど、わし中2って実質的には三学期しか
プレイ体験してないようなもんだよなー。
やり直し人生(笑)の原点(の一部)はそのへんにあるのかも。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そういや世間はFF8なんだなー。どーでもいーけど。
わし的には「話のタネ」的にFF4に手出して、最後までやったけど、
「ふーん、あ、そう。まー一般受けは確かにしそうだよなー」てな感じで、
他のやつまでチェックしようという気にはならなかったなー。
強いて言えば、FF4の経験があったおかげで、
ときめもの戦闘シーンで笑えたてのは収穫か(笑)。\
基本的には、
過去日記をexpireすることはないでし。
現時点ではストレージにはまだまだ余裕があるし、
足りなくなったらexpireするのでなくストレージを増強する方針でし。
過去記事が消滅する時は、
何らかの事故が発生した時か、
何らかの事情でfastwave.gr.jpが消滅する時でショー。
どっちもヤだな(汗)。
そこ、試すナー(苦笑)。
そういや以前はそんなタイトルだったナー。
なつかしー。
#77は覚えてたけど#11とか#73は忘れてました(汗)。
まーどのへんだったか大雑把には覚えてたけど。
わしは#64だったはづ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
昨日の話。
@大船駅。この時間に帰投するのは久しぶりにだな…
あ、まだ不二家が開いてる。
…ちうわけで、
おいしいケーキは苦手だぞっ(汗)。
って感じに帰投して、晩飯アワーは
Aランチ鳥のカラ揚げ、他は略(笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ツレの話によると、大船のハイテクに
ソニックが来ていたらしい。
けど、客には全然相手にされてなかった模様(苦笑)。
ツレ的には、
せっかくだからちうことで、
握手してきたらしい。
さらに、「DDR置いてないんですか?」とか聞いて困らせたらしいぞ(笑)。
<hr width="50%" align="center">
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
本日の
下校煮。
二学期に突入し、まずはOP鑑賞。
おー結構いい感じ。
OPのわし的好みは、
二学期>一学期>>三学期、てなもんすか。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、初日はつまずいて、
森下「なかなか徹底できなくてね」
わし「この場合、テッテ的というのが正しい文法だ」
とか、
2日目はジェ×2経由で「りぼん」を査収とか(事実誤認)。
3日目はジェ経由で被弾して予定通り下校却下。
寄り道してものまね王座決定戦(事実誤認)。
4日目は…惨敗だよ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
5日目。ふむこれがチンマイダーか。
ソレハサテオキ(汗)、放課後は楽しく話をした。
なぜかわしが勝手に自転車を修理してしまったけど、
寄り道したら近道だったからいいか。
6日目。ふむこれが先輩カー。
昼飯アワーはAランチ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
7日目。
なにゅー先輩、電車通学だったのカー。
まー他にもいるだろうとは思っていたけど。
ふみゅ、息が白い、ちうか前作より息っぽくなってる。
といいつつ正座(事実誤認)経由で下校承認。
8日目。
楽しく話をして寄り道先でシンクロ。
9日目。
朝会って、追い出され
X。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
10日目。
なかよく話をして逆下校。
11日目。
西スポで置いてかれ
Xに遭遇。
あ、いつもの時間にいつもの場所で404だ。
一応ランダム性あるのか?
12日目。
駅で会って、あぁ食った
Xで、才能認定。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
13日目。
雲を見たけど、突撃隊に襲われた。
14日目。
親しく話をして、明日晴れないぞ。
15日目。
…曇りでした(汗)。
駅前で会って冗談冗談。
親しく話をして、親しく話をして逆下校。
わしの誕生日は12/13だったらしい。
7賀津か3ガツだった気がしたのは木の精かな。
見つめて、
五月祭学園祭承認。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
16日目。
駅前で冗談冗談。
とても親しく話をして逆下校して(ぎゅ)承認で寄り道。
なにかキッカケがないとね。
17日目。
とても親しく話をして逆下校。
今日も(ぎゅ)とかしたし、そろそろ寄り道するかな…
ぐは、ここでズバリ問題です。
あうー。
爆破するのも避けたかったので、結局無難に答えて
寄り道へ。
輝く太陽カゲスター(ちげー)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
18日目。
未来への飛翔。
…考えてみたら、冬にお化け屋敷カーううむ。
森下「どう? このメイド」
おーここでも横スクロールするのカー。
放置すればするほど学校が巨大化するらしいぞ(汗)。
おーこういう展開になるのカー。これもいいな。
高林の一言がちょっと気になったけど、
アレってあーゆーことなんだろーか…深読みしすぎ?
ソレハサテオキ、
別に居眠りイベントが発生するわけではないのね(それゲームちなウ)。
…ふむー盛り上がり的にはもうちょっとあってもよかったかなー。
けどCG枚数考えると失敗してるわけでもなさそうだし。
カレンダーデートは一学期>>三学期>二学期、かなぁ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
19日目。シュートイン経由で逆下校。
とりつかれても知らないぞっ。
…って感じに、スケート承認。
20日目。
畑を荒らしていたらイエローオウル(ジェットマン)に怒られた(事実誤認)。
で、ダイコンテイクアウトだったり、
放課後は
裸エプロン攻撃を受けたりしつつ、
大ボケの喜久子さん(事実誤認)と下校。
おおっ動くとこうなるのカー。
…って感じで、正座の本でした。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
21日目。寄り道でぐさ(事実誤認)。
22日目。朝からついている説で、
夕焼けが65点で(それゲームちなウ)、
早苗キャンセル先輩逆キャンセル逆下校。ふー危ない危ない。
…って感じで、ドップラー軍団が襲来。
23日目。例によって先輩逆キャンセル中里キャンセルかすみキャンセル。
24日目。とても親しく話をして、
中里高林キャンセル逆下校。
休みを入れつつ(ぎゅ)3発で最終的に爆破。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
25日目。
ふむー
私腹は私服は冬が一番いいかなー。
スケートもまぁ、そこそこいい感じ。
ちうか休日デートは結局どれも悪くないな。
まぁ各シーズン共通だけどコミケ(だから違うっつーに)が
わし的には一番よかったかな。
あるいは、コミケがメイン、他が季節ネタ等、ちう位置づけなのかも知れづ。
わし「楽しかったけど、足がガクガクだよ」
森下「それ踊りすぎ」
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
…って感じで、最後は
きゅーでオカエリナサ入でした。
…二学期も悪くないけど、盛り上がりではやぱし一学期かなぁ。
イベントやデートの(雰囲気の)楽しさが二学期の特徴、てなもんすか。
次は一学期外回りやってリフレッシュ(何の?)して、
三学期内回りの検証へと続けていくかなー。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
本日の
下校煮。
三学期内回り。今回は実験条件を揃えることができた。
前回アレ出なかったの、わしが勘違いしてたんだな。
ううむだいぶわかってきたけど、ガイドなしでイベント網羅するとなると
昼休みの使い方がちょっと難しい鴨。
あと天気チェックぢうよう。
で、本実験に突入する前に電池切れ
X。
正座の本を
GET宮内したところで「つづく」。
あと、宇宙のブラザーからの電波によると、出にくいとされている3つのCGは、
「○○○限定レア」「○○○限定レア」「○○○と実質的に排他」らしい。
そりゃ2番目と3番目は正攻法では出んわ。
<hr width="50%" align="center">
いきなり天和。
ぢつはスーパーリアル麻雀シリーズだと珍しくもないらしいぞっ。
初めて見た時はさすがに目が点になったけど。
むー(ネタバレちうい)。
なんか敵が増えてきている気が(汗)。
ロボだけで十分です。
それはそれとして、あの明るさとか、誰にでもあんな風に接している(らしい)のとかって、
もともとそういう性格ってのもあるのかもだけど、
クリアしちゃうと「それだけではない」と思えるよねー。
まーわしも初回クリアが他キャラだったり
外回りだったりしたら、
違う印象だったかもだけど。
やぱし内回りぢうよう。ちうか内回りでイベント(テキストオンリー含む)網羅していくと、
かなり泣き度高まるよねー。
といいつつ、内回りはわし的にはそろそろ完成してきた気もするし、
次回は二学期外回りにしてみるかなー。
あ、そこ、泣き度検証するなー(苦笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
この
フルーツマミーって、
どうしてもクリーミーマミの姉妹品のような気がしてしマフ(汗)。
君子チェックはあこがれ度大幅ダウン。
まー下校記録が詳細でなくなったからだろーなー。
それにしても「電波星人」って…(汗笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
本日の
下校煮。
三学期内回り博物館の検証完了。
特に変化はなかったけど、実際やってみると、あの部分は別にこれでもいい感じもしたな。
けどまぁ、このルートは泣き度高いねぇ、特に各種イベント押さえながらだと。
いやこのルートに限ったことでもないけどね。
現時点でのわし的評価は
「三学期内回り博物館」>「一学期内回りフリマ」>その他、てな感じかなー。
七夕と博物館が排他でなかったら、その組み合わせが最強のような予感もしたり。
次回は二学期外回りにでもするかな。
中央線の可能性も模索してみるか。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
久しぶりに総武緩行線に乗ったら、
209系だった。
本物は初めて見たなー。
ふむ、500番代ちうことは、すでに量産されているのね。
…関係ないけど、最後は乗り過ごし
Xでした(苦笑)。
ここ見て、
下校煮(ちうか下校シリーズ)についてちょっとだけネタばらししてみようかとかちょっと思ったり。でもやぱし略。\
まぁ、イベント発生の仕組みそのものは「マスター」クラスにとっては基礎知識かな?
さらに各イベントの条件とかを覚え、
模範プレイができる域に達すると、
下校マスターとか綾音マスターとかいった称号が貰える(誰に?)らしいぞ。
そこ、マッシーン2号ゆーなー。
あと
そこ、
以下略。な〜んてね。
えーと、いえ、なんでもないですっ。\
![[F]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face6.gif)
またにふちこけてるのか。しょうがないな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨日の話。2130過ぎまでにせだったり金なかったりで、
結局シンクロせずにけやき経由で帰投。
なんか、
タマがとあるアイテムを持って来てくれていたらしい。
あうーすまんす。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
IRCしつつゲームWave。
DDR特集だった。
まー大した情報はなかったけど、PS用コントローラの大きさがはっきりわかる形で
マスメディアに出たのは初めてだったかも。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そういやPop'n MusicってTVCFあったのね。
専用コントローラはなんか小さめ。派手に叩くのは無理かなー。
耐久性もちと不安だ。
どうせボタン9つなんだから、もっと大きく作って、
3分割できるようにするとかいった手もあったと思うけどなぁ。
そうすりゃビシバシシリーズにも使えるぞっ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
本日の
下校煮。
二学期外回りの予定だったけど、木地本に阻止されて結局内回り。
せっかくだから中央線の研究してみたら…I-F-E-B-Aはできないことないのはわかったけど、
Eに入るまでがしんどいね。
初めから内回りと決めてかかればもう一日分使えるから、
今回は間に合わなかったけどアレは可能な気がしてきた。
…って感じに、鳥のカラ揚げで被弾して焼却炉を傘で
ぐさして
西スポで置いてかれ
Xで雪降って正座して事故だから仕方なくてスタイルよくて
包帯巻いて謎の歌で学園祭承認で、
明星カップスターをBGVに遮断。
ものまね王座決定戦はまぁいいとして、天気予報が出せてないなぁ。
初音って、
横浜の方にあったなー。「初音町」って信号があった覚えあるんだけど…
あ、
平戸桜木道路か。
探してる途中で見つけたけど、
関内方面には
弥生町なんてのもあったのね。
これは知らなかった。
ちうか気がつかなかった。
大通り公園のあたりはあまり行かないからなー。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
本日の
下校煮。
明星カップスター観測から再開…やぱしここは泣けるなぁ。
そして未来への飛翔。
二学期のカレンダーデートとしては他シーズンと比べて
あっさりしてるけど、それでも悪くはないよねー。って前にも書いた気がするな(汗)。
前にも気になったけど(これは書いてなかったと思う)、
ここでの高林のセリフが一つ引っかかるんだよなー。深読みしすぎかなぁ。
あ、「ドラマチック」を選ぶとこうなるのカー。ふーん。\
…って感じに進んで行き、御褒美、正座の本を獲得。
そして、ようやくレアイベント(の一部)を
GET宮内
…してみたら、
きゅーでした。ちうかこういうのも
きゅーのうちなのでショーか。
いやきっとそうだろう(謎)。
ちなみにキーワードは
校則違反らしいぞ(謎笑)。
その後はドップラー軍団だったり100%だったりしてコミケ承認。
てな感じでつづく。
IRCで話し込んでしまって、今晩はあまり進まなかったな。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
メモ。
愛國戦隊大日本。
JR車両形式
…けど国鉄時代にしか使われなかったやつがあったり、8軸のHが載ってなかったり。病客車の「ヘ」もないな。
EH10。
やたらでかくて黒い電機を東海道線で見たというのであれば、間違いないでショー。
8軸機は他にも、EH200(だったかな?)てのがちょっと前に試作されてマフ。8両製造されたんだったかなぁ4両だったかも。
マンモス電機といわれたEH10を凌ぐ巨大さだったらしいけど、写真でしか見たことはないでし。
もうEH10は引退、EH200も試験運用が終わったんで、
現役の8軸は現時点ではないはず。
「ク」の由来はわしも知らんなぁ。
他のは大体知ってるけど、制御車の「ク」は昔から疑問に思っていマフ。
あと「ワ」「ト」「ポ」もわからん。「ポ」は以前は知っていた気もするけど思い出せんなぁ。
ちなみにわし的に一番ヒットしたのは豚積車の「ウ」。
豚の鳴き声の「ブ
ウー」からきているらしいぞっ。
貨車の「ムラサキ」、客車の「コホナオスマカ」は深い意味はなかったと思う。
まームラサキは語呂がよくなってるはいるけど。
そういや例の表、暖房車の「ヌ」と付随車の「サ」も抜けてるな。
考えてみりゃ付随車の「サ」も謎だ。
運転台も動力装置もない「更の車両」ちうことなんだろーか。
お楽しみ頂けているようでなにより。
けど一番すごいのは、足譜もなしで、
「パラの後半の両足縦横の縦のところ全部で、前後に分かれて…」
てな口頭説明だけで理解して、
やってみたら一発でこなしてしまった
しゅがっぴと
NOZさんだよなー。
しかも二人とも「前半はやんなくていいんですね?」とか確認してきてた気がするし。
初めてやったときは、わしは前半のことは全然意識していなかったぞっ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
まー背面も↓↑スイッチもシュートインも
(
DDDRC内では)それなりに普及してきたし、
わし的にはまた新たな技を模索するかなぁ。
スパイダーマン(謎)の実用化も進めなくては。\
背面メロは
合わせました。
動きを合わせるんだったら、完全一致を狙う他にも、
(VSでない)2Pベタなんかが面白いぞっ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかし2Pネタ最大の悩みは、相手がいないことだよなー。
DDDRCメンバでも合わせ練習する機会は結構限られてるからなー。
ツレは平日に合わせ練習できないし、レベル的にもまだまだだし。
やぱしd2rとか使ってツレをしごいたものかのう。にゅー。
あーまた互換性が…。
わしが機関車好きなのは「ひみつ図鑑」(←?)にも載ってる通りだけど、
特に好きなのはやぱし旧型電機とかディーゼルとかだなぁ。
なんつーかデッキが燃えるよねー。
ちうわけで、EF53とかEF57とか旅客用旧型F級電機が超燃え的。
KATOのEF57は「これだぁっ」でした。
駆動車カー。
それはありそうだなぁ。けど意味的には「駆動車」って「動力車」に近い気もしなくもないぞっ。
まー駆動車説が一番説得力ある気はするけど。
といいつつ、運転台付き車両は普通「制御車」って呼んでると思うんだけど、
それなのになぜ「ク」なのかが不思議なのでありマフことよ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
なんとなく思いついたことを試してみたり。
ふーん、
こうなるのカー。
いやだから何だというわけでもないけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そういや「活魚車」てのがあった覚えあるんだけど、記号が思い出せん…。