ID: PASSWORD:
夜な夜な暇なお兄ちゃんってゆーなー(←ネタ古い)

新続新たぶん駄文-2

[日記鯖][片桐速波][七瀬速波][茜速波][Ch.9][ぽぽぽ][湘南日記放送局][みさき][しのぶ][メイド部][ヒナノイ]

日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

謎な数値:0 / 0
注目度(笑):0(今日) / 0(昨日)
伝説度(爆):%

お知らせ(2008/05/11)

[駄目屋仙人堂] [はうンしすてムズ]
[C] 「コーヒーハウス あん」「じゅらく」「太閤湯」(箱根・宮ノ下)、「姫之湯」(箱根・大平台)で写真展示してるかも。 関係者が飽きるまで(汗笑)。
[C] 2007/05/04(祝)の東京のりもの学会(第10回・2007年会)に駄目屋仙人堂として参加しました(スペース・七5a)。 御来場くださった皆様、ありがとうございました。 さて今後の活動の場をどうしましょうかねぇ…。
[C] RSSはこちら。どもでし>しゃ
[C] JR線乗りつぶし状況(閲覧には乗りつぶしオンラインのアカウントが必要ぽ)

1999/06/01(火) 窃盗/東鳩鑑賞

[G] 5/31付の毎日新聞朝刊によると、 「碓氷鉄道文化むら」で、早くも窃盗が相次いでいるらしい。 「あさま」の運転台とか、「さよならヘッドマーク」とか、 大胆な例ではEF63 11の前面扉まで盗まれている模様。 4/18のオープン後、4月末には展示車両内部への立ち入りが禁止されたとな。 うむー許しがたいのう。

[A] 東鳩#1,#2鑑賞。 んー、何といいますか「日常」ちうか「東鳩世界」ちうか。 なかなかいい感じ。 話が2学期に設定されてるけど、これってPS版もなのかナー。

1999/06/02(水) MS-DOS(系DOS)の歴史(の一部)

[C] 本日の補完。

[C] PC-DOS 2000ってのは、 IBM版のMS-DOS互換OS(と言っとけばいいのかナー? 元を辿るとMS-DOSそのものになるんだけど)の 最新版(PC-DOS 7.0の後継にあたるんだったかな)でし。 一説には「最後の(MS-DOS系の)DOS」と言われておりマフ。 PC-DOS 2000のウリの一つが「Y2K対応」らしく (というかPC-DOSのY2K対策として投入されたらしい)、 PC-DOS 2000以外のMS-DOSの類は2000年を突破できないと考えてよいみたいでし。

[C] せっかくだから、MS-DOS(系DOS)の歴史(の一部)。 わしもそんなに詳しくはないけど。
  • MS-DOS 2.11がメジャーなバージョンとして存在していた気がする。
  • その後、MS-DOS 3.1に進化。
  • 日本で有名なMS-DOS 3.3は、ぢつは実体はMS-DOS 3.1と考えてよい。 PC-9801版MS-DOS 3.1特有のバグを修正した結果が3.3なわけ。 なわけで、IBM-PC版のMS-DOS 3.3なんてものは存在しないのでありました。
  • 確か、MS-DOS 2.11はアプリへのバンドル可、MS-DOS 3.xはバンドル不可、って話が あった気がする。 んなわけで、3.x時代になってゲームユーザには 「MS-DOSを意識的に入手する」必要が生じることになったような。
  • その後のバージョン、MS-DOS 4.0は非常に不安定だったので、 すぐに5.0が投入されたらしい。 この頃、MS-DOSのライセンスに関してMSとIBMがモメて、MS-DOSとPC-DOSに分化したらしい。
  • 5.0時代に、日本ではいわゆるDOS/Vがメジャーに。 5.02/Vが結構出回ったバージョンだと思う。
  • 6.x時代では、IBM版はPC-DOS 6.1、MS版はMS-DOS 6.2となった。 混同を避けるために、わざわざバージョン番号を違えたらしい。 そのため、PC-DOS 6.1のマイナーチェンジ版はPC-DOS 6.2ではなく PC-DOS 6.3とされた。
  • MS版のDOSはその後、「WindowsのMS-DOSモード」ちう方向で進化。 「MS-DOS」としては6.2が最後のバージョンとなったらしい。
  • IBM版はPC-DOS 7.0に進化。Windows95のMS-DOSモードでバージョンを得ようとすると 「MS-DOS 7.0」と認識されたような気がするけど、全く別物。 このため、「DOSモード不可ソフト」をPC-DOS 7.0で動かそうとすると バージョンチェックに引っかかったりしたことがあった気がする。
  • その後、PC-DOSはY2K対応のPC-DOS 2000となり、 これが「最後のDOS」と言われている模様。
  • あと他にもDigital Research(CP/Mのとこね)版の DR-DOSちうのもあって、 MS-DOS(ちうかMS)とまぁいろいろとあるんだけど略(汗)。
てな感じかなー。 テキトーにツッコんでくだちい。>識者

[D] といいつつ、諸般の事情で今週は反応悪い可能性大だったり。むー。

1999/06/03(木) AIBO完売/回転くん

[A] ゆうべは久しぶりに晩飯シンクロにスタートから参加。 あんな店ではMちゃんにmobioとLibrettoの判別方法を教えたり(汗)、 せっかくだからストロベリールバーブを注文してみたり。

[C] みとやは3台中1台がLink Ver.になっていた。 ダンサーに見放されて焦ったか?

[C] Pop'n2では、ゆり姉、エンカを初HIDDENクリア。 さすがにどちらもしんどいな。 特にエンカの冒頭が激ムズ的。

[D] AIBOは20分で完売カー。すげー。

<hr width="50%" align="center">
[D] 再起動して出社。 昼飯アワーはまきことモスバーガー。

[C] せっかく市ヶ谷方面に出てきているので、BOAT HOUSE視察。 まーここにはDDRはないだろーなー …とか思っていたら、ありやんの。 しかも1.5。 さらに、SEGA ASTRO筐体(汗)。

[C] せっかくだからプレイしてみたり。 100円で4曲設定カー。 やってみると、PSパッドともまた違う感覚で、 それなりに面白い。 ビートマニアとかVJってこんな感じなんだろーなー。 DOUBLEだとさらにいい感じだ。 けどまぁ普通に足でプレイした方が遥かに面白いな。

[B] ちうわけで、街角の風景(笑)。 回転くんって…(汗)。


1999/06/04(金) 電車がモロ込みで…/ネタベンダー輸出その1

[A] そうカー。 昔(苦笑)、朝日奈がよく 「電車がモロ混みで…」とか遅刻の言い訳をシていたけど、 本当のことを言っていた可能性もあるのだなー(汗)。

<hr width="50%" align="center">
[D] 緊急にせ任務のため、一時間ほど合流遅れX。ツレ御機嫌ななめ。あうー。

[C] で、まさみやでネタベンダー輸出会議。 途中、回転くんをツレで釣ることに成功したり。

[C] その後、ぐっさー&すっぴーんの背面舞踏とかその他。 今回はヒゲダンス初鑑賞者が多く、なかなか好評だった模様。 あと、前の客がボスケテ抜き忘れXだったり。 関係ないけどGORRY>セソセイはエアラインパイロットがお気に召した御様子。

[C] てな感じで、まんくら査読しつつ帰投。 深夜バスに間に合った。

[B] ちなみに今月のまんくら「幕張サボテンキャンパス」に、 「ぐさ&ぐっさー」ネタが… 21ページをチェックだ、チェック!

1999/06/05(土) HDD増備/せがれいじり

[E] Ayane2がかなり不安定になってきて外に(ちうか家庭内乱に)繋がらなくなってしまった。うむー。

[D] NTでは問題ない…ちうことはNICがぽなくなったわけではないようだなー。

[D] Win98の再インストールを試みたら、空き容量が足りませんとな。 c:\windowsを一旦消して作業する手もあるけど、この状況では 無理矢理再インストールしても効果はあまり期待できんのう。 てな感じでひとまずネタ。

<hr width="50%" align="center">
[E] 再起動…ううむしんどい。二日酔いかナー。 日本酒2合で二日酔いするようになるとわ…。

[D] 日野南基地に寄ってちょっとだらだらしてから、横浜でHDDを査収。 IBM DTTA351010(10.1GB)が約20k。同容量でSCSIの半額くらいカー。 あと、今回は査収しなかったけど、SDRAM 128MB(PC100)が10kジャストになっていた。

[D] 日野南基地に戻ったら、先週余った酒を処分する大会になっていた(汗)。

[E] 轟天號で来ていたので飲んではいないんだけど、 帰る頃にはかなりへろへろ。 なんか二日酔いちうよりは体調がおかしくなってる気もする。

<hr width="50%" align="center">
[C] そそ日野南基地では「せがいじめせがれいじり」を見たでし。 バカゲー。 テンポがいいので「遊び始めると止まらない」感じ。 「ゲームの作り方」ちうか「ゲーム性の出し方」はなかなかうまいと思う。 ネタ的ノリはウゴウゴルーガなんで、プレイヤーを選んではいるかなー。 一般受けするにはちとシュール過ぎかも。


1999/06/06(日) 轟天號入場

[E] 再起動時に熱を計ってみたらフィーバーしていた。 やぱし昨日不調だったのは二日酔いだけではなかった模様。 なんか輸出会議参加者がかなり体調崩してるみたいだしなぁ。

[E] そんなわけで、6/20イベンツに向けての練習は欠席する琴似。あうー。

[C] そんなわけで、HDD増設ついでに、整備性を考慮してAyane2とMultiの筐体を交換してみたり(汗)。 せっかくだから、Ayane2(電源はATX化してある)の電源スイッチを オルタネートからモーメンタリーに交換。 前の筐体だと波動スイッチだったから、リセットスイッチに接続していたのでありました。

[C] 結構な時間になってきたので、轟天號内をざっと片づけてネッツへ。 車検申し込みなど。 ツレがエアコンユニット洗浄のポスターを発見し、これも頼むことに。 なんか5kくらいで、ユニット全体を洗浄できるとのこと。 割と最近に始まったサービスらしい。

[C] バスで港南台基地に移動。駅前でちょっと買い出しなどしてから、 岩本家晩飯アワーシンクロ。

[D] なんかおにんは入院中だったらしい。全然知らなかった(汗)。

[C] 香恵りに、未開封の「決断」とか、謎のラベル無しビデオの束とかを回収。

[D] 「決断」ビデオって、だいぶ前にレンタル屋の中古販売で買ったんだけど、 肝心の「真珠湾」「ミッドウェー」「レイテ沖」が抜けてるのが残念。 誰かがわしより先に発見して持ってっちゃったみたいなんだよなー。 真珠湾とミッドウェーはレンタルしてた頃に一度観てはいるんだけど。

1999/06/07(月) 定期レス

[D] 今日からしばらく定期レス生活。 不便だけどスカウター値が低いからなぁ。 次回補給までの辛抱だー。

1999/06/08(火) ロボラー/VJ訴訟/新マン

[B] KONAMIから「グリントグリッター」とかいうPS用ソフトが出るらしい。 7/29発売予定とな。 …てこと自体は結構どうでもよかったんだけど、 今週のジャンプでの紹介記事で爆笑(謎)。


<hr width="50%" align="center">
[C] 毎日の夕刊では、 渋谷のストリートダンサーたちが記事になってたでし。 DDRにはちょっとだけ触れてた。

[D] うーん、そんなに詳しいわけでもないと思うんだけどなー。 中央線の201系10連はいわゆる6M4T(動力車6、無動力車4)、パンタ3であり、 パンタの1つは故障しても運転を続行できるんだけど、2つが壊れると過負荷で運転不能になりマフ。 で、まず「電源関係のトラブルで運転不能」ちうことは、 「複数のパンタが故障」または「送電系のトラブル」の どちらかの可能性が高くなるんだけど、最初しばらくはこの原因の特定に時間がかかったのではないかと。 となると、原因がどちらか特定できるまではどのみち列車を動かせなかった、ちう説明もできマフね。 ちなみにパンタの火花は (湿度が高いと特に)日常茶飯なので(新幹線など常に火花散らしていマフ。夜見るとよくわかる)、 立川出発時には問題にされなかったのでありまショー。 原因がどちらかによって予想復旧時間も変わるだろうから、代替輸送の手配が遅れたのは そのへんの事情かも。まぁ今回のは手際よかったのかちうと、そうは思えんけど。 以上、あくまでわしの想像なんで、十分詳しいゆーなー。

[A] 主張ちう文字列がどうも 目に入ると一瞬気になってしまうのう(汗)。

[D] VJ仮処分申請基本特許の請求項が どうなってるのか知らないんだけど、 場合によってはパラッパとかに引っ掛かって573が墓穴掘るんじゃないか、ちう気も。 ただまぁ、「演出操作システム」なんて文字列が名称に入ってるとこ見ると、 あの種のゲームの基本的な発想ではなく、ユーザインタフェース部分 (目印が落ちてくるとかせりあがってくるとか)が特許として 認められてるんかなー。 出願が1998/07/31ちうことは、公開日は半年後くらい (出願日から公開日までの間隔は案件ごとにまるでバラバラらしい)と 考えると今年初めくらい? だとすると、JALECO側は出願を知らずにVJ発売した、ちうことも考えられるかなー。 まー発売前に公開されてたとしても、特許調査って(企業的)体力が結構必要だから、 JALECOあたりだと十分な事前調査を行っていないことも考えられるねぇ。

[C] せがれいじり見たのを思い出したので、 6/5の日記に追記

[A] うーん、 わし的にはストロベリールバーブは激甘ちうほどでもなかったけど。 水なしで完食するのがキツかったのはキーライムくらいかなー。 まぁキーライムは激甘ちうよりは単に味が濃い感じか。 わしがよく選ぶのはフルーツクリームとかフレッシュストロベリー(SEASONAL)。 あとダークチェリーとかブルーベリーを狙うことも。 もちっとあっさりしてるとキーライムも結構いいんだけどねぇ。

[A] …とか書いてたら渋谷店にのみ「キーライム・ライト」とかそんな感じのが 投入されたり…したらアッセーだな。

[D] 4時間放置。 わしC-2000ZOOMの機能ってよく知らないんだけど、 オートパワーオフとかないのかなー、とか、 オートパワーオフが効かないバグちう話なんかなー、とか思ったり。 わしはDC-20のオートパワーオフを積極的に(って言うのか?)使ってマフ。 そこ、放置王ゆーなー。 …その後調べてみたら、オートパワーオフ相当の機能 (実際には待機状態になる)はあるが、オートで待機状態に入ると その後、復帰できないちうことらしい。 しかもいわゆる「バグではなく仕様です」ちうことらしい。 ぉぃぉぃ

[A] 選択バサミロボと聞いて、 ちょっとアレな想像をしてしまっつ。いや多くは語らんけど(汗)。 あ、何のことかはわかりマフ。ちうかわしもやった。 まぁロボちうとレゴで変形合体ロボ作る方が多かったかな。 あとレゴで戦艦とか。

[D] わし的には、 「無期禁固」てのが実質的には最も(=死刑や無期懲役より) 重い刑罰なんじゃないか、ちう気がする。 まぁ他にも世の中には重い刑罰っていろいろあるけどねー。 「おやつ抜き」とか。(ぉ

[C] 放電による給電。 そういや高速化には交流が有利なんで新幹線は交流にした、って ずいぶん昔に聞いたことがあった気がしたけど、そゆことなんだろーなー。 当時は変電設備を車載する必要があるから却って不利なんじゃないかなーとか思った気がする。 まー新幹線の場合、高速時はパンタがよく架線から離れるので 放電が多い(とか目立つとか)、てのもあるかもねー。 そういや在来交流区間(新幹線と異なり20000V)だと 放電ってどんな感じで発生してるんかなー。 首都圏だと直流区間と新幹線しか見る機会ないんだよねぇ。 …交流使ってる首都圏の私鉄ってあったっけ? 私鉄にはかなり疎いわしなのでありました。

[C] 不審なダンスショーの(笑)Tiki-Tiki。 以前はよくTVKでCF流してたけど、今はどうなんだろ。 藤沢基地はUHF入らないんだよなー。

[C] 略称問題。 このときのIRCでも言及したんだけど、せっかくだからここにも書いとこ。 タロウの劇中(たぶんテンペラー星人編だったと思う)で、 「新マン」という表現が使われていた気がする。

[A] 全然関係ない話になるんだけど、 電圧を上げる、ちうキーワードを見ると どうしても
ビリビリビリ
「もっと電圧を上げろ!」
「しかしこれ以上は危険です!」
「構わん!」
ビリビリビリビリビリ
とか、そういうシーンを想像してしまいマフのことよ(汗)。

[A] ステステのアレ、 わしには「平べったくなったモンスターボール(の、しかもできそこない)」に見えました(汗)。

[D] 同じようなのに、 トラッカーの子供は女が多い、ちう話もありマフね。 ところでわし、以前から車載無線機を左腿に当たるくらいのとこに設置してるんだけど、 女の子が欲しいからぢゃないぞ、たぶん。 ちうか最近は使わん (交信相手と編隊組む機会が激減したため/最近はハンディ特小やPHSを使うことが多いため)ので 電源切ってることが多いかな。 冬は足元ヒータとしても活躍してるけど。←ぉぃぉぃ

[C] エイの単位。 よく覚えてないけど、学術的には動物(虫、魚なんかも含むらしい?)は全て 「〜頭」で数える、とか随分前に聞いたことがあるような。

1999/06/09(水) MS-WORD不具合/8GB超HDDでWinNT4/BM特許

[A] チェックしてないでし。 ちうかTV出演チェックしてるわけでもないからなー。 まぁここ数年はTV出るとしたら2時間ドラマが多いことは多いみたい。

[F] T芝は作ってる物のレベルはともかく、 ユーザサポートがなっとらん、ちう話を聞くけど こんな例もあるのねん。

[D] メモ。

[A] 昔の誰かを見ているような気がするけど、 きっと木の精だろう(苦笑)。

[C] 記録によると、バーチャルホスト対応は1.954からみたい。

<hr width="50%" align="center">
[C] せっかくだから、昨晩の作業(の一部)を記録しておくか。 何かの役に立つこともあるかも知らんし。

[C] HDD増備したAyane2にWinNT4を再インストール。 まずはWin98を起動し、CDからインストール開始。 インストール用ファイルのコピーが終了し、最初のリブート… 「艦長、動きません!」「もう一度点検せよ」

[C] まぁ予測の範囲内だな。 WinNT4-SP1のATAPI.SYSは8GB超のIDE HDDを誤認識する、ちう話があった気がする。 ちうわけで、
  1. リブートしてブートメニューからWin98を起動。
  2. WinNT4-SP4用のATAPI.SYSと、念のためATDISK.SYSを C:\$WIN_NT$.~BTに上書きコピー。 (ATDISK.SYSはコピーしなくてもたぶん問題ない。 実際にはATAPI.SYSがあればATDISK.SYSは使われないはずだし、 そもそもATDISK.SYSはSP4仕様でも4GB超を認識できなかった気がする)
  3. リブートしてブートメニューからWinNTインストールを再開。
…(バッチリだ!)

[D] んがしかし、インストール後のリブート時に… 「艦長、動きません!」「もう一度点検せよ」

[C] さっき上書きしたのは言うなれば「インストール処理専用NT」の ディレクトリに対してであって、「インストール対象ファイル」は いじってないわけだから、当然の結果だな。 ちうわけで、
  1. リブートしてブートメニューからWin98を起動。
  2. WinNT4-SP4用のATAPI.SYSと、念のためATDISK.SYSを C:\WINNT\SYSTEM32\DRIVERSに上書きコピー。
  3. リブートしてブートメニューからWinNTを起動。
…(バッチリだ!)

[C] 今後は、インストール中、最初のリブートでこけたところで、
  1. リブートしてブートメニューからWin98を起動。(または非常用DOS起動FDなどを使用)
  2. WinNT4-SP4用のATAPI.SYSをC:\$WIN_NT$.~BTとC:\$WIN_NT$.~LSに上書きコピー。
  3. リブートしてブートメニューからWinNTインストールを再開。
てな感じで処理すれば大丈夫かナー。 まぁSP4相当のインストールCD-Rを作っちまう、ちう手もありそうだけど、 これはライセンス上問題がありそうだから要注意風味てなもんすか。

<hr width="50%" align="center">
[C] ビーマニ特許についてR社のM田さんから(←バレバレ?)タレコミ。 特平11-151380らしい。 SHUFFLEモードやHIDDENモードも請求項に含まれている模様。 (追記:プレスリリースによると、登録番号は2922509とな)
http://www.konami.co.jp/press/r.11.06.07.html

[D] しかし以前から思ってることだけど、 「遊びのルール」って特許にしていいもんなんかねぇ。 知的財産の一種として認める、くらいならわからんでもないけど 発明として扱うのは何かが違う気がしなくもない。

[C] CGI.pmは標準添付だけど、 つい最近、新版がCPANで(←寒)公開されてマフ。 最新版は2.52、Perl5.005_03添付のものは2.46みたい。 ちなみにDB_Fileも新版が出た模様。 こちらは1.67が最新、添付版は1.65、かな。

1999/06/10(木) Kanon体験/マリカン体験/メディアプレイヤ/TwinMagicー互換性問題/ときめも特許/七夕情報

[D] ちょっと前にも来たことがあるんだけど、 「New Yorkで結婚式すれ」的SPAMメール。 それはどうでもいいんだけど、宛先眺めてたら以下略。\

<hr width="50%" align="center">
[C] 昨日はあんな店でKanon体験…初日の朝が終わらないうちに電池切れX(汗)。

[C] あとマリカン体験。結構面白い。 手っ取り早く言うと、「オレマルチ製作ソフト」(←でいいのか?)。 金ためてパーツ買って組み立てたり、会話やイベントで学習させたり。 オレマルチに働かせて稼ぐこともできる(失敗する場合もある)。 プレイ時間は結構長そう。 何回もプレイするちうよりは、一回をじっくりプレイする感じみたい。

[A] ちなみにいわゆるエロゲーではない。 オレマルチの仕事に昼夜の区別がある(夜の仕事は未確認)みたいだけど、 いわゆる「夜のおつとめ」はない模様(苦笑)。 自分が2400には寝てしまって早起きなのもなんか健康的だ(汗笑)。

[A] ゲーム内容は全然違うんだけど、休日に出かけたり、 平日の(会社勤めしている自分の)仕事が一瞬で終わってしまったりするあたりのノリは 某天国に似てる気もなんとなくする(汗)。

[A] …20,000円かぁ…(謎)←ソフトの価格ではないらしい

<hr width="50%" align="center">
[B] 体長体調を考慮して帰投はタクシー併用。 乗った途端に、ラジオでは 「それでは、水木一郎さんで…」(む?) 「『ほえろ!ボイスラッガー』!」(汗)とか。 しかもすぐに運転手は局変えてたり(苦笑)。

[F] 昨晩の作業で気がついたこと。 最近配布されてる、OS添付版でないメディアプレイヤー(mplayer2.exeね)って、 Win98版とWinNT4版で互換性ないのはまぁそれだけならいいとして、 どっちも問答無用でC:\Program Files\Media Playerに インストールしやがるのね。 マルチブート環境では片方しか使うな、ちうことらしい。 ちなみにWinNT4版に対してWin98版を 上書きインストールしても動かないので、 更新する場合は一旦きちんとアンインストールする必要もあり。 Win98版からWinNT4版への更新も同様。 IE4.01SP2を「ブラウザのみをインストール」以外の設定で インストールする時にもmplayer2のインストールは行われ、 同様の問題が発生しうるのでちうい。

[A] そういや今日はとあるカレンダーによると(ちうかまだ見てないけど)アレだな。 …時の記念日? ナニソレ。


[D] ふむー、 結構前に話題になった、いわゆる(?)「ときめも特許」は、特開平9-192353カー。メモメモ。 これって特許登録は承認されたんだろーか。

[C] あ、レモン風味は当たりでしたか。 こないだコンビニいったら見慣れない物件があったんで GET宮内してみたんだけど、未開封なのでありました。 そこ、さすが未開王ゆーなー。

[A] 今年もそろそろ七夕が近くなってきたのう。 どうするかは今のところ未定。

[B] ここから ここ見て爆笑。 これ、どう考えても通常の筐体には入らんよなー。 黒冷蔵庫とか、大型のサーバ筐体でないと無理な気が… ってことは、これ自体がいくら安くてもTCO削減にはならんような(汗)。 二階建にする手もありそうなもんだどねぇ …それでも下手に厚みが付くとマザボ上のパーツに干渉するおそれがあるかな。

[B] Larry Wallがそういったアレであることは、 わしは直に見たしねぇ(笑)。 今度会う機会があったら(←あるのか?)、ウテナ本強制授与するしかないカー? :-)

たぶだぶ名場面集(笑)





あわせて読みたい









備忘録

[A]98/09/25 ジェ箱(謎汗)
[C]98/10/30 TOMIX 489系(白山)
[A]98/11/7〜8 壊れるのは一瞬だった(謎)
[A]98/11/12 謎
[C]98/11/15 浜松基地視察
[A]98/11/23 爆弾処理(笑)
[C]98/12/26 速波忘年会
[C]98/12/30 CM55/
[C]98/12/31 ZEUS絲丈浦
[C]99/01/02 ツレ実家
[C]99/01/03 実在義妹他迎撃
[C]99/01/23 ツレ実家イベント
[D]99/01/26〜01/29 SCIS'99
[D]99/02/20 家イベント
[A]99/02/21 房総方面視察
[C]99/03/18 電車でGO!2(PS)
[B]99/05/04 めいくおーる@京都 …轟天號メンバ(わし除き定員3〜4):タマ(往復)、は(復)、X(詳細未定)
[C]99/05/23 静浜基地視察
[C]99/06/12 ネタ輸出会
[C]99/07/10 墓地視察
[C]99/07/17 バレエ鑑賞
[C]99/07/24 おかん埋葬
[E]99/07/25 松島基地視察
[C]99/08/29 ツレ家
[C]99/09/12 華麗
[C]2000/01/02,03 ツレ実家イベント
[C]2000/01/07〜10 はうンスキー2000
[C]2000/01/15 江口イベント
[A]2000/05/03 帝國メイド倶楽部@都産貿
[D]2000/08/11〜13 CM58
[D]2000/08/12〜14 家イベント@西宮
[C]2000/08/15 三崎港花火大会
[C]2000/09/23 横浜室内アンサンブル
[C]2001/01/03 ツレ実家イベント
[C]2001/01/06 GS新年会

謎ゲージ(汗)

1998/11/08:
1997/11/29:ママレマ×マ
1997/09/04:フフ×フマサロ
1996/11/18:フ鐘
1998/07/10:××繭澪澪澪澪澪××七七七七×
2000/05/13:××
2001/05/29:未未