![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
[本日の流行り物]
エニアグラム。
TYPE 1 0
TYPE 2 3 ###
TYPE 3 0
TYPE 4 4 ####
TYPE 5 4 ####
TYPE 6 0
TYPE 7 4 ####
TYPE 8 2 ##
TYPE 9 4 ####
とな。ううむはっきりせんのう(汗)。
<hr width="50%" align="center">
そーいや、
Windows98ってFDD接続されてないとインストーラがハングするんだよなー(本当)。
Windows98SEやWindows'98(って何?)の場合は知らんけど。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
思い出した話。
こないだ代々木上原行った時に、
「
きみ子家」とか言う居酒屋(だか何だか。よくは観察しなかった)とか、
「
キミコ式アートスクール」とか発見したんだけど、
代々木上原って君子の街なのカー?(汗)
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやわしの記憶が正しければ、
今晩2300から
NHK総合で何かやるらしいぞ。
まぁ見ても何のことだかわからんかもだけど。
ぐさ電卓って、
やぱし数字が3つ以上並ぶとアレなわけデスか?
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
総武快速・横須賀線で出撃。
…ううむこの時間のは
113系だったはずなんだけど、
ここ最近、
E217系ばっか来るようになったよなー。
とか思ってよく見たら、R11編成とな。
ついこの前R05(+R35)編成を発見したと思ったら、
もうそんなに増備されているのカー。
乗ってみたら、やぱし平成11年製だったり。
御意。
CXって大罪犯しまくってるよなー。
具体的にはここでは言わないけどSTの扱いとか(←言っとるやん)。
深夜枠の実験的番組はときどき「当たり」があるけど、
そのくらいしか見るとこない的。
いや単に、
プリセットデータとして存在してないから(謎苦笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
昨晩は、わし参上が離脱トリガだったらしい(謎爆笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、Pop'nやってたら、横で
現場激闘編クリアに遭遇したもんで、
自主スクリーンプレイ(笑)。
あとは久しぶりに踊ったり。SHPERT01ってこんなんなのカー。
わしメモカにも組み込むか。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
帰りの渋谷〜品川間で1キャラ追加できるくらいに慣れました(謎)。
成果物はまた後ほど。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
少しは体力回復せんとなーってことで、昼過ぎまで充電。
その後、鎌倉方面へ取材。
…大船から乗った
E217系はR04+R34編成…と思ったら、
基本編成はR13編成だった。もうそんなに増備されているのカー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ふむー日曜には誰もいなかった3B,3C地点にも撮影隊が発生するようになったカー。
とか思いつつ、3B地点で張り込み。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
…惨敗ダー。4回チャンスがあったはずなのに、全部
E217系に置きかわってるよ。
午後の日中はもうダメなのカー?
そうなると、午後順光の3B地点他は使いにくくなるのう。
構図的には3B地点は結構いいんだけどなぁ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、ツレとレザンジュ。
その後は横浜へ。
ツレが習い事に出ている間に、書物とかクイックシューな鉄っちゃん棒とか
縦位置対応なレベラーとか逆さ対応なエアスプレーとか査収。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
Pop'nしてたら電波着信したけどなぜか問題なし(笑)。
まぁ片手は荷物持ってたので、取る時だけちょっと面倒だったか(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、ツレ、ヘレンと合流して晩飯シンクロして解散。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
DJ査読して11/14のスケジュールを検討したり。
…む、10/04に大宮工場に回送されたEF58
89って、
全検を期待してたんだけど、やぱし廃車らしい。
これでゴハチもあと4両カー。
首都圏のはもう61号機だけなんだなー。
パックの方は、せめて静態保存くらいしてほしいもんだのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
IRCしつつ轟沈號。セラフィ#5見逃した。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
はて、来週の関西遠征は、11/11(木)のみになる可能性が高まってきたり。
そうなると、
幼児用事は夕方には終わるから、
夜に
KNS(やるなら)→2415頃大阪発のサンライズで撤収→そのままにせ出撃、
てな感じかのう。
新幹線で日帰りちう手もあるけど、
サンライズ(ノビノビ)で朝帰りの方が費用面では有利風味。
ちうわけで待て続報。
ちなみに
終末週末まで居座る場合には、
NOZ邱に駐屯することに確定。
ここ見てて気がついたけど、
唐州ちゃんと
GENの間もコネクションが確立していたのカー。
世間(の一部)は狭いもんだのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そういやDJによると、700系ベースの新型検測車が開発中とな。
ドクターイエローも引退が近いか。
兵士A「こ、これは!
連邦の新兵器か!」
ラル「うろたえるな!
これが地球の雪雷というものだ!」
とか連想したりするのは
やぱし基本でショーか。
あのシーン、SFだよなー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投してIRCしつつ10/24撮影分の画像を取り込み。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
今晩は放映時間が重なっているので、
三石琴乃ショーを鑑賞しつつ顔文字:Dを録画。
デッキはあるんだけどテープがなかったのでショーの録画は断念無念。
まーこっちは録画捨ててでも生で見た方が楽しい気がするし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あと印象的だった
SF的シーンちうと、
「天気の予定表くらいくれたらいいのに」とか。
見直せばいろいろ思い出しそうだなー。
Zは別な意味で面白いとこはあるけど、SF的には1stの方がよかったねぇ。
あとZやZZで感じる薄っぺらさって、戦闘シーンにおける私闘率が高いからだと
思ってるのはわしだけかなー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そーいやSF的描写や音楽ではイデオンも結構好きだったなー。
あれだけ多彩な地球外生物が登場したアニメって、
他にはザ・ウルトラマンくらいなんじゃなかろーか(笑)。
といいつつ、作品全体の雰囲気として一番好きなのはザブングルあたりだけど。
よく言ってる気がするけど、人類再生モノとして、
その代表格であるコナンより面白いと思う。
コナンの方が万人向けだとは思うけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そか、ふと思いついたけど、おとといダイアルアップが自動切断されてなかったのって、
ネスケ起動しっぱなしだったからPOPのポーリングが効いていたんだな。
ううむ。
<hr width="50%" align="center">
AAAと言えヴぁ、
全国を股にかける謎のゲーマーですな(謎笑)。
しかも彼の名を騙るニセモノも全国にゴマンといるとか。
猫デスかー。
山手駅〜緑高のあたりは結構発生すると思うけど、いかがなもんでそ。
藤沢基地周辺でも見かけるけど、山手地区ほどではないナー。
ここから
ヒューマン和議申請へ。
ううむ8月にとある筋(謎)から聞いていた話が現実になったか…。
デコトラ2(相当のタイトル。旧作と関係あるのかは未確認だけど、
内容的に続編としか思えない)が
他社から出るちう広告こないだ見かけた時点で、
もう自社開発する体力は本当にないんかなーとか思ったりもしたけど。
NiCd充電器でのNiMH充電は
前にも話題になった気がするのう。
確か、電池としての基本原理は同じだからできなくもないけど、
温度監視をちゃんとやらないと不吉、
とかいった話だったような。
まーこゆ話は
専門家が
回答してくれるでショー。
といいつつ、過去記事検索してみたら、
こゆことらしい。
満充電直前に急激に発熱するんだったっけ?
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
思い出した話。
横浜の
TAITO STATIONでのDDR3入荷は11/6(土)らしいぞ。
ロケ地としての山手ねぇ…。
まぁ上の方に行けばそれなりの景色だったりもしたもんだけど、
もう建物とか結構増えてそうだしねぇ。
数年前に緑高合唱部が散開してからは
全然行かなくなってしまったので、わしもようわからん。
まー緑が結構多い(ちうかわしが発生していた頃は多かった)ので、
使い用では結構使えるのかも知れづ。
あ、ちょっと歩く(またはバス利用)けど競馬場跡ちう手もあるか。
いわゆる「山手のドルフィン」の向かい。
バス利用なら磯子か根岸から狙った方がいいの鴨。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そういや今日は緑高で同期だった伊澤ちゃんの誕生日だった気もするけど、
プロフィール見たところロケ部長とは別人風味。
あとメアリポピンズがやって来たのも今日か。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そそ最近、72mmフィルタ探すなら
ヨドバシ上大岡店が
勝利の鍵であることに気がついたでし。
横浜や新宿より使える的。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そういや今晩は新宿と八重洲のどっちのワールドに発生したもんかのう。
しゅがっぴとデートをとるか(笑)、生乳部活動をとるか、てなもんすか(汗)。
まぁ新宿の方が近いちうか、八重洲行くにしても通り道だったりするわけだったりするけど、
予想混み度では八重洲の方が有利そうでもあるか。ううむ。
まーどっちも断念無念ちう可能性もあるわけだけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昨晩は結局、新宿ワールドを視察。
DDR3とDDR2.5が1台ずつ。
3は混んでいたので、2で修行してSHPMEL01フルコンボ達成
…とかやってたら、にせ手下に見つかり部主将(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そのうち
ondaさんが発生。
しゅがっぴ来ないねーとか言いつつチルコに移動するも404だったので、
今なら間に合うちうことで八重洲に移動。
電車の中でしゅがっぴ電波発生。
「イマチルコ」とな。惨敗ダー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、本隊と合流して予約席で(笑)生乳部活動。
矢印ネタが大量発生。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
1000再起動。まずは4B地点に移動して
113系の取材。
1時間半の張り込みで1本撮れたから、まぁいいか。
隣にいた人は、0800から張り込んで3本だったらしい。
いろいろ情報交換して、本番頑張りましょうてな感じで
わしは帰投。あちらは4C地点から上りを狙う模様。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投ついでに穴場でリハ。うむいい感じだ。
13日の下りはやぱしここに決めよう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、日野だら。
せっかくだから、
串や
ふるるにフル装備を見せびらかしたり。
夕方
かめやまに移動したら、TOMIX 103系が入っていた。ピンチ。
ちうか予約しっぱなしのラストランフラノ回収すれ。>わし
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ふるるは仕事で(事実誤認)
馬車道小平店に発生するため離脱。
千葉ちゃんとビックサムでだらだらしてから晩飯アワー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
久しぶりに
さのひと、エディ、ダルムシと合流。
鈴鹿も来たので、上大岡のジアスを視察することに。
移動中の話題はスピーカ談義とか
電車でDとか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、DDR3ではTYPE1データが読めないことを確認して学区死だったり、
ドラマニでWAZA初クリアしたり、
ポップンステージ1.5のロケテを試したら画面がわかりやすくなってたけど
やぱしつまらなかったり、さのひとの
ドラマニ異常動作で笑ったり、
久しぶりにジェ(S)叩いたら閉門してしまったり、
まぁそんな感じで解散。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0730再起動。なんか天気悪かったので
113系取材はウヤにして昼まで寝り。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、
でんさん迎撃。
なんか1251大船の横須賀線が狙えそうなので、一応、撮影機材を最小装備。
(前日の実績と運用法則から考えると「来ない」スジなんだけど、
運用変更にちょっと期待してみた。初めからアテにはしていないので
最小装備を選択)
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…入ってきたのは
E217系。予想はしてたが惨敗ダー。
とか思いつつ渋谷へ移動。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
せっかくだから、そろそろ交換風味なCPUファンとかCD-ROMドライブとか査収。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
んで、あんな店に行ったら、顔で会議室に通されたり(苦笑)、
停電の次はコップ破壊だったり。
こうなったら本格的に能力開発するしかないのカー?(汗)
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
あとは、せっかく持ってきているのでサイレントスコープ(事実誤認)見せびらかしたり、
ギャルゲーツクール布教して
味噌汁でHAPPY ENDだったり、
親バカアイテムだったりして解散。
…あ、のろけ写真見てなかった。またの機会によろぴく。>
でん
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投後は接続せずに轟沈號。
そそ森林公園のことでし。
わし的には「体育のお時間のランニングコース(の一種)」ちうイメージが強いけど(苦笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
かなり全般的に乗り物好きだけど
なぜか単車には大して関心がないことで
その筋には知られている(のか?)わしでしが、
そゆことなら
単車に手出しても以下略(←バカ)。
ちうかそれだったら単車でなくて四輪でも構わんやん、
とか書いてから気がついた(苦笑)。
ふむー。
うちも66x6=400とか試してみるかなぁ。
WinNT4で通ってくれればいいけど。
神戸線は、
201系/207系(各停用・4ドア)、221系/223系(快速/新快速用・3ドア)が走りマフ
(
電23000番代で4車種とも体験可能)。
新快速は専用ホーム使うけど、快速と各停はホームが共用なので、
電車によってドア位置が違いマフ。
たむくんが乗ったのは「京浜東北線みたいな色」ちうわけで201系各停に確定(寒)。
ちなみに同じ201系でも
JR西日本仕様では
JR東日本仕様と違って
戸袋窓が埋められているので、見た目の印象はちょっと違うかも
(この点は103系も同様。神戸線では使ってなかったと思うけど、
環状線で走ってマフ。福知山線にもあったかな)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
せっかくだから余談。
207系てのは東日本にもあるけど、
分社後にそれぞれが別々に開発しているので、
西日本のとは全く別物。
まぁ東日本のは試作1編成しかないから、あってないようなもんだけど。
んで、こんな具合に紛らわしくなるのもイヤンなので、
その後、JR東日本では新形式には頭に"E"(EastのE)を
つけるようになったわけでし。
E351系の感想は、
まぁそんなもんでショー。
首都圏だと振り子切ってるし、
わしもE351系より先にキハ283系乗っちゃってたし。
ZZでのMSはデカいでし。
全高20m超がデフォで、30mいくのもあったような。
んでその後、数年すると今度はMSがどんどん小さくなっていく時期に
突入するんだけど、確かこれってサイズ小さくしないと
1/144プラモを500円で供給するのが苦しくなってきたからだったような。
串兄ちゃんから謎情報をGET宮内。にや。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
本日の補完。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
自販機で「クー(QOO)」なんてのを発見。
またか(汗)>飲料業界
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
ちうか、これで平仮名で「くー」だったら間違いなく確信犯だよなぁ。
メモリアル号は
11日運行の11号車(かの「11号車のクハ111
1111」ですな)を除き
全車自由席で、一般の乗車券で乗れマフ。
ちうか記念乗車券の類って普通、
使うためのものではないような(汗)。
なお記念乗車券が11号車の指定券になっているとかいうわけでもないので念のため。
ちうか定員126名(だったっけ? うろ覚え)の車両に指定券を1000枚も発行するわけないよなー。
わしはチェックしてないけど、たぶん抽選があったんでショー。
こういうイベント列車の指定券や乗車券は抽選になることが多いでし。
で、たいてい募集告知は小さく行われるので気付きにくいものでし。
なお一般に倍率はムチャクチャ高いらしい、ぞ。
2扉の新快速ちうと153系ですな。
新快速は昔から阪急とスピード競争してたので、
急行用車両(153系)を投入したり、次々と
開発されるジオン驚異のメカニズム
新型車両(今なら223系とか)を投入したり、なかなか熱いものがありマフのう。
現在の神戸線が複々線なのも、待避駅だけで快速や各停を抜かすだけでは
いくら車両の性能上げてもこれ以上時間短縮できん、ちう話になってできたはずだし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そういやSYSTEM21は見た(ちうか触った)ことあるけど、
SYSTEM22は
ないなぁ。
ちうか「乗る」「撮る」の両立は難しい
(例えば乗ってしまうと走行写真を撮るのは無理でそ)ので、
乗れなかった人が撮影隊と化したり、
始めから撮影目的ならそもそも乗ろうとしないわけでし。
まぁ抽選モノの場合は、「当たったら乗る。落ちたら撮る」ちう行動パターンが基本かなー。
あとサークルなんかだと、「乗り隊」「撮り隊」に分かれて行動するなんてこともあるようでし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
まーわし的には今回は、上り営業
(←ってことは、営業でないのっていったい…)のお時間は
もう結構暗くなってしまうので乗ることにして、
他の時間帯
(←って、下りだけじゃないのカー?)で
走行シーンを撮ろうかなーとか考えてたり。
どうせ横須賀線の上りは光線的にしんどいし。
ううむ確かに
缶飲料、ペットボトル飲料消費量のヲ率って高そうな気もするしナーとか、
「キュン」って企画当初はぢつは「
りゅん」だったりしてんじゃないのカー?
とか(汗)思ったり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は終電帰投。
謎矢印開発とかしてみたけどエディタがあまりにへっぽこなので
雷撃イライラ棒状態。なんじゃそりゃ。
ちうかあのインタフェースはドット絵を意識しているとは考え難い的。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
今週の遠征は11/11(木)のみに確定。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
IN THE NAVYってなんか聞き覚えあると思ってたんだけど、
そかピンクレディーか(汗)。
発掘すればCDあったはずだなー。
新快速専用ホームって
ラッシュ時だけなのカー。
それにしては専用ホームからしか乗ったことがない気がするのは木の精?
昼頃に乗ったこともあった気がするけど。
あ、神戸線って
205系もあるのねん。
といいつつ、京浜東北線では103系より先に
205系の方が引退してたりするのでありました。
横浜線仕様が乗り入れてはいるけど。
バッファローマンのハリケーンミキサーを食らったら、
なぜかバラバラになってしまったとか、そんなような。
他の超人たちは食らってもバラバラにはなってないんだけどねぇ。
んで、悪魔超人的には「ミートの体を取り戻したくば我々と勝負すれ」
ちう狙いだった気が。
ふむーなるへそ。
なんか配色が関西急電ぽかった(笑)覚えはあるんだけど窓・ドア配置は全然覚えてないなー。
ちうか福知山線で走ってるのは見てるんだけどあまりよく観察してない的。
新快速運用からはもう外れてマフな。
そういや関水金属ってキーワード見かける機会が減って久しいのう(笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
本日(ちうか本当は昨日)の誤読。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
[DDR3]
昨晩は深夜バスに間に合いそうだったので、
靖国通りの
TAITOでNONSTOPしてみたら、
SHPSPT01→SHPRTM01→SHPNAV01→SHPMEL01で踏破。
構成的にはNAV→RTM→MEL→SPTの方が面白いかなぁ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、帰投してオーダーし直したり、
謎ソフト評価したり、
矢印開発(といいつつ、矢印になっていなかったり)したりして
轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
[本日の流行りモノ]
URL占い。
- http://kiwamoto.fastwave.gr.jp/
- ドメイントップのフロントページですので、特に性格といったものはありません。
このURLの総合的な吉凶は以下の通りです。
極端な吉凶の意味があり凶です。吉凶ともに極端ですが、一か八かに賭けるよりは安定を心がけた方が無難です。
…ガーソ(汗)。まぁ放置プレイ状態になってるちう点では凶なの鴨(苦笑)。
しかぁし、ドメイントップのフロントページだからって「性格なし」と判断するのは
なんか短絡しているような気が。
- http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/kiwamoto/
- このサイトは、占いにあらわれたところでは、よくわからない、得体の知れない性格をしています。
アングラ情報をあつかうのに向いています。秘密性の高い情報程このURL向きです。
このURLの総合的な吉凶は以下の通りです。
困窮と閉塞の意味があり凶です。思いがけない災難にあうと命にかかわる場合がある運勢です。
…ガビーソ(苦笑)。
ところで、「大吉となる表記」リストの一番最後に、
まったく同じURLが入っているのは木の精でショーか(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
っつーワケで!
アングラ寄りなネタ(汗笑)。
昼飯アワーに外に出たら、久しぶりに遊撃車III型を目撃したり。\
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あーそういや悪魔超人編って、
連載は長かったけど
ストーリー上では一週間しかないんだよなー。
まぁ連載漫画ではよくある話だけど(苦笑)。
最近ので凄いのはやぱし湾岸MIDNIGHTでショー。
首都高一周に10分もかからない走りをしていながら、
連載には半年くらい費やすという…(笑)。
えーこの程度で
マニヤ扱いなのデスかーとか、
カーブ、シュートも一段と鋭くなりました、とか
言ってみるテスト。
ちうか王選手にチャレンジしよう的TVCF録音して
[マ]なテープ作ってたのがいたナー。
そういや適量って覚えがないなぁ。
昔やったことあるんだけど(←あるんかい)。
まぁ今時の洗剤ならそんなもんか、もちっと少ないくらいなんでショーか。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
[本日の誤読]
空飛ぶゴジラ…(汗)。
強いぞゴジラ♪(←だからそれがガメラマーチだって)。
わしは
各ボタンをマクロ定義しておいているので、
設定内容が結構スッキリしてマフ。
これが勝利の鍵なの鴨。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
さて、晩飯食えるくらいの時間には(謎苦笑)トンズラーしたいもんだのう。
謎矢印(だったのニー)も披露したいし。