昨晩はかなりピンチだったのでジオン発動。
あかりちゃんすまんす。
とりあえず
あと10年は戦える
当面は&妙;られそうになったので、
来週はわし的にはたぶんジオン不要。
みとやではそろそろ空いてきたので主にアニメロ2号。
ちなみに
バビル2世は全曲(35曲らしい)仕様でも1曲しか確認できず。
Lv.4(N)/Lv.7(H)で、Normal譜面は未見(笑)。
HYPERは未だに後奏で削られて惨敗するけど、
そこまでは結構いけるようになったかなー。
そそ、アニメロ2号はEXCITEモードがおすすめ。
上級者用と思わせておいて、ぢつは単に各種設定可能になるモードで、
全てをデフォにするとNORMALモードそのまんま、てな感じ。
わしはこれでハイスピード(これも段階的に選べる。わしはFAST)、
画面表示NORMAL(アニメロ仕様でなく、通常のポップンに相当)にして
やってマフ。
他にもいくつか設定可能項があるけど、上級者用項目の一部は
封印されてて、使用にはコマンド入力が必要。
で、つぶつぶいちご〜で帰投。
けも=んとわしがぢつは大学関係で2hopだった疑惑発生。
帰投後は、偶然録画できてた
はプロン
パブロンCFをエンコードしてみたり。
深く考えず、ほぼVideoCDスペックで作ってしまったため30秒で5MBに。
無題にでかいとか無駄に音質がいいとか(苦笑)。
しかも本当に重要なのは最初の数秒だけだしなぁ(謎汗)。
<hr width="50%" align="center">
今日も偽りのテンペスト風味。ううむ。
思い出した話。
おとといあたりに悪組織で隊長ED。
プリマヴェールはマイ同志らしい(やや事実誤認)。
小江戸・川越フリークーポンかぁ。
発売区間が確かに納得行かんけど、今ならプロ棋士可能という説も。
新宿〜(相模大野)〜藤沢で以下略
昨晩は
ヨドバシ、らぽっぽ経由で帰投。
ヨドバシでは、最近、ネタメモ用デジタルカメラを
更新したくなってきてたので、動向調査。
らぽっぽではタイミングが悪かったので
バナナパンプキンパイをまた延期にしてチャイナポテト。
むー最近のCOOLPIXって、スライドコピーアダプタが
オプションにあるのねん。
E990なら解像度も十分だし、
性能が十分得られれば
LS-30いらなくなるかもなーとか
思ってピンチ。
ちうか 3:2 モードって、スライドコピーのためとしか思えンよなぁ。
E990なら3:2モードの場合に2048×1360画素での撮影が可能。
わしはキホソ的にはLS-30をフルスペックでは使わず、
それこそ2048×1360画素程度の設定で使っている
…このサイズなら37枚をCD-R 1枚に詰めこめるから。
VN-EZ5も、リアルタイムMPEG4エンコーダとしても
使えそうだったりして気になったけど、
バッテリーが専用タイプのみ、てんでポイントダウン。
音声もモノラルだしなぁ。
まぁネタメモ用途に徹するなら、サンヨーあたりのちょっとだけ
古めのやつを中古で探すのがコストパフォーマンス的には
よさげかねぇ。
マクロの倍率の読み方って
わしも真相は知らんのだけど、
クローズアップアダプタって要は虫眼鏡なワケだから、
単純に画像の拡大率と考えていいんじゃないかなーちう気はしマフ。
ちなみにマクロ撮影とかに使うアイテムで、
前後可動式シュー(シフターちうらしい)なんてのが
あったりもするし、リングでなくカメラ本体を動かして
フォーカシングするのは結構キホソなのかも。
わしはF3.5以上のレンズしか持ってないから
必要になったことはないけど(苦笑)。
IRCしつつ
田辺計画(再)豊田商事編を録画&鑑賞。
今週が前編で来週が後編と思ったら、90分枠で一気に再放送してたり。
しまったと思ったけど、Gコードが前後編ともカバーしていたので
結果的に問題なし。
あーやぱし
デビルマンEDだったかー。
「二つ押しが云々」てのでひょっとしてとは思ってたけど。
ちなみにデビルマンはOPがLv.4/7、EDがLv.3/4だったかな。
OP(H)は未見、他は初見クリア
(しかもノーマルEDはS、残り2つはA)。
まぁどっちもさんざん聞いたり歌ったりしたもんなぁ。
OPは男性合唱/混声合唱、EDは混声合唱版を編曲してたり、
混声版OPはわしの合唱編曲デビュー作でもあったり。
ううむ深夜映画枠でスーパーガールやってるよ。
本編初めて見たけどかなりバカ度高いなこれ。
ちうかスーパーマンより面白い気が(←わし感覚なのでちうい)。
明朝早いのにわしピンチ。
もちっと早く気がつけば録画しといたんだがなぁ。
今度ビデオ探すか。
ううむ結局最後まで観てしまっつ(苦笑)。
田辺計画前編見たら寝るつもりだったんだがなー。
なんてことを思いながら、寝た。
<hr width="50%" align="center">
0715再起動。
蛟 蚊がうるさくてあまりよく寝られなかった。ううむ。
申込撤回・契約解除通知を速達&簡易書留。
さらばだ飯田橋君。
おー
期待してたことから回答が(笑)。
なるへそーそゆことならLS-30使い続けてた方がよさげだのう。
やぱしお求めやすくいくかVN-EZ5にダイブするか、てとこかのう。
まぁ新品の
DSC-SX550あたりでもいいんだけど。
昨晩はかったるかったので、結局部活はウヤ。
らぽっぽ経由でバナナパンプキンパイを査収。
帰投したら「となりの山田くん」をやってたので、
途中から鑑賞。
結構面白い。
ああ日常。
ああ矢野顕子。
そーいやミヤコ蝶々も出てるんだっけ。
観終わったところで轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
早寝効果で0645起動。
いい天気だなー。
横浜行こうと思ってたけど夕方に回して、
とりあえず箱根てらぴーするか(汗笑)。
<hr width="50%" align="center">
二度寝してたら起動が1000になってしまっつ(汗)。
順光限界には間に合いそうだったので、まずは出山へ。
あうー、早川橋梁が整備中で足場組まれてるよ。惨敗ダー。
まぁせっかくだから、現況を記録してみたり、周辺の撮影ポイントを開発してみたり。それなりに成果得られたから良しとするか。
バスで湯本に移動。
駅前でソフトクリームとあしがらそば(山菜と餅入り)を補給。
千葉ちゃんから電波。
てんてんが、こっち向かう途中で事故って引き返したらしい。
大事になってなければええがのう。
千葉ちゃんがあまり調子よくないちうこともあって、今晩の日野だらは中止。
ゴールデンコース40周年記念切符(No.03001)を
組立鑑賞用に補充してから、
入生田まで徒歩李白でポイント開発。
開沢踏切 →
中学校踏切(湯本歩道橋付近) →
山崎稲荷踏切 →
天王沢開梁 →
駒ノ爪開梁 →
入生田踏切 →
入生田車庫 →
入生田車庫踏切
てな感じ。
1645頃に撤収して1900頃に港南台基地着。
これなら今から行っても間に合うかな。
ちうワケで横浜方面へ。
しまった。サイフを忘れて愉快なサナエさんだ。
戻って財布を回収。15分くらいロスしたなあ。ううむ。
で、デジタルカメラを物色するも、オレポ商品は404。
せっかくだから、アメグラで歓声とか拍手とかGET宮内。
2度目のプレイでは
ステージ上がった時点で歓声&拍手発生するし(汗笑)。
ちうか「NIGHT OF FIREまたやって〜」とか
ギャラリーにリクエストされたり(汗)。
さらに時計見ながら撤収したら、「ああ〜もう時間ですか〜」とか
声が聞こえてくるし(汗)。
ヨドバシも視察してみたけど、
これといったのがないねぇ。
やぱし頃合いを見て
VN-EZ5にダイブか?
ちうか、最近のデジタルカメラ界って、
実売1万〜3万あたりの価格帯が空白地帯になってんのね。
わし的には1万以下のは貧弱すぎるし
(ちうかDC20がすでにあるのでもういい)、
4万円級以上の性能はそんなに必要ない。
かといって3万円級もなんか中途半端なデキっぽいしなぁ。
85万画素級、液晶モニタ付で実売15k〜20kくらいのが
あると即買いするかもなんだけど。
港南台で
ふるると合流して晩飯アワー。
千葉ちゃんと
鈴鹿も発生していた。
結局、普段とあまり変わらんな(苦笑)。
てんてん事故の件、双方とも怪我はなかった模様。
そーいや箱根行って登山電車乗らなかったのも久しぶりだなー。
むー、今回の
「
ブリキの登山電車」通販は、
宅配着払いのみカー。ううむ。いいけど。
ううむ、
一番近いコンビニがファミリーマートだったりしてピンチ(汗)。
ちうかそこ、わしの財力でもコンプ楽勝ゆーなー(苦笑)。
<hr width="50%" align="center">
0715起動。なんか曇ってるなー。
ちうワケで箱根行きはウヤにして二度寝。
1315再起動。掃除部活動とかしてから、横浜方面へ。
ありゃ、雨降ってきたよ。
まぁ雨の箱根も撮ってみたいテーマであったりはするんだけど、
もちっと実力ついてからにするかねぇ。
いや単に出かけるのが面倒ってのがかなり大きいんだけど。
←んなこと言ってる時点ですでにレベル低いよな(苦笑)。
まずは藤沢駅の江ノ電ショップを視察。
最近またプラレール見かけるようになったなーとか思ってたら、
再生産してたのかー。
余裕ができたら、ブリキのタンコロと一緒に査収するかなぁ。
本日の
東急ハンズは、相変わらずマリチパーパスフック404状態。
テールフラッシュランプはあったけど、今日も査収はせず。
タイトーでKM2。
Ride on the lightは45%まできた。
あと2,3回でクリアできるかねぇ。
アメグラでアニメロ2号。
グレンダイザー(H)は結構いけそうな感じだったけど、
終盤で油断して、結果的に初見惨敗。ううむ。
ちなみにPPPはプレイヤーもギャラリーも
大して発生せず。まぁ日曜だし天気悪いしなぁ。
ヨドバシで撮影機材リサーチ。
ふむー
Velbonはカルマーにゅの限定モデルが
今月中なら13%ポイント還元対象かー。
530ELが雲台つきで全高175cm、縮長68cm、重量1.75kgと
かなりいい感じ。
カルマーにゅとしては縮長が長めだけど、
今使ってるMark6と変わらんからそんなに気にならん予感。
月末あたりに狙ってみるかなぁ。
冬ボ増備分のレンズはどうしたもんかなぁ。
Nikonの35-70mm/F2.8でいこうかと思ってたけど、
タムロン28-105mm/F2.8とかトキナー28-80mm/F2.8も
気になるしなー。
コストパフォーマンスではタムロンやトキナーの方が
有利だけど、これまでニッコールしか使ってきてないわし的には
不安もあるし。ううむ。
あとはスライドプロジェクタとか
そろそろ導入したいよなーとか。
帰投時に近所のファミマを視察するも、謎物件は404。ううむ。
帰投後は
NHK「世紀を越えて」のロボネタ。
やぱし一般的には「理想のロボット像」は
永遠に鉄腕アトムであり、HMX-12「マルチ」試作機が
取り上げられることはないんだろーなーとか
思ったり(苦笑)。
録画しておいた
ETV深夜の
環境映像番組(らしい)「白神・青葉の一日」とか
特命リサーチとか見てから風呂プレイ。
そーいや江ノ電ショップに
スヌーピーバスなかったなーとか思ったけど、
あれ考えてみりゃ江ノ電でなく
神奈中か。
凡ミスはぁずかピー。
<hr width="50%" align="center">
再起動失敗して特急出撃。
…ううむ喫煙席が当たってしまっつ。
8号車なのに喫煙車ちうことは、10000形HiSEカー。
ありゃ
30000形EXEに比べてかなり定員少ないからなぁ。
で、轟沈號で新宿へ。9号車から下車(謎笑)。
ふむー早川橋梁ネタで講演&探訪企画があるのカー。
参加料1,000円でお求めやすかったりして
ちょっと気になるけど、11/29(水)ちうことは平日かーううむ。
ちなみに小田急新宿駅西口地下の、ゴールデンコース写真展のとこに
チラシあり。申込はハガキで11/2(木)必着らしい。
ふむー、
昨日は横浜行かずに渋谷発生してた方が楽しかったかもなぁ。
昼休みに化け物橋のファミマを視察。
謎物件は404。
すまん
わしも第一印象が「おおトルソ旋回!」でありました(苦笑)。
ツレには理解不能なのわかってたんでいちいち叫ばなかったけど(笑)。
うひー。
ロコツよのう(汗苦笑)。
[本日のメモ]
わしも数年前に(晩に刺身か何か食ってた気がする)
夜中にモーレツに腹が痛くなって、けど吐いたら
ケロっと直ったことがあったなー。
医者行ったりしなかったから詳細は不明だけど、
虫にあたって、吐いた時にうまい具合に排出できたんじゃないか、
ちう気はする的。
となりの山田くん感想。
まー意外に面白いとは思ったけど、
確かに映画館に足を運ぶほどのもんではないかなぁ。
あと、わし的に面白かったのは
あくまで「となりの山田くん」の日常感であるワケで、
ジブリ的冒険活劇(笑)を
期待して観ちまうとそりゃ学区死しそうだよなぁとか。
ふむー、
「七つの秘館 戦慄の微笑」なんてソフトがあるのカー。
タイトルからはどうしても秘宝館な印象を受けてしまうんデスが(汗)。
おおーッ、
更新処理がむちゃくちゃ速いッ。
最適化バンザイ。
これで
回線幅さえなんとかなれば
ジオンはあと10年は戦えるッ。なんだそりゃ。
ホンダが来年からP3ベースのロボを1000万円前後で発売する模様。
すげー。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20001016CAHI018616.html
アール・ビー・エム倒産かー。
ちってもわからん人多そうな気がするけど、
エステdeミロードのとこね。
ちうかわしも今回初めて社名を知った。
なんだかんだで来週末は
花月園行くことになりそうな予感。
だからダッシュで主力車両の整備をしなくては。:D
ううむデジカメ更新は、
ロボのDSC-X100を引き取ることになりそうな予感。
VN-EZ5ダイブもネタ的には面白いかなーとか思いつつあったけど、
まぁこっちの方が低予算で済むしなぁ。
とりあえず動作確認よろぴくー。
ぽなくなってたらやぱしダイブか(汗笑)。
とあるMLに
てんてん発生を確認。
元気そうで安心。
昨晩は
ヨドバシにフィルム出しつつレンズ物色。
ふむー
TAMRON 28-105mm/F2.8はフィルタ径82mmかー。
105mmまで使えるのがよさげだけど、85mmくらいまであれば
十分な気もするするよなぁ。
玉自体も実売一番高いし、ちと金かかりすぎるか。
こいつは脱落かねぇ。
将来、望遠系もF2.8化することを考えると、
こっちは各社とも揃って77mmだから、
どうせ77mmフィルタ導入は避けられんのねん。
となると、
Tokina 28-80mm/F2.8(77mm)あたりかねぇ。
実売も
Nikon 35-70mm/F2.8(62mm)より安いし、
やぱし80mmあたりまで使えた方がよさげだしなぁ。
Nikon選んでさらに85mm/F1.8(62mm)も導入、
ちう選択もありそうだけど、これも金かかるし、
機動性も悪くなるしなぁ。
レンズメーカー物の方なら、ズーミングやフォーカシングで
フィルタ枠
回転しないってのもあるし。
お求めやすさなら
SIGMA 28-70/F2.8(77mm)てのもあるけど、
これだったらTokinaかねぇ。
それにしてもTAMRONのフィルタ径を値札に72mmと誤記するもんだから
有望視してしまったでわないかーしっかりすれヨドバシ。
帰投して湯豆腐。ううむうまい。
風呂プレイの後すぐ轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
うはは。
思った通りだ(←…)。
確認せねヴァ(←何を?)。
ちなみにこないだの土曜に、
箱根湯本駅も冬になっているのを確認しました(←?)。
あー
それちょっと欲しい気が。
有効活用する暇があまりない気もしなくもないけど(汗)。
昨晩あたりから脳内BGMが Ride on the Light 状態。
曲が刷り込まれてきてるちうことは
そろそろ弾けるかな。
ちなみに今晩は早めに逃亡できたら
みとやに
発生してみたりするかもしないかも。
ステップアップリング
使う手もあるのはわかるんだけど、使用レンズ径が見事に
52mm→62mm→72mm と移ってきてるんで、
導入機会がなかったんだよなぁ(苦笑)。
まぁ確かに板使うのも考えた方がいいかもなーちう気はするけど、
回転系フィルタは板使うワケにもいかんしねぇ。
まーとりあえずわし的には、
200mm以下は全域F2.8化していきたいところ。
とは言っても、わし用途だとF2.8未満にする必要は
あまりないかなー今んとこ。
これであと100-300mm/F4か80-400mm/F4-5.6あたり増備すれば
だいたい気が済むかねぇ。
いや300mm/F2.8とかさすがにしんどいし(苦笑)。
ただまぁ400mmって未体験だから使ってみたい気はするんだけど、
F5.6はもういい、ちう気もしてたり。
どうせ200mm超級の増備はまだまだ先になりそうだけどねー。
しかしまーフィルタ代も72mm以上ともなるとまぢバカにならんよなぁ。
わし的には UV、円偏光、温調(弱・中弱)、蛍光灯、マクロ、
ソフトン、4条クロスの8枚がデフォ装備だし。
さらに最近は6条クロスも欲しまってきてたり。
使用頻度はそう多くないんだけどねー。
あと常用は UV なんだけど
スカイライトにしてみた方がいいんかなぁとか。
ちなみに以前は冷調やエンハンサも使ってたけど、
冷調はなんかまだうまく使いこなせない。
エンハンサは最近はあまりいらん気がしてきてる。
NDもあまり使う機会ないなぁ(流水撮る時は使うことあるけど
必ず使うわけでもないよなぁ)。
モーレツにハクション大魔王化してきたので薬物ドーピング。
しかし鼻毛切るたびに鼻炎になるのも困ったものよのう。
そんなに深く切ってないはずなんだけど。
まぁもともとわし鼻が弱いんだけど、
それでいていわゆる花粉症には全然ならんあたりもにんとも。
次世代スーパーディスクは、
既存の2HDメディアに32MB記録、らしい。
信頼性が十分なら、ちょっといいかも。
あーそーいや
今まで気にしてなかったけど、最近のレンズなら
UVカットとかしてるかもなぁ。
メガネはしてるワケだし(笑)。
ちなみに温調フィルタは以前は使ってなかったんだけど、
LS-30でのスキャンと相性いいんで最近よく使うようになった的。
わしはどっちかっつーと、
デジタルな後処理での劣化をより嫌うし、
原版鑑賞も考えると後処理に頼るワケにもいかんので(ポジだし)、
そのへんは運用形態とか思想とかの違いってやつデスかねぇ。
まぁ一般的(笑)な
「ネガ撮り→プリントはラボ任せ」なんて形態だと、
フィルタ使用はそれこそほとんど無意味(ちうか無駄)だろーねー。
そーいや
アオシマネタ。
アトランジャー2000とか合体艦隊とかもいいけど、
合体アトランジャーの再販してくれんかなぁ。
昔、行動圏内では4号マシンが404で、
完成させられなかった怨念が…(笑)。
マッハバロンと鋼鉄ジーグは揃えたんだけどねぇ。
特に鋼鉄ジーグは、余りパーツで
ビッグシューターができあがるスグレモノだった。
ううむいつもの副作用は出てきてるのに鼻水止まらんなぁ。
ひょっとして単なる鼻炎でなくて
ガゼーの呪いなのカー?
光学的なデメリットは
承知してるけど、「後でデジタル化する」ちう前提があると、
どっかしらのプロセスで劣化するのは事実上不可避だから、
思想と言ってもいいんでないかなーとか思ったワケねん
(といいつつ、邪道風味な気もするけど、デジタル化時に
処理すりゃいーやって考えで、シャッタースピード稼ぐために
アンダーで撮影することもたまにありマフ。
増感現像はフィルム単位になっちゃうしねぇ。
まぁ当然、画質は悪くなるけど)。
まぁ偏光フィルタとかの透過率の悪さはわしも閉口風味。
以前は常用したもんだけど、今では風景や、
明るい場所でのガラス越しくらいでしか使わんかなー。
蛍光灯用なんかもロス大きいねぇ。
デジタル撮影において「撮りっぱなしでも綺麗」は幻想、
ちうのは御意。
ちうかそれがあるからデジタル撮影を
メインにする気になれんのねん。
さすがにD1クラスとか使えば結構いい感じらしいけど、
ありゃ足は出ても手は出ンわい(苦笑)。
それにしても
DataSlim2、
開発キット出ないのはわし的にもかなり不満なんだけど、
掲示板見ているといよいよ暴動起きるの近そうだよなぁ。
いいけど。(ぉ
あーようやく鼻が落ち着いてきた…。
そーいや、
Nスペの「生命」だったかに、
「生物にはなぜ寿命があるのか」ちう話があったなー。
種としての存続のためには(さまざまな環境に適応するために)多様性が必要、
多様性を確保するためには生殖が必要でありまた世代交代が必要、
世代を交代させるためには死が必要、とかそんな感じだったような。
あと、ある種の生物は、
生殖なしで自らのクローンを作ることも可能だが、
そのサイクルを行っている間は、
その生物には適応や進化の能力が失われているとも言える、とか。
まー「誕生」と「増殖」は似て異なる、ちうことなんかなぁ。
いやまぢで
そんな感じだったんで、一時期はOS/2をメイン環境として
使ってたもんでし。
快適に使うにはメインメモリを結構(ちっても64MB以上くらい。
まぁ当時としてはかなり大量と言えたかと)必要としたのが
アレかなー。
で、Win32s 1.3以上だったかに対応してなくて、
市販アプリ実行環境としては実用的と言えなくなってきたりしたんで、
使うのやめたけど。
ちなみにDOS VM上で
X WING を3つ同時に実行しても
ちゃんと動いたのは結構ドギモだった思い出が(笑)。
速度的に使い物にはならなかったけど。
ちうか3つ同時に操作できなかった(苦笑)。
あーあと、OS/2本体とWin-OS/2でそれぞれサウンドデバイスを
占有しちゃうんで、サウンドカード2枚挿しとかしないと
寂しい場合があったり、ちうネタもあったなー。
…はっ、今気がついたけど、
OS/2ってある意味、
秘密標準装備(笑)。
Win32じゃないけど。
昨晩は結局、渋谷には発生せず、
ヨドバシで
フィルム回収したりフィルタのカタログ集めたりして帰投。
ふむー77mm径ともなると、共用化を無視しても
角フィルタの方が経済的なんだなぁ。
機動性を考えると三脚プレイ前提になったりするかもだけど、
交換はねじ込み式より素早くできそうな気も。
まぁ風景とか鉄とかいった用途なら、悪くない選択かも知れづ。
<hr width="50%" align="center">
IRCの話題とかで、そーいや実効速度が28,800bps前後になる
読者はまだまだいるかもなーとか思ったり。
けどまぁ、サムネイル1点あたり約1KBが約3KBになっただけだし、
このままいくか。
ちうか、考えてみりゃたぶだぶ(ダイジェスト)全体の
データ量から考えると大した差じゃないんだよな(苦笑)。
大鉄人17のブレイン党なんかも
そのパターンでんな。
幹部に人間がいたりするあたりがアンドロ軍団よりタチ悪いかも。
ちなみに17はブレイン側ロボとして製造されたのに、
主人公少年と心が通ってしまったために
自らの判断でブレインと戦うことにしたのでありました。
このへんは初めから対アンドロ軍団戦のために
新造人間となったキャシャーンと逆パターンと言えるかも。
まぁ身内の尻拭いちう点では同じか(笑)。
えーと
いつでもいいっちゃいつでもいいでし。
まぁシンクロ乱入とか?
それでわしがいなければ誰かに預けておくのもアリだし。
あーちなみに21日(土)の午後あたりに
小田急海老名基地に発生してるかも。
湘南新宿ライナー25号って
常に車内が小便臭くてイヤンなんだけど、偶然? 気のせい?
185系だから
(東京始発の湘南ライナーでも、臭いことがときどきある気が…)?
まぁこまわりくんの最終に繋げられるのが有方屋で
結局乗っちゃうこと結構あるけど。
ちなみに27号は
E351系でいい感じ。
振り子切ってるのがつまらんけど(笑)。
(名称としては)
さくら銀行消滅カー。
「三井」が復活するみたいだけど、
太陽神戸三井住友銀行には
ならなかったのねん(汗)。
まぁわし的には「さくら」の次なら「みずほ」かなーとか
思ってたりもしたんだけど(謎笑)、
よそが先に使っちゃったしねぇ(苦笑)。
そーいや「はやぶさ銀行」って候補はなかったんかなぁ(謎)。
ふと思ったけど、
これって、
コミケ合わせで何か作れ、ちうことデスかー(汗笑)?
無理だってば。
花月園予約完了。
車両整備を急がねヴぁ。
とりあえずTNカプラー化の済んでないやつは処理しとかんとなぁ。
わしが使ってるこまわりくんは
ここによると
「循環」表記がないような…。
行先表示幕にも「循環バス」って書いてなかった気もするし。
けど運行パターンから考えると
ラケット式循環バスに
該当しそうな感じだよなぁ。
運賃表示器を見るとラケット先端をまたいでの乗車は
可能なように見えるんだけど、誰も実践しない(苦笑)ので真相は不明。
ちなみに経路パターンはこんな感じ。
藤沢 ←→ … ←→ 停A → 停B(終点?通過点?)
↑ ↓
← 停C ←
ヒントは以上、さてどの路線でショー?(笑)
ちなみに基地への最寄駅は停Aなんだけど、
上記の通りで乗車率が以下略なんで、出撃時は主に停Bを利用。
ちうか「またぎ」可能であることが確認できれば往路の停Aから
乗るとこなんだけど、どっちかっつーと乗客にニラまれそうでは
あるよなぁ(汗笑)。
ロムニー鉄道も気になるけど、
日中のメインイベントはサイクルスポーツセンターの
RCイベントなのでありました。
ちうか先にその話が出て、わしが花月園泊を立案てな感じ(苦笑)。
わしは
DataSlim2使ってるときに一般人に「それ何?」と訊かれたら
「電子手帳」だと答えることにしてマフ。
まーPDAだの何だの言うよりは
確実に納得してもらえる模様(苦笑)。
ふと思ったけど、PDAを
「通話のできないケータイ」と説明するのは
アリなんかなぁ(笑)。
<hr width="50%" align="center">
ガゼーの呪いを考慮して、結局シンクロはせず直帰。
ちうか気絶。
…はっ、帰投して気がつくとそこにはなぜ
Velbon Carmagne 530ELが(汗笑)。
ううむそれにしても軽いのう。
これで機動性アップはバッチリか?
やぱし3クール目のパワーアップはこうでないとなぁ。
なんだそりゃ。
んがしかし、センターポール下にネジがないから、
ビデオ撮影時のマイク設置手段をまた検討せんとなぁ。
まぁスチル/ビデオ併用時は荷重の心配もあるし、
Mark6とうまく使い分けるのもぢうようかねぇ。
あと設営後の操作感はやぱしMark6に劣るかなぁ。
まぁ軽量化とかコスト削減とかの都合もあるだろうから仕方ないか。
それにしてもサイドティルトハンドルの取り付けに
必要なねじ込み量がこんなに多いとは思わなかった。
そーいや今朝からツレは
スペインへ逃亡 ←それはプロフェッサーKちうか天本英世
ユーロスター視察(やや事実誤認)に出かけてるンだっけ。
作り
okiの
トンズラー 豚汁で晩飯アワー。
<hr width="50%" align="center">
肉合わせで出撃してみたら肉中止。ううむ。
Lモードねぇ…。
似たようなサービスがすでに無線で提供されてるのに、
今さら有線でやるメリットってあるのか?
既存の有線端末がそのまま使えるわけでもないようだし。
ここ読んで、
将来、今の若者たちが政治家になったら、
路上や公共交通機関の中で座り込むことで人間性を育む
とか、そんな感じのことを言い出すようになるんかなーとか思ったり。
あと「VRが悪であることをハッキリと言う」べきだと思うんなら、
とっとと
VRの開発や実施を規制・禁止してみたらどうだよとか。
それにしても「日本が滅びる」って言ったところで
脅しになるのか?
構わないとかむしろ喜ばしいとか思ってるの結構いるんじゃないかと
なんとなく思うんだけど。
1999年7月に世界が滅びることを期待してたの
身近に実際にいたしなぁ。
perlでの1_000_000
といった表記は、日常使われる 1,000,000 みたいな使い方を
想定してるワケねん。
まぁperl的には(数値の表記で用いられる)_ 記号は単に無視するだけなので、
5.005_03(数値的には5.00503)とかいった書き方の他にも
1_00_00(数値的には10000)とかもアリてな感じ。
うーん、
ff1100は
多機能盗撮カメラなんじゃないかなー、
あとテリオスも。
とか言ってみるテスト。
個人攻撃風味(笑)。
あー
冬合わせの必要ないんだったら(笑)、
別に急いでないので都合のいい時でいいでし。
とか書いた直後に宅配か何かで届いたりしたら
単なるイヤガラセ認定(笑)。
ちうかわし必要あったら急いだのか?(汗笑)
そーいや昨晩は
ETVつけっぱなしにしてたら、
「名曲アルバム」と「地学」の隙間に、
新幹線番組が挟まっていたり。
番組欄を確認してみたら載ってないやん。
ハメられた〜。
ちなみに内容は主に、
新大阪〜東京間の700系展望&走行シーンでした。
他に
E2'系、
E3系の連結シーンとかも。
あーそうか、KMでミスタッチを
なかなか矯正できない理由がわかってきた。
ミスタッチしても叩いた鍵盤の音が出るワケでもなく、
単に正解の音が出なくなるだけだから、
耳から得た情報を元に(鍵盤を目視しないで)
位置を補正することができないんだな。
ちうかプレイ中よく感じる違和感は、
鍵盤サイズよりむしろこっちが主因なんかも。
あり、
Win-OS/2って、Win3.1部分が外付(笑)のと内蔵のがあって
(それぞれ箱の色が赤系、青系)、内蔵型の方は、
Win3.1がまるまる入っているんでなくて、
ライセンスを受けてコードを流用してるけど一応ヲレ実装、
ちう形態でなかったっけ。嘘かも。
まぁどっちにしろDOS VM上で動いてるってのは変わらんけど。
って、「VM上で処理したら
切腹よ〜 秘密にあらず」って
考え方すれば、どっちも秘密にはならんか。
FRIDAY誌で岡山の巨大ガンダムがネタになってた。
FLASH誌によると、最近はゴキブリをペットとして飼育する
文化があるらしい。
ちっても、対象は海外の珍種ばっかみたいだけど。
ところで別のページにちょっとソレ系なネタがあったけど、
正しさはもう一つ風味(謎)。ちうワケで査収はせず(笑)。
書店員ちうと、
なんか「眼鏡っこの頂点」に近いイメージが(笑)。
そこ、司書ゆーなー(謎)。
ここ読んで、
「ならば正しい日本の伝統とは何か?」とか考えて、
マゲとか帯刀とかイメージしてしまったり(苦笑)。
そーいや
「沈黙の艦隊」でも
「海の外」からの刺激がない限り日本に改革は起こらない
的なことが語られてたなぁ。
電車の「接続」。
わしもそんなに詳しくはないんで「接続」の定義は知らんけど、
「待ち合わせ」と言える状態には、
- 同一線路上でのダイヤの都合によるもの
- 優等列車を先行させる場合とか。
わしがガキんちょの頃、中央線三鷹駅では
特別快速を先行させるために快速が数分間に渡って
停車したりしてた覚えがある。
- 乗客の便宜を図るためのもの
- 終電に多く見られる。
例えば東海道線下り小田原行最終と横須賀線下り逗子行き最終は、
同一線路上を走るわけではないけど、横浜と戸塚で待ち合わせを行う。
大船もだっけ?
あと小田原行最終は、品川駅で山手線からの乗り換え客を待ったり。
ちうか待ってくれないとシンクロ日にわしが困る(笑)。
の、どちらもありマフねぇ。
9/24の写真画像の出来がどうにも気に入らないので、
久しぶりに
LS-30のセッティングを見直し。
うー、詰めれば詰めるほど、暗域の特性が気になる。
ガンマ吊り上げてやらないと潰れがちなんだけど
吊り上げると今度はスキャンラインごとの誤差が
無視できなくなるんだよなぁ。
最近はゲインを上げる方向でしのいでたんだけど、
あまりゲイン上げると今度は明域が潰れるし。
すっかり忘れてたけど、以前詰めてたときも
これで悩んだんだった…。
やぱし買い替えた方がええんかのう。
フツーのテーマだとこのくらいの暗域特性でも
あまり困らん気もしなくもないけど、鉄写真だと
下回りの表現に関ってくるんで結構気になるのでありました。
ううむ、なんとかそれなりに調整できたかなぁ。
そーいや、暗域の精度は長時間使ってると
(ちうか電源入れてると)悪くなってくる気がしてきたり。
熱の問題か?
せっかくだから、
10/14の画像も再処理。
9/15分もと思ったけど、結構な時間になったのと、
スキャナ精度が悪くなってきたのとで
今晩はここまで。
<hr width="50%" align="center">
む、
JR藤沢駅改札出てすぐ左の以下略?
結構前だけど、横浜三越地下(にもある)で見たときには
頭部パーツもあった気がしマフ。
藤沢のはまぁそんな感じで惜しい状態なので、
あまり利用してません(←…)。
横浜三越も面倒で行かないけど。
あーそーいや
そゆ手も
ありそうな。
連絡先情報きぼーん。
ちなみに次回の箱根てらピーは早ければ今度の日曜。
予報によると土曜の方が天気良さそうなんだけど、
土曜は午前中留守番確定だしなぁ。ううむ。
ふむー、
そーいやKM1でアレンジプレイ見たことある気もするなぁ。
曲や箇所によって出たり出なかったりするんか?
ポップンなんかは箇所によってアレンジ桶だったりミス扱いになったりするし。
Ride on the Lightでミスタッチすると
音が出ない箇所があるのは確認してマフ。
そーいや今朝のこまわりくんで見かけた光景。
オレポ低めな女子高生が、大して大きくもないバッグ
(学校指定っぽい気がする)を、かなり混んでるバスの、
後部ドアのすぐ先のとこ床(つまり床部分のほぼ真中)に
放置プレイして、本人は後部ドアのステップのとこに
立って乗ってた。
運転手が「ステップから上がってください」ちっても無視。
さらに、後から乗ってくる(後ろ乗り前降り)乗客が
みんな無理してバッグ避けてたけど、
女子高生も乗客も何もアクションせんのな。
まぁわしもちょっと離れたこと座ってたんで見てるだけだったけど。
で、バッグ持ち上げるときにかがむのが嫌で
(ミニスカだし)ステップから上がろうとしなかったんかなーとか
思ったけど、そこまでしてバッグ下ろしたかったんかねぇ。
あるいは余程重い物が入っていたりするんかなーとか思ったら、
降りるときには結構軽々とバッグ持ち上げてるし。
なんだかなぁ。
ImageFIXは
フィルムに傷がついてしまってるときにも有方屋的。
まぁフィルムに傷つけてしまう方が悪いとも言えるけど。
しかしやぱし12bitが勝利の鍵なんかねぇ。
実機テストして比較できる環境があればなーとか言ってみるテスト。
まぁLS-30誰かに引き取ってもらうとしても
かなり予算苦しいけど。
この冬はレンズ(not 向こう側)増備しておきたいし。
[最近の検索くん]
- ↓切腹マニヤおそるべし
- ↓ゲジゲジマニヤおそるべし
- ↓「もどき」って(笑)
- ↓ヒットしてるのわしだけ…(汗)
- ↓ううむ…
- ↓わし狙い?
あと最近の傾向として、
「人生やり直す」(←汗苦笑)「電車でD」「お嬢の浴室」
「いつものところ」「Kanoso64」「でんこ」「ふさおとめ」
「美味しんば」「村上綾歌」「LM1881」
あたりが多いのう。ううむ。
あと鉄ネタ各種とか。
通信OK/NG車(東急)。
乗客が受け入れるかどうかはともかく、
従来グレー風味だった「(通話でない)通信の是非」について
ハッキリした姿勢を見せたのは評価できると思ったり。
最近話題の
この文書、
「ぢつは(いわゆる)ハッカーに改竄された文書」説が浮上(苦笑)。
ふとしたことで、グレートマジンガーの替え歌(1番のみ)が完成。
内容を知りたい? だめよ、秘密よ。
ところで、「私は、…」ちうと
イスカンダルからスターシャのメッセージを電波で受信して
脳内BGMが「あ〜〜〜あ〜〜〜〜〜あ〜あ〜あ〜
あ〜〜〜あ〜〜〜〜〜あ〜あ〜あ〜
あ〜〜〜あ〜〜〜〜〜あ〜あ〜あ〜
あ〜〜〜〜〜あ〜あ〜〜〜〜〜〜〜」
とかなるのってわしだけ?
(笑)
とか思ってたら、どうやら
ロボもらしいぞ。
で、さらにBGMが変わって「艦長沖田だ」とかなるのって
わしだけ?(謎笑)
そこ、
しょうがない
なぁゆーなー(汗)。
ちうかわし妹属性なワケでもないつもりなのに
なぜトップ…(汗苦笑)。