0820起動して0830出撃。
洋光台0840の電車に乗ったら桜木町0908の急行に乗れた。
帰投したら、案の定ツレがPSOしていた。
レベルは上がってきたけど、まだドラゴン倒せないし
ヒルデベアにも苦戦する模様。
まーゾンデの使い方教えてからはウルフ系は楽になったっぽい。
で、晩飯食って交代。
森の模範演技を見たいというので一応見せるが、
面倒なのでLv23手加減なし(笑)。
あ、面倒ついでに武器をNative±0%のままにはしてたか。
まーそんな感じで既にヒルデベアもドラゴンも雑魚状態だったり。
その後は坑道へ。
…あー坑道は2エリアしかないのね。
ボスの第2段階で巫力切れ(違)敗退。
0830起動して0840出撃したら、
洋光台0847の電車に乗れた。
これでも桜木町では0908の急行に乗れるのねん。
八重洲地下街の神戸屋は
消滅してマフねぇ。
わし過去記事からは詳しい記録は見つからなかったけど、
一年前にはまだあったっぽい。
とか書きつつ、今度の土曜は
箱根てらぴーかなぁ、とか思ったり。
こっちは終わってきたけど、あっちはそろそろツツジが見頃だろうし。
チェック済でしたカー(苦笑)。
まぁわしも7,8月頃だった気はする的。
うろおぼえ選手権。
…
正解は7/20だったらしい。
ふむー。
あう、
危険だ(苦笑)。
まぁ157系はそんなに思い入れあるワケでもないけど。
マイクロエースちうことは、
113系は大目の非冷房かな
(←それは
ウインだったかも)。
わし的にはスカ色の111系とかあったらいいなー風味なんだけど、
GMキットしか存在しなかった気も。ううむ。
YJ増刊は
昨晩立ち読みしてたり。
南部博士狙い(笑)でもあったけど、
まぁ表紙にはダマされました(苦笑)。
ちうか探した。 ←バカ
昨晩は帰投中、209
500系(京浜東北線仕様)に遭遇。
…ううむやぱし
ウソ電だよこれ(苦笑)。
発情者
初乗車はサハ209
566でありました。
区名表記が「宮
ウラ」(宮の字はステッカー)に
なっているのを確認。
あと、転落防止板の塗装が少し剥げてて、黄5号が覗いてたり。
総武緩行線時代の名残でんな。
<hr width="50%" align="center">
ギヤとタイヤ。
モーター的には「適正負荷・適性回転数」になるのがええんかのう。
タイヤの大きさによる空気抵抗は、トラックやGTでは無視可能かな。
あとは(ギヤより重いであろう)タイヤのモーメントを考えると
タイヤ小さくした方が有利だし、タイヤ大きくなると外周の曲率が
小さくなるワケで、路面の荒れには強くなりマフな。
修善寺の路面って間近で見ていないんだけど、
あそこならタイヤ小さくした方がいいんかねぇ。
ハートランドならタイヤ大きい方が有利そうだけど。
市販DVDの音声に0.013秒のずれ。
…要は13msちうか1/75sでんな。
DVDフォーマットは詳しくないけど、
CDフォーマットでは音声データの1フレーム分。
別なものに例えると、75Hz設定したディスプレイの1フレーム分。
通常の地上波TV放送とかで使われてるNTSCの1フィールド分(=約1/60s)より
ちょっと短いくらいか。
もちっと音声・音楽ちっくな表現するなら、
140BPMの楽曲の32分音符の1/4程度の長さ。
こりゃ聞こえるよなぁ。
といいつつ、さらに別な例えをするなら、
シャリバン/シャイダーの赤射蒸着/燒結13回分(笑)。
最近話題の足マッサージ。
わしが体験したのは
1年ちょっと前カー。
やってもらった当日は確かに効いたけど、
翌日までは持続しなかった気もしたなー。
いいけど。
ポップン6の新ライセンス曲って、
なんか太鼓の達人とかぶってるの多いなーとか思ったり。
あーそーいや
157系って
KATOのがあったか。
そーいや有井が出してるのは155系だった気がした。
ちなみに113系の方もKATO製品だとすると、
スカ色であれば生産終了しているのでレア度アップかも。
湘南色はまだ再生産が発生する可能性ありだけど。
ちうかKATOって国鉄型はともかくJR車両は
実車が引退すると模型もやめちゃう(らしい)ワケねん。
ヤなこだわりだ(苦笑)。
ううむ。
まぁ「生産終了」になってなくても
在庫切れ製品が何年も再生産されないなんてこともあるけどねー。
製品リニューアル前の583系とか。
再生産と言えヴぁ、TOMIXのEF63が
今月だか来月だかに再生産ちう話が。
1次形なら増備せんとなー。
通常販売品だけど、人気の割に(たぶん)1回しか
再生産されず、今やレアアイテムと化してしまっていたり。
わしのも再生産時に探しまわってやっとげっちゅーした。
一方、2次形は作りすぎたらしく、あちこちで在庫を見かける。
他に茶ガマも存在した
(「1次形」と「18・19号機」)けど、これはどちらも限定品。
あと今年は「24・25号機」(これも茶ガマ)が限定販売される模様。
たぶん3次形の金型起こすんだろうから、3次形(青)も
あとで出そうな気もするけど、2次形(青)の売れ行き見てると
出ない気もしなくもないのがちと不安。
コミック本新古売買反対アピール文は
スピリッツにもあった的。
会員リストも見たけど、わし的印象は、
「本人の作品が新古店で販売されることはあっても、
本人が新古店で他の作品を購入する必要はなさげ」な人達、
てな感じかのう。
しかしまぁあのアピール文読んで思ったんだけど、
あの中で、貸本屋や古本屋の世話になったことのある人は
どの程度いるんだろーか。
現在の(新古)流通形態だと印税入らなくて困る、
ちうのはわかるけどねぇ。
昨晩は渋谷経由。
路上
丹波が復活していたので、いちおーチェックだ、チェック。
…うむ予想通り、まだ状態悪くなってなかった的。
けどわしの方が鈍ってしまってて、SH小池さんは体力切れでE判定。
ダブルズンドコも立ち位置が今ひとつ決まらず、惜しくもD判定。
それでもまーそれなりにウケたんかのう。
<hr width="50%" align="center">
らぽっぽって
町田にもできたのカー。
まーわしが行くとしたら横浜か新宿だけど。
変な人発生。
「○○でマルチ」を越えるわし的語尾ネタ最高傑作認定。
著作権をつけた覚えのない画像を云々(2001/05/08)。
日本国の現行法では著作権は自動的に発生し、
また放棄することができない
(どのようにすると著作権が放棄されたことになるのか
定義されていない。譲渡、売買は可能…てな感じだったはず)ため、
送信できるケースはぢつはありえない、
ちうオチだったりするんかなぁ(汗)。