![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昨晩はIRCしつつ、
なるぴか計画を練ってみたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
10/9に夢空間北斗星が発生しているのに気がついたけど、
スケジュール面でも費用面でもしんどいのう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、結局こんな感じにしてみた。
ぐるり北海道フリーきっぷ5日券 | 10/4(木)〜10/8(月) |
はくつる(B) | 上野10/4(木)22:23〜青森10/5(金)08:17 |
ゾーン539 竜飛記念館5コース | 青森10/5(金)11:08〜函館10/5(金)16:52 |
スーパー北斗17号(G) | 函館10/5(金)17:15〜札幌10/5(金)20:15 |
SLニセコ号(座席指定) | 札幌10/6(土)08:11〜倶知安10/6(土)11:10 |
SLニセコ号(座席指定) | 倶知安10/6(土)14:48〜札幌10/6(土)17:33 |
北斗星2号(SA1) | 札幌10/7(日)17:13〜上野10/8(月)09:35 |
10/5(金)夜や10/7(日)昼ならシンクロも可能。
7日が暇になるなら、フリーきっぷ使ってテキトーにぶらぶらするか。
小樽交通記念館行ってみるのもよさげだし。
行きのはくつるは、せっかくだから、ぐるり北海道発動してB開放狙い。
A1なら電源取れたりもするけど、今回は極力コスト削減したいしなぁ。
といいつつ、スーパー北斗Gと北斗星ロイヤルは外せないわし(苦笑)。
SLニセコで遅れてしまったりしたらスマソ>なるぴか
C11 207は故障しやすいのがちと不安だのう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
おにんツーリストに切符発注して轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
1030起動。
っつーワケで!
「さよならパノラマアルプス」は惨敗確定したので
フテ寝
二度寝。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
1330起動。
リアル掃除部活動とか謎作業とか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
夕方からは洋光台4小で
GS練習。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
その後はセンターグリルで晩飯アワー。
わしは練習直前に昼飯アワーだったので(汗)軽めに。
他のメンバーは結構大胆に狙っていたなぁ。
まぁ明日本番だし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、明日は9年ぶりの(だった気がする)ステージだ。
しかも音楽堂。
ううむ燃えずにはおれんのう。
といいつつ轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…とかやってたら、偽りのテンペスト発生(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむ出撃が遅れてしまっつ。
ちうか休日ダイヤってこんなにスカスカNo.1だったっけ?
結果的に30分くらい遅れそうな感じだ。
といいつつ、洋光台駅では線路際にネズミを発見したり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って感じに、平和と労働会館音楽センターで練習。
やっぱり30分遅刻(汗)。
しかし
こんなところにこんな施設があったとわ。
正解のシャッターが半開で、始め
どこから入っていいのか迷ってしまったり。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
練習後は、とあるレストランで昼飯アワー。
まぁわしが場所選定したワケではない(苦笑)。
ちうかわしだったらキホソ的には
隣のヴィド選ぶし、他にラケルもあるしねぇ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
しかしまぁ、結構見飽きた(←…)気もしてたけど、
久しぶりに見てみるのも悪くなかったのう(←…)。
渋谷閉店(直前)以来だから2ヶ月ぶりくらいか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
朝に結構食っていたので、食事らしい食事は摂らず。
オレンジタルトがなかったので(←そりゃそうだ)、
トロピカルマンゴーを選択。
うむなかなかいける。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
その後は音楽堂へ。
客席には入らず、出番まで
ホワイエでモニター鑑賞したりだらだらしたり。
伊豆箱根バスが
駐車場に発生。
小田原少年少女合唱隊かのう。
…とか思ったら、やぱしそうだった。
数年ぶりに見たけど、
なんか以前より丈が短くなってきてないか?(←何の?)
いや木の精かもだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
んで、第1部(笑)演奏。
うひー、さとぴょン指揮台使ってないやん。
視線落とさないと指揮が見えん(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
とかなんとかあったけど、やぱしステージに立つのは
楽しいのう。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
ちなみに裏方として
大船高校が発生していた。
こゆとこに発生するようなのだと、
「今時」っぽさがなくてええのう(←何が?)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
第2部(笑)に向けて、1515から最終調整することに。
となると、小田原少年少女の演奏は聴けんなー。
ううむ断念無念。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
で、第2部(笑)。
なかなか好評だった模様。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
その後は講評とか審査発表とか。
結果は
こんな感じで、
12団体中11位(汗)。
まぁ審査員の中には高く評価してくれたのもいたりしただけ
よかったか。
審査員(の一部)のコメントは
こんな感じ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
たろ清に移動して反省会。
…なんだけど、移動中に偽りのテンペスト発生(汗)。
やぱしこのズボンで長時間はしんどいな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
っつーワケで!
いったん帰投してGSのコスプレを解除して
たろ清へ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
今後の展開としては、
一応来年3月のKVECは見送り、
コンクールは出る(ちうか最優先)、
余裕があれば秋かそんぐらいにコンサートも、
てな方向へ。
とりあえず年内は月一回くらいのペースで練習。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
解散後は、一部のメンバーで
上大岡ダイエー跡地前の何とか言う中華屋で
ちょっとつまんだりして帰投。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
明日はツレが帰ってくるので、
リアル掃除部活動とかしておいてから轟沈號。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そそ、
ぐっさーともちょっと話したんだけど、
GSとは無関係に、あっち方面(←ってどっち?)でメンバー集めて
KVECあたり出てみるのもいいかも、とか思ったり。
2部以上、4〜20名のアカペラなら持ち時間内で何を何曲やってもいい、
とか確かそんな感じのレギュレーションだったはずだし。
いや2部以上でよかったかはあまり自信ないけど。
…ちうワケでわしとダメソング(笑)歌いたい人募集。
←本気か?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0630起動して出撃。
わし的には、
探偵事務所と茶柱も外せない的。
ここは警察じゃないよ〜。
←ぢつはどれも本当にServiceネタだったかうろ覚え選手権(汗笑)
すまん
「コホナオスマカ」と聞いた瞬間に「ムラサキ…」とか
連想してしまっつ(謎苦笑)。
さすがにどっちも数字までは出ないけど。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ちなみにわしの知っているネタは
「ナハナハナハ…と笑うときは
やはりナハナハ…ナハフと笑うのが正しいのではないか」
「いやMG DG乗っかってナハナハ…ナハオハフになるかも」
てな感じ。
MGとかDGとかSGとかがわからない人はさようなら(苦笑)。
実際そうなる車両あったかはあんまり覚えないけど。
オハ…スハフなら12系とか14系とかあるけどねー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昨晩はツレがスペイン逃亡から帰ってきたので、
オミヤゲの菓子つまんだりギターのCD聴いたりしつつ、
回収してきた写真見たりして轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
起動したら0900だった(汗)。
ゲーム機でのVideoCD再生。
PS2はダメなはず
(そもそもCD-Rが読めないようにできてるんだっけ?)。
SSは「ビデオCDオペレータ」とか何とか言うオプションが必要
(日立製HiSATURNのみ再生機能を標準装備)。
PS1は要オプションだけど、純正では出てない。
海外の胡散臭い奴なら秋葉で…今でも手に入るんかなぁ。
他の機種は知らぬ存ぜぬ。
上野動物園モノレール休止。
車両故障のためらしい。
向ケ丘遊園モノレールみたいなことにならなきゃいいがのう。
車両更新したばっかなんだし。
ちうか、
DGのつもりでMGと書いていたことに気がついて謎汗以下略。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、「夢も希望もない時代だから…」ねぇ。
いやまぁディズニーは「夢売り」として
大したもんだとは思うよまぢで。
以下略。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は2200トンズラー。
帰投してIRC繋いではみたけど、
晩飯食ったら轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、0700起動するも再轟沈。
0900再起動して出撃。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
「
おいしいですよ」
ちうとどうもオロナミンCとか大村崑とか
そんなイメージが(汗)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
昼休みに改蔵査読。
萌えすぎ注意。
[本日の流行りモノ]
ここから
あなたの制服度チェック。
- セーラー服属性 157萌え
- メイドさん属性 122萌え
- 猫耳属性 77萌え
- ナース属性 77萌え
- ウェイトレス属性 117萌え
- チャイナ属性 97萌え
- 巫女さん属性 117萌え
- ブルマっ子属性 117萌え
あなたの制服萌え度は平均すると110.125萌え です♪
とな。
まぁ選択肢に納得いかない部分があったりもしたのは
よくあることとして、
結果については多くは語らないことにしよう(苦笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
昨晩は帰投して妹姫鑑賞。
…めくるめく大回転だったり
さらにダメダメだったり
パチモンのガンバルだったり。
ストーリー的には一応今回から
いきなり
クライマックス突入なんかな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
その後はラジオ深夜便聴きつつ、
せつなさの扉を開けて
皿洗い部活動とか、
ポインタの調子がかなり悪くなってきていた
mobioの整備とか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
mobioをバラして、ポインタから出ている4ピンの
リボンケーブルを本体基板のコネクタから外し、
接点復活剤は切らしていた気がしたので
台所洗剤で接点磨いて、元通りに復元。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…バッチリだ!
これでジオンはあと十年は戦える。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0700起動して出撃。
んー、
E501系電動車の乗車経験があれば、
京急2100形未体験でも
まぁいいんじゃないかなぁ。
いくら外見似てても
209系じゃ無意味だったりもするけど。
…とか言い出すようじゃもうだめです(笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
その
メタ宗教(?)的なものって、
マイナーな新興宗教か何かであった気がする。
どのくらいマイナーかちうと、何て言う宗教だったか
わしが覚えていないくらい(汗笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
昨晩はチャンピオン査読しつつ帰投。
ドミ子がまたすごいことになっていた(汗笑)。
とりあえず高輪戦隊の諸君はヨメ(長官命令)。
←…
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投したら、ツレが「おみやげがあるよ〜」と言うので
何かと思ったら、「こんなこいるかな」(
ISBN4-06-320003-5)を
借りてきていた。
金魚鉢を覗き込む場面がややにんとも(汗笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
謎作業しようかとも思ったけど、
結局IRCも繋がず轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
逆相を使った定位の表現って、
Video Game Musicのポールポジションでやってたっけ?
うろ覚え選手権。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや新型AIBO、設定的には
「熊と犬の
ハーフ」ちうことらしいのう。
ってことは、
犬魔王×
あかり?(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
おにんツーリストからの報告によると、
なるぴか計画は、
すーぱー北斗Gのみ勝利、後は全てキャンセル待ち
(ちうか実質惨敗)らしい。
予想はしていたからまぁいいけど。ううむ。
…はっ、「はくつる」も惨敗なのか?
行きの移動手段or日程も見直さんとあかんのか?
常磐線の電車は、
緑、銀(緑帯)、白がそれぞれ103系、
E501系、
415系ですな
(415系は「銀に青帯」のものもある)。
このうち「歌う」(シーメンスな)VVVF車はE501系のみ。
103系は直流専用機ので直流区間である取手まで、
E501系は便所がないことによる運用距離の制約から土浦まで、
土浦以北に行く列車は中距離用途に適した415系、
ちう運用になってマフ。
ちうか、取手以北のベッドタウン化に対応するために
交流区間乗り入れ可能な通勤形電車としてE501系を開発したが、
土浦以北への運用に適さないのが問題になり、
60両だったかで製造が打ち切られた、とかそんな経緯だったような。
カンストは
カウンターストップ
(仕様上これ以上カウントできなくなる限界に達してしまうこと)
の略でし。
ビデオゲーム用語のはずなんだけど、
最近のゲームは得点の概念がなかったりとか、
カンストが事実上発生しないように作ってあったりするケースが
多かったりとかするんで、あまり耳にしなくなりつつある気も。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ああそうか、あれ、何かに似てるとずっと思ってたんだけど、
にゃんまげカー。
その問題って
改善されてなかったっけ。
いやうろ覚え選手権で嘘かもだけど。
ここ読んでふと思ったけど、
「FF制作に用いられたCG技術が普及すれば、
名優に高いギャラを払う必要も、
大量の人手を要する特撮・SFXスタジオもいらなくなる」
のだとしたら、
「日本の映画作品としては史上最高の157億円の制作費」って
いったい…。
いや「初期投資」ちう見方もできそうだけどねぇ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしまぁ、以前から予想はしてたけど、
「贅沢な食器で粗食する」みたいなもんっぽい気がするのう。
いや自分で観てみるまでは結論出すわけにもいかんだろうけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
久しぶりに
おどろんぱ起動。
…ううむ久しぶりに見てみたら、かなりフツーの番組に
なってしまったのう。
第1基の無駄に高いテンション(笑)はもう戻ってこないのか?
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
本日の
ぶらりは
東急東横線。
ドックイヤーガーデンって文化財だったのか知らなかった。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昼からは、秋田のおばさんがこっちに来るので、
せっかくだから墓参り。
おねん邸に集合して昼飯アワー。
ちうかクマ屋敷。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
行ーきましょう、行きましょう♪
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
雨が降ってきたりもしたけど、墓地についたら止んだり。
おばさんが賛美歌を歌ってくれた。
おかん大喜びかのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
墓地を出たらまた雨が降り出し。
なんか外出ている間だけは止んでたことになるのう。
有方屋。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
おばさんは修道院へ。
おねん達はサッカー観戦らしい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しばらく港南台のダイエーで時間潰し。
MOTER MANを発見したので査収。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ツレ合流を狙ってみたけど、
なんかまだ時差ボケでしんどいので家で休むとな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
晩飯食って解散。
いったん帰投してから轟天號で日野だらへ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
解散後は帰投してぐるぐるして2630轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
1000再起動。
50系は
所謂レッドトレインとしては乗ったことないんだよなぁ。
海峡(のしかもカーペット車)とノスビューだけ。
東北本線普通客レも、ED75 + 12系に一度乗っただけだなぁ。
もっと乗っときゃよかった。
まぁあの頃は、その後数年のうちに
電車化(しかも通勤形)されるなんて
思ってなかったワケだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
天気は一応穏やかになってきたんかのう。
んぢゃ予定通り
BEMOS集会に出撃するか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
本日はもともと三沢基地視察を考慮して
休み取っておいてたので、予定通りウヤ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
1015起動して
ストレッチマン鑑賞。
怪人サルマイモ編。
…これ、学校放送として流していいのか?(汗笑)
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
せっかくだから、mobioにWin2k入れてみたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なんかしんどくなってきたので轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
再起動したら1700だった。ううむ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あーそうか、所謂2001年9月9日問題って、
time値を9桁固定で扱うと発生するとか世間では
よく言われていたけど、それ以外にもPerlとかで
「
time値を数値比較でなく文字列比較で処理した場合」
にも発生するんだなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2300再起動して
人間講座ラマヌジャン編鑑賞。
とっさのひとことには間に合わなかった。