小さな旅起動に失敗して0830。
中学生日記見ようかとも思ったけど、
結局再轟沈して1100起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
んで掃除部活動とか。
洗濯部活動もしようと思ったけど、ツレに止められてしまっつ。
ううむ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昼飯アワーはセンターグリル。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ツレ来客に対応。
スペインで撮影したビデオの上映会とか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
来客対応終了。
結構遅くなってしまったのう。
こりゃ今日は洗濯は断念無念か。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
出撃して、
サイゼって、
日野だらして、
葛の湯行って、
また日野だらして解散。
「このバスは、宇宙、地下、秘密経由、激突行きでございます」とか
(←意味不明笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0900起動。
起きられたら
箱根行くかーとか
昨日
千葉ちゃんと話したりしてたんだけど、
洗濯したり靴買ったりもせなあかんし、かなり萎えてきたので
再轟沈。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とは言っても、来週行きたい気もするし、
TOMIX博の方に行きたい気もするし、
どうしたものかのう。
あさま最優先とすると、両方行くのは難しいしなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
1230再起動して、
Win2000化したmobioでGPSカード使う準備。
純正のINFファイルで正常に導入できないことを確認してから、
ますは
ごりーん版INFファイルをげっちゅー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
「…艦長! 動きません!」「もう一度点検せよ」
どうも
この件と
同様の障害が発生しているっぽいな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
っつーワケで!
いろいろと試行錯誤。
結局、PACY-CNV用INFファイルはステ。
警告を無視して標準COMポートドライバを使ったら、
とりあえず正常に認識してはくれた。
あとで出かけるときに動作確認してみるかのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
さて、天気もいいことだし洗濯部活動するか。
<hr width="50%" align="center">
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
外に出るのもなんとなく嫌になってきたので、
ひきこもって「ひなたのおか」続き。
おお、こんな感じでマップ画面が出て移動できるワケだな。
なんかアイコンが発生しているのは
イベント発生の目安なんかなと思い、
自宅からアーケード街に移動。
…行ってみると、なんだかんだで自宅に連れ戻されてしまったり、
その後の展開では「仕方ない、外に出よう」の台詞に続いて
マップ画面に移行したと思ったら、
自宅以外の選択肢はすべて選択不能になっていたり。
全く以って先が読めんぞ素晴らしい(汗笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
次にマップ画面が発生したときに検証してみたら、
イベントアイコン(らしきもの)が発生していない場所は、
自宅を除いて選択不能らしい。ふむー。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ぐはっ。
犬の散歩して家に戻ったら、
家の中がゲーセンになっていた。
いや比喩でなくて
背景画像が(爆汗笑)。
ストーリー的には間違いなく自宅なんだが…。
全く以って先が読めん(苦笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
「可視光線が…赤外線が…」でわしヒット。
全く以って先の読めない文章センスだ。素晴らしいぞこれ。
フツーの人には薦めないけど(汗笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
で、外出してみたら、
ゲーム内前日に久しぶりの再会をしたキャラ二人組と
再び久しぶりの再会。前日と全く同じやり取りを再現。
ちうかわし、神社に行ったはずなのに、
なんでここはその対角線上にある商店街なんだよ。
ううむ全く以って先が読めんぞ素晴らしい(汗笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
今度はプロムナードを選択したのに、
アーケード街に辿り着いてしまったぞ(爆笑)。
ううむ素晴らしい。
これはもう、わしが認める唯一の
決闘者
異次元ストーリーだ。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
…そうかッ!
謎は全て解けた!
以下略って感じで…どうよ?
>
ロボ、
みのさん
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…いや、我々は大きな思い違いをしていたのかも知れない(汗)。
以下略。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
とか書きながらプレイ続行してたら、
今度は別のキャラで瞬間移動&イベントやり直し発生(爆汗笑)。
さすがわしが認めた以下略。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ちうかこれ、
わしが認める最強の人生やり直しソフト
だな。違う意味でだけど(謎汗苦笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
それはそれとして、
「もうネタ切れか?」「ネタじゃないです!」
で変な人化。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ああー…。
ひょっとしてと思いつつ移動先選択してみたら、
ついに3度目の人生やり直し…。
さすが以下略。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
あ、ゲーム内7日目にして、なんか強制イベントちっくな感じで
ストーリーが進展してきたような…。
とか思ったところで、
プログラムが何も言わずに落ちました(爆汗苦笑)。
せっかくだから、本日の「ひなたのおか」はこれにて終了。
…はっ、セーブしてない…(汗)。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
晩飯アワーは藍屋。
出るときに
Navin' YouでGPSカードの動作確認してみたり。
…バッチリだ!
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投後、ゴロゴロしていたらゴキ赤ちゃんを発見したので対応。
…え?
ツレってこれがゴキ赤ちゃんとは知らず、
今まで何度も見かけていたのに放置プレイにしていたって?
アッセー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
説明しても「羽がなくて全然形が違うから信じられない」と言うので、
ここを
見せてみたら、かなりショッキングだった御様子。
昆虫は何であれ成虫になるまでは羽を持たないんだヨー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうかどうも、完全変態する昆虫については
ある程度(=脱皮して変態する、程度)の知識があったようだけど、
不完全変態についての知識があまりなく、
生まれたときから成虫の形をしているものが、そのまんま
脱皮もせずに大きくなっていくものと思っていたっぽい。
昆虫に限らず節足動物はみんな、脱皮時にしか大きくならなくて、
脱皮を繰り返して成長するんだヨー。
別に変態時にだけ脱皮するワケではないんだヨー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちなみにゴキブリの抜け殻ってのが通常見つからないのは、
外敵に自分の存在を知られにくくするために、
脱皮直後に自分で抜け殻を食べて
隠滅してしまうからなのでありました
(栄養補給の意味もそれはそれであるらしい)。
まぁこんなようなのは、ゴキブリに限らず
「親に育ててもらわない」生物にいろいろな例があるけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は新宿タイトー経由で帰投してみたら、
丹波が1P/2Pとも酷い状態になっていて学区氏。
一方、MOREのは珍しく非常に具合がよかった。
んがしかし、M-EX変則で閉門するほど
腕が鈍っていたとわ。
イベンツまでに復活できるのかわし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
えーとなんだっけ、最近ちょっと流行ってる(らしい)本。
あれ読んだらツレが、サイドメニューはともかく
ハンバーガーはもうマクドナルドのは食べたくなくなったとな。
まぁ世の中には知らない方が幸せなことってあるよなぁ。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ふと検索してみたら出てきた
「ひなたのおか」プレイ記録。
…1stプレイはわしと同じような具合だったっぽいのう。
別な意味で(笑)ネタバレ注意なんだけど、
大抵の人はプレイする予定無いだろうから、
読んでも問題ないちうかむしろヨメ(笑)。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昨日持ってくの忘れたフィルム出しつつ出撃。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しもた。
帰りに回収できるのはいいけど、
携帯ビューア持ってくるの忘れたから
移動中にチェックできん。
ううむ。
高機動型ザクは
わしだよもん。
まぁ実際には「高機動型ザク」とだけ表示されてた(気がする)んで、
MS-06R-2(ジョニー・ライデン機とか)なのか
R-1(シン・マツナガ機とか)なのか
R-1A(黒い三連星機とか)なのかはわからん(汗)。
ちうかMSV初期はMS-06Rってまだ細分化されてなかったよな確か。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昨晩はフィルム回収して丹波。
新宿タイトーのは状態が良くなっていた。
一方MOREのは封印解除だかMCだかで38曲化。
とりあえずHなさくらくんを所見95%Aクリア。
懐メロメドレーが通常曲に入ったってことは、
もはやわし的にはM懐メロ選ぶ理由はM-EXだけになったワケだな。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
ボアで晩飯食って帰投して妹姫(終)。
まぁ予想通りの結末かな。
…ぐあ、10/7(日)2300から文化放送でラジオ放送ですとー。
<hr width="50%" align="center">
[本日の流行モノ]
ガンダムの世界は
バスク・オム60%(汗)。
ティターンズの指揮を4年にわたって執った。
階級は大佐。
自分らこそ選民と信じ、横虐の限りを尽くす。
他人の意思を矯正する修正を行なう。
ジャミトフの右腕的存在。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
モノレールに続いて向ケ丘遊園本体も閉鎖カー。
ううむ。
http://www.asahi.com/business/update/0926/010.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ワイルドブルーヨコハマ
ウス跡地は
マンションになるんカー。
http://www.asahi.com/life/house/0726a.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩はチャンピオン査読しつつ帰投。
途中、現在地を確認しようと電車のドア上を見たら、
LED表示器がなかった。ううむ試作車だったか。
宮ウラ 209系 第91(試作B)編成
←大宮
(10/クハ209-011]
[9/サハ209-911]
[8/モハ209-911]
[7/モハ208-911]
[6/サハ209-912]
[5/サハ209-913]
[4/サハ209-914]
[3/モハ209-912]
[2/モハ208-912]
[1/クハ208-911)
大船→
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
センチ(笑)が観客動員数日本記録を達成カー。
タイタニック1年分を約70日で突破とな。
田辺計画経由でラジオ深夜便。
今回は童謡ネタ。
大体は既知だったけど、
初めて聞いた「ちっちゃいちっちゃい青い草」とかいう歌が
なんかよかった。
楽譜出てないかのう。
できれば男声合唱。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うちだとフレッツISDNが切れることがよくあって、
以前から
NetGenesis Dualが怪しい気がしていたので、
せっかくだから、ファームを2.317から3.412に更新。
さてどうなることやら。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…3.412の毒に「長時間接続していると
リセットがかかってしまう不具合に対応」とか
書いてあるやん(汗)。
ダウンロードサイトでも明示しとけよー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ayane4のWin2kをUDMA対応化しようと思って
ドライバ入れようとしたら、手順を間違えて起動不能に(汗)。
修復インストールかけながら轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とりあえずWin2k起動可能にはなった。
SP2フルセットが旧HDD障害時に汚染されてしまっていたので
取り直し
X。4時間くらいかかりそうなので放置プレイにして出撃。
ここから
広辞苑での「ろり」(汗爆笑)。
1ロリは1,066m。
恐怖、心配などで落ち着かない時に
「ロリめく」とか「ロリロリする」とか言うらしい。
なんか語感と全然違うんだけど(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや「パソコン」って発音しにくいと思うのってわしだけ?
1980年頃、工学社はI/O誌上なんかで
パーソナルコンピュータの略語として
「パソコン」でなく「パーコン」を使ってたもんだけど、
結局普及しなかったよなぁ。
言いやすくて好きだったんだけど。
「パー」ちう語感が「駄目なもの」っぽくてまずかったんかのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむ来週からアレかー(謎)。
ううむ気になってきた(笑)。
さすがに買う気は起こらんけど。
終末より短いってのがすごいな(汗笑)。
まぁわし的には終末って結構時間かかってるんだけどねー。
mobioで音ありプレイするともれなく固まる個所があって
何度もやり直したから。音楽結構良かったので余計痛かった。
そーいや、某おまかせとはどっちが短いんだ?(笑)
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩はMOREで丹波。
H1百恵はかなりヌルかった。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…うはは、H2懐メロおもしれー。M懐メロはもういい。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ちなみにH1はMと同じっぽかった。
ううむH2懐メロとH2さくらくんで組み立てたいところなんだが。
H1さくらくんも検証しておいたものかのう。
そーいやそろそろH2さくらさんも試すか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投したら、やっぱりフレッツは切れていた。ううむ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
以前から気になっていたので、もう一度点検。
…ぐああ、やっぱりそうだったのカー。
NetGenesis Dualは、
- 無通信監視時間として有限の時間(1〜600分)を
設定しなければならない。
- 無通信監視を無効にする時間帯を設定できるが、
最低10分は穴が開いてしまい、
無通信監視を常時無効にすることはできない。
…って感じに、常時接続を考えていない仕様になっていることが
以前からわかってたんだけど、さらに
- 無通信監視無効時間帯が終了すると、
強制的に回線を切断する。
ちう仕様もあることが判明してアッセー。
ちなみに最新バージョンのファームでは、
通信中に無通信監視無効時間帯が終了した場合には、
すぐには切断せずに無通信監視による制御に移行させることも
可能になっている。
けどまぁ、どっちみち「問答無用で自動切断を無効にする」ことは
不可能なのねん。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
せっかく最近のファームではフレッツISDN正式対応したってのに、
単に接続可能になったってだけで、
常時接続には実は相変わらず未対応だったんだなぁ。
もういい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
仕方ないから、miraiにダイアルアップサーバも
やってもらうことにするかのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
一方、Win2kでのUDMA対応化は、ドライバ類入れ直して
どうやらうまくいった模様。
…と思ったら、PowerDVD VR-Xが落ちるようになってしまっつ。
システム全体としてはこけないだけまだいいけど。
PowerDVD再インストールでもすりゃええんか?