昨晩の帰投後は、謎作業とかヅオンとかして
2600轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
0900起動。だからダッシュ。
んがしかし、0915頃に王子駅で人身事故が発生して、乗ってた電車も0940頃に抑止。
暇なのでカブラボ更新とか。
関内までたどり着いたところで座席が空いたので轟沈號。
ここから
特許云々表示。
あれは宣伝ちうよりはむしろ、
同業者に類似品を作らせない/類似サービスをさせないための
抑止力としての表示ですな。
まぁそこから間接的に
「この商品/サービスはうちでしか実施できないんですよ」
ちう宣伝効果も狙ってるワケだけど
(ただまぁ、そこまでは読み取らず
「すごそうに見せているだけ」と捉える生活者は少なくなかろう)。
そこいらへんが、
おそらく純粋に宣伝なのであろう「学会に云々」とはちと異なる的。
それこそ発表するだけなら以下略てなもんすか。
まぁ言うなれば、ビジネス的には
「誰が考えたか」なんてことはどうでもよくて、
「
誰だけが実施できるのか」てのが武器になるワケで、
この後者こそが
「工業所有権(特許権はこれの一部)」
と呼ばれるモノの正体なのねん。
ちなみに知的財産権の中でも著作権はちょっと違ってて、
例えば著作者人格権などのように、
「誰が考えたか」ちうこと自体も重視されるのでありました。
…って感じで、わし正しいこと言ってる?
>識者
あーなるへそ。
あそこからなら定時ダッシュで回送には間に合うよなぁ(謎)。
昨晩は謎作業したりして2800轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
0830起動するも、しんどいので
箱根行きは
ウヤにして二度寝。
再起動したら0950だったので中途
ぶらり。
山手線。
その後はしばらくヅオンとか謎作業とか。
1630頃にアウターゾーンに突入してみたら、
今日もライブが発生していた。
今回はボーカルつきカー。
む、パンフが新しくなってるな。
記載内容が以前より実用的になったのう。
今まで謎な部分もあった営業時間は、
- 喫茶: 1100〜2200
- 昼食: 1200〜1500
- 夕食: 1700〜2130
ちうことらしい。
1,500円ランチって一日限定20食だったのカー。
レジ横にライブ情報が掲示されていたので、
兄ちゃまチェキよチェキ。
今月はほぼ毎週、金土日に発生。
土曜は今日のパターンかジャズ、日曜はバイオリンとピアノらしい。
<hr width="50%" align="center">
起動してみると0757。
慌てて部屋移動して、ちょっとだけ
自然百景。
今日もしんどいので、
E231系出発式(松戸)狙いはウヤ。
伊豆稲取の雛祭りをまた見に行くという選択も同様。
で、引き続き
小さな旅とか
中学生日記とか。
みんなの童謡は「ひなまつり」。
つるし飾りも映っていた。
PC-FX GA鑑賞してから、
昼過ぎまでヅオン進めたりしてだらだら。
セール最終日だったのを思い出して
かめやまへ。
さすがにワゴンには大した物は残ってないな。
TOMIX EF63(3次形)を狙いたいところだったけど、
既に駆逐されていたので、583系(クハネ583)を導入。
そーいや単品エリアはちゃんと見なかったけど、
12系客車も出てたはずだな。
掲示によると、横須賀方面では再来週に、どこだったかの主催で
横須賀にちなんだ模型展が行われるらしい。
ふむー。
Webサイトもあるようだけど、
今のところは工事中で何もない模様。
洋光台でデーだら。
日が暮れてからは、ちょっとかめやま経由してから
港南台へ。
「葦」を覗いてみたら雛ケーキがあったので調達。
本屋も視察。
ふと目に入った表紙によると、
日経厨房
ネットランナーの特集が「3日で作れる人気テキストサイト」とな。
頭悪そうだけど、せっかくだから査読してみるか。
晩飯食いつつネットランナー査読。
まぁ割と予想していたレベルかな。
それなりにマトモなことも書かれてるけど、
やぱし全体的には頭悪そうな印象。
まぁそれが現ネットランナーの持ち味だとは言えよう(苦笑)。
んがしかし、「貶しネタ」も人気を集める一つの方法、
みたいなことが書かれていたりするあたりがにんとも。
「ネタにしたことが原因でトラブルが発生することがあるので注意」とか書いてあるのはいいけど、
「
海外サイトを標的にすればクレームがつきにくいぞ」って…。
帰投後は「あるある」を途中から。
花粉症は体質であって、食生活も要因とな。
卵や肉は花粉症体質になりやすく、回避するにはよく煮て食うのがいいらしい。
あと体質改善にはヨーグルトとか有酸素運動がよさげ。
ツレが帰ってきたので、ケーキ食ってひなまつり。
2330轟沈號。
昨晩はヅオン第1部で判定勝利して、
第2部でオデッサ再攻撃を開始したところで轟沈號。
2800。
<hr width="50%" align="center">
0850起動。だからダッシュ。
おととい発覚した謎惨敗は、
どうやら今なら謎救済が発生しそうな感じ。
そろそろヅオン中断するか。
ちうか
同業者という用語は
同業者しか使わないよな(笑)。
真相は未確認だけど、
平日に久里浜てのは甲種回送絡み?
イーデス・ハンソン
半村良死去とな。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0304/004.html
アナログレコード風CDちうと、
メイドさんBESTもまぁそうなんだろうけど
(←ぢつは未開封なので未確認)、
あれってMiHおま毛CDのパクリだしなぁ。
←微妙に違います
昨晩はファミマでデジタル画像のプリントアウトを試してみたり。
わしが今回使ったCFの他、酢豆なども使える。
メディアを突っ込むとサムネイルが画面に表示されるんで、
タッチパネルで出力対象や枚数などを設定して
金入れれば桶。
使い勝手は別に悪くもないかな。
今回は無難にフォルダ作らずにメディア持ち込んだけど、
次回はフォルダ掘るとどうなるのか試してみるか。
画質はまぁ、原画像が1600x1200のJPEG画像なら
銀塩プリントと見比べても遜色ない感じ
(絵柄によっては違ってくるのかも知らんけど)。
MD-5500出力と比較すると、
マッハバンドが入らないのがやぱし嬉しいのう。
Lサイズで1枚80円だから、
ランニングコストはMD-5500はがき出力より高く、
銀塩リバーサルプリントよりは安いと言えよう。
…っつーワケで!
結構いいかも。
待ち時間も数分でいいし、
わし用途では銀塩プリントはもういらんかな。
サエさんとかキミちゃんとか査読しつつ帰投。
帰投後は謎救済臨を期待して謎作業。
その後はヅオン(←結局やってる)。
2800轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
0900起動。
だからダッシュ。
といいつつ、郵便局で謎送付したり。
修羅場モードに突入しますか? (Y/y)
あー
耐久性はアレなんかもねぇ。
まぁわし用途だとプリントするのって、キホソ的には
PC経由で見ることのできない場所や相手に対応するため
でしかないワケなんで別にいいんだけど。
ここから
鶴見線。
わし的にはほとんど既知情報だったりもするけど、
やぱし面白いのう。
昨晩はツレに
「
ペンギンの赤ちゃん見た?」
とか訊いてみたら、キョロキョロしだしたり、
わしの持ち物検査を始めたり。
あーこりゃわしがコソーリとヌイグルミ増やしたと思ってるな。
ちうか昼間送ったメールまだ見てなかったか。
ちなみに
紅白のナマコ
にはやぱしあまり興味がわかない御様子。
WBS見てたら、
めも3のプレイ画面がしかも割と長時間流れたりしてアッセー。
ちうか動いてるとこ初めて見た的。
まぁファンドネタだったワケだけど。
エンタメ制作(ゲームに限らず映画とかも)の費用を
「融資」でなく「投資」ちう形で調達するのが
流行ってきているとか、そんなネタ。
謎作業とかして2630轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
0720起動。
既知外電車で出撃してぐんにょり。
本日のやる気パルスは出社前に全て消耗しました。(ぉ
ここから
見知らぬどうしでお互いを気にする。
…わしはすでに現役ゲーマーではなくなってるけど、
同機種が並べて置いてあるときの楽しみでしたな。
あとは(他に待ちがいない時の)見知らぬどうしでの
交互プレイとか。
考えてみりゃこういったの通じて知り合ったの何人もいるな。
ふと思い立って、「ザ・しごき」で検索。
…ううむヒット件数自体は多いけど、外道ばっかだな。
ちうか
伝説(←わし&おねん認定)のあの番組の話題って
2ちゃんの
「ザ・ガマン」スレだけか?
まぁこういった「情報の無さ」も伝説級たる所以とも言えよう。
しかし「
豚舐め地獄」が問題になって終了したんかと思っていたけど、
火傷事件なんてのもあったのねん。
ちうかよくゴールデンタイムに放映してたよなアレ(汗笑)。
まぁアレがあったからこそ
あの種の番組の元祖「ザ・ガマン」と一線を画し、
伝説の番組たりえたとは言えよう。
なにゅーそんないべんつがッ。
まぁ普通の人はジョイント音聞くだけでは
E993系だと判別することはできませんな。
←ちうかそもそも興味を持ちません
ジョイント音でまず連接構造であることが判別可能。
現在、JR東日本(のそこいらへん)を走行する可能性のある連接車ちうと
E993系くらいしかない、ちうワケねん。
といいつつ、わしもジョイント音聞いて
「あーもう終電終わって保線車が来たかーそろそろ寝るかのう」
ってな感じで轟沈したりすることが
よくあったりする気ががが(汗笑)。
昨晩は謎作業…のつもりだったけど、
結局ヅオン(←修羅場モードじゃなかったのか?)して2630轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
旅の裏テク起動。
ううむひょっとして今期終了の伏線ドリフト?
ぶらりは首都圏を離れて
りゅんの都へ。
仙台市営地下鉄。
メイド体験してから、
しばらくヅオンとかしてだらだら。
←修羅場モードは?
昼飯食って出撃。
今日はまぁ
シーカー
拳王偵察隊
ロケハンのつもりだし、
帰りに横浜で買い出しとかしたいし、
軽装にしておくか。
うむー天気ええのう。
同業者多発の予感(笑)。
洋光台は1422に出発。
ちょうど山手学院軍団が発生していたが、どうも萌えんのう。
萎えちうかむしろ喪え。(ぉ
- 宮ウラ 第45編成 209系 1412C
-
←大宮
(10: クハ209-46]
[9: サハ209-168]
[8: モハ209-91]
[7: モハ208-91]
[6: サハ208-10]
[5: サハ209-169]
[4: サハ209-170]
[3: モハ209-92]
[2: モハ208-92]
[1: クハ208-46)
大船→
川崎で南武線に乗り換え。
ちょうど
209系が来ていた。
1500発車。
- 横ナハ 第32編成 209系 1521F
-
←川崎
(1: クハ208-68]
[2: モハ209-135]
[3: モハ208-135]
[4: モハ209-136]
[5: モハ209-136]
[6: クハ208-68)
立川→
1502尻手着。
同業者が見当たらないと思ったら、
支線は1459に出ていったばかりだったか。
こりゃいたとしても乗っていったちうワケかな。
八丁畷方のホーム端には注意書きの看板が。
どう見ても拳王撮影隊向けだよなこれ(苦笑)。
まぁ進入を狙おうとするとポールが邪魔で、
油断すると白線オーバーしてしまいがちではあるよな。
一番本数の少ない時間帯なので、次は1534発。
しばらくベンチで日なたぼっこ。
あーぽろぽろと同業者ぽいのが現れてきたな。
そこの兄ちゃん、機材持ってないように見えても、
鉄道ダイヤ情報脇に抱えてちゃバレバレだぞ。:D
…とか思ってるそばから国鉄色のEF65 539がコキ牽いてお出まし。
鉄道ダイヤ情報兄ちゃんは自販機でドリンク調達しようとしていたようだけど、
中断して見守ってるし。
まぁこれもかなり希少車と化したよなぁ。
ちうかEF65も103系も今のうちに記録しとかんとな。
1531に101系入線。
このスジだと発車までそんなに待ち時間ないのカー。
急いで記録して搭乗。
- 横ナハ ワ1編成 101系 1534H
-
←浜川崎
(クモハ101-130]
[クモハ100-172)
尻手→
そーいや支線の列車番号って始発時刻をもとに付与してるみたいだけど、
列車によっては時刻表の時刻より「1分」少ない場合がある模様。
なじぇ?
秒単位の関係とか?
1541浜川崎着。
今度は折り返し1606発まで25分と長めの停車。
ここの川崎新町方にも警告ががが。
駅を出ると目の前には
GORRY邸(違)。
今回は鶴見線は狙わずに、ぶらり徒歩李白の旅。
渡田踏切の様子をちょっと見てみると、ここにも拳王撮影隊。
ふむー小田踏切は臨港バスの停留所名にもなってるのカー。
小田第5踏切は東海道貨物支線ちうことになっている模様。
ここまでは踏切以外に撮影ポイントになりそうな場所は見当たらず。
まぁ車内から予想した通りではあるな。
川崎新町付近の公園は午前順光でそれなりに使えそうだな。
ただしフェンスが邪魔なので脚立が勝利の鍵か。
あと簡易住宅が結構発生しているので、
迷惑かけないように気を付けたいところだのう。
小田第3踏切は駅前なのが便利だけどポールがちと難しいかな。
それで渡田踏切の方が人気なんかも。
こうして見ると、午後順光としては旧GORRY邸は
やぱし貴重なポイントだったんだな(苦笑)。
川崎新町駅裏の紅梅が丁度いい感じだったけど、絡めるのはちと無理か。
ここらへんの桜が咲く頃には、もうステンレスが走り出すんだなぁ。
踏切に戻るとEF210-901のコキが発生。
記録は間に合わず。
八丁畷方へ少し歩いたところの歩行者用地下道付近は、
フェンスも低いしポールもかからず、なかなかいい感じ。
ここでフィルム切れX。
ううむ結果的には撮りまくってしまったのう。
やぱし予備フィルム持ってきておくべきだったか。
いや単に忘れただけなんだけど。
けど「我々の任務は偵察だ!」…って感じに、
川崎駅方面へは向かわず八丁畷へ。
八丁畷駅前に到達。
京急川崎第1踏切は車道と歩道で遮断機が独立していて
ちょっと面白い。
駅近くの古本屋が気になったのでちょっと戻って突入。
…ううむ「旅マン」見つからんのう。
まぁオンライン通販とか使えば簡単に手に入るんだけど、
探すこと自体が楽しみでもあるしな。
とか思いつつ、せっかくだから「三丁目の夕日」を補充。
ISBN4-09-182709-8
気がつくと改札横にも一般書店があった。
ちょっと渋い感じちうか、
いい意味でウサン臭いちうか(汗笑)。
んがしかし、ここでも旅マンは404。
ふと児童書の棚を見ると、
「
セイリの味方スーパームーン」(偕成社)
なんてのが。
帯によると小5向け「おすすめ図書」らしい。
ある程度は内容の想像がついたけど、タイトルがイカすよなぁ。
ISBN4-03533-070-1
それにしてもJRの改札が見当たらんな…と思ったら、
「
京急八丁畷駅」の改札がJRと共用になってるのねん。
ぶらぶらしてたらだいぶ暗くなってきてしまったな。
でもせっかくだから、さらに尻手方面へ徒歩李白。
並木踏切を渡ったとこの工場らしき敷地内に真新しい京急バスを目撃。
ああこれ日野車体の工場だったのか。
尻手駅に辿り着いたので、中に入ってまずはピットイン。
リトル・ジョーは救われた(苦笑)。
さてこれで南武支線も完乗。
さらに全駅間踏破も達成だ。
RM掲載写真で使ってたポイントもだいたい見えたな(笑)。
まぁ桜が咲いたらまた来よう。
予想はしていたけど、走行シーンを狙うとなると
ポイントはかなり限定されるのう。
やぱし川崎新町付近を除くと踏切くらいしかない。
ほとんどが高架の尻手〜八丁畷は、
陸橋で狙うのがキホソになるだろうけど、
どれもデッキガーダーなんで車体がかなり隠される。
R1からはかろうじて下回りも組み込めるんかな。
俯瞰は不可能ではないけど難関。
RMに載ってたのがあそこ(謎)なのはまず間違いないだろう。
えーと今度の電車は1815か。
もうすぐ来るな。
…ああ、もう見えてるか。
む、この配光は103系か。
- 横ナハ 第20編成 103系 1750F
-
←川崎
(1: クハ103-499]
[2: モハ103-638]
[3: モハ102-794]
[4: モハ103-629]
[5: モハ102-785]
[6: クハ103-444)
立川→
川崎に着くといよいよ外は真っ暗に。
ううむすっかりゆっくりしてしまったな。
アウターゾーン行くつもりだったけどウヤにするか。
…とも思ったけど、大船行きが来たし、せっかくだから
ヨコハマ買い出しをウヤにしてアウターゾーン狙うか。
明日の昼にでも行こう。
1825川崎発。
- 宮ウラ 第23編成 209系 1735A
-
←南浦和
(10: クハ209-24]
[9: サハ209-89]
[8: モハ209-47]
[7: モハ208-47]
[6: サハ208-36]
[5: サハ209-91]
[4: サハ209-92]
[3: モハ209-48]
[2: モハ209-48]
[1: クハ208-24)
大船→
…って感じに、アウターゾーンへ。
わしの他には一組だけか。
落ち着くのう。
しかも久しぶりに和エプ確認。
しかも茶髪でないのは初めてですよ奥さん!(ぉ
ここのBGM、
「世紀を超えて」(オルゴール版)も使ってるのは
前にも確認してたけど、「
小さな旅」もあったのカー。
侮れじ。
さて、まだまだここでマターリしていたいところだけど、
そろそろ拳王晩飯隊と合流しなくては。
まぁ晩飯直前にここに来て、
あまつさえ喫茶技最強とも言える
パンケーキセットを発動しているあたりは、
かなり無茶したと言えよう(苦笑)。
けどまぁ、今回は普段にも増して落ち着けたのう。
最近はライブアワーにばかり来ていて、
通常モードが久しぶりだったってのもあるワケだけど、
何より客が賑やかでなかったのが効いたかな。
それにしても日が暮れてからだと、
モーレツにSLニセコ(特に帰路)が思い出される的。
あれからもうすぐ半年か。
そろそろと思ってはいたが、
やぱし
メイド長(←?)に認識されていたか(汗笑)。
まぁ
ユーザ登録もしてるしな。
で、フーチンで晩飯アワー。
頼みもしないのに
「2ちゃんねる大攻略マガジソ VOL.2」を調達しているあたりは、
さすがおねんと言えよう。
ISBN4-87465-561-0
ううむこれ書いていたら1時間半も経ってしまっていた(汗)。
いいけど。
ううむついつい読んでしまっつ。
ちうか「SLニセコ」ネタで燃え泣き。
なんか車掌とか客室乗務員とか、何人か見覚えあるぞ(笑)。
…って感じに、2530轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
引き続きGA。
珍走団(笑)。
後半はシリアスだった。
天気いいから「こまわりくん」で上大岡にしようかとも思ったけど、間に合わなかったので横浜へ買い出し。
うむーフィルターケース増備したかったんだが
tamracのが404だのう。
他社製品はわし運用的にはどれも今イチ。
親バカ商戦でビデオカメラ安くなってないかと思って視察…まぁ、こんなもんかのう。
無理すれば調達できなくもないけど、謎事情でかなり危険だししなぁ。
もうしばらく様子を見ましょう
(←御老公がそう言うとだいたい事態が悪化します)。
カブラボは、よりお求めやすくなった代わりにP-in@Masterとの抱き合わせのみになった模様。
こないだはいいタイミングで調達できたと言えよう。
…ひょっとして、CFE-02使ってうなげることにDoCoMoが気がついて販売形態を指定してきたとか、そゆことなんか?
真相は知らんけど。
結局、今日のところは鉄ちゃん棒(←?)の更新だけ。
Mgクイックシューも導入したいところだけど、それはまた後日にしておこう。
しかし喉の具合が良くならんのう。
先月みたいに無理して出てダウソするのも困るし、今日の
GSはウヤにしておくか。
次回もすでにウヤ確定だったりするのがアレだけど。
まぁせめて自習に励むとしよう。
ナンシーから緊急連絡
千葉ちゃんから電波発生。
とある
呪われた事情でカラーコピー機の掘り出し物が発生しているらしい。
で、とりあえず
かめやまに集合。
いろいろ調べてみると、今時の多機能タイプではなく、単なるカラーコピー専用機でない可能性が高まってきたり。
もういい。
それはそれとして、こないだ404だったTOMIX EF63 3次形が入荷していてわしピンチ。
CC発動しようかとも思ったけど、もう少し様子を見ましょう(←御老公が以下略)。
解散して野菜とか蛍光燈とか補充して帰投。
ツレが山陰旅行から帰ってきたので、
土産の和菓子をつまみつつ、話をいろいろ聞いたり。
うまいもん(カニ他)食いまくりとか、
小泉八雲記念館とか、一部豪快すっ飛ばしとか、
その他いろいろ。
まぁさすが
観光魔人って感じだ(ぉ)。
そーいやネタにしてなかったけど、先週はUSJにも行ってたりもしたよな。さすがだ。
手土産その1はメノウの置物。
とぼけた表情が楽しい。
ちょっと
フリップルっぽい感じもするな(笑)。
手土産その2は
木地本、ラヴ
木地雛。
現地では4/3がひな祭りなので、シーズンはこれから。
物産店でウロウロしていたら、ちょうど入ってきたものらしい。
ちょっと値が張った(正確には聞いてない)けど、どうにも気になって敗北した模様。
ゴキゲンそうな表情が楽しいのう。
特にお内裏様。
…って感じに、今年の我が家のひな祭りは4/3までにケテーイ。
晩飯アワーは出雲そばとかアゴ(向こうではトビウオをこう呼ぶ)とか。
アゴは、チクワが太巻サイズになったようなの。
うまうま。
ああ食った
X。
その後は、
タビテツ冬休み号付録の乗り潰しマップに彩色してみたり。
まぁコンプする気は別にないんだけど、せっかくだから。
しんどくなってきたので2400轟沈號。