![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0715起動。
ようやく普通程度の体調まで回復したか。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
普段からときどき挙動不審になるICE(だかターゲットボードだか)が
今日は全然と言っていいほど言うこと聞かんな。
ここまで酷いのは初めてだ。
ううーやる気減退。
幼稚園にJASRACから請求が来た(
博士経由)。
経緯はこんな感じ。
しかしコメントにもあったし
以前にわしも何かの時に書いたような気もするけど、
やぱしやってることが架空請求紛いだなぁ。
もちっと「マトモな」手続きでやれば
悪徳業者呼ばわりされることもちょっとは減るんじゃないんかねえ。
せいぜい「ちょっと」な気もするが(汗苦笑)。
特許侵害はどこで発生しているか
…えーとつまりジャストシステム裁判の判決は、
裁判官がソフトウェアちうもんに関して
「ど素人」だったためにああなったちうワケですか。
ちうか
「なんだかワケわかんないから
原告の勝ちってことにしちゃっときますた! てへっ」
ってこと?
虚偽自白。
まぁ今回の件の真相はまだわからんっちゃわからんけど、
やぱし「司法修習生ともあろう者が虚偽自白とは信じがたい」と
思ってるの結構いそうな感じはするなぁ。
ちうか身近にいたし。
方向性がわからんちうか、
「PRO」つきのEXILIMってEXILIMじゃないよなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしいよいよ全然言うこと聞かなくなったなこのターゲット。
以前にもこのくらい酷くゴネてたことがあって、
それでもその時は「いつもの」スイッチ接触不良であって
指圧で解決できたらすいが、
今回はいよいよRAMがおっ死んだんじゃないかと思えてくるのう。
ちうかもういいって感じだ。
←コラコラ
ショップのサポート担当がド肝を抜く、「ありえない」クレームとは?
…シリーズ第3弾ですな。
まぁ
「いかに自分が詳しいかを言葉の端々ににじませる人ほど応対に時間がかかる」ことが多い。
本当に詳しい人だと「余計なことは話さない。5分とたたずに受話器を置けます」
って、そういうもんな気もするよな(汗苦笑)。
あと「事前調査やトラブル解決も、楽しみの一つと割り切るのが正しい姿勢といえるだろう」とか。
やぱし、あっさり動いた時には「つまらん」と言えるくらいでないと
自作なんてするもんじゃない説(汗笑)。
[本日の小町]
komachi://紙幣についている模様は何?/
…日銀はサブリミナルを使って国民を洗脳しようとしていたんだ!
ΩΩΩ<な、なんだってー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200501/2005012700153.htm
[本日の小町その2]
komachi://2012年12月22日、地球がフォトンベルトに入りっぱなし/
…うわあたいへんだぁ。
デリられないか心配だ。(ぉ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200501/2005013100027.htm
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
結局今日は一度も
「ダウンロード→実行」まで
できなかった…。
もういい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
っつーワケで、もちっと稼ぎたいところではあるけど
帰投することに。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
どうも最近、mixiの足跡に2hop以内でないのが
結構目立ってきとるのう。
まぁだいたいはコミュ経由なんかな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
その中に、
こんな店のオーナーを「ほんの少し」やっているという人がいたり。
入ったことはないはずだけど、
地理的にはそこを通りかかったことが何度かあるはずだな…。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、ちょっと資料漁ったりとかもして調べてみたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…うむなるほど。
「
家庭料理 沖」がいつの間にやら閉店していて、
その跡地に1年半近く前にできた店なんだな。
どうやら部分オーナーってのは
「オーナー企業の出資者である」ってことっぽい感じ。
物件は5年契約なのか。
しかしこのオーナー企業、この店のために起業したようだから、
まずは3年維持できるかどうかが気になるところではあるな。
まぁ今度視察してみますかね。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
節分ちうことで、晩飯アワーは太巻き、他。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
で、豆も撒いてみたり。
「鬼は〜外」「福は〜内」「鳥は〜庭」
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
せっかくだから、部屋に撒いた分も
回収後は改めて庭に撒いておいたり。
いつもの米より粒が大きいのが大丈夫なのか
ちと心配だけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやジャストシステム裁判、
「なぜ松下はMSでなくジャストシステムを相手取ったのか」
についてふと思ったんだけど、
博士のとこでも言及してる
「Windowsが特許侵害しても文句言わない契約」を
Windowsマシンメーカーである松下も締結している可能性は
十分あるわな。
で、松下としてはMSを相手にはできないけど
自社の権利はどうしても主張したかったんで
ジャストシステムに矛先が向けられたとか、
そんなんだったりしてな。
いや真相は知らんけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
「幼稚園でこんにちはJASRACです」ネタに関して
ツレと話してた時に、
「そーいえば合唱部がコンサートやった時にも
著作権料が公会堂の使用料に上乗せされてたりしたのかなー」
なんて話になったり。
いやそれは明らかに上乗せ
(って言い方も用語としてちとアレな気もするが)
されてたよな。
別にブランケットとかじゃあないし、
わしが処理したケースでは
結果的に著作権料0円になってはいるんだけど。
公会堂の利用規定にJASRACの料金表が添付されてて、
公会堂利用手続きの際に楽曲利用明細を添付して、
対応した著作権料を公会堂使用料本体とともに公会堂に納める
(で、JASRACへの処理は公会堂が代行)とか
そんなだった覚えが。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…てな説明をしてしばらくしてから思ったんだけど、
あの時の事務処理って
わしとツレの初めての共同作業(笑)
だったんじゃなかったっけか?
まぁそこまではかなりうろ覚え選手権だけど。
あのあたりはなんだかんだでわし一人で片付けたような気も
せんでもないしな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とにかく、
わしが「JASRACの料金表」を初めて目にしたのが
あの時だったのは間違いないな。
もう20年近く前か。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2600轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0900起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨日はまるで仕事にならなかったけど、
今日はターゲットの機嫌が悪くもなさそうだな。
やれやれ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
全然関係ないけど、
博士課程
って文字列で真っ先に連想したのが
「夏希たんを追っかける過程」
だったりして汗苦笑。
本題は博士どころか修士課程も体験してないのでとりあえずパス
っつー設定でここはひとつ。
けもーん大の計算機系ってつまりわしかよ(汗苦笑)。
まぁ前記の通りわしは学部出たとこで
トンズラーしてしまったワケですががが。
まぁわしのいた2Fはともかく、
1Fは(よく見てないけどなんとなく)そんな感じだったかもなぁ。
ちうかわし部屋がCSの中で極端にマターリしてたんじゃないか
ちう気もせんでもないけど(汗)。
ちっても前期はサテオキ後期は
それなりにみんな忙しそうだったような気もするか。
そこ、ロクに行ってなかったから情報が正確でない説とかゆーなー。
もみもみ冥土さんかー。
「ついにでた」ちうよりは「やっとでたか」って気もするが。
所謂「冥土喫茶」の登場後
すぐに出てくるもんだと思ってたんだがなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしまぢな話、
わしの場合はもみもみされてる間は
目を閉じてたりさらに轟沈してしまったりするから
冥土かどうかってあんまり関係ないかもなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうか施術者がアレだと
却って具合が悪くなったりするのもアレだよな。
料金設定はまぁ一応「相場通り」ではあるけど、
その設定に対応した実力なのかは正直言って心配だぞ…。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁアキバ的には
「冥土服着てればいいってもんじゃない」って思想は
偏屈王なんだろうがな(苦笑)。
[本日の書物]
本当は「鉄子の旅(
1)(
2)」を探してたんだけど、通り道上には404ですた。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
会場では展示を見てから、小田急ブースでちと散財。
HTは今回出店せず小田急扱いなんだな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
新製品サンプルは、
TOMIXのキハ10系やローカル島式ホームが
なかなかいい感じ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
KATOのキハ20系ってキハ52に準拠した装備なんかなーと
期待していたんだけど、相変わらず光り物は載らないんかひょっとして。
まぁ造形は実家に埋没してる30年近く前のアレよりはよさげな感じかな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あとバンダイブースでネタTシャツ各種がお求めやすかったけど、
狙っていた「道外禁止」に限ってわしの直前で完売。orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ今日のところは
縁がなかったってことであらん。
機会は今回だけでもないからいいか。
きちょん他が昼間から来てたはずだけど、
さすがにもう撤収したんかなぁ。
電波飛ばすも反応なしなんで、単機で晩飯アワーに。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うう、ヴィドっていつのまにこんなことになってしまったんだ!
新杉田とか他の店舗もなのか?
…とか以前にも思った気もしなくもないけど、
とにかくわしのヴィドを返せ。
←…
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
っつーワケで、隣からの競合重力が発生しなかったので自動的に塔に突入。
いやすでに塔の中にいるっちゃいるんだが。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
窓際ではファミリーのガキんちょが
罰ゲームなのかようわからんけど
なんだかかまってもらっとるな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
もう滅多に来なくなってるし、
さすがにシャアにも認識されてないぽいな。
まぁ
追手から逃れるため
過去の悪行を隠すため
渋谷時代と顔を変えてあるしな(汗苦笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
そーいや足元が懐かしいと思ったけど、
「
一部で試験運用ちう」
てなステータスなんだっけか。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
で、帰投。
しばらくしてツレも帰ってきた。
ツレ「今日は何食べて帰ってきた?」
わし「ハンバーグ」
ツレ「ふーんそっかあ」
わし「ハンバーグって言ってみろ」
ツレ「ハンバーグ」
わし「…何か言ってみろ」
ツレ「…ハンバーグ」
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
…って感じに、フィヨルドの恋人とか観たり。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
その後はBS-hiで矢野顕子&くるりのさとがえるコンサートを録画しつつ
日本語なるほど塾。
山根アナはちょっと見ない間にイメチェン図りますたかね。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
日本語終了後、BS-hiにモニタを戻すと、
ちょうどNight Train Homeが始まるところだったり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うう泣ける。
わしも一度だけ〈はくつる81号〉には乗ったが、
しかしきっともう二度と乗ることはないよな…。
あれももう6年半も前か。
そーいや読み返してみたら、まさに黒磯出たとこで轟沈したのかわし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
最近は諸般の事情で日中は
「日本語キーボードドライバが有効になってるけど英語キーボードが接続されているマシン
(しかも管理者権限なし)」を使ってるんだけど、
一部文字の入力がめんどいの以上に、
「家で英語キーボード触っててもつい日本語キーボード配列で打ち込んでしまう」
ことの方が困ってきたな(汗苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ジャスト裁判(←もうめんどいのでこう略す)ネタも
あんまり引っ張る気ないんだけど、とりあえず。
せっかくだから。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
その
ユーザによるWordカスタマイズが
「業としてでなく」実施されている場合なら侵害にはならんのでなかったかなー
とかちょっと思ったり。
まぁWordが「業としてでなく」使用されるケースって
どの程度あるんかなーとかあるけど。
ちうかネタと解釈してるんでどーでもいいっちゃいいワケですががが(汗)。
寝台特急「さくら号」に乗ってみませんか?
(
塩兄経由)
あなおそろしや。
むしろ余計コワくて乗れんわ(汗苦笑)。
長崎→博多のみ、10・11号車のみ、一日限定50枚ってことだから
まだ実際はそれほどコワくもないんかもなぁと思えなくもないけど
…それにしてもなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや実のところ最近どっか行く理由ちうと
「切なくなるような競争だの闘争だのとあんまり関係なさそうな場所を見たい」
てのもそれなりにあったりするのがまたアレっちゃアレだな(汗)。
まぁ旅に出るにしてもそういうのから完全に逃れられるもんでもないし、
行ってみたら期待はずれだったりむしろ惨敗したりすることもあるワケですががが(苦笑)。
しかしそれにしても、最近はどっか行ってる時が一番楽しいわな。
そこ、GA部活動してる時がゆーなー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうか考えてみりゃわし塩兄と組んで旅をしたことはまだない気もするな。
どうせいつかごたーん込みで何か発生するんじゃないかちう気もするけど(汗笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
能登線廃止にはわしも間に合いそうにないなぁ。
やぱし上越線被災が痛い。
現実的にはいろいろと条件が整うのを待ってから轟天ゴーして遺構視察てな感じかねえ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
美浜町と南知多町が合併しようとしてるのは紀行番組(のEPG情報)だったかで
割と最近に知ったんだったかな。
しかし新市名が
そんなことに
なっていたとわ知らなんだ(汗)。
某所ネタ。
…って、そういうオチかよ!
いやまぁ笑い事でもないんだが。
ちうかそこ、上手がいたとかゆーなー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2700轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
1400起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昼飯食って再轟沈。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
1900再起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
やぱしまだまだヒーロー蓄積してたようだのう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
晩飯アワーはセピアホール。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なるへそ
キハ20はそゆことカー。
ディティールが良く見えたのはまぁ確かに元々よかったし、
あとは照明効果とかで余計に良く見えていたんかな。
しかし随分安いと思ったがやぱし当時より安いのか。
まぁすでに発掘困難な状況だし、どのみち屋根と車体の
接着が剥がれてしまって切ない状態になってたはずだし、
導入してみてもいいかなぁ。
ギミック的には物足りなさもあるけど、作る楽しみいっぱいと
考えることにするか(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そそTOMIXキハ10で窓パーツ側にサッシの彩色があるのは、
まぁTOMIXだしなーとか思ってたので
わしはそれほど気になってなかったり。
115系とかでもやってるし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしわしが行った時は
それほど殺伐ともしてなかったんだけど、
やぱし19時頃だったのが勝利の鍵だったんか。
まぁ物販では惨敗したりもしたワケだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやKATOのオユ12とかオハニ36とかの展示もあったよな。
あれって
もう出てるのか。
どちらも出来はまぁまずまずって感じだったし、
これで〈レトロ横浜業〉の再現が可能になるから
オハニ36は導入かな。
いやまぁ以前からGMキットとか存在してたワケだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ぐるぐるしてて気がついたけど、
以前から謎だったCL基板<0721>と<0724>の違いって、
LEDの明るさだったのカー。
で、0724が現在の標準品であって0721は発売中止とな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2615轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
といいつつ追記。
そういう訴訟リスクがあるのにそれを表示しなかったって、どっかに表示か何かあったような気もせんでもないんだけど
うろ覚え選手権だったりもしてスマソ。
ただ(GIF騒動の頃だった気がするけど)、
MSとしては
「他社の技術を実装したAPIがSDKには存在するけど、
それを使用した際に消尽するのかどうかは
MSとしては関知しないのでよろ」
みたいな宣言をしているっつー話が
あった覚えはあるんだよなぁ。
まぁ例えばGIFならMSはライセンス受けて実装してるんで、
今回の騒動とはちと話が違うとこもあるけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
1030起動。
ツレはかなり椅子を買いに行きたがってるな。
しかしなんだか都内まで出るのはホセ面倒臭い気も。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昼近くになって外に出る気力が湧いてきたので、
時刻表を確認して椅子狙いに出かけることに。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
洋光台1252発の南行にゲリロンしてまずは大船経由。
出撃がやや遅れてピンチだったけど、どうにか間に合った。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
大船駅に着いてみると、
8番線でGAらしきおねえさんが待機しているのが見えたり。
あるいは成田ボンバーか?
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昼飯アワー用に
大船軒で「特上 鯵の押寿し」「鯛の押寿し」を確保して6番線へ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
G休日事前料金は渋谷までだと大船からでも550円。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って、5・6番ホームにはG券売機がまだないのか。
仕方なく3・4番ホームに移動してG券調達していたら、
予定していた1308発普通が出てしまっつ。
まーどうせこの時間帯のSSLはキホソ的には10分間隔だからいーや。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…とか思っていたら、次は特快。
そして特快の前はキホソ的に間合いが約20分に設定されている罠。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まーしゃーないなーってことで、2番線で特快を待つことに。
ハトの観察とかして時間を潰す。
そーいや3・4番ホームの券売機は磁気券しか発行してなかったけど、
1・2番線ならSuicaシステムに対応してるんだな。
別にわしには関係ないけど(汗笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
…って感じに、SSLにゲリロンしてまずはお迎えプレイ勝利。
そして昼飯アワーにしつつ車内改札プレイ。
その後はお気軽にお声かけしてカトルカール(抹茶)もクリア。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
法則があるのかないのかようわからんけど、
経験的にはやぱしE230上階はフロントアタックだなぁ。
今回は体勢がちとしんどかったので後追いは
ファインダー覗かずに処理してみたけど、
センターがズレたもののフレームは外れなかったし
水平もそこそこ出たし、これは勝利と言えよう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
う、ゴミ処理しようと思ったけど車内ダストボックスには入らんな…。
しばらくバッグに放り込んでおくか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
渋谷着。
予想してはいたが(新宿で交代する準備をしていると思われる)、
やぱしお見送りプレイは発生しなかったな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
う、神戸屋はいつの間にこんなことに…。
これはこれで悪くはないが、しかしわしの神戸屋を返せ。
←…
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って感じに、銀座線にゲリロン。
しかし
神戸屋ショックで車番チェック忘れた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
いやまぁ真相は、
D100持ってるとすっかり車番記録を“撮って”済ませてしまう習慣が
ついてしまったのに、営団線(←もう営団じゃありません)
地下部では「鉄の掟」で撮らずにいたら、
そのまんま忘れてしまったワケですな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうか今まであんまり気にしてなかったんで未確認なんだけど、
東マト
東メト化しても相変わらず地下部(ちうか施設内)撮影禁止なんか?
ようわからんな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
表参道ではまず、
家具蔵で椅子を増備。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なるほど、座面の木目の出方(ちうか出し方)で、
見た目は同じでも構造が変わって、それが価格にも反映されるんだな。
クッションつき仕様だと木目の出方を無視して素材、
構造を決められるんで、
クッションなしより却って安くなるのか。
結局ツレはクッション重視、わしは必要に応じてクッション乗せればいーやって感じで、
しかも実物見本を見てみるとやぱしなかなかいい感じなんで、
ちょっとリッチに「高くなるけど木目の見栄えがよい」タイプを選択。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ふむー、一般的にはウレタン仕上は
質感を損ないやすいとされているけど、
それは普通程度に厚塗りした場合の話であって、
呼吸できる程度に薄く塗ってあれば大丈夫なのか。
今回の担当者は(家具蔵がそうなので)
「ウレタン仕上げは呼吸を考慮して行う」もんだと思っていたら、
他メーカーではそうでもないことを後で知って驚いたそうな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
前回はテーブル選ぶのに、素材で悩んで木目の具合で悩んで
半日くらいかかってしまってたんで、
今回もどれだけ時間かかるかちと心配だったんだけど、
割とすんなり決まったな。
まぁすでにテーブルが決まってると、
あとはそれに合わせりゃいいワケだから素材では悩まんで済むし、
型も今回は初めから割と狙いを絞り込んでたしな。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
で、撤収時に店員に声かけられ部主将。
まぁ一眼レフ下げて家具買いに来るのも変な人だよな(汗苦笑)。
バッグがゴミに占拠されてて収納できずにいただけなんデスががが。
「このへんは猫が多いんで、見かけたら撮ってやってくださいねー」
とな。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
ツレ情報によると斜向かいあたりの位置にある
「クドウ」のケーキが評判いいそうなので、
せっかくだから
おねえさんをお持ち帰り。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
当初は他にも寄っていく候補がいくつもあったけど、
椅子買ったらツレの気が済んでしまったのと
ケーキ運搬を考慮して、もう帰投することに。
表参道1543発の01-632にゲリロン。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
渋谷からは財布に優しく1600発の東横線。
特急だけどまぁ特急インって感じではないわな。
そーいやY500系は初ゲリロンな気がするな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
横浜からはケホ南行。
10号車はなんだか香ばしかったので、9号車へ移動したり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
っつーワケで、屋敷でケーキ。
うむなかなかうまい。
以前から表参道にある店として知られていたようだけど、
どうやら本社は中央林間にあるらすい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なんかまたツレに落ち着きがなくなってきたので、
再度出かけることに。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、上大岡でまずはエアコン。
今回の担当者は専門らしくなかなか話が詳しい。
- わし屋敷のエアコン用コンセントは100V型だけど、
今時の一戸建て(特に主ブレーカーが30A超に対応しているようなの)なら
200Vの配線も間違いなく通してあるので、
コンセントを交換するだけで200V機も使えるはず。
- わし屋敷の構造、面積だと4.0kW級でも暖房には十分だが、
冷房にはかなり能力が足りない。
冷房も必要なら6.3kW級を狙うのがよい。
- なそなるの「おそうじロボ」は
フィルター清掃で発生したゴミを屋外に排出するので、
故障時を除けば完全にメンテナンスフリー。
ゼネラルは3年くらい前からフィルター自動清掃を実現しているが、
ゴミ排出はせず、ダストボックスの処理を怠るとアレ。
つまり完全なメンテナンスフリーではない。
- 「おそうじロボ」は箱根駅伝でのCMでかなり話題になったが、
「垂れ流し」とも言えるゴミ排出が
一部「市民」に問題視されることにもなった模様。
集合住宅なんかでは「垂れ流し」に関して考慮した方が
無難かも知れない。
- もっと小さいのならともかく、6.3kW級ともなると
「エアコン“も”やってる家電メーカー」は
(ゼネラル、ダイキンといった)専門メーカーより
機能、性能とも劣ってくる。
このクラスではやはりダイキンが一級品。
- ダイキンはフィルター部を除けば
セルフクリーン機能によるメンテナンスフリーを
4年くらいだか前に実現している。
つまり内部清掃については考えなくてよい。
- またダイキンの上位モデルは
停止時に埃が内部に侵入しないようになっているため、
フィルター清掃の必要はあるが頻度は比較的低く済む。
下位モデルや他社機は構造上、停止時にもフィルターが汚れていく。
とかまぁそんな感じ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
っつーワケで、結局なそなるRDX系はやめてダイキンに確定。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかし話聞いてたら結構遅くなってしまったな。
オヤツ食ったばっかだから
レピだらはもともと予定してなかったけど、
20時過ぎると建物出るのが面倒になるのがアレなんで、
ヨドのその他のエリアとか本屋とか花屋とかは豪快すっ飛ばしにして、
とっとと撤収することに。
まぁいいけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
本屋では絶薬が3巻とも平積みになってたな。
まぁ時間ないし、どうせここにはよく来るから
確保はまたの機会でいいか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…駐車券の処理してたら結局20時に間に合わなかった。orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投してちょっと休んで晩飯でまた出かけたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とっとと轟沈するつもりでいたけど、
風呂プレイとか何とかあれこれしてたら結局2630に。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0715起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしD100画像も地道に溜まってきたな…。
1枚あたりの処理時間はF5 + Elite5400よりも短くて済むんだけど、
枚数の増えるペースが(汗苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや各所の日記見て思ったけど、
「出崎アニメ」とかいったキーワードに反応できないわしは
真人間ってことなんですかね。
←真人間はGA部活動とかしません
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
てのはタチの悪い冗談として、
しかしホントに気がつけば
「最近の」アニメ・特撮はほとんど観なくなってるよなぁわし。
ゲームもやらなくなったし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そこ、ファミ劇とANIMAXで
昔の作品拾うのに忙しいからゆーなー。
ちうかこれも考えてみりゃ、
拾ってはいるものの拾ったのを実際に鑑賞している率は
結構アレだな…(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやぷりぷあ(違)は続投なんだな。
しかしあのへんの時間も今はMXTV→NHK-Gになってるんだよな。
デカレンも結局、旅館のTVで一度観ただけだったか。
面白いとは思ったことは思ったんだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
「本・雑誌数千冊、アパート床抜け生き埋め…56歳重傷」とな。
…わし部屋の階下には普段、人いないよ?
実家は鉄筋だよ?
←そういう問題か?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050207ic02.htm
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
「タンチョウの越冬風景、ネット配信…野鳥の会」
…おおこれは楽しそうだ。
ツレにも知らせナイト!
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050206i316.htm
そういう感じの文字列を見ると真っ先に
シッコモーロー博士を連想するのは今時やぱし偏屈王でつかね(汗)。
←時代によらず真人間なら連想しません
あらためて寂しさ再生産―SNS流行後の人間関係―(
ますださめ経由)とな。
こういった動きを見ていると、mixiについて欲しくない機能というのがあります。たとえば、ユーザーごとにメッセージの数と自分の日記に残したコメントの数が把握できるような機能。そうすると、たとえ本人にしか把握できなくても、ランキングのようなことが可能になり、それを発表する人が出てきて、競い合いが出てきて、嫌な思いをする人がたくさん出るでしょう。
てんで爆苦笑しちまったりもしたけど、
アレももう来年で「10年前の話」になるんだなそーいや。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2545轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0720起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
「ちゃんと動作確認してからよこせやゴルァ」(意訳)な連絡ががが。
うむー、追試してみたけどやぱしこっちじゃ再現せんのぢゃよー。
ありがちだが一番イヤなパターンになっちまったな(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
結局のところ、こちらのコードにバグを見つけることはできたけど、
先方から指定されていたテスト用データが間違っていて
現象が確認できなかったちうことも判明。
正しいデータを受け取って動作確認もクリア。
まぁそうだろうねぇ。
とりあえず、イベソシ会場で
「あなたが200人目のお客様です!」
とかやってくれたら許す。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、地震か。
[本日の小町]
komachi://手動ドアの電車!全国の面白い電車教えて/
…ちょい前からあるトピだけど、ようやく風祭駅や和田岬線が
報告されたのでせっかくだから記念ageっつーことで。
しかし面白いっちゃ面白いんだけど、
突っ込みどころ満載でもあるワケですががが、
まぁいちいち面倒なので略。(ぉ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200501/2005012100058.htm
[本日の小町その2]
komachi://「頑張れ」っていう言葉/
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200501/2005012300027.htm
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
わしは気がつけば
「頑張れ」と言われるのが嫌いになっていたワケですががが。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ
「“頑張れ”と言われて不快になるのはそいつの心が狭いからだ」
説については、
確かにそういうこともあるかもなぁちう気もするけど、
ただその「心の狭さ」に関して本人に責任があるかっつーと
必ずしもそうではないような気もまたするわな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
幸せとは何ぞや、ちうとまぁいろいろな言いようがありそうだけど、
「“頑張れ”と言われて素直に喜べる幸せ」
てのもあるんでないかとか、そんな感じで。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とかいった話をしだすと
「富野作品をつまらないと思える幸せ」
とかついついポップアップしてしまうんデスが、
まぁそれはそれ(汗苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それにしても未だに
日本語なるほど塾について
トピ内で言及されてないのって、
やぱしあれ
一般人が見る番組じゃないってことなんでつかね(汗苦笑)。
…てのは冗談として、
まぁ視聴者層が小町とあんまり重ならない気は
確かにせんでもないわな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
「頑張れ」肯定派の言い分って、
「わしは言われて嬉しいんだから、お前も言われたら喜べ」
とか
「好意で言ってるのに不快になんかなってんじゃネーよ」
とか、そゆことだよなどうやら。
しかし好意は押し売りしたって構わないってもんでもあるまい。
気持ちはわかるが、そこをなんとか。
[本日の小町その3]
komachi://家事虎の穴がないものか/
「みっちり鍛えてくれる」ものを期待しているっつーことなんかなー
と思いつつ、やぱし
目標をクリアできないと背後から回転ノコギリとか
マグマ溜りに落とされたりとか、
そんなんをついつい想像したり(笑)。
しかし「虎の巻」でないの? 的マジレスつきまくり
(しかもそれだけの内容なのがかなーり)なのが微妙に汗苦笑。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200501/2005012500186.htm
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
エロビデオ、盗撮写真まで“発掘” 目白ゴミ雪崩事件
(
とくみっ経由)。
記事のノリは流石zakzak(笑)。
しかしLDにF90Dでつか…(謎汗苦笑)。
実家は鉄筋だから大丈夫だと思うが。(ぉ
ちうか一番危なっかしいのは
旧おねん部屋(に蓄積されているおとん物件)だしな。
←そういう問題か?
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005020801.html
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
電子自治体ほんまかいな?大阪市に“飛脚員”77人
(
とくみっ経由)。
程度問題ってのはあると思うが…
ハイテク産業やってる企業だって
(それもマトモなとこであるほど)
機密度の高い物件は手渡しだったりするよなー
と思ったり。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050208i307.htm
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
横浜で晩飯とか資材とか調達。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむデパ地下モロ混みだな。
バン・アレン帯効果か。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
横浜ルミネの有隣堂で
ようやく「鉄子の旅」を発見。
ちうか平積みに新聞記事切り抜き掲示って、
よそと違って随分と高待遇だな。
…って、何だこの蛍光マーカーは。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…謎はすべて解けた!
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
切り抜き記事で
どうでしょうが引き合いに出されているから、
きっとそれが藩士店員の注目を集めたんだな(汗笑)。
そーいやこの場所、どうでしょうフェアのすぐ近くだし。
http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=7427
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
せっかくだから、どうでしょうフェアの状況も視察。
こないだツレが「無かった」と言っていたカブの本が
今日は置いてあるな。
その代わり、かわら版が切れてしまったようで、
カラの器が鎮座していた。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
で、「鉄子の旅」を査読しつつ帰投。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
まぁなんつーか、ひょっとしたらマンガ用に誇張していたりするのかも知らんが
(おまけ4コマでは「実在の人物」の「実話」だともしているが)、
鉄ヲタって結構こんなんだったりしてるよな実際。
困ったことに。
←お前が言うか
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
あとまぁ、キクチのやられっぷりも一般人はこんなもんだよなーとか。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
んでまぁ、ツレも結構ウケていたりしたワケですががが。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
キクチのツッコミにいちいち同意しているようでつ(汗苦笑)。
まぁ一般人だしな。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
きなこたんハァハァ。
←…
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2745轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0720起動。
それって
Nスペかな。
本放送も再放送もより優先度高いのと競合して拾ってないんだよなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしわしとしてはまぁ大袈裟なことを言ってしまえば
(現状の)「競争社会」ちうもんに疑問を持ちつつあったりして、
どっちかっつーと後者よりは前者の方が興味深かったり。
わし自身として「こうすりゃええんじゃ」的ideaが
あるワケでもないのがアレですががが。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
人間講座の
昨日からのシリーズを
追っていくと何かが見えたりするんかのう。
といいつつ、昨日は鉄子査読しながらで
真剣に話聞いてなかったんだけど(汗)。
まぁ録画してあるしな。
とりあえず、ハンバーグ
デンマークの事例だったかの話で
ツレが「うわあ、いいじゃん共生社会」と言ってたのは聞こえた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それはそれとして、
無効審判絡みの現行制度って
そんな感じなんだな。
特許制度に関するわし知識はほぼ平成10年代始め頃
(ちうかまぁ要は耐ショック前)のもんであって、
最新情報はよう知らんかっとってんちんとんしゃん。
ちうか特許付与後の情報提供制度とか
いつの間にそんなんがとか言ってたらやぱし抹殺でつか(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あとまぁ
MSが「SDK使った結果どっかとモメるようなことになっても
知ったこっちゃないよ」と言ってた(気がする)のは
そこらへんに対するガードってことんかなーとか。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
ううむまたターゲットの機嫌が悪くなってきた…。
[本日の小町]
komachi://ペイオフ対策どうしてますか?(ひやかしはやめて)/
オチがそれかよ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200501/2005011900171.htm
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2700轟沈號。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0720起動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
出撃中に偽りのテンペスト発生。
どうにか持ちこたえた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやこないだ電車内広告で見たけど、
過敏性腸症候群の治験募集なんてやってたんだな。
いい薬ができれば有方屋。
しかし最近はあんまり発生しなくなってはいるなわし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ「使う立場」からすれば勝手に使える状態になってた方が
ウレシイってのはわからんでもないんだけど。
わしも立場としてはどっちかっつーと「使う側」だし。
ただそれは一方的な都合ってもんではあるよなぁ。
戦中の写真修正は
こないだまでの人間講座でもネタになってたなそーいや。
「修正」とはちと話が横になるけど、
「写真は真実なのか」とかそのへんでは、
ダゲレオカメラが発明されて20年後(19世紀中頃)には
すでにトリック写真が存在していたとか、
そんな話題もありますた。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
番組全体のテーマは
「人がダマされる二大要因は“思い込み”と“欲得”である」
とか、そんな感じで。
まぁ短絡的な思考による錯誤には陥らないよう注意したいもんですな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
連休中の行動はだいたい絞り込まれてきたり。
大筋では三連休パスほかで、
洋光台→東京→くりこま高原→沢辺→細倉マインパーク前→石越→一ノ関→盛岡→好摩(はたぶん直通)→大館→湯沢→横手→ほっとゆだ→北上→東京→洋光台
って感じ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
たださっき確認してみたら、
生き返り
行き帰りの新幹線の空席状況がややピンチなんで
(往路で一番都合のいいのは既に惨敗)、
それ次第では見直しかなーとか、
〈湯沢犬っこまつり号〉って実のとこ競争率とか見当つかんので、
場合によっては〈かもしか〉に特急インとか、
いっそ大館方面ちうか花輪線完乗は断念無念かもなーとか。
土曜に盛岡で早起きせなあかんのもアレだし(汗苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
北上線完乗も気分とかによってはまたの機会にして、
山形新幹線に初ゲリロンとかしてみるかも。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あとまた気分によっては大宮からSSL-Gとかな(汗苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
細倉マインパーク前では石越1754着として
一応2時間くらい作っておいたけど、
天気とか気分とかによっては、そのまま折り返して
有人駅制覇・
硬券収集を狙っても、石越には予定通りに着けるな。
ただまぁ若柳で栗駒の切符が回収されちうまうおそれがアレだけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちっても一駅分を徒歩李白にして解決できそうな感じもするな。
いやむしろその方が駅数を稼げる!(笑)
そゆことなら…
沢辺1428→細倉マインパーク前1456-1504→谷地畑1540→(徒歩)→若柳1623→鳥矢崎1645→(徒歩)→栗駒1726→石越1754
ってな感じでバッチリだ!
徒歩区間は列車で3分程度だから、よほど道路が迂回してなければ
大丈夫だろ。一応、地図で確認しておくか。
しかし運賃かかるな(汗苦笑)。
体力続くかもややアレ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ふむー、谷地畑〜若柳はともかく、鳥矢崎〜栗駒は
ちょっと微妙かもな。
まぁ路線廃止するくらいだから
便利なバスがあったりはするのかも知れづ(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あ、今見たら往路の指定席ゼンメツしちまった。
計画練り直すか。
orz
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
洋光台→上野1100→大甕1224-1243→鮎川1256-1327→常北太田1404-1420→大甕1452-1525→勝田1541-1602→小山1732-1736→宇都宮1802-1813→盛岡2043
とかしてみるか?
これなら空席は余裕ぽ。
大甕1243→常北太田1306-1317→鮎川1354-1420→大甕1434
でもいいけど常北太田があんまり余裕ないか。
けど後者なら後半は
大甕1447→友部1538-1543→小山1644-1650→宇都宮1717
てのもアリだな。まぁその後が開きすぎるけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
蒲田で旅券を確保。
結果的には、すーぱーひたち19号、やまびこ63号、湯沢犬っこまつり号、Maxやまびこ60号ってな感じで全勝。
ありがとうおねえさん。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
横浜で物資調達して帰投。
POT空けつつ宿を確保したり装備整えたり。
宿も取れたが残室数はどっちも結構危なかったな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
POTの空きも確保完了。
これで安心して出発できる。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや桜川駅も攻略しておきたいのう。
早起きできたらSひたちを乗変するか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…とか思ったけど、時間的にあまりアテにしていなかった
水郡線が実は繋げられることが判明。
こっち使えば乗変せんでも桜川駅を狙えるなこりゃ。
まぁもともと大甕での行動に余裕が欲しいことは欲しいし、
どっちみち早起き乗変は狙っておくか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
いつものことだが(苦笑)
あれこれ支度していたら
遅くなってしまったな。
2815轟沈號。