ID: PASSWORD:
夜な夜な暇なお兄ちゃんってゆーなー(←ネタ古い)

新続新たぶん駄文-2

[日記鯖][片桐速波][七瀬速波][茜速波][Ch.9][ぽぽぽ][湘南日記放送局][みさき][しのぶ][メイド部][ヒナノイ]

日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

謎な数値:0 / 0
注目度(笑):0(今日) / 0(昨日)
伝説度(爆):%

お知らせ(2008/05/11)

[駄目屋仙人堂] [はうンしすてムズ]
[C] 「コーヒーハウス あん」「じゅらく」「太閤湯」(箱根・宮ノ下)、「姫之湯」(箱根・大平台)で写真展示してるかも。 関係者が飽きるまで(汗笑)。
[C] 2007/05/04(祝)の東京のりもの学会(第10回・2007年会)に駄目屋仙人堂として参加しました(スペース・七5a)。 御来場くださった皆様、ありがとうございました。 さて今後の活動の場をどうしましょうかねぇ…。
[C] RSSはこちら。どもでし>しゃ
[C] JR線乗りつぶし状況(閲覧には乗りつぶしオンラインのアカウントが必要ぽ)

2005/09/01(木)

[D] 0715起動。

[D] 「オタクです」→『電車男』割引 藤沢の映画館 自己申告“殺到”で延長  …「映画館に来た『オタク』な人たちにも声を上げてほしいと思い、半分しゃれで始めました」 てのは面白いと思うけど、 「オタクには程遠いような女性客も『オタク三枚』などと楽しんでいる」 実態からすると、結果的には単なる値下げにしかなってなさそうな。 まぁ自己申告制でなく審査を設けたりしたら、 それはそれでウケなかったであろう気もするがな(汗)。
http://www.sankei.co.jp/enak/2005/aug/kiji/29otaku.html

[D] 松山千春さんの一曲、選挙中ダメ…のど自慢放送延期  …新党大地のテーマソングとして使われているので 開票日後に延期とな。 電話の保留音にしていた北海道十勝支庁が使用を取りやめていたりもするらし。 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20050831i418.htm

[B] 黒歴史::テレビ におけるくるみぷあの扱いでちょいウケ。

[B] [本日の書物]
  • 佐々木倫子(画)・綾辻行人(原作)「月館の殺人(上)」(小学館)ISBN4-09-188581-0
なんかツレが調達してきて 「鉄子の旅っぽいミステリーだったよ」とか言ってたので査読。 事件が発生するのは(上巻なので)かなり後になってからで、 それまでは主に鉄ネタ(ちうか鉄ヲタネタ)てな感じ。 鉄的にはまぁツッコミどころがないワケでもないけど、 舞台が架空の土地、列車なので ファンタジーだと思うことができ、それほど気にならなかった。 それよりも佐々木倫子が鉄子をやるとこうなるのか的な笑いどころが満載 (未読だけど噂によると原作は佐々木節がないだけに テイストが随分異なるらすい)。 それにしても「鉄子の旅」から明示的に引用してたりも するんだなーとか思ったら、これIKKIで連載中なのか。

[C] POT消化で自然百景「夏 札幌」。 ううーオシドリ親子が楽しすぎる。

[D] とかなんとかあれこれPOT消化しつつ寝落ち。

2005/09/02(金) 蒲田/アイチ圏へ

[D] 0725起動。

[A] ビリケンさん東京へ 「ハチ公」と交換で調印式 箱根湯本駅のは華麗にスルーでつか別にいいけど。 ちうか写真がソレちっくでつ(←…)。
http://www.sankei.co.jp/news/050901/sha066.htm

[D] ニコン、デジタルカメラ「D100」を生産終了。 いいD100ですたちうか後継機のスペックがどうも胡散臭いのがにんとも。 パンケーキレンズもディスコンしかも後継機の発表なしなのねん。 確保しといたもんかねぇ。

[D] 宇都宮の国道119号、一般道なのに速度80キロOK  ふむー。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050901i416.htm

[C] 周遊きっぷアプローチ券の600.1〜600.9宇宙営業キロの扱いは、 某方面(クックックッ、思った通りだ)からのたれこみによると やぱし「端数切り上げの原則」が適用されて601km扱い、 すなわち周割5でなく周割20になるちうことで桶なもよ。

[D] 川越線電化20周年記念列車の運転(10月2日実施)とな。 実態としては川越線・八高線における103系さよなら運転でもあるもよ。

[D] そーいや今年の鎌総公開は来週の土曜だったっけ。 103系や113系が引退したらもう不要(東トウがあれば十分) っつーことで工場部門は閉鎖するちう話があるし、 今度が最後のイベソシなんかのうやぱし。 告知ポスターって未だに見たことないんだけど、 ひょっとして存在しなかったりするのか?

[D] 万博会場でAV撮影、男女5人を書類送検  うひゃ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050902i304.htm

[A] [本日の主将ニュース](←って何)
  • 万博会場で防災訓練 アテンダント 真剣
    http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/050902_0.htm

[D] 隣の席の電話の保留音を聞いているうちに気になってきて(謎苦笑)、 世界残酷物語について ぐるぐるしてみたり。 「曲は知っているけど、こういう映画のテーマ曲だとは知らなかった」人口って 今どんぐらいなんかなー。 それにしても評価も解釈も相変わらず分かれとるのう(苦笑)。

[C] [本日の書物]
  • Rail Magazine 2005年10月号
  • アクションバンド電波 2005年10月号
  • 広田民郎「新・クルマの改造○と×」(山海堂)ISBN4-4-381-07761-X
  • 「私鉄データブック '05年版」(ジェー・アール・アール)ISBN4-88283-601-7
それにしてもAB最終号の特集が「秋葉原メイドカフェに萌える!」かよ(苦笑)。

[D] 洋光台駅でようやく鎌総イベソシ告知プスターを発見。 …「最後の一般公開」ってしっかり書かれてるし。 orz

[D] ううむ例によってすっかり遅くなってしまったな(汗苦笑)。 蒲田での晩飯アワーでだらだらしすぎたか。 まぁツレ準備で遅くなったってのもあるけど。

[D] …って感じに、2420轟天、ゴー!  87,077km

[D] といいつつ、まずは近所で補給。 しかし24hのGSも随分減ったもんだのう。 240.0km/23.44L, @128円

[D] やぱし当初の予定の半分くらいしか到達しないうちに電池切れX。 2715道の駅宇津ノ谷峠で轟沈號。 今回から各日の積算計も記録することにして87,239km っつーワケで本日分は162km

2005/09/03(土) 宇津ノ谷峠/バスガイドのお仕事/万博交通事情/尾張旭/大垣/小牧

[D] 0625起動。 道の駅宇津ノ谷峠は24h売店が特徴的なワケだけど、 そーいや下り側は24hじゃないんだったっけ。 ピットインとかして0635発進。

[D] ふむー、ラジオ情報によると0820の時点で万博駐車場は満車かー。 やぱし万博方面は明日に延期かのう。

[D] 0850日本列島のちょい手前でピットイン。

[A] NHK第1「きらり10代!」は スガイさんの巻とな。

[E] しかし番組が始まったのとほぼ同時に メリット低下でほとんど聞き取れない状態に。 蒲郡ノイズ多いよ蒲郡。 orz

[D] で、ようやく回復してきたと思ったら 「…ではここで音楽を」 とかそんな展開に。 orz

[D] 幸田まで来てようやく本格的にメリット回復。 なるほどあの白手袋は 指し示している方向がわかりやすいように装着しているのか。 あと(会社にもよるかもだけど少なくともはとバスの場合)、 GWに対応するために新卒社員は3月から入社して研修を受けるのだとか。 言い換えればGWは新人率高いちうことか。

[A] で、仕事を続けていく励みになるのは 「お客様からの手紙」が一番とな。 ふむふむ。

[D] 「男性のバスガイドは存在しないのか」 ちう質問には 「はとバスには今現在いないが、他社にはいる」 ちう回答が。 ふむー。

[C] …とかまぁそんな感じで、 なかなか面白かった。 来週は「司書」の巻デスか。 うひ。、

[D] 長久手南駐車場まであと3kmまで迫ると いよいよ渋滞に。 前回通ったときは渋滞ってほどではなかったよなぁ。 77.3MHzの万博放送を聴いてみると、 各駐車場からのシャトルバスはほとんどが2h待ち。 しかも運行1h近くかかる上に渋滞でMr.オクレのおそれとな。 リニモもまた1h待ち状態らすい。 ううむ。

[D] で、2km進むのに30分以上かかってしまったり。 渋滞はやっぱり「≒待ち行列」てな具合だったぽ。

[D] まー渋滞状況視察はこんなもんでいいか、 っつーワケで、1155きらめき亭。 なるほど水曜定休になっていたんだな。 これで前回の惨敗理由もはっきりした。

[D] しかし今回は冥土レスできらめくのは一瞬だった。 orz

[C] まぁリーズナブルにランチセットをチョイスしてしばしだらだら。 ツレもお気に召した御様子。 特にキャベツ。 しかししゃもじイベソシなかったのは時間帯効果か?  まぁどのみち冥土レスだったワケで、 あるいはそのへんも関係あるんかもだけど。

[D] 撤収時、バースデー赤紙(違)の条件が今頃になって判明。 アンケートは関係なく、玄関にある台帳に記入することで エントリーちう仕組みだったのか。

[D] ふむー、万博会場は入場者が15万人を超えているのか。 17万人に達すると入場制限を行うことになっているのだな。

[D] 隣のドラッグストアでツレ物資補充してから、 ツレが職場方面(名古屋出身)から勧められたってんで、体験させるべく コメダへ移動。

[C] 指令のあったミニ・シロノワールを試す。 暖かいデニッシュにコメダのあのソフトクリームが乗っていて、 お好みでシロップをたらすもよし。 なかなかいける。 しかしアイスドティーフロートと組み合わせたのはちと失策だったか(汗)。

[C] こちらもなかなかお気に召した御様子。 だらだら過ごして1420発進。

[D] そして店の外に出たら途端に野良APが大漁(汗苦笑)。

[D] 1625大垣着。 駅前はどこも満車で東外側駐車場に投錨。

[D] 大垣城は 関ヶ原西軍の本拠であって、 昭和11年に国宝指定、 戦災で消失した後、 昭和34年に復元されたのだな。 入館受付は1630まで。 っつーワケで、10分遅れで惨敗。 orz

[C] 水門川沿いにぶらり。 なぜか茄子も流れているな(汗笑)。

[C] 栗屋公園で給水。 何本もペットボトル用意して 汲みまくってるのがおるな。 ちうか次々とやってきております。

[C] 引き続きぶらり。 頭上で声がすると思ったら、まさに真上にハクセキレイ。

[D] また茄子が流れてきたな。 なんかペットボトルが流れてくると すぐ次に茄子が流れてくる法則が見出されてきております(汗笑)。

[D] この前まだ咲いていた藤はさすがに実になっていた。 散策コース終点(ちうか起点)に近づくにつれ、 夕涼みしているのが多くなってくる。

[D] 大垣駅まで到達。 1730時点で観光案内所は閉まっていて惨敗。 ううむ。

[C] 金蝶園本店でオヤツアワー。 柔らかく冷たい水まんじゅうにツレ大喜び。

[C] 巨峰餅のマスカット版が発売されとるな。 翠峰餅と言うのか。 8月〜10月ちう設定のようだけど こないだは見かけなかったし こないだ調達した栞にも載っていなかったし、 ひょっとして出来たばかりの新作なんかのう。

[D] 1810発進して 1820大垣市内で補給。 373.3km/38.80L, @126.80円

[C] さっき調達しておいた翠峰餅を 車中でつまんでみたり。 うむこれもうまい。

[D] ふむー、三洋ソーラーパークって 夜はイルミ点灯するのか。 なかなか楽しい。

[D] 本日の万博来場者は16時現在で20万8千人とな。 記録更新は間違いない模様。 やぱし今日突入せんどいて正解だったようだのう。

[D] 1945小牧温泉スパガーラに投錨。 今日はもう移動しないワケで、 87,508km すなわち本日の移動距離は269km

[C] とりあえず味噌煮込み御膳で晩飯アワー。

[C] しばらくぐったりしてから風呂プレイ。 その後は明朝のシミュレーションとかして しばしだらだら。

[E] うむー、 気がつくと黒戌がCFドライブ認識してくれなくて、 画像吸出しがうまくいかん。 ややピンチ。

[D] もちっと具体的には、 汎用CFアダプタではCFを ATAPIデバイスとして認識してくれたり AirH"カードは問題なく使えてたりするけど ドライブとしてマウントしてくれない、 高速CFアダプタではデバイス認識自体に失敗して ドライバがロードされない、てな感じ。

[D] まぁバッテリ駆動中だし、 また明朝にでも轟天號でもう一度点検せよ ちうことにして2400轟沈號。

2005/09/04(日) 小牧/長久手/並び続けるSeptember/ノートPCで火傷/愛知万博/掛川/焼津

[D] 0550起動。 昨晩轟沈した時点ではまだスペースに余裕があったかに見えたけど、 今見ると廊下まで人が溢れて横たわっているな。 野戦病院と言える。

[D] お前にチェックアウトして駐車場まで出ると野良APを確認。

[D] ふむー、結局のところ昨日の万博来場者は249,873人で記録更新とな。

[D] 万博FM放送は0650放送開始、0700番組開始。 盛り上がってまいりますた。

[D] うむー駐車場案内表示は既に長久手で「混」か。 0.5kmくらい手前でキューっぽい感じになってきた。 本来は0800開門のはずだけど、 ラジオ情報によると6個所中3箇所の駐車場が前倒しで開門しているとな。

[D] まぁそれほどは待たされずに済んで、「ながくて駐車場」に0730投錨。 会場と反対方向にぞろぞろ歩いているのがいるけど、 これは長久手古戦場駅からリニモ移動を選択している人達のようだ。

[D] 昨晩に引き続き黒戌の点検。 …ドライバが破損してたんかのう。 あれこれ試しているうちに どうにか認識してくれたのでとりあえず勝利。

[D] ふむー、会場ゲートは遅くとも0650の時点でキューが発生していたとな。

[D] 黒戌点検の間に駐車料金処理に出ていたツレが住民から情報げとずざ。 半月前まではこれほど混んではいなかったらすい。 そしてこの時間ではパビリオン当日予約はすでに難関とも。 おすすめはロシア館でつか。

[D] 0815にパンフを観ながらシャトルバス待ちキューにエントリ。 モリゾー・ゴンドラは途中2分くらい、 住民プライバシー保護のためにガラスが曇るのか …ってそーいや、開幕した頃に もしツアで ネタにしてた気もするな。

[D] 9時過ぎに雨が降ってきたり止んだり。

[D] なるほど駐車券の代わりにコイン状のトークン (ちうか「コイン」と称していたワケだが)が発行され、 これにグループ人数情報も記録されているのだな。 シャトルバス乗車人数の管理にも使っていそうだ。

[D] で、0920ゲリロン。 バスだけで既に1時間待ったことになるのか。 黒戌点検もあったとは言え、投錨からはすでに2時間近い。

[D] シャトルバスはキホソ的には名鉄バスのハイブリッド車なのだな。 時々ラッピング仕様がやってくる…ので見当をつけやすかったワケだが 2周は待たされてないけど1周以上待ったと考えられる。 ハイブリッド車での移動ってのも、それが珍しい人にとっては これまた一つの出し物であると言えよう。

[D] 確認し忘れたけど体感で15分かそんぐらいで会場着。 そしてゲートまでがまた行列。 駅の改札なんかでもラッシュアワーなんかは特に混雑が発生するワケだけど、 ゲートでは空港に準ずる手荷物、身体検査をしているワケで、 まぁさもありなん。 とりあえず浜松交通とか知多観光とかいった感じに スガイさんを時折見かけるので、それほど退屈はせずに済む。 ←…

[D] 1010にゲート通過。 検査のレベルはまぁ予想通りちうか、 人間に対しては空港にもあるような金属探知機を使っているけど 手荷物は目視のみであって、担当者にもよるかもだけど 二重底とかに対してはハッキリ言ってアレ。 ちうか持込禁止対象でないので問題ないはずだけど、 わしが黒戌を持ち込んだことには誰も気付いていなかったと思われる。 っつーワケで、例えば禁止物件である トランシーバ、ワイドバンドレシーバ、 火炎(ピー)、じげん○○○ん(←五右衛門?)などは、 それなりに(ちうほどでもない?)工夫をすることで割と以下自主規制。 いいのかそんなんで。

[D] それなりに とりあえず荷物の整理をしておきたいところではあったけど、 ツレが張り切っているので長久手日本館へ走らない程度にだからダッシュ。

[D] んがしかし、本日分の予約はすでに終了、 キューは230分待ちを表示。 投錨からここまでで既に2.5hほど待たされ続けていたワケで、 ついにツレがやる気切れX。

[D] しかしまーこれが半年でなく3年とかそんぐらいの会期だったら ここまで混雑したもんかねぇ。 そして全く同じ内容であっても 期間限定でないテーマパークの一種として存在していたら…。 よーするに博覧会ってのは限定商法の一種と言えそうな気ががが。

[D] で、「2階席冷房」の横断幕に吸い込まれてフードコートで昼飯アワー。 そんなに混んでないし近いので、 トルコのファーストフードをいただき。

[D] しかしわしの前の前のおねーちゃんには愛想よくしていた 店員のおにーちゃんだったけど、 わしの前の少年に何度も「そこにあるトレーを使え」と 何度も言っていたのが結局通じなかったのに機嫌を損ねたのを 引きずっているかの、あるいは単に男性に対してはテキトーなのか、 注文しないうちからトレーに品物を載せられてしまったり。 結果的には問題なかったからまぁいいけど。

[A] てなことがあったりもしたけど、うまいことはうまいな。 外の見える席で「全国県人会まつり」の様子を眺めていると、 愛媛のテントの前にマドンナががが。 …とか思ったらすぐに坊ちゃんぽいのに交代してしまっつ。

[A] しばらくしたらマドンナ復活ちうか坊ちゃん&マドンナ体制になったぽ。 さらにしばらくしたらまた姿が見えなくなったけど、 これはテント内に引っ込んでいるような雰囲気。

[D] エネルギー充填もできて ツレがまた張り切りだし、混まないうちにと売店でオミヤゲ確保。 しかし物色している間にもどんどん混んでくるな。 あとキッコロぬいぐるみに 会場限定でカラーバリエーションがいくつもあるとは知らなんだ(汗)。

[E] 1150ツレが会計キューにエントリ。 この間に画像吸出しして今後に備えておこうと思ったら、 またCFがマウントされなくなってしまっつ。 orz

[D] しかしなるほど、携帯型の折り畳み椅子があると何かと便利そうだのう。

[D] 15分くらいで会計完了したもよ。 とりあえずPC点検は中断して移動開始。

[C] 会場内を持ち歩く必要のないオミヤゲ類をコインロッカーへ置き、 近くの臨時郵便局で記念切手を確保。 さらに横にあったカキワリが割と空いていたので記念写真を撮ったり。

[D] フードコートを通りかかるとすっかり混雑していた。 さっき処理しておいて正解だったな。

[D] 歩き回る気力は回復したものの 相変わらず行列する気にはならず、 空いていそうな外国館地帯へ。 ちうか今日の行列ゲージはわしもツレも使いきった。 通行人もみんな表情がやられとるな(苦笑)。

[D] 通路(グローバル・ループとか言うらしい)脇には 霧を噴出す装置があって涼しげ。 しかし見た目はともかく実際には単に蒸すだけなんじゃないか ちう気もする罠。 一応、温度・湿度をもとに制御しているらしいんだが、 まぁ冷気を噴出しているでもなく、浴びてみても 実際涼しくない(苦笑)。

[D] あと通路上はカブ 自転車タクシーだのトラムだのが運行しているけど、 このトラムがまた歩くのと同じ速さなのだな。 ちうか事故防止のために係員が歩いて先導していたり(汗苦笑)。 まぁ自分自身歩かずに移動することはできるし屋根もついているし おねえさんがガイドしてくれるぽいので、 それなりに有用なのではあろう。 並んでまで乗る気にはならんかったけど。

[D] しかし外国館も軒並み行列だのう…。 ようやくコーカサス共同館に行列がないのを発見したので せっかくだから突入してみると、 とりあえずエアコンが極楽。 ちうか吹出口の前に人が集まっていて、 館内で一番人気と言える(苦笑)。 その他の出し物(←エアコンは出し物じゃありません)は… 観光ポスターとかビデオとか、道具、出土品などといった静物の展示があるだけ。 まぁこりゃ空くわな(汗苦笑)。 レギュレーションで枠が規定されているところで抽選に惨敗とか 予算の都合とかその他の事情(←)で 喫茶店や自主制作映画が実施できなかったクラスの 文化祭に通じるものがありまくる。

[D] 続いて休憩所へ(苦笑)。 ここはここで、窓表面に水を流してておくことで こすぷれ打ち水効果により 室内が冷房されるという仕掛けとか、 光触媒コーティングの有無により その水の流れ方の均一性に違いが出るとかいった 展示にもなっているんだけど、 誰もそんなことを気にかけてはいない御様子。 よーするにやられている人達が いっぱい横たわってぐったりしている野戦病院でありました。 っつーワケで、わしらもどうにか場所を確保して轟沈號(苦笑)。

[D] 1515起動。 しかし今度は雷と集中豪雨でしばし動きが取れず。 やられている人達は減ってきたけど、 今度は雨宿りスポットになってきたな(苦笑)。

[D] 雨が止んできたようなので、 給水サービスコーナーで補給して1545移動開始。

[D] …ううむ背中が熱いな。 これはもしや…。

[E] 背負っていた黒戌を点検してみると 相当に熱くなっていて何をしても無反応。 さっきツレ会計待ちの間に ちょろっと雨に濡れたかのがマズーだったか?  ううむ心配だ。 とりあえずバッテリ#2だけでも外して 宇宙のかなたに捨てるしかない 電池切れXを待つしかない。 工具がないのでバッテリ#1までは外せないワケだけど、 ゲートがああいう状況なんだったら持ち込んでおくんだったか。

[D] …ってそうか、そーいやさっきセーフモードのまま フタ閉めてリュックにしまったんだったな。 スタンバイに入らないまま密閉されて熱暴走したってところか。

[E] しかし背中なんでようわからんが、 この感触は火傷してるかもなぁ。

[D] 日本庭園エリアに到達。 なかなかに広くまた手が込んでいてそこそこ楽しい。 んがしかし、また降ってきてついに合羽展開。

[D] 1630頃に、リニモがポイント故障で全線不通とのアナウンス発生。 ありゃりゃ。

[D] 閉幕後も保存することになって いよいよ会期中に見ておく意味が減少してきた気もせんでもないが、 サツキとメイの家を予約不要で眺められる展望台に1655到達。 話題のスポットを攻略できたとツレ大喜び。 内容的には…家が建ってます。 まぁそれだけっちゃそれだけ。 ちうか地方の国道沿いとかに こういう外観の喫茶店とかレストランとか廃虚(ぉ とか、よくあるよな(苦笑)。 それでも珍しく思える人達も少なくなかろうと思うけど。

[D] それよかせっかくだから日本庭園を残して欲しいのう。 まぁ長久手会場はもともと会場予定地でなかった(はず) 愛知青少年公園を (絶滅危惧種であるオオタカの営巣が確認されたため 本来メイン会場となる予定だった瀬戸会場の規模を 大きくできなくなってしまったちう事情から) 活用したものなワケで、 閉幕後も公園(の一部)として残りそうな気もしなくもないが。 ちうかこのへんはちゃんと知らんのだけど、 日本庭園自体、愛知青少年公園の施設を流用してたりもしそうだな。

[D] とりあえずレストラン地帯に戻ってみたら 待たずに入れる店を発見できたので、1720に晩飯アワー。

[C] 大して期待してもいなかったんだけど、 出てきてみるときしめん、手羽先がなかなかうまい。 今回の旅は、こと食い物は当たりを引きまくっているな。

[A] 気がつけば県人会まつりステージに坊ちゃんとマドンナが。

[D] 黒戌の様子を見てみると、 バッテリ#1が切れたか冷めていた。 見た感じメルトダウンもなさそうかな。 バッテリ#2で起動試験すると、 BIOSレベルではどうやら桶だけど XP起動中に電源が落ちてしまう。 外した時点でバッテリ#2がすでに消耗していただけだと考えたいが、 これ以上詳細には轟天號に戻ってから検証だな。

[D] 1755にキューに入って長久手日本館リベンジ。 140分待ちだけど、まぁいい。

[D] 並んでいると、企業パビリオンは一日に2つ見られたらラッキーとか、 そんな話し声が聞こえてきたり。 やぱし遠方から来て休日一日で観ようとしてもしょうがないわな。 パスポート(ってあるのか? あった気はするけど)入手して 近隣住民なら週末ごとに通うとか(実際、そうしているのが結構いるらしい)、 遠方からなら長期休暇取ってウィークリーマンションを前線基地にするとか、 目玉を網羅するならそこまでするのが勝利の鍵なのであらん。 あとまぁ開幕直後の空いているうちに見ておくべきだったのかも ちう気もするけど、まぁもともと見に行く気は大してなくて、 言ってしまえばたまたま入場券が手に入ったから来てみただけだしな(汗)。

[D] 列は割とズイズイ進んでいくので気が紛れるが、 座り込めなくて却って難儀するのも見受けられる。 ちうかこういうペースで列が進むってことは、 出し物自体は短時間で片付く内容だってことだよな(苦笑)。

[D] キューの途中でパンフを入手。 各国語版が用意されているほか、 日本語版には子供用もあるのだな。 ちうか子供用の方が内容がわかりやすく面白い。

[D] 1910にパビリオン入口まで到達。 実際の待ち時間は表示の半分程度だったか。 パビリオン内は大きく分けて3つのゾーンになっていて、 ゾーン3(としかここでは表現されていなかったが、 実際にはさらにその一部)を除いて明示的に撮禁。 しかしまぁ発光させずにコソーリ撮ってるのがいたり (←わしじゃないぞ念のため)。

[D] ゾーン1は、イメージ映像を観ながら順路を進んでいくワケだけど 立ち止まるとスタッフに叱られる模様。 ちなみに何をイメージした映像なのかは パンフで予習しておかないと難解な気ががが。 まーよーするに先のゾーンへ続くキューに 暇つぶし用の仕掛けが備わったようなもんですな。

[D] ゾーン2になるともちっと内容が具体的になってきて、 まずはこの60年間で日本の風景がどう変化したかのパネル展示。 一応解説アナウンスつき。 しかし解説がないと何を表現しているのか わかりにくいかもちう気もしなくもないな。

[D] ゾーン2中盤はこの60年間での日本の文明の変遷。 ちなみに'80年代文明の一例はファミコンとか98VMとか、 '90年代になるとケータイとか、 具体的で結構面白い。 しかし設計当初から立ち止まりを想定していたのか、 ここは動く歩道で強制的に追い出される仕掛けになっている(苦笑)。

[D] 終盤は地球環境ちうか具体的にはCO2濃度の変化を展示。 まぁ実質的にはゾーン3へ続く待合室であり、 誰も展示なんて見ていない(苦笑)。 わしもネタメモ書いてたり人間ヲチしてたりで 展示の細かい内容までは見てません(汗)。

[D] で、ゾーン3前座は裸眼3D映像体験。 一言で言えばでっかくて動く天然色ホログラムてなもんすか。 いい位置で観ることができれば結構面白いような気はしたけど、 わしの立ち位置からだと柱が邪魔でロクにスクリーンが見えず、 大して楽しめなかった。 設計に問題ありと言えよう。

[D] そしてようやく目玉である全方位スクリーン。 まぁぱっと見にはプラネタリウムで映像観賞するような感じ。 このソフト内容はこの種の映像のお約束的に よく動くし没入感もあって面白い。

[D] しかし言い換えればお約束的な動きだし、 「いくらスクリーン360度全方位であっても 人間は一度に全方位を見渡せないし、 出し物の性格上、繰り返し観賞することも あまり現実的でないので 同時にいくつもの方向に見所を作れない」 と考えたのか、3次元的に全方向である環境で再生する意義が もう一つ弱い内容だったかもとかちょろっとだけ思ってしまっつ。 まぁ一言で言えば、ギャラクシアン3 (の発進シーンあたり)が 表示デバイス的にもっと凄くなったような感じだけど、 それだけっちゃそれだけとも言えるか。 まぁマルチアングル物って難しいよな。 ちうか忘れかけてたがそーいやG3って 最初は大阪花博の出し物だったんだっけか。

[D] っつーワケで、つまらなかったちうワケでは決してないんだけど、 しかし何時間も並んでまで見るほどのもんかっつーと正直言ってアレ。 わし感覚では15分なら待ってもいいか、てなもんすか。 まぁ今だから新鮮味もあるけど、 この装置の未来はモーションシアターや 3Dシアターが教えてくれている気がかなーり ちうか刻の涙が見えてきます。(ぉ

[D] あとまぁコスト節約しつつ大人数を捌くために このサイズにしたのであろうことは容易に想像できるけど、 1〜2人用サイズのを何台も用意する形にしてくれたら 1st→Zガンダム世代にはよりウケたんでなかろか(汗笑)。 ちうか刻の涙がry ←もうええ

[D] そそ上映時間はちゃんと確かめてないけど2,3分くらいか? 物足りないっちゃ物足りない気もするけど、 まぁ3D慣れしてない人間がこれ以上観ても危なっかしいだろう。 わしも2回くらい酔いかけたし (わしだけかも知らんけど、Gがかからないと却って酔うんだよなぁ)。

[D] ところでかなり横デスが、 Zガンダム#2(だったと思う)ラストで カミーユが初めてコロニーを飛び出して 全方位スクリーン越しに宇宙を見るシーンが なぜだかせつなさ炸裂したのに、 今回の宇宙シーンではそうでもなかったのって 何が違うんかのう。 やぱしリニアシート?(汗)

[D] そして最後は何というかまぁこれまでと比べると 割と広めな空間に展示物がいくつか点在するエリア。 ここだけ撮影可能だけど発光は依然として禁止。 まぁ空間に余裕があるのと 長時間居座るほどの展示ではなく 大抵の人はしばらくして飽きて出て行ってしまうし その先はもう館外だったりするのとで、 ここは立ち止まっていようが とっとと出ようが何も言われない(汗苦笑)。 まぁだらだら過ごすのにはいいかもちうか、 このパビリオンにおいて唯一のだらだらスポットとも言える。

[C] ここでの展示内容はレーザーアートとか3D風に投影した映像とか 燃料電池の原理をイメージしたピタゴラ装置 (見る人見る人いちいち「ピタゴラ装置だ!」ちう反応するのが面白かった。 ←お前もな)とか、 ナノバブルにより鯉と鯛などの海水生魚類が同居している水槽 (まぁ水槽内での分布がやや偏ってるようにも見えたが)とか。

[D] それにしてもおねえさんの大半(特にソレ度高い方は全て)は 撮禁ゾーンに配置されとったのう(←…)。 とか思いつつ1950離脱。 わしはゾーン3cで結構だらだらしたけど、 一般にはパビリオン滞留時間は15〜20分くらいなんかのう。

[C] 2015からEXPOオールスターズショーが始まるので、 せっかくだから見物。 結構楽しいな。 ちうか売店で見かけた色違いのキッコロが実在(って何だ)するとは 意表を突かれたりけり。 日中に徘徊しているのを探して記念撮影を狙うつもりだった モリゾー&キッコロ着ぐるみを見届けることもできてツレ満足。 記念撮影はまぁカキワリや植木とならできたしな。 それにしてもショー完了前から立ち上がる観客大杉。 むう。 それはそれとして、 おねえさん達の入場には間に合わなかった点が悔やまれます(←…)。 退場はステージ裏に引っ込んでいくのねん。

[D] 展示場が近いようなので狙ってみたけど、 あの肉 冷凍マンモスは19時までだったので惨敗。

[D] …って感じに、2120撤収。 ソレ的に力が入っていたであろう 企業パビリオンは、結局エリアにすら到達せなんだな…。 まぁ結果的には黒戌不調でも実害がなく済んだと言える(汗)。

[D] さて、駐車場まではどうするか。 どうも室内灯の具合からすると 混雑度も酷いってほどではなさそうだし、 キューの様子もバスよりはマシそうだし、 公園西駅からリニモ体験してみますかね。

[D] ちょろっと並んで2140発の2122レにゲリロン。 …ううむモロ混みだったか。 orz  どうせ乗車時間は3分ほどだからまぁいいけど。
愛知高速交通 08編成 2122レ
←藤が丘 (181] [182] [183) 万博八草→

[D] 噂通り、浮遊感はなくまた少しは振動するな。 乗り心地は700系新幹線に近いか。 ただまぁ走行音がほとんどしないのが特徴的であり、 ほとんどGのみで加減速を感じることになるのが新感覚と言える。

[D] 長久手古戦場駅から 15分ちょっとかそんぐらい (ちなみに半分くらい駐車場内)歩いて2200轟天號に到達。 外部電源で黒戌の起動試験をしてみると、 RAMで1度エラーが出たものの次で起動成功。 まぁPOST時のRAMエラーは以前からたまに発生しているから 今回の発熱でのダメージはないと考えたいが…。 あとHDDへの影響も気になるのう。 今は正常でも寿命が縮まったおそれはある。

[D] で、CFマウントは相変わらずNG。 宇宙のかなたに捨てるしかない。 屋敷で点検するしかない。

[D] 2215発進。 ツレは早速シートを倒してグッタリト星人。 わしは装備外してシートに座っただけで なんとなく回復(汗笑)。 これからが轟天號のお時間であります。

[D] 今日の来場者は193,447人と出たカー。 現時点で入場者数記録3位らし。 うむー。

[D] R1岡崎インターまで到達してきたあたりで急激に(FMだしな)メリット低下。 そして岡崎市を出ないうちに万博放送とは泣き別れ。 いい 愛知窮迫ですた。 問題点は今後に活かせよな。
※しかしなるほど、大垣でも聞こえるんだなーと思いつつ アイチ圏内なのに岡崎でもう聞こえなくなるのかと思っていたが、 送信所は岐阜県土岐市にあったワケか。

[D] …って感じに、愛知万博体験してみたワケですががが、 「自然」ちうテーマへの関心をもって見学するという点にフォーカスして言えば、 例えばコウノトリ文化館とかの方が ずっと面白くてためになろう、ってのが率直な感想でありました。 いやほとんどの展示を見ていないんで言い切るのもアレだけど、 どのへんが「自然の叡智」なのか今一つわかりにくかったり 「自然」要素が後付けちうか従属的ぽかったりするもんばっかだったような印象があるし。 まぁコウノトリ文化館が愛知万博に出展していたりもするワケだけど、 そーいや気になりつつも結局そこまで到達できなかったのう(汗)。 言うなれば万博ってのは良くも悪くも 政府主催の期間限定テーマパークであり、 それ以上でもそれ以下でもない、てなもんすか。 そして少なくとも今回については 一日券を何千円も出して買ってまで行くほどのもんではなかった罠。
※まさしく謎経緯で入場券を入手できたんで せっかくだから行ってみたワケで、 入場券買わんでよかったと言える(汗苦笑)。
あーあと、いつものことデスががが わしが言ってることなので そのへんは適宜考慮して嫁。(ぉ

[D] あとホセ面倒臭くなって放置プレイにしてしまったけど、 万博八草駅だけでも記録しとくんだったかなぁとか ちょろっと思ってみたり。 まぁ万博会場駅の方は 交通規制もあったはずだし到達困難が予想されたワケだけど。

[B] ラジオ深夜便0時台では キーワード「萌え」についての解説をしとるな(汗笑)。
※横ですがラジオ深夜便の発祥に昭和天皇崩御が関係していたとは知らなんだ。

[D] オープン間もない道の駅掛川に2500着。 24hのファミマが内蔵(←ってゆーな)されていて便利と言えるが、 しかしそのためか若者で随分賑わっとるな。 往路では存在に気がつかなかったけど、 どうやら構造的に上り方面専用ぽい。 2510発進。
※0900〜2100はマッサージコーナーもあるのか。 どうやら下り方面には来年供用開始予定らし。 潮見にも上り方面用ができるのか。
※ちうかひょっとして開駅式典視察すべきだったか? orz(←…)
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/2005/activity/05/05/12/

[D] 2605 焼津駅前健康センターに投錨。 87,706kmであって本日分は198km

[D] まずはとりあえずヒーロー回復。 せっかくだから、薬湯を使ってみるか。

[D] ちょろっと黒戌点検してみるも成果は上がらず2800轟沈號。

[C] ここはおねん情報で存在は以前から知りつつ今回が初利用だったけど、 なかなか使えるな。 駅前にあるので鉄旅でも頼りになることがあるのかも知れづ。

2005/09/05(月) 焼津/港南台

[D] 0800起動。 しばしだらだらしてから0900発進して漁港方面へ。

[E] もともと焼津に投錨したのは 「かどや」で朝飯アワーにしようちう狙いがあったりしたワケだけど、 行ってみて月曜・第3日曜定休ちうことが判明。 最近このパターン多いな。 orz

[D] 回転 開店時間がちと不安だったけど、 そうだせっかくだからと思いつき、 ちょろっと戻って 丁子屋へ。

[E] しかし1000に到着したけど開店は1100だった罠。 観念して発進。

[D] 由比の海沿いでは 海を眺めているのが2グループほどいたり 対向車線でPCが赤灯つけて停まっていたり。 …って、手前のグループは合羽着込んだ警察官に見えるんデスががが。 これってつまり、事故発生して処理もだいたい片付いたけど まだレッカーは来てなくて当事者がただ海を眺めるしかなくなっているとか、 そゆ状況なんか? 事故車ぽいのは見つけられなかったけど、 長い直線の後の急カーブちう危なっかしい線形だし、 ここから渋滞が始まってるし、 路駐して海を眺めているんだったらそこのPCが放っておくはずないしなぁ。

[A] 富士市内では意外とバスが大漁。

[D] 1145三島市内で補給。 321.0km/30.14L、@128円

[D] ひるの散歩道で 「『日本語なるほど塾』から生まれた21世紀の演歌…」 とか言い出すので、こ、これは!  …と思ったら、やぱし「おじいちゃん」ががが。 ちうか2番ができていますよおじいちゃん!  しかしラジオではゴスロリが伝わりませんよおじいちゃん!
※そして9/14緊急発売ですよおじいちゃん!

[D] あんだらとかそういう案もあったけど、 どうも天候が心配で箱根はさっくりと通過。

[D] 1400港南台着。 銀行窓口とかに用事があったりもしたから、 昼飯食わずにここまで来ておいて正解だったか。

[A] っつーワケで、まずは雑用処理。 三井住友は行員の動きもマトモそうに見えるし、 応対も実に感じがいいな。ハァハァ。 やぱし某だめぽはだめぽ。

[C] 行政サービスにも寄ったりしてから ツレお気に入りの「ふじの屋」で昼飯アワー。 松茸釜飯と冷やしうどん。

[D] 1615屋敷着。 87,890kmで本日分は184km、全工程では813km  …焼津からだと洋光台の方が近そうな気がしてたけど、 小牧の方が近いんだな。まぁ似たようなもんではあるが。

[D] CFがマウントできない件の続き。 他PCや、黒戌でもUSB接続なPCカードアダプタでは問題なし。 一方、本体のPCカードスロット経由では 手持ちのどのCF、アダプタを組み合わせても異常が再現するちうことは、 CFやアダプタの問題でなく 黒戌のPCカードスロットがマズーなフインキ。 AirH"カードは問題なく動いてるんだけどねぇ…。

[D] で、気がつくと またUSBポートが両方とも正常に動作するようにはなっていたり。 …ひょっとして 「PCカードスロットとUSBポート(手前側)は、 どちらかが使えているともう片方が完動しなくなる」 ちうことデスかね。 orz

[D] 2600轟沈號。

2005/09/06(火)

[D] 0700起動。

[D] 引き続き黒戌PCカードスロット問題を研究。 …どうもリソース競合があやしい気もせんでもないな。 デバイスマネージャで確認している分には 「競合なし」となってはいるんだけど、 IDEやUSBと何かのリソースが実際には競合していて PCカードスロットが正常に動作しなくなるような感じの事例が いくつかあるぽ。 そーいや黒戌では使い物にならないセカンダリIDEが BIOSでイキになってた気がするから、 あとでdisableしてみるか。

[A] [本日の主将ニュース]
  • ミス指宿 新制服お披露目
    http://mytown.asahi.com/kagoshima/news02.asp?kiji=4982

[B] 迷惑は体験させてやるますださめ経由)。  100通セットええな。 まぁ迷惑メール業者にはあまり効果が期待できない気がするのが惜しい。

[D] ブログリンチ劇場ますださめ経由)。  存在自体すっかり忘れてたけど、 「ウケるブログセミナー」(←たぶんリンク先の内容は期間限定)って そんなことになってたのカー。 衝撃の展開とも言えそうだけど、 まぁこれが社会ってもんだ罠(汗)。 あなおそろしや。 それにしてもセミナーのネタとして「ブログトラブル解決法」を話した本人が こんなことになってしまったのはイタいのう。 そーいや「人気blogランキング問題」てのも すっかり忘れてたなぁとか思ったら、 そっちはそっちでまた展開しているぽ。

[D] ちうか旅行業に関する資格、免許もなさそうに見受けられたんだけど、 それでいて不特定の参加者を募るツアーを主催したってのも 一つのマズーだったんでなかろうかねぇ。 こういうことが起こりうるから旅行業務取扱管理者 (今年から「〜主任者」でなく「〜管理者」ちう名称になったのね) 資格とか旅行業免許とかあるワケで。 まぁ邪推すれば、参加者は自分のシンパばかりであり 不特定と言えるような状態にはならないので「なぁなぁ」で実施できるとか、 無意識のうちにでも想定してしまっていたりもしたのではなかろか。

[D] てのはサテオキ、 某大賞システムが惨敗して以来、 「きんもーっ☆」とか「あべばべばー!」とか そういうのを保存しとくのにいい場所がなくて困ります。  ←忘れてやれよ



[D] 国家資格「ITコンサルタント」ますださめ経由)  やっぱりやるならコンサルでつよトズルさん!(ぉ

[D] 北の女学生軍団よ〜ん、韓国男性萌え〜
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_09/s2005090104.html

[B] なんじゃそりゃー(汗)。  ←ってお前が言うか あらら。 最近はどこもそういうもんだったりするのか?(汗) ちうか 萌えるきらめきの湯って何だ(汗笑)。 ガンダムバーZIONの次のお題なのか?

[D] そーいや いしいのそば芦ノ牧温泉で着せかえ花札(←…)とか どうでしょうとか時々思ったりするんだけど、 まぁどのみち今月はもう空いてないなわし。 >けもんとかあかりんとか

[D] あーあと国道最高地点あーんどガス地帯(汗笑)とか(←冬期不能)、 水曜定休とはっきりわかって安心のきらめき亭とか。 どれも通常の週末で可能なプランだけど、 まーわしがやることなので当然のように夜発翌深夜戻りちうことでよろ。

[D] む、 伝説のヒーロー出てるのか。 ちうか すでにピンチ?(汗)

[D] 韓流ドラマ:日テレとフジで終了  …ブームも終わりでつかね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20050901spn00m200003000c.html

[D] とか思っていたら、ヒュンダイは「ソナタ」発売、CMにはペ様起用でつか。 1年遅くないかちう気もするがどうか。 ツレは奥様方に売れまくるんじゃないかとか景気のいい予想してるけど。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/newcar/20050907vf11.htm

[D] ありゃりゃ。 えらいことになったのう。

[C] [今月のタウン]
  • 鎌倉ものがたり: ドリーム交通とかドリームランドとか懐かしいのう。 新江ノ島水族館ネタでもありながら湘モノは300形だったりするのが 時代考証的にアレなワケだけど、 まぁ西岸作品はこの方がテイストを維持できていいかも。 こないだ横須賀線をE217が走ってるシーン見て 結構違和感あったしなぁ(汗苦笑)。
p>[D] 駅前で○○党が活動していたのはまぁいつものことだけど、 何人もで声を合わせて 「○○党、○○党をよろしくい願いします」 とエンドレスで棒読みしていたのがきんもーっ☆  これどこの教団? とかおもた。

[D] 投票所への招待状がまだ来ていないと思ったら、 ぢつはツレが埋没させていたことが判明(汗)。 ちうかルピシア便り第1号が郵送されていたことも 今になって発覚。 先着600名様ノベルティーはもう終わったんかなぁ。

[D] POT消化しつつ寝落ち。

2005/09/07(水) .go.jpなダメ人間診断(ぉ

[D] 0710起動。

[D] POT後継機は噂通り簡易編集機能搭載 (カット編集なし、プレイリスト作成のみ)か。 あとリモコンにTV操作機能がついたのねん。 しかし400GB機は出ないんかねぇ。

[D] 名勝・錦帯橋の橋杭2基流される…台風で錦川が増水  …な、なんだってー。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050906i217.htm

[B] 「ツンデレ」も現代用語で「テラワロス」  …「ホア」のアレまで載るのかよw



[D] そーいや こまち祭りも以前から気になってるんだけど、 6月第2日曜(だったと思うけどまぁうろ覚え選手権)てのが なかなか難関だのう。

[D] [本日の流行り物]
ニュートラ:適正・適職診断とな。 時間ギリギリでボタンを押すと次の質問が 豪快すっ飛ばしになってしまう (たぶん勝手にデフォ選択肢を選んだか 押したボタンが再度押されたかの扱いになっている)のがアレだのう。 まぁやり直してみても結果は変わらなかったけど。
仕事 どんな仕事でも中途半端で終わるタイプ
性格 あきらめムードいっぱいタイプ
恋愛 どんな人間かよくわからないので恋にも出会えないタイプ

守りでも攻めでもないタイプ。つかみどころがありません

特に向いている職種は?
単純作業のルーチンワーク。

もし、これがほんとうのあなたであれば、あなたができる仕事は非常に限られてきます。仕事というのは、社会生活のなかに参加して、何らかの役割を得ることですから、このままだとだれにでもできる仕事しか見つからないでしょう。何か仕事を頼んでも、そこそこの責任感はあるものの、すぐに投げ出してしまい、あきらめて、逃げてしまいます。人間関係もあいさつ程度の浅い関係で終わるでしょう。今日が楽しければ、どうでもいいという状態ですので、繰り返しになりますが、もう一度、自分自身を見つめてください。あなたの個性はもっとポジティヴなはずです。早く自分を取り戻し、新しい人間関係のなかでもう一度、チャレンジしてみませんか?

あなたのテンション(緊張度)はかなり低い状態です。おそらく、これは本当のあなたではないでしょう。きっと、失恋中か仕事上のトラブル、あるいは非常にイヤなことがあったばかりではありませんか? そうならば、1週間以上時間をおいて、もう一度このチェックをしてみてください。きっと別の診断結果が得られるはずです。もし、そうでなければ、あなたはあきらめムードでいっぱいですね。社会的な常識や道徳はそこそこもっていますが、周囲の人には無関心で、物事に論理性は少なく、創造力も慎重さもありません。もう一度、自分を見つめ直してください。現在、投げやりになっているとしたら、回復するまでゆっくり休んでみましょう。思い切って旅に出るのもいいでしょう。これからの長い人生のなかの1ヵ月や2ヵ月、ゆっくり休んでみたってバチは当たりません。心とカラダをしっかり休めて、もう一度社会に復帰してください。

もし、あなたがどんなに美形でも、どんなに学歴があっても、この性格では恋にまで発展しません。異性にだまされることは少ないでしょうが、相手から見てあなたはまったくつかみどころがないのです。こだわりも慎重さもなく、気配りもやさしさも不足しているので、恋愛関係にまで発展しないで終わるでしょう。もう一度、自分の個性を見直してください。すべてがネガティヴですから、これはあなたの環境があなたに与えた悪影響でしょう。どんな事情があるかはわかりませんが、友人関係、仕事関係をよく見直して、新しい出発を決心してください。
ぶはははh。 [閉じる]ボタンを押して心を閉ざしてください。(ぉ

[D] ダイアポロンちう文字列 を見るまで忘れかけてたけど、 そーいやIT戦士 UFO戦士ってヤキソバンだけじゃないんだったよな。 ちうか「合身」ちうキーワードの元祖って ダイアポロンで合ってるんかなぁとか 昔から時々気になる。
…とか思ったりしたけど、 ヤキソバンはUFO仮面か。 そーいやIT仮面ってどっかにおるんかのう。(ぉ
それはそれとして ナボナ同様、森の詩も ダイアクロンもよろしく。 それにしてもでっかいアクロイヤーみたいな名前だと 思ったのってわしだけ?


[D] ひゃぁ〜このサイズで動画再生しちゃうわけ? 〜 メモリープレーヤーよどこへ行く「MPIO ONE」 〜  「メインの使用方法」で微妙にちょいウケ。 ネタ自体はともかく、小寺記事でそうくるとは意表を突かれたりけり。

[D] 黒戌の不具合研究の続き。 セカンダリIDEをdisableしたみたけど結果的には改善せず。 相変わらずはっきりしたことはわからんけど、 どうもRicohチップのPCカードI/FはUSB2.0と相性問題がありそうだったり、 それがしかもWinXPのSP2と関連していそうな雰囲気も漂ってきたり。 もはやうろ覚え選手権だけど、 そーいや不具合に最初に気がついたのはSP2導入より後だったような気もしてきた。 ううむNavin'Youのアドレスキャッチャー問題といい (これはガビ側が開発、更新終了してしまったってのもアレなんだが)、 SP2はやぱし微妙なところで微妙ちうことなんかのう。

[D] 平積みは 今回から中條アナが産休なワケですががが、 …これ何ていうおされ攻防?(ぉ

[D] っつーワケで、またしても どうでC@CTC 見逃してしまう罠。

[D] ウルトラマン@MXTVで泣き。 やぱし「故郷は地球」は名作だのうとか 真の主役はイデ隊員だよなぁとか そんな感じ。

[D] なんだかんだで2700轟沈號。 しかしまた地道に雑用あれこれ積みあがってきたな。 orz

2005/09/08(木) 横浜

[D] 0710起動。

[D] 無加工でDM-17MをD100等に対応させるアレ。 かなり出っ張るのが気になっていたけど、そーいや着脱は割と容易なんだな。 しかしMデバイスとは相性がよろしくないとなると、 やぱし導入は見送ったものなんかのう。

[B] ぶはははh。 研究意欲が増幅されますた。 ちうかぴんち。 しかし経路上では今のところ404なのが惜しい。

[D] な、なんだってー!  行列見物に行ってる場合じゃなかったかひょっとして。 orz

[D] な、なんだってー!  水道修理でぐったりしている場合じゃなかったかひょっとして。 orz

[D] しかしええのうぬーましん。 まぁフロントガラス交換したのが癪で車検また通してしまったことだし、 もうしばらくは轟天號存続させるけど。 ちうかイマドキの4A-Gに乗せ換えてみたりもしたいんだが (って昔から言ってるワケだが)、 まず第一にマウント合わないのが難関とか ちょっと前に某モモーイが言ってたなぁ確か。 ううむ。


[B] ガンダムバー「ZION」の近所に「連邦軍」ですとー!  てのはまぁジオン軍人としてサテオキ(ぉ、 フードはクローズ2時間前にOSってのはナイス情報と言える。

[B] [今週のチャンピオン]
  • ムテキング(違): 時空を越えて健在

[A] 横浜で晩飯調達して帰投。

[D] 福ろく寿は 9/12(月)で横浜そごうから撤退かー。

[C] コウノトリ未来・国際かいぎの 参加確認書が届いたので出撃確定。 今からだとやや難関な予感もせんでもないけど、宿と交通の確保をせんとな。 それにしても締切日の夜遅くに申し込んでこの受付番号ってことは、 参加人数は定員の3/4くらいちうことなんすかねぇ。 あと昼飯アワーは会場内で有償提供される 「地元産の米を使ったオニギリ」を推奨ちうことになっていたけど、 「環境と経済」分科会ではテーマを鑑みて駅前商店街を利用するようにしてくだちいとな。 ふむふむ。

[D] 2300轟沈號。

2005/09/09(金) 蒲田

[D] 0655起動。

[D] 東京バス案内2カー。 とりあえずスガイさん添乗パックに期待したい。(ぉ


[B] うははhあやしい。 わしもD100にF5ストラップ移植してみるか。(ぉ


[D] 個人情報保護法適用外だが…名簿・電話に有権者冷たく
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050909i201.htm


[D] “第2の人生”送る、地方私鉄車両を訪ねる旅行が人気
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20050908tb01.htm

[D] 夏の終わり。都心を歩けば「いい男」に当たる?
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/sketch/20050906tb03.htm


[C] 市美多寿で晩飯アワーにして帰投。

[C] [本日の書物]
  • 「全国女子高生制服図鑑 出会い編」(竹書房)ISBN4-8124-2188-8
  • 「美味駅弁紀行 〜郷土自慢の食材競演〜」(昭文社)ISBN4-398-21209-4
  • 生方良雄「小田急ロマンスカー総覧」(大正出版)ISBN4-8117-0655-2
  • 「コス&メイド」(英知出版)ISBN4-7542-5531-3
  • 「トワイライトゾーン・メモリーズ 1」(ネコ・パブリッシング)ISBN4-7770-0395-7
  • 「消えた轍 ローカル私鉄廃線探訪 2 東北・関東」(ネコ・パブリッシング)ISBN4-7770-0377-9
ついカッとなってやってしまったと言える。 そんなに反省してない。



[D] 2445轟沈號。

2005/09/10(土) さよなら大船工場

[C] きらり10代起動で司書。 結構面白かった。 ツレが言ってることとあれこれ違ってたりもしてるのは、 自治体とかによって方針が異なるってことか。

[C] 平行してぶらりTX。 これもなかなか面白かった。 キャプっとけばよかったか。

[B] な、なんだってー!  ピンチ。


[A] バスガイドドットコムとな。 「バスガイドと仲良くなりたい方(中略)お気軽にお問い合わせ下さい! 」 だそうでつ。


[D] <なみおか映画祭>今年限り ポルノ上映で補助金打ち切り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000144-mai-soci

[D] ベックスで昼飯アワーにしたり VIEWカード端末でハァハァしたり。

[D] 洋光台1233発の1051Bで大船へ。 車内には同業者がチラホラ見受けられたり 非公式車内アナウンスが発生していたり(汗苦笑)。 ちうかやぱし今日は先客がかぶりついとるな。
209系〔宮ウラ〕18編成 1051B 快速
←大宮 (10:クハ209-19] [9:サハ209-69] [8:モハ209-37] [7:モハ208-37] [6:サハ208-31] [5:サハ209-71] [4:サハ209-72] [3:モハ209-38] [2:モハ208-38] [1:クハ208-19) 大船→

[D] 大船着。 トカ下りホーム端に何人かいるけど、 何か変わったもんの設定あったっけ? まぁせっかくだから、しばらく様子を見たりしてアルファリゾートを記録。 …っつーことは、つまり今回はこいつはイベソシには出てないのだな。 それはそれとして、いい加減にAE任せにしてたら飛んだ。 orz

[D] さらにホームをウロウロしていたら、 「やまなみ」+「せせらぎ」の回送が発生したり。

[B] 某コミュでちょろっと話題になっていた「のほ」も記録。 まぁ「のほって書かれたこの箱は一体何?」 てな感じで盛り上がったワケで鉄系コミュじゃありません。

[D] ううむまだ大船駅だってのにすっかり遊んでしまったな。 1330発の湘モノにゲリロンして深沢へ。
湘南モノレール550形555F 123レ
←大船 (555] [525] [556) 湘南江の島→

[A] っつーワケで、今回が「最後の一般公開」となった 鎌倉総合車両センター工場部門を視察。 総合案内所がいつになくソレちっくでつ! ←…

[D] まっすぐ進んでいくとどうしても最初に目に入ってしまう 本日の廃車解体晒しは、クハ103-588。 いいカナリア色ですた。 合掌。
どう見ても中原車なワケで なんとなく南武線仕様かと思ってしまったけど、 復習してみたところでは、 鶴見線仕様のT2編成であって、 最終営業運転は今年4/8、鎌総への廃車回送は4/12だったもよ。 今頃になって鶴見線の103系も本当におしまいなのだと実感。

[D] これまで保存状態が今一つだったナハネフ22 1やクモハ11248は、 鉄道博物館での保存が決まったからか今回が最後の大船イベソシだからか、 すっかりきれいにしてもらったんだな。 しかし黒光りする下回りが如何にも静態保存ちか、 剥製や標本みたいな感じでややアレっちゃアレ。

[D] 101系は旧・浜1編成が205系〔横ナハ〕浜4編成(9/2入場)と並べて展示。 101系(南武支線仕様)を見るのも今度こそ最後かなぁ…。
ところでクモハ100-172でぐぐったら、 ぐぐまっぷに「クモハ100-172の地図」なんて出てきて、 どこを示しているのかと思ったら、 石川県加賀市加茂町ハ100―1 で汗苦笑。

[D] 物販地帯では、 「本来は非売品」として、 TX乗務員用バッグが限定38個で出ていたり。 ちょろっと気になったけどまぁTXだしなぁ。

[A] あとはNREとかJR東(ちうか大船駅?)のイベソシ記念カード専用ブースとかが意外にもソレちっくだったり。 総合案内所といい、例年そんなこともなかった気がするけど、 最終回ちうことでさんびすしてくれたのか?(汗)  …で、せっかくだから金落としまくってみたり。 まぁ最終回だしな(汗)。

[D] 今回の検査棟は 東海道線/横須賀線の新旧主力車両といったテーマのようだけど、 まぁ113系が主役みたいな感じですな。 成田線用のスカ色(千マリ80編成・9/9入場)と 東海道線用の湘南色(横コツS104編成・9/9入場)。 特急形車輌がここで展示されていないってのも異例だよな。

[D] ちうか気がつけば展示物としては101/103/113が見所になってしまい、 またそれらの検修をしてきたこの工場自体は いよいよ閉鎖されてしまうワケで、 いろいろと感慨深い。 今回のイベソシは時代の変わり目を実感させられるのう。 ことごとく新旧車両を並べて展示していたのは やぱしその辺を意識してのことなのであらん。
※ところで未確認だけど、RF情報によると S104は訓練車扱いになっているとかなんとか。

[D] で、検査棟裏に進むと、113系幕張車を押し込んだ 構内牽引車(JEF色のクモハ103/102)の姿も確認できる。 以前から車籍のない「機械」扱いだし、 これも見納めなんかのう…。

[D] そしてようやく本日最初の特急形車輌。 定期運用は既になくなった183系〔千マリ〕の21編成は、 まだ予備車として生き残ってはいるんかな(未確認)。 最後の活躍は「しおさい」「あやめ」系統だったけど 本日の表示は「あさま」だったり(汗)。 まぁ時間によって切換えてたりしてたようだ(30分毎だったらすい)。 211系(N5編成だったか?)もあったけど、 211系なのでついついスルー(汗)。

[D] もうここで見ることもなくなるのだなぁと思い、 せっかくだからトラバーサもちょろっと記録。

[D] 車体棟に行ってみると、 本日の落書き電車はいつものように103系中原車。 しかし車番は確認できず。

[D] 台車はずし/車体被せ実演は例年に増してギャラリーが多いような。 ちと出遅れてしまって足場を確保できず、ビデオ撮影は断念無念。 車輌は高シマS227(+S228)編成のクハ185-314ですた。

[D] 運転台体験はクハ103、 床下機器展示はクロ252だったかな。 メモし忘れたんであとで写真確認して補完予定。

[D] 最終回だし、普段は見ない工作機械や展示室も見ておくか。

[D] ううむ初めて見た(ちうか今までノーマークだったんで、 いつもこんな展示してたのかどうかもうろ覚え選手権だったり) 海軍工廠を戦後に改装した施設だったのカーとか、 その他いろいろと展示室が予想以上に面白かったんだが、 見ているうちにせつなさ炸裂してきた。

[D] 展示室にいるうちに終了時刻を過ぎてしまったので撤収。 もう二度とこの敷地に立ち入ることもないんだな…。 ここは大井方面とか大宮方面とかと比べると 見所の少ないような印象があったりもしたもんだけど、 一番身近だったし閉鎖となるとやぱしせつないのう。 ちうか晩年になって、それまで珍しくもなかった いろいろな要素が「見所」化していったのもにんとも。 いい大船工場ですた。 ちうか組織変更を何度経ても、わしにとっては「大船工場」だたよ。 ありがとうそしてさようなら。
※(参考文献) 鎌倉の鉄道ほか

[D] …って、そーいやサロ110-1236は展示してなかったのかひょっとして。 あれは今後どうなるんだろうちうかまだ現存しているんだろうか。
※鎌総に保管されている(いた?)サロ110(横須賀色・G帯あり)は よく「メモリアル号」使用車両(1249,1254)の片方と思われがちだけど、 1236番であって別物。 鉄道友の会だったかのイベソシ用にG帯を復元したものだったっけ? 1249,1254はすでに廃車解体済だったはず。
※2月末頃の報告で 解体線に近づいていたとか ナハ22、ナハT5に挟まれる形でより解体場に近づいていた とかいったのが見つかって気になる…。

[D] この後は腰越方面に転進ちう構想もあったけど、 CFも体力・気力もあまり残量がないので帰投することに。

[D] 深沢1528発の154レで大船へ。 そーいや富士見町駅前の「あの踏切」も まもなく遺構、廃墟化するんだろうなぁ。
湘南モノレール550形553F 154レ
←大船 (553] [523] [554) 湘南江の島→

[D] 大船1542発の1520Cは、 やっぱり先客がかぶりついとるな。
209系〔宮ウラ〕75編成 1520C 普通
←大宮 (10:クハ209-77] [9:サハ209-223] [8:モハ209-153] [7:モハ208-153] [6:サハ208-75] [5:サハ209-224] [4:サハ209-225] [3:モハ209-154] [2:モハ208-154] [1:クハ208-77) 大船→

[A] ベックスでオヤツアワー。

[C] 帰投後は久しぶりに芝刈り。 …うむスッキリして安心。

[B] TVつけてみたらBS2で「青春舞台2005」をやってたり。 最優秀賞の「修学旅行」(青森中央高校)を中途観賞したけど なるほど面白すぎる。 再放送せんかなー。

[C] わしもツレも体力切れXになったので、 最近出前を始めた港南台の緑モスを使って晩飯アワー。 初めて匠体験してみたがなるほどこりゃ食いでがあるな。 ウップ。

[D] NスペA380ネタを観ようとしたら、 直前のニュースで鎌総ネタが発生したけどこちらは録画対象にしてなかったり。 ううむ迂闊だった。 orz

[D] しかしNスペ面白いっちゃ面白いが なんか番組テイスト的に田辺計画臭さが漂ってきたのがアレでソレ。 あとなんかEDテロップによると 番組制作にJAXAが絡んでたぽいけど、 どのへんに関わってたのかちょろっと気になる。

[D] 2400轟沈號。

たぶだぶ名場面集(笑)





あわせて読みたい









備忘録

[A]98/09/25 ジェ箱(謎汗)
[C]98/10/30 TOMIX 489系(白山)
[A]98/11/7〜8 壊れるのは一瞬だった(謎)
[A]98/11/12 謎
[C]98/11/15 浜松基地視察
[A]98/11/23 爆弾処理(笑)
[C]98/12/26 速波忘年会
[C]98/12/30 CM55/
[C]98/12/31 ZEUS絲丈浦
[C]99/01/02 ツレ実家
[C]99/01/03 実在義妹他迎撃
[C]99/01/23 ツレ実家イベント
[D]99/01/26〜01/29 SCIS'99
[D]99/02/20 家イベント
[A]99/02/21 房総方面視察
[C]99/03/18 電車でGO!2(PS)
[B]99/05/04 めいくおーる@京都 …轟天號メンバ(わし除き定員3〜4):タマ(往復)、は(復)、X(詳細未定)
[C]99/05/23 静浜基地視察
[C]99/06/12 ネタ輸出会
[C]99/07/10 墓地視察
[C]99/07/17 バレエ鑑賞
[C]99/07/24 おかん埋葬
[E]99/07/25 松島基地視察
[C]99/08/29 ツレ家
[C]99/09/12 華麗
[C]2000/01/02,03 ツレ実家イベント
[C]2000/01/07〜10 はうンスキー2000
[C]2000/01/15 江口イベント
[A]2000/05/03 帝國メイド倶楽部@都産貿
[D]2000/08/11〜13 CM58
[D]2000/08/12〜14 家イベント@西宮
[C]2000/08/15 三崎港花火大会
[C]2000/09/23 横浜室内アンサンブル
[C]2001/01/03 ツレ実家イベント
[C]2001/01/06 GS新年会

謎ゲージ(汗)

1998/11/08:
1997/11/29:ママレマ×マ
1997/09/04:フフ×フマサロ
1996/11/18:フ鐘
1998/07/10:××繭澪澪澪澪澪××七七七七×
2000/05/13:××
2001/05/29:未未