ID: PASSWORD:
夜な夜な暇なお兄ちゃんってゆーなー(←ネタ古い)

新続新たぶん駄文-2

[日記鯖][片桐速波][七瀬速波][茜速波][Ch.9][ぽぽぽ][湘南日記放送局][みさき][しのぶ][メイド部][ヒナノイ]

日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

謎な数値:0 / 0
注目度(笑):0(今日) / 0(昨日)
伝説度(爆):%

お知らせ(2008/05/11)

[駄目屋仙人堂] [はうンしすてムズ]
[C] 「コーヒーハウス あん」「じゅらく」「太閤湯」(箱根・宮ノ下)、「姫之湯」(箱根・大平台)で写真展示してるかも。 関係者が飽きるまで(汗笑)。
[C] 2007/05/04(祝)の東京のりもの学会(第10回・2007年会)に駄目屋仙人堂として参加しました(スペース・七5a)。 御来場くださった皆様、ありがとうございました。 さて今後の活動の場をどうしましょうかねぇ…。
[C] RSSはこちら。どもでし>しゃ
[C] JR線乗りつぶし状況(閲覧には乗りつぶしオンラインのアカウントが必要ぽ)

2006/04/11(火)

[D] 0730起動。

[D] こないだから時代劇専門chでまた再放送が始まったカムイ外伝、 アニメ版は第二部の途中までなワケだけど、 あの第二部な分ちうかスガルの島篇(#21〜26)って 元々はアニメオリジナルであって、 十年ちょい後になってから 第二部(の一部)としてマンガ化したちう 経緯があったのねん。 まぁ絵柄からある程度の想像はついてたけど。 あとビッグコミックスでは「はんざき」が後回しになってて 話の順序がほぼアニメの通りになってるけど、 マンガ版としての初出は「スガルの島」って 「はんざき」の後だったのカー。


[C] 街道てくてく旅@藤沢宿。 まだまだ桜が見頃だなーって、ここ遊行寺か? とか思ったら正解。 背景でリスがチョロチョロしていたりして楽しい。 昨日の行程はやぱし 見覚えのあるとこが多かったけど、 こんな陶芸ギャラリー・教室があったとは気付かなんだな。 背景から察するにドンキ戸塚原宿店の向かいっぽい。

[D] 2630轟沈號。

2006/04/12(水) 横浜

[D] 0720起動。

[D] Perlの生みの親ラリー・ウォール氏が語る、Perlの生い立ちと今後ますださめ経由)。 知らん間にそんな仕事していますたか近藤サン。 もう随分会ってないな。 Larryはまだ「あのアコード」に乗ってるのかw。

[D] 販売店から見たXBOX360ますださめ経由)。 今のゲーム業界が「ハード赤字売り」なのは知ってたけど、 Xbox360だと定価より仕入れ値の方が高かったりするのカー。 オンラインゲームって販売店には嬉しくない存在なんじゃないかと 思ってたけど、やぱしそうなんだなぁ。 将来的にはダウンロード販売やメーカー直販なんかも 勢力拡大していって、 販売店ちうもんが滅亡したりとかしちまうんかねぇ。

[B] そんな貴方7年前の記録(汗笑)。 ただまぁ攻略本とか見てもたぶんわかることだが、 下校(煮)は「無理め」ちう設定が 攻略難度とはあんまり関係しないのよね。 特に下校煮の場合、キャラによっては チェーンが難度の鍵だったりするワケで、 ちんまいだー最難説があったりもしますな (隠しキャラはサテオキ)。 いちおーメインヒロインとされていたような気もする 森下さんnot日本野鳥の会(←って何)も チェーンキャラだし。 っつーワケで、まぁ覚える(汗笑)までは ガイド機能オンにしとくのもアリかと (いやデフォでオンだったっけ? うろ覚え選手権)。 あとお姉さんが本気にしちゃうか気になってしまうなら アイデアクッキングCD買っとけw(←まだ入手できるんか?)。 いやくらさんなら既に持っていそうな気もするがww。

[D] ED実写!  ←だから何

[A] 横浜で晩飯とかオヤツとか調達して帰投。

[D] 「メイドの魅力とは」とな。
一時期はテレビで毎日のようにメイド服を着た女の子が「お帰りなさいませ、ご主人様〜」などと言っている姿が見られたものですが、個人的には正直言ってちょっと辟易してました。メイドがご主人様と一緒に遊びますか? ネコ耳つけますか? 「萌え〜」なんて言いますか? それじゃ単なるコスプレ喫茶と何も変わらないじゃないですかッ!
っつーワケで言いたいことはよくわかるんだが、 よくよく考えてみると 「(冥土喫茶とはされていない)単なるコスプレ喫茶」って 全国にいったいどれだけあるんだ? とか思わんでもないな(汗)。
http://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/2006/04/post_56a7.html

[D] オンラインゲームやると 他のことやる時間がなくなるとか そこで人間関係作っちゃうと余計に抜けられなくなるとか 最近の動向では 月額課金からアイテム課金にシフトしているとか。 …うむーオンラインゲーム“ハメ”ビジネスとか アイテム課金ビジネスとか、 数年前にコソーリ考えていたことだったりするんだよなぁ …って信じる信じないは読者の勝手デスががが。 まぁ様々な事情で実践してみることなく現在に至っていたり、 今からそういうことやってみる気もなかったりするワケだけど。 アイテム課金(つかよーするに 「遊ぶだけならタダ(あるいはせいぜい“安価”)」だけど 「金払うほど有利になる」とか 「ある程度から先へ進むには金払う必要が出てくる」 ようなシステム)に関しては、 それについてくるプレイヤーが (ビジネスとして成立する程度の数で)存在すると 信じ切れなかったてのもあるか。 あと「ときめもオンライン」的な物も コソーリ考案してた (つかこれはぢつはすげー低レベルではあるけど ちょろっとだけ実験したりもした)もんだけど、 本家がこんなに早く実装、サービスインするとも 当時思ってなかったねぇ。 2010年くらいになる気がしてた気がする。

[D] 2500轟沈號。

2006/04/13(木) 蒲田

[D] 0720起動。

[D] 昨日の「冥土喫茶とこすぷれ喫茶」ネタに関連して ふと思ったけど、 仮に(ちうか“強引に”とも言えるが) 現在の冥土喫茶がWeb2.0時代のものとするなら、 Web3.0時代には観光バス喫茶とか 遊覧船喫茶とか 特急喫茶(当然メニューは駅弁や食堂車メニュー)とか エアライン喫茶(当然メニューは機内食)とか 茄子喫茶(当然メニューは病院食)とか そんなことになるんじゃないかと予言してみるテスト。(ぉ  …って、ひょとして月天とか監獄パブとかって 時代を先取りしすぎているのか? ←そうか?
※茄子喫茶みたいなのは 実在していたような気もしなくもないが うろ覚え選手権。

[D] あとまぁ(冥土喫茶のイベソシでない定常的な)文化祭喫茶が Web2.5時代くらいに出てきそうな気もせんでもないか。

[D] そしてWeb4.0時代には あんみら喫茶とか神戸屋喫茶とかブロパ喫茶とか午喫茶とかが (オリジナルとは別の“こすぷれ喫茶”として)台頭するのだな。 本当かよ。

[D] そーいやそろそろ(本物の)文化祭喫茶って 風俗店との境界が曖昧になってきたりせんのかいな。 本投下よ。 ←ぢつはさっき第一候補でこれが出た

[D] まー横かもですがとりあえず、 文化祭まにやってのは したり

[D] NHK受信料支払い義務化って、税金を財源とする「国営放送化」とどう違うん? とかちょろっとおもたけど、 「国民の義務」なんではなく 「受信契約者の義務」とする話なのか。 さらに現状では法的には受信料の支払いが 受信契約者の義務となっていないワケで、 不払いは「民事」であり「刑事」にはあたらないとか、 そゆことなんか。 受信契約約款で受信料支払いについて定めてあったりとか せんのかなーとかおもたりもしたけど (実際のとこどうなってるのかは未確認)、 よーするに約款レベルでなく放送法に盛り込むことによって 不払い事件を刑事化したい、ちうことなんかねこれ。

[B] まぁ予想通りっちゃそうなんだが、裾野広がったか(汗笑)。 どう見てもわし対策ちう面はあると考えられます。 っつーワケで、これは対応せねばなるまい(苦笑)。 本当にありがとうございました。

[D] まぁ 「貢献しようとしないなんて、俺がそれを使いたくても使えないから困るじゃないか!」って、 「潰れたらわしが困るからみんなも金落とせ」 てのと同じようなもんだわな。 それはそれとして 金は落ちても汚染されてしまって結果的にアレとか、 放火 「何か別の理由」で潰れてしまうとか、 そういう事象もありうるワケですががが。 何の話だ。

[E] 京急電車・バス警報ブザープレゼント …で思い出したが スカーソングCDプレゼント(PDF) 応募し忘れてた。 orz
http://www.asahi.com/life/update/0413/004.html

[D] さよなら運転限定ガイコツBTSとな(PDF)。 そーいや3.18改正でガイコツも引退してたんだったよな。 葬儀は5/13(土)(PDF)。

[D] 祖師ヶ谷大蔵駅って 接近メロディが「ウルトラマン」「ウルトラセブン」になったのか (PDF)。 あとVSEは補助警報の使用機会を増やしていたんだな(PDF)。

[D] そーいや未検証なんだけど ロマンスカーカフェ(PDF)って ソレちっくだったりするんかのう。 あんまりそんな気せんワケだけど。


[D] 1アカで30万人まで利用できるSNS作成サービスとな。 そろそろSNS多発問題が現実的になってきますかね。 「人はいくつのSNSにアクティブでいられるか」 てのが結構気になるんデスががが。 今だってわしは専らmixiになってしまって、 他に入会しているSNSはいよいよ完全に放置している有様だしな。

[D] つかよーするにSNS乗り入れ問題とも言えよう。 本気で研究しちゃいないんでよう知らんのだけど、 (他SNSとの乗り入れを意識した)APIが公開されてる SNSってすでにあったりするん? まだ? とりあえず次世代のSNSは 各メンバーのコンテンツが 各SNSに分散した状態で共有化され、 各SNSが持っているアクセス権情報によって 他メンバーに対して公開・隠蔽される …とかいった仕組みにでもならわんと 立ち行かないんじゃないかのう。 言い換えれば 「SNS界隈」自体が一つの巨大な親SNSみたいなもんであって、 その子と言える各SNSがその「SNS界隈」における (それぞれがその子SNSのテーマに特化した 仕掛けを持っているかもしれない) コミュ的なものになっているような感じか。 あるいは「会員イコールSNSオーナーの友達」な、 ヲレコミュみたいな子SNSもあるのかも知れづ。 現世代SNSにおけるコミュはそのまんまの姿で 子SNSに載っていても とりあえず使うことはできそうな気もするけど、 今だって解決しているとは言いがたい 同一テーマコミュ多発問題は 余計難しくなってしまったりしそうだな。

[D] つかよーするにSNS乗り入れ問題とも言えよう。 本気で研究しちゃいないんでよう知らんのだけど、 (他SNSとの乗り入れを意識した)APIが公開されてる SNSってすでにあったりするん? まだ? とりあえず次世代のSNSは 各メンバーのコンテンツが 各SNSに分散した状態で共有化され、 各SNSが持っているアクセス権情報によって 他メンバーに対して公開・隠蔽される …とかいった仕組みにでもならわんと 立ち行かないんじゃないかのう。 言い換えれば 「SNS界隈」自体が一つの巨大な親SNSみたいなもんであって、 その子と言える各SNSがその「SNS界隈」における (それぞれがその子SNSのテーマに特化した 仕掛けを持っているかもしれない) 親SNSから見ればコミュ的なものになっているような感じか。 あるいは「会員イコールSNSオーナーの友達」な、 ヲレコミュみたいな子SNSもあるのかも知れづ。 現世代SNSにおけるコミュはそのまんまの姿で 子SNSに載っていても とりあえず使うことはできそうな気もするけど、 今だって解決しているとは言いがたい 同一テーマコミュ多発問題は 余計難しくなってしまったりしそうだな。

[D] つかよーするにSNS乗り入れ問題とも言えよう。 本気で研究しちゃいないんでよう知らんのだけど、 (他SNSとの乗り入れを意識した)APIが公開されてる SNSってすでにあったりするん? まだ? とりあえず次世代のSNSは 各メンバーのコンテンツが 各SNSに分散した状態で共有化され、 各SNSが持っているアクセス権情報によって 他メンバーに対して公開・隠蔽される …とかいった仕組みにでもならわんと 立ち行かないんじゃないかのう。 言い換えれば 「SNS界隈」自体が一つの巨大なSNSとなって、 各SNSがその「SNS界隈」における (それぞれがテーマに特化した仕掛けを持っているかもしれない) コミュ、あるいはヲレコミュになっているような感じか。 現世代SNSにおけるコミュはそのまんまの姿でも とりあえず使うことはできそうな気もするけど、 今だって解決しているとは言いがたい 同一テーマコミュ多発問題は 余計難しくなってしまったりしそうだな。

[D] まぁ次のステップとしては、 いきなりそこまでは行かずに SNS作成サービス上に出来上がる各SNSが子SNSであり、 そのサービスの提供者が親SNSを運営する、 とかいった形になることもありうるか。 まぁこれはこれで子SNSが自由に分散している形よりは 実現しやすそうだけど、 しかしそういった「分散型」にさらに発展させようとすると、 その時点でかなり面倒なことになりそうな気もせんでもないな。

[D] MLのSNS化てのも まぁそれなりに面白い気はしなくもないんだが、 「MLはMLでしかないから 一人がいくつものMLに参加できる」 ような気もしてしまうのう。

[D] とか考えてるうちに思いついてきたけど、 結局のところ今後来る(のかわからんが) SNS多発時代におけるSNSってのは、 SNSそれ自体がコミュであり、 SNSがコミュ機能を内包していてはマズー、 てなあたりに行き着くんかも知れづ。 で、分散した(コミュ的)SNSを効率よく利用できる ポータルが必要になってくるんだなきっと。 それは親SNS的なものなのかもだけど、 今SNSと呼ばれている何かと 似た仕掛けである必要はないような気もする。 ソーシャルブックマークみたいなもんでええ気もせんでもないし、 他にもっと適した未知の形があるんかもな。

[C] そーいや昨日だったか一昨日だったか、 通勤中にツバメを見たとかツレがゆーとったな。 わし通勤路でもスズメと違う声がするんで 見上げてみたら作り始めたばかりの巣が二つ並んでたり。 もちっと暖かくなったら湯本や宮城野の様子を確めに行かんとな。

[D] インクカートリッジのリサイクル訴訟の2審判決を受けて 回収停滞の動き  …まぁキヤノンの言い分もわからんでもないんだが、 生活者に納得感を与える努力 (記事で言う「業界システムの明確な開示」とか)は まだまだ必要だろうねぇ。
http://www.yomiuri.co.jp/net/frompc/20060413nt05.htm

[D] エコツアー新法とな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060413it02.htm

[A] 赤レンガ倉庫誕生95年
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060412i315.htm

[D] 振り込め詐欺で騙されやすい人と騙されにくい人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060412i113.htm

[D] 弘明寺が猫町 ちう印象はあんまりないなぁ。 一時期はよく行ってたもんだけど。 最近どうなのは知らんけど、通学してた頃は 山手駅周辺がかなり猫町ですた。

[B] [本日のTech総研] このテーマについては ぜひぐっさーに 「ガンダムです」事件を語ってもらいたいw。

[B] [本日のTech総研その2] SEって仕事中にボケーっとサボってること多いよね?  …まぁ「イカニモ仕事してます」てな感じを演出することも スキルの一つと言えるんじゃないかと思うがどうか。 ただしそれなりに成果も上げてみせないと 「やってはいるけど結局出来ないヤツ」 と見られたりするおそれがある点にはちうい。 慣れると仕事してるフリして本当にサボることが ちうかまぁ報酬と労働量やら拘束時間やらのバランスを 自力で調整するためにも重要なスキルであると言えようw。 とっとと仕事を片付けたとしても それが報酬に大して反映されないとか 早く帰れるようになるワケでもなかったりとかする環境に いる場合なんか特に。 なおサボる場合は Webぐるしてさらにそれだけでなくネタ書いてたりとかすると 手を動かすことになるワケで、 何もしてないよりは余程仕事してそうに …って本当かよ。 それはそれとして今度採用する時は ちゃんと消し線も再現してくだちい少佐(苦笑)。

[D] あーあと Tシャツネタに 関してはやぱし Team-0Eのアレ ほどではないなーとか思ってしまうワケですががが、 しかし数回洗濯しただけでもう傷んできてしまったのが惜しい …ので、割とすぐに 着るのやめてしまったのでありました(汗苦笑)。 いやまぁ自力で再生産できないこともないんだが。 そーいや最近の若者はもう例外0Eを知らなかったりするんかのう。 ちなみにLarry Wallサイン入りラクダ印Tシャツは 1回洗って着るのやめた気がする。

[D] そーいやPerl Conferenceボールペンは 鞄に常備してるんだけど、これもO'REILLY印が 剥げてきたからそろそろ予備役かねぇ。


[D] 各所(?)で話題の “世界の「珍名」所”。 そーいやちょうど先週のねっちー再放送が 中の人が出てた回だったよな確か。 …って、2004年度放送記録は 2005年度と違って各回の内容紹介がないのか。 わし的には地名自体よりも 珍地名ツーリストが気になりますた。(ぉ

[D] 「聞く技術」の大切さ。 まぁ大切な技術なんだから、 ある程度以上のレベルで話聞いて欲しいんだったら金くれよ、 とかそんな感じでこう書いたとも言えよう。 所謂コンサルビジネスちうもん自体を否定する気はないんだけど、 ちゃんと相手の「要件を聞いて」 (あるいは相手が自分自身でよくわかっていない要件を 見出して)やることをせずに自説を語るだけの 業者がそれなりにあったりしやしないかとか、 そのへんちと心配だったりせんこともなかったり。 いや実際のところどうなのかは知らんのだけど。

[D] とか書いてておもたけど、PC購入助言ネタに関して。 「ほげほげに使いたいんだけどどのPC買えばええのん?」 てなこと聞かれて 「ほげほげできればそれでええんか? 他にもふがふがしたくなったりとかせえへん? …ああ別にええねんな。 ほげほげできさえすればええんならまぁここいらにしときや」 で解決したと思ったら、ずっと後になって 「ふがふがしようと思ったらこのPC全然能力足らんやんか。 どないしてくれる」 とか言い出されるのも結構困るよな。

[D] みんなの意見ねぇ…。 まぁRSS全文配信問題自体に関しては 「いつまでもRSSの時代が続くワケでもないだろ」 てな感じで割とどうでもよくなってるわしデスががが、 とりあえず 「はてな民主主義」 ってのは、 「それによって何がどこへ転がっていって 結果的にどうなってしまっても “利用者達という集合の責任にできる”システム」 なんじゃないかとか思わんでもないな(汗苦笑)。

[D] それはそれとして速波 「ご意見いろいろシステム」がほとんど使われていないのが どういうメカニズムによるものなのか 誰か研究しちくり(←コラコラ)。 いやまぁほぼ間違いなく日記鯖の「お知らせ」部分から 誘導されてないことは大きな要因だと思うけど。(ぉ  ちなみにこれ確か2003年末くらいの開始だったかねぇ。 はてな民主主義システムの発生とどっちが先なのかはよう知らん。
※これって確か直接的には、 日記鯖の「マクロ機能」という名の何かについて 存廃(つかもっと言ってしまえば廃止)を決定する (あるいはそのための参考にする)ための 道具として設置したような気もするけどうろ覚え選手権(汗)。 つか直接的にはそんな(だった気がする)事情なんで、 それだけのために わざわざ集計システムとか開発するのもアレだから Wikiそのまんま使うことにして、せっかくだから、 さらにその他の意見交換にも活用することにしたんだったか? で、その件に関してはどうなったかっつーと、 「どうやら誰もがそんなことはどうでもいいと思っていたらしい」 ちうオチが(汗苦笑)。 あとまぁ「ご意見いろいろシステムが使われない件」も、 ぢつのところこのオチのために、 速波自身がご意見いろいろシステムに対する関心を薄くしてしまった ってのがそれなりにあるように思えなくもない(汗)。

[D] んで横になってきますが、 「ソフトウェアは著作物か」ちう話題も 最近あんまり聞かなくなってきた気がせんでもないのう。 わしとしては 「時にユーザの意向を無視してでも 作者の思想を仕様に反映し実装できる」 ならそれは(作者の)著作物と言えるんじゃないかとか、 逆にそれができないのなら(工業製品にはなり得たとしても) 誰かの著作物であるとは言えなかったりし得るんじゃなかろかとか、 まぁそんな感じ。 ここではてな方面に話を戻すと、 はてな民主主義で仕様を決めたサービスやその実装って、 誰がその著作者であると言えるんかなーとか、 ふとそんなことをおもたのですた。 まぁなんとなくでしかないけど。

[B] 甲羅干し
http://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=9432

[D] やるな近鉄不動産。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060413it07.htm

[D] ロイヤリティを払って特許を利用するちう考えは 少なくとも現状(ちうかわしがそれなりに研究していた頃)の 日本びじねす界(のうち少なくともわしが知っている業界)では あまりなさげなふいんき(ryですのう。 「富士山見るならバルコニーで」 「他者の特許を利用するならクロスライセンスで」 てのが主流らしく。 あんまり詳しいことは知らんことにしておくとして(ぉ、 「じゃあその特許って実際のとこ金額にして幾らの価値があるのよ」 ちう話になるとどうしても なかなかライセンサー、ライセンシー間で折り合いがつきにくいんで、 クロスライセンスちう「物々交換」になりがちなもんらし。 鉄道業界で他社線乗り入れが 通常「相互乗り入れ」の形を取るのと同じようなもんすか。 んなワケでやや横ですが、 企業が特許出願“しまくる”現象ってのは、 他社の特許をクロスライセンスによって得るための 「外交カード」を増やしたいちう事情もあるぽ。 まぁ他にも「他社に同じことをさせないことで市場を独占したい」 とかそんなんもあるワケですが、 どのみち特許権を直接的にカネに変換するビジネスすら あんまり考えられてなさげな気もしますな。 実案なんかだと 「カネで権利を丸々買ってあれこれする」 ちうことが行われていたりとか、また話が違ってくるぽいけど (ちってもまぁ企業が個人から買ったりとかそんな感じらし。 それなりな企業になると実案は 特許と比べて旨みが少ないとかで 出願しようともしないらしいこと聞いたことあるけど、 実際のとこどうなんだろ)。

[D] そーいや当初思いついたときに書いてなかった気がするんで ここに書いておくネタ。 客がスタッフの名前を知るチャンスというのは、いろいろあるはずだ。 しかし、それをちゃんと生かしている客が、どれくらいあるだろうか。  …いやだから単なる一発ネタで深い意味はないってば(汗)。 ちうかこないだのNEWSであれがあんなにウケるとは 正直思ってなかった。←?

[B] まーとりあえず かしりゅんは鎌倉行ったら レ・ザンジュ(鎌倉本店)行ってみれ。 できれば午前中。 ちなみにまー参加者は知っているはずの古いネタだけど、 わしイベソシのケーキはここに発注しますた。

[A] 蒲田でオヤツ調達して帰投。

[E] POTが溢れていて昨日(の回の再放送の) おされ攻防まる得マガジン防災行動編は録画惨敗。 orz  まぁどっちもリピート機会はあるだろうからまだいいけど。

[C] といいつつ、一昨日分のおされを消化。 花結びってのは、戦国時代の茶道において必要であった、 知らん間に茶入などに 毒を盛られてしまうことのないようにするための 「封をほどくことは容易にできても、 知らないと原状復帰することができない」 セキュリティ技術として バリエーションが発展していった、ちう話が興味深い。 史料には完成形だけが記録されていて 結び方が謎だったんで (まぁ機密情報扱いだったのであらん)、 近年になって茶人らによる研究で解明されてきたらし。

[D] ねっちーは クビかと思われた平山と教授が復活。 前回だけ休みってのもちと考えにくいし、 今後は隔週で前回メンバと交代したりするんかな。 ただまぁやぱし言うことなくなってきたのか、 本編では教授の出番ほとんどなし。 今回の熱中哲学もよーするに、 王子様を求めているうちに自分が王子様になってしまう件とか メイドスキーが高じると自分が冥土化してしまう件とか そんなようなもんだわな。(ぉ

[B] ネタ的には絶版漫画本の修復技法で職業柄ツレが興味津々に。 しかし参考にならんでもないけど手間かかりすぎるんで、 このまま仕事に応用するのは現実的でなさげとな(苦笑)。 モンスターマスクコレクターはNHS捜査報告がナイスw。 あとガンプラネタでは 油断させておいてから そこで磯野波兵衛 永井一郎のナレーションかよ!  とかそんな感じでちょいウケ。

[B] 索敵にガーデニング(違)#107は 「辺銀さん」がゲストなんだけど、 どうしても「ペンギンさん」連呼しているように聞こえてしまって 楽しすぎる(苦笑)。

[D] うーんとりあえず わしの場合は小田嶋隆つかよーするに この本から学んだような気が 結構することはしまふ。 ちうか未読なら嫁。 といいつつ絶版してるぽいワケですががが、 文庫版(わしはこっちは未読)の方が いくらか入手性はマシなのかも知れづ。 まーどっちにしてもあーまーぞーん負けとぷれーすに 複数出品されてたりもるんで、ぽちっとするならお好みで。 まぁわしに貢献したい人は ここのリンクから辿ってくだちいw。 どうせなら東映スパイダーマン箱とか 高額商品を狙ってくれると嬉しいけど。(ぉ  …って、今見てみたらまだ新品あったのかこれ。

[B] ぶはははh。  ←だから何

[D] 白神山地で秘伝書探しの結末ますださめ経由)  な、なんだってー!(汗)

[B] 流石だな英知出版とか国土交通省電子申請システムとかますださめ経由)。 いや笑い事でもないワケだがしかし面白すぎる。(ぉ

[D] モンテネグロは日露戦争に参戦後、 日本との戦争状態が国際法上は現在も継続している説って マジデスカーA。 …とか思ったけど、だいぶ前にそんなような話 (事実上は特に交戦状態でもないけど ユーゴは対日戦争を終了させてはいないとか そんな感じだったか)を 聞いたことがあるような気もしてきたな。 まーとりあえず外務省によれば 1997年にユーゴスラビア(当時)と日本の間に 外交国交関係が開設されてはいるもよ。

[D] んでさらにぐぐってみたら、 セルビア・モンテネグロと日本が伝統的に培ってきた友好関係とかそんなんががが。 それはそれとして 除虫菊ってユーゴスラビア原産で、 1930年頃には日本が生産量トップになったのか。 なんか昭和初期には金鳥創業者が ユーゴスラビア王国名誉領事になったり、 現在でも社長がセルビア・モンテネグロ名誉総領事になってたりすんのな。

[D] 2715轟沈號。

2006/04/14(金) 横浜

[D] 0725起動。

[E] ケホ抑止自体はまぁいいんだけど、 混んだまま&立ったまま振替輸送ナシだったのが 今回は痛いちうかぐんにょり。

[D] あとまぁラチ周辺では はじめての遅延証明に右往左往するふれっしゅマンで ちょろっとだけ歩きにくかったり。

[D] 鉄道マニア倶楽部かー。 まぁとりあえずその三和出版を連想させるネーミングはどうかとおもた。(ぉ  いや狙ってるんかもだけど。

[B] これは ひどい(4/13記事)。 しかしまーネタにマジレスが多発して騒動になることもあるんだな。 ちうかその手があることには気がつかなんだ(苦笑)。 わしも「続きを読む」とか商標出願してみるか。(ぉ

[D] それはそれとして、 「積ん読」どころか「積みゲー」も 商標出願されてるのか? っつーワケで、「ツンデレ」は? とか書いとくと誰かが調べてくれたりしないかテストw。 ところでこのリンク先記事、コメント読んでおもたけど 「要点」の真相は謎(言質に関してサ社からの直接的な発表がポイントされていない点にちういつか文面見たってネタ性は高い罠)としても「結論」はどう見てもネタだろ。 ちうか見出しにも[ネタ]って書いてあるやん。 マジレス界隈(って何)侮れじ。 「ちゃんと読め」も商標出願してみるか。(ぉ
どうやら ツンデレは「登録なし」らし。 「積ん読」「積みゲー」についても(申請中の可能性はあるが) 少なくとも登録状態にはなっていないぽ。 しかしそれ区分跨いだ検索ができないのかそりゃ不便だな(汗)。

[D] まぁ(外伝の方で)カムイは 「技を編み出す時はその破り方も一緒に考えておくものだ」 と言っていたワケだけど、 ネタを考えるときもまた 一緒にそれへのマジレスを考えておくべきなんかもな。 って、こういうことは先月末くらいに言っておいた方が タイムリーだったか(苦笑)。

[D] とか書いててふとおもたけど、 「4/1におけるネット上でのネタまつり」現象を エイプリルフール2.0と呼んでみるにしても、 それはWeb的にはまだ1.0レベルであって、 そこにマジレスがぶら下がっていくようになってようやく Web2.0的であると言える状態になるんじゃないか ちう気もしてきたり。 といいつつまぁ そのへんマジに考えていく気はなかったりもするけどたぶんw。

[D] 検索くんチェックとかしているうちに 今日から明日へのリフォームに到達。 ちなみに [Yahoo][箱根登山バスのバスガイド] から辿ったのは秘密だ(汗笑)。

[D] 全店舗業務停止命令でどうするアイフル。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060414it04.htm

[D] 自費出版大手「碧天舎」倒産
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20060412bk05.htm


[B] 「UMPCは12ヶ月以内に200g以下になる」は誤報でした。 って、「ネタでした」ちうオチではないのか。(ぉ  とりあえず「誤報でした」を登録したくなってきたんだが あのシステムふかつまだー。

[D] R45小本危険区間って そんなに面白い道だったのカー。 3年半くらい前に通ってるはずなんだが(記事は現時点で未補完)、 2桁国道にしては割とタイトなうねうね道 ちう印象くらいしかなかったのは 登り方向しか走らなかったからかのう。 しかしそーいや謎の音が発生していたようないなかったような うろ覚え選手権だけど、あれってそういうことだったのか。

[D] チャーリーブラウンアニメの吹き替えが 現在では子役になってるのって、 シュルツの意向でそうなったのカー。 わしはなべ版が好きなんだが、今から観ることはやぱし難関か。 とりあえず学研版ビデオ(絶版)を探すのが勝利の鍵ぽ。

[A] カラ勤務の必要がひとまずなくなってきたので 山を越えてきたので 久しぶりに定時離脱してみたら、 ふれっしゅな皆様が下校(違)していたりして そこそこソレちっくな光景に。  ←…

[C] [本日の書物]
  • 藤山哲人「萌える聖地アキバリターンズ」(毎日コミュニケーションズ)ISBN4-8399-2047-8
  • 安藤健二「封印作品の謎2」(太田出版)ISBN4-7783-1006-3

[B] 「萌える聖地〜」はとりあえず 0100章「何でもかんでもメイドで繁盛!」しか まだ目を通してないけど、 まぁこれだけでもいろいろな意味で面白すぎ。 ちうか膝裏で萌えると仙人クラスでつか(汗笑)。 しかしおぱんつではなく膝が見えそうで見えないとか 伸びをした時だけ見える膝とか そういうのは言及されてないってことは、 ひょとして人智を超えていますかね。(ぉ

[D] キャンディキャンディ事件が最高裁判決後も 決着してない雰囲気がしてたのって、 なるほど報道では著作権問題であるかのように見えたけど 勝訴した水木側にとってはもっとスケールの大きい「詐欺事件」であって、 全体としては何も解決していないってことなのか。 あとまぁ和解のチャンスはあったけど そこで不幸にもこじれてしまっていたりとか、 関係者らの証言による限り いがらし側の対応が「常識的でない」ちうことらすいとか。 んなワケで、水木としては 「この作品は“封印”という言葉では語られたくない」のだとか。 それにしても竹熊のコメントが興味深いのう。 それはそれとして、 「冬ソナ」の脚本ってキャンディキャンディに インスパイヤされたものだって 中の人が言ってるのねん。

[D] よく黒人表現絡みで封印されたと言われているジャングル黒べえは、 ぢつはあれ自体が直接的に抗議された事実を裏付ける資料が 何もなかったりしているのカー (一方で、オバQ「国際オバケ連盟」事件に関しては資料が存在する模様)。 時代的には「ちびくろサンボ」事件や「国際オバケ連盟」と カブっていたりもするワケで、その影響による自主規制と考えることはできるけど、 サンボは復刊を成したのに黒べえはなぜまだダメなのかっつーと、 そこらへんはまだまだ謎めいているもよ。 とりあえずサンボ復活の背景には 「あの会」に胡散臭さが見えつつあることや、 「あの同盟」がバックについていると 当初考えられていたが実はそうでもなかった (ちうかむしろ同盟的にはあの会ちうかあの一家は 「第三者のくせに余計な真似をする邪魔者」らしい)とか、 そんなんがあるようなふいんき(ry。 あと一時は「黒人を表現すること自体が不可能」になりかかっていた 日本社会がその後変わっていったのは、ある意味では手塚治虫の功績とも言えそうな。 んでまぁわし想像でしかないワケだけど、 ぢつは黒人表現とかの問題よりも 「作品誕生の経緯から、藤子プロとしては ジャングル黒べえを藤子作品だと認めたくないし 存在自体認めたくない」 とかそんなとこだったりするんかもなぁ。

[D] オバケのQ太郎は今までのわし認識でも 事情がよくわかってなかったんだが、 これまた謎めいているんだな。 とりあえず今わかっていることは 「事実上は封印されているが、 公式には封印されていることになってはいない」 「国際オバケ連盟事件があったにはあったが、 そrだけではシリーズ全体が事実上封印されている事態を説明できない」 「ぢつはオバQだけでなく全ての合作作品が封印状態になっている」 (つまり表現上の問題等ではないらしい) 藤子プロの意向で合作作品を闇に葬りたい様子だが事情は極秘ぽ。 どうもF/A二人とは直接的には関係ないらしいってことで、 やぱし遺族の問題説が有力か。 うむー。

[D] しかしまー 現時点で考えられる復活への一番高い可能性が 「死後50年経過して権利が消滅すること」 てのが切ないのう。 こういう事態のためにも ミッキーマウス保護法はマズーと言えるんかもなぁ。

[A] 横浜で晩飯アワー。 イベソシ期間ちうてなワケで、 上は袴だったり和プだったりだけど、 よーするに和洋折衷と言えよう。 待ち状態だったけど思ったよりは早く突入成功。 手前は2組とも初回ぽいな。 カウンタは埋まっていたけどまぁいいか。 で、そのうち通常型冥土が出現したと思ったら客だったりw、 そしてさらに二人に増えたり。

[D] その後はグループ対応で結局カウンターに移動。 直後から急激に賑わいが増していって、 代表によればかつてないほどの盛況とか。 お疲れさまでつ。 それにしても 「期間限定茶を1ポット&カップは4つで」とか 「期間限定パイ1ピースをさらに4つに切り分けて」とかいった オーダーが入ってきていたりもしていてなんだか(汗)。

[B] やがてカウンターズの間では、 男どうしで話してばかりいるとここはどこなんだって 気にもなるけど、忙しそうにしてるとこに 声かけるのも悪いしねぇとか、そんな話に(苦笑)。

[D] …って感じに、ついつい長居してしまって、 しばわんこリアタイは断念無念。 まぁいいけど。

[D] それにしても前回C2でも思ったが C1がぢつはポールポジションなんじゃないのか。 今後も押さえていきたいところだがまぁどうなることやら。

[D] ちうか今回は あんだらや湘新で積み重ねてきた何かをもって 挑戦を受けてみたい気にいよいよなってきましたよ。 いやむしろわしが挑戦者なのか? 謎な展開になってまいりますた。

[B] どうリタ@tvkは ミステリーハンターリテイクまつりとか 藤やんに交代してわずか20分で…とか、 そんな感じ。

[D] 2500だったかそんぐらいに轟沈號。

2006/04/15(土)

[D] 0930起動したけど ぶらり突入はせずに しばわんこ消化とか NHKでエアトランセ番組とか。 しかしぶらりはそんなことになっていたのカー。 ってわしが見てもわからん気もするが。

[D] 昨日のてくてく東海道も消化。 (菓子としての)ういろうって名古屋名物のイメージがあるけど、 発祥は小田原(の、現・(株)ういろう)だったのか。 元々は薬屋であった外郎ういろう家が 客に出していた非売品が元祖であり (番組では触れていなかった気もするが、 これとは別物の大衆薬を「ういろう」と称して売っていた)、 これが名古屋に伝わって名物化したらし。

[D] 今日こそ箱根でも行くかなーとか思いつつ、 なんだかんだで結果的には引きこもりX。 ちうかほとんど寝てた(汗)。

[D] 2500だったかそんぐらいに轟沈號。

2006/04/16(日) 上大岡

[D] 1000だったかそんぐらいに起動。

[D] 今日こそ箱根行くかなーと思っていたけど (←最近こればっかだな)、 なんか天気悪くて萎え。

[D] で、せっかくだから、ひきこもりXついでに(←でいいのか) 2006新作制作にちょろっと手をつけてみたり。

[C] 巨大アナ(←第一候補) 「巨大穴 天坑」はNスペ版も面白かったが、 BS-hi版も間延びしてるワケでもなく、 Nスペ未収録シーンがまたいろいろと面白いな。 ちうかNスペ版がこっちのダイジェストと言えるワケだけど。

[A] んがしかし、観終わってはいなかったけど ツレ電波に対応して上大岡でオヤツアワーにしたり。

[D] さらにツレがまた貧血ちっくになってきたってんで、 地下でレバ串を買い溜め。

[B] …で、偶然にもういろう屋が発生していたりして (以前からあった覚えがあんまりないんだけど期間限定? なじょ)、 昨日のてくてく東海道効果でツレが吸い込まれてしまったりw。

[D] どうも今日はあんまり日曜日っぽい感じがしなかったけど、 POTが溢れて 小さな旅を 観てなかったからかねぇ。

[D] 2400だかそんぐらいに轟沈號。

2006/04/17(月) 蒲田

[D] 0830起動。

[B] ぶはははh。 まぁこれがやがてツンデレ2.0と呼ばれる何かなのかも知れづ。

[D] 「仕事の報酬はお金でなく“次の仕事”」 って、まぁ人それぞれで別にいいとは思うけど なんとなく超兵器R1号がぽぷp。

[A] [本日の主将ニュース] 琉球バスの三姉妹ガイドとな。 将来的に四姉妹化の可能性も高いぽ。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-12839-storytopic-1.html

[E] うむーいつも定期更新時に「領収書発行あり」にしてるんだが、 今朝の処理では領収書を回収し忘れてしまっているのに気がついた。 orz  券売機には「定期券→領収書」の順でなく 「領収書→定期券」の順で吐き出してほしいのう。 またはせいぜい同時くらい。 現状では定期券→領収書の間にちょろっと間が開いてしまっているワケで、 油断してたり急いでたりするとこういうことになっちまうんだよなぁ。

[C] [本日の補完]
  • 2006/03/17(金)  まーまだまだ続くワケだけどちょろっと補完っつーことで。

[D] 鶴岡八幡宮の工事シートに実物大写真
http://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=9449

[D] ゆりかもめ運休の件。 「コミケ時期でなかったのが不幸中の幸い」 ってやぱし同案多数でつかね(汗苦笑)。
http://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=9462

[D] 明石大橋に大観覧車(ライトアップ付)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060415ic24.htm

[D] 情報過多が作り出す「Level1飛空艇」症候群。 まぁ「人は惨敗してナンボ」ちう気もするわな。


[A] 蒲田でオヤツ調達して帰投。

[B] 「萌える秋葉原リターンズ」(ISBN4-8399-2047-8)、 まだ査読し始めたばかりだけど いきなり面白すぎるなこりゃ。 「交直両用電車はTXの他にはJRのE501系しか存在しない」とか 「東急ハンズにメイド服は売っていない」とか、 もう意表突かれまくりwww。
※念のため書いておくと、 交直両用電車がそれだけでないのは 鉄ヲタでなくたって ちょっと(ちうか、さらにもうちょっとくらいか?) 電車が好きな男の子なら 誰でも知ってそうなもんだわな。 まぁ「通勤型電車」に話を限定すれば 間違いとも言い切れない気もするが。 なお某所の冥土服の2/3が東急ハンズで 調達したものであるという説については コメントを差し控えさせていただきまつ(って何)。 まぁ品揃え的には銀座Azzより悪いけど 価格的にはマシだったりするかもな ちうかどっちにしてもソレ的に 定番売れ筋商品以外Mサイズしか 入荷しないのは不便なんだか安心なんだかって何の話よ。

[D] つか「全国でスズメが消えた」てのは誤読なんでないかと。 元記事では道外については全く言及されていない希ガス。 いやむしろ道内でも一部地域だけの事象のような。 まぁ何が起こったのかは気になるところだけど。 とりあえずわし屋敷は今のところ異常なさげ。 いやむしろ増えているか。

[D] どうでC@MXTVは観ずに冥土体験してヨガの眠り。

2006/04/18(火) 蒲田

[D] 0730起動。

[D] そそ明日はハイパー化工事があるんで一時的にアレな予定。 まぁ日中の十数分から長くてせいぜい1時間程度であらんつーことで。

[D] 蒲田でオヤツアワーにして帰投。

[D] 冥土体験してヨガの眠り。

2006/04/19(水)

[D] 0830起動。

[D] 本日のハイパー化工事は1500頃かららし。

[D] 予定よりちょい早く1430工事開始。 ONU交換は10分程度だったけど 屋外工事もあったりして結果的には1500工事完了。 フレッツ・スクウェアでの実測値で70〜80Mbpsだな。 まぁ以前(70Mbps前後)と変わらんか、 ちょろっとだけ速くなってるんかも、ってとこか。

[D] あとはまーだいたい寝てた。

2006/04/20(木) 黒い雷神その後/蒲田

[D] 0720起動。

[D] 割と横な気もしますが 「エンジニアのための“結婚のための恋愛講座”が必要ですね」 そして一同爆笑…って、 つまり某所のあの理系のためのどーとか言ってる連載 (ってたまにしか見ないんだけどまだやってんの?)は 役に立たないちうことでつかね。 ←コラコラ

[D] 某所(謎笑)で話題沸騰(?)の “常連びいき”が首を締める件。 十数年前に某大手企業直営施設でバイトしてた時、 マニュアルに同じようなこと書いてあった覚えがあったりもしますな。 とりあえず客としては 「業務の邪魔をしない」 「他の客に気を遣う」 とかいったあたり心がけたいキモス。 ってそこ、お前が言うなとかゆーなー。 まぁこういうこと気にするようになったら もうオカシイちうか、 少なくとも客としてフツーとは言えないんかも知れづ(汗苦笑)。

[D] 和風冥土喫茶を名乗る何か。 まぁそういうのもアリだろうとは思うし 確かに冥土喫茶と呼ばれる何かとしては 全く新しいカタチのような気もせんでもないけど、 しかし個人的には正直言って 某焼失店の劣化コピーであるかのような印象が否めない。

[D] そーいやその某焼失店、サイトはまだ残ってるし 内容も相変わらず「改装前」状態のままなんだな。 あれから1年半くらいになるけど、 ドメイン更新期限がまだ来てないのか 更新だけは行っているのか謎まり。

[D] 5年半ほど前に修善寺で発見した 「黒い雷神ブラックサンダー」が 某所売店に入荷していてちょいウケ。 相変わらず「おいしさイナズマ級!」で さらに「若い女性に大ヒット中!」ですよ? …んで、なんとなくぐぐってみて気がついたけど、 これ最近「生協の白石さん」で話題になったんで 世間で再評価されてるらすいのねん。 大手効果スゴイネ。 「若い女性に大ヒット中!」って 以前は謳っていなかったはずだと思ったら、 実際の反響を受けて3,4年前にコピーを追加したのだとな。 商品自体は12年くらい前から存在していたもよ。

[D] いいふるさと銀河線ですた。 しかしお葬式こあいね(←お前が言うか)。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060420ic02.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060419i505.htm

[D] 賃上げも目の付け所が#な件
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060420i401.htm

[D] 蒲田でオヤツアワーにして帰投して晩飯アワーにしてヨガの眠り。

たぶだぶ名場面集(笑)





あわせて読みたい









備忘録

[A]98/09/25 ジェ箱(謎汗)
[C]98/10/30 TOMIX 489系(白山)
[A]98/11/7〜8 壊れるのは一瞬だった(謎)
[A]98/11/12 謎
[C]98/11/15 浜松基地視察
[A]98/11/23 爆弾処理(笑)
[C]98/12/26 速波忘年会
[C]98/12/30 CM55/
[C]98/12/31 ZEUS絲丈浦
[C]99/01/02 ツレ実家
[C]99/01/03 実在義妹他迎撃
[C]99/01/23 ツレ実家イベント
[D]99/01/26〜01/29 SCIS'99
[D]99/02/20 家イベント
[A]99/02/21 房総方面視察
[C]99/03/18 電車でGO!2(PS)
[B]99/05/04 めいくおーる@京都 …轟天號メンバ(わし除き定員3〜4):タマ(往復)、は(復)、X(詳細未定)
[C]99/05/23 静浜基地視察
[C]99/06/12 ネタ輸出会
[C]99/07/10 墓地視察
[C]99/07/17 バレエ鑑賞
[C]99/07/24 おかん埋葬
[E]99/07/25 松島基地視察
[C]99/08/29 ツレ家
[C]99/09/12 華麗
[C]2000/01/02,03 ツレ実家イベント
[C]2000/01/07〜10 はうンスキー2000
[C]2000/01/15 江口イベント
[A]2000/05/03 帝國メイド倶楽部@都産貿
[D]2000/08/11〜13 CM58
[D]2000/08/12〜14 家イベント@西宮
[C]2000/08/15 三崎港花火大会
[C]2000/09/23 横浜室内アンサンブル
[C]2001/01/03 ツレ実家イベント
[C]2001/01/06 GS新年会

謎ゲージ(汗)

1998/11/08:
1997/11/29:ママレマ×マ
1997/09/04:フフ×フマサロ
1996/11/18:フ鐘
1998/07/10:××繭澪澪澪澪澪××七七七七×
2000/05/13:××
2001/05/29:未未