ID: PASSWORD:
夜な夜な暇なお兄ちゃんってゆーなー(←ネタ古い)

新続新たぶん駄文-2

[日記鯖][片桐速波][七瀬速波][茜速波][Ch.9][ぽぽぽ][湘南日記放送局][みさき][しのぶ][メイド部][ヒナノイ]

日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

謎な数値:0 / 0
注目度(笑):0(今日) / 0(昨日)
伝説度(爆):%

お知らせ(2008/05/11)

[駄目屋仙人堂] [はうンしすてムズ]
[C] 「コーヒーハウス あん」「じゅらく」「太閤湯」(箱根・宮ノ下)、「姫之湯」(箱根・大平台)で写真展示してるかも。 関係者が飽きるまで(汗笑)。
[C] 2007/05/04(祝)の東京のりもの学会(第10回・2007年会)に駄目屋仙人堂として参加しました(スペース・七5a)。 御来場くださった皆様、ありがとうございました。 さて今後の活動の場をどうしましょうかねぇ…。
[C] RSSはこちら。どもでし>しゃ
[C] JR線乗りつぶし状況(閲覧には乗りつぶしオンラインのアカウントが必要ぽ)

2006/06/01(木) 横浜/OLYMPUS μ720SW

[D] 0825起動。

[D] バキはこのまま2,3ヶ月キューバ革命篇ちうことになるんかね(開くs苦笑)。

[A] 横浜で晩飯調達とかオヤツアワーとか。

[B] そして横浜そごうを出てなんとなくイベソシ広場に目をやってみると 街頭労働相談会が 発生していたり。 つか今まさに終了して撤収に入ったとこですな。 んでなんかマサ(仮名)みたいなのがいたり、 そーいやこんなんあるようなこと某所でゆーとったなーとか思い出したりして、 とりあえず崎陽軒はどこか尋ねてみる実験(笑)をしてみたら、 やぱし本人ですた。
※崎陽軒本店にはどうやって行けばいいかを 尋ねられることが実際よくあるらすい。 まぁ今日はわしだけだったそうだが(苦笑)。

[D] せっかくだからはにって帰るちう案もあったけど、 晩飯調達任務中だったワケで今日のところはウヤ。 まぁ任務がなかったら遭遇もしなかったワケですががが。

[D] といいつつちょろっとヨドんでμ720SWにシュートイン ダイブイン。 この件については予習してなかったワケだけど ちょうど今日からのキャンペーン期間に突入していて、 浅田妹のケータイ画面拭きもげとずざ。 保証書と領収書(レシート)を応募用紙に貼って(どちらもコピーで可)郵送すると、 抽選でプリンスアイスワールドのペアチケットも当たるとな。 会場は応募時に選択可能。

[D] 帰投してちょろっとμ720SW検収。 やぱしアンチシェイクモードが発光設定を記憶してくれない件が 一番惜しいと言えるな。 オートモードでは記憶してくれるぽいけど(うろ覚え選手権)。 あとシーンモードではシーンによって設定可能だったり 不可(よーするに選択したシーン固有の設定に固定)だったりするけど、 これはまぁそれがシーンモードってもんだわな。

[D] フォーカシングは主に中央スポットAFと全画面評価AFっぽい何かの二択。 シーンモードによっては固有の操作によって置きピンが可能だったり パンフォーカスになったりもするけど 前者はよーするにロックしっ放しにできるAFなワケで、 明確なMFモードや、任意に選択できるパンフォーカスモードは存在しない。 自動追尾AFの類もないんかな。 このへんはライバル機と言えるOptio W系の方が融通が利く。 あとあっちはSDだけどこっちはxDなのも惜しいっちゃ惜しいんだがまぁいい(苦笑)。 そして一眼クラスに慣れてるとスポット測距点が中央一箇所だけってのが 物足りなく思えてきたりもする罠(汗苦笑)。

[D] 各種動作確認音はオフ/小/大てな具合に設定可能。 ただし合焦通知音だけは切れない気ががが。 店頭では気付かなかったが静かな場所だと やぱしそれなりにメカニカルノイズが聞こえるもんですな。 ちなみに電源オン/オフ時のレンズカバー開閉音が一番大きい。

[D] しかしまーハナからそんなに期待はしちゃいなかったけど、 ちょっとISO感度上げると随分ノイズが入ってくるもんだな。 三脚立てての検証とかしてないし 本体モニタでざっくりとしか見てないんで ブレとの区別をちゃんとつけてないけど、 とりあえず夜の室内でざっと撮った限りでは、 ピクセル等倍で見られるほどの光学解像度は 得られていないんじゃないかちう気も (まぁそゆ条件でしか試してないんで要追試)。

[D] …てな感じでD200とかと比べると カメラとしての性能がいろいろアレな気もするワケだけど、 そゆ比較するのがまず無茶か(苦笑)。 コンパクト機としてはまぁこんなもんなのであらん。

[D] といいつつ、実戦投入はまぁこれからなワケですががが、 とりあえずアンチシェイクモードよりむしろ 「水中ワイド」モードが結構応用効くかも知らん予感がしてきたりも。 つか初期EXILIMみたいな感覚で使おうとする分には これが一番しっくりきそうな。

[D] さて、主にレンズ位置とISO1600だけで こっちに決めてしまったようなもんだけど、 Optioとどっちが正解なのやら。

[B] POT消化でちう学生日記 「ぶっちゃけトーク・カワイクないとだめですか?」 …うむーここで「ふといカバン」(1980年放送)を また観ることになるとは思わなんだ。 しかし番組的には「スカートの長さ」関連ちう話の流れだったワケで、 ハイライトと言える 「ぺたんこカバンを作ろうとしてカバンを抱いて風呂に入る(→そして失敗)」 シーンはスルーだったのが惜しい(苦笑)。 あと「25年くらい前はみんなが校則を破ってまでスカートを“長く”したがった」 ことに対する現役女子中学生らの反応でちょいウケ。 つかこの回は今こそ中学生日記アーカイブスで全編流すのが面白いんでないかねぇ。 まぁ今のおなごは「スカートが長いと野暮ったい」とか 「古臭い感じがする」とかゆーとりますが、 周期を考えると 「短いスカートなんてカコワルくてヤダ」 てなことにシフトしていくのは5年後かそんぐらいなんかねぇ。 それにしても「マトモ」と言ってよさそうな結論に 到達できてしまったあたりが しゃべり場と違ってて斬新だったな。(ぉ

[D] 2715轟沈號。

2006/06/02(金)

[D] 0745起動。

[D] 事務手続の都合で3日前から日中は外に出られなくなってたのが ようやくふかつ。 まぁたぶん一昨日にはふかつできたはずなんじゃないかちう気もするが(汗)。 わし自身からもイネーブル操作が必要なことに もっと早く気がついていれぼ。

[D] ITエンジニアにも重要な心の健康#27・全員に認めてもらえなくてもいいますださめ経由)。 職場ネタではないんだが(ってつまりアレなワケだが) わしが何かを教わる立場になると だいたい「バカだねぇ」を連発されまくって 萎え萎えだった件について。 どう見ても指導力なさそうな気もしつつ、 相手が“他人”だったら違う態度取ってたりも してそうだった気もしないでもなかったのがアレでソレ。 まぁ今やそういう機会もほぼなくなってるんで別にいいけど。 つかこの記事で言ってる解決法って (テーマ的にそれで片付けてしまうのも仕方ない気もするが) “職場”での問題だから通用する方法だわな。

[D] 「愛社精神」でわかるエンジニアの誇り・悩み・技術力  …反則ポイこと言わせてもらえば、 「あなたの性格をサッカーのポジションに例えると?」と訊かれても、 そもそも集団スポーツに適応できないわしとしてはかなーり困りますな(汗苦笑)。 まぁGK(ゴールキーパー)はともかく、 GK(グラウンドキーパー)ならできるかも知れづ。(ぉ

[D] エンジニアがカッコよく見える鞄はないのか!  …カッコ良く見えるかどうかはともかくとして、 「壊れない」ちう点では、 (安物でない)カメラ用バックちうソリューションに到達するまでは いろいろと壊してきたもんですな。 具体的にはエツミのトロプロ5にしてから数年買い換えてなかったり。 つかやぱし頑丈ですなあのシリーズ。 ちってもホントに堅牢性を謳ってるのは1〜3だけだったり、 6はそんなに長く持たなかったりしたけど。 まぁ6が割とすぐにディスコンになったのは、 機能的にはともかく堅牢性が十分でなかったちう判断をしたんかねぇやぱし。 真相は知らんけど。

[D] http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000824 女性200人が激白!エンジニアとのセキララ恋愛白書  “4割の女性が、「エンジニアと恋愛経験がある」と回答。それだけ、エンジニアは女性から恋愛対象になりやすいようだ” ちうことだけど、 とりあえず「それなりのお年頃」の男性に占める エンジニアの割合がどんだけのもんなのかも提示してほし。


[B] 本日のマサ。 「タクシー! あの車を追ってくれ」キター!www

[D] あなたの身近にいるパソコンにとても詳しい人について、その人のイヤなところ、やめて欲しいこと、改善して欲しいこと、ダメな点などをお聞かせくださいますださめ経由)  …横ですが「PCに詳しい人」と「そうでない人」の間にありがちな違いの一つは 「素人に専門家として何か訊かれる」 機会の多さなんでないかちう気がしないこともなかったり。 “あなたは自分が専門としている分野に関する質問に対して 「ズブの素人に」「わかりやすく」 教えることができる自信がありますか?”

[D] 経済行為を「文化」と表現する愚ますださめ経由)  …すんまそん見出しだけ見た時点では 日本国内のヲタビジネスの話か何かかと思ってますた(汗)。

[D] 秋葉原のヨドバシにメイド店員が登場!? ますださめ経由)  …本体の売場とは直接繋がらないブースでだけ、てのが なんつーか潔くないな(苦笑)。 つかGPCで何ポイント溜まるごとにポラ1回とかそゆのはやらんのかねw。

[D] イワシ不良は周期的現象説 (ますださめ経由)  …まーイワシの場合は経験的にそういうもんらしいんだが、 北海道西岸でニシンが獲れなくなってそのまんまだったりもしてるのが 気になったりも。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006053001.html

[D] 百里基地への燃料輸送再開・鹿島鉄道救済案が浮上 (ますださめ経由)  …ちょい前から噂には聞いていた、 米軍再編(訓練移転)容認と引き換えで、ちう話。 まぁ現実的には設備面とかいろいろハードルがあるワケだがどうなることやら。
http://www.chunichi.co.jp/00/ibg/20060529/lcl_____ibg_____000.shtml

[C] いつも通りかかるツバメたんの巣にようやく家主を確認。 どうやらまだ孵化はしていないようだな。

[D] んで、帰投しつつμ720SW試し撮りをあれこれと。 しかしわざわざ狙ったのに 富士・はやぶさはモロにケホがカブってしまい惨敗。 昨日はいいタイミングだったんだがなぁ。

[D] 帰投して画像吸い上げ。 取説で「PC接続中はバッテリ消耗にちうい」とか書かれていたのが 引っかかっていたんだけど、やぱしUSB充電どころか 給電もロクにできないっぽいな。 ACアダプタと端子は共用なんだが…。 デバイスマネージャで見る限りは電流は100mAっつーワケで やぱしどう考えても充電はしてなさげ。 そしてUSB経由で画像データ転送とかやってたら、 @言う間にバッテリ残量がレッドゾーンに突入しましたよ。 どう見ても(少なくとも付属のPC接続ケーブルでは) 充電も給電もできていません。 本当にありがとうございました。

[E] あーそだ、EX-S1のも吸っておくか。 …ぐあ、ついうっかりSD-USBを SDスロットに逆挿ししてしまったら、 フタがスロット内に取り残されてしまっつ(汗)。 やぱし非分離タイプが安全か。 まぁSD-USB調達当時は Sandiskのは 国内販売始まってなかったワケだけど。

[D] といいつつ、ツレが合流したので晩飯アワーに轟天ゴー。

[D] 帰投してSDスロット救助作業。 どうなることかと思ったけど、幸いにも 精密ラジオペンチ突っ込んで挟めるだけの隙間があったんで、 割とさっくりと勝利。 フタは少し傷んでしまったけど、 そのまま精密ラジペンで大雑把に修正してやって実用上は問題なさげ。 スロット側もどうやら異常なし。 やれやれ。よれよれ。

[B] ガビーソ。 つか閑蔵(尾盛の次)も「静岡市内にこんな駅が!」ちう意味では 尾盛に劣らず驚愕秘境駅だよなぁ。いや市内でなくても十分アレだけど。 そーいや尾盛って「駅に通じる道が全く無い」(汗苦笑)と ずっと認識してたけど、ぢつは一応登山道が繋がってるらすいね。 まぁ実質廃道化してて、 それなりのレベルの登山者しか使わんちうか 道がある(あった?)ことを 認識することもできんみたいだけど(苦笑)。 まぁ尾盛駅から接阻峡温泉を目指すとして、 やぱし大井川(しかもどうやらあのへん峡谷になってるぽ …強いて言えば接阻峡温泉の真西あたりからなら 上陸はいくらかしやすいのか?)を いかに越えるかが最難関か (参考)。

[D] 寝台列車に乗ったら寝ないともったいないような寝たらもったいないような、 みたいなもんすかねやぱし(苦笑)。

[D] あ、 やぱし昼に地震あったのか。 わしがころがりもえで クラクラしてただけなのかようわからんかった(苦笑)。

[D] 日本ブログ協会って今どうなってんの? な件。 自分で言うのもアレだけど、 たぶだぶは「一般会員の立場から見た最も詳しい日本ブログ協会ヲチサイトである」と 言えるキモス。(ぉ  …いやまぢで「何らかの動きがあった」と認識できたことは もれなくネタにしてたつもりよ今んとこ。 (

[D] 駅名標キーホルダーに いきものがかりが火をつけている説とな。 ふむー。 ちなみに京急百貨店内の赤電には 京急・横浜市営地下鉄の全駅分があったようななかったような。 相模大野は小田急百科店の模型売場が勝利の鍵だったりするんかねぇ。 小田急ネタプラレールの先行販売とか限定販売とかやってたりもするし。

[D] ソレ的wにはスカーとトカーではどちらが箱根行きに好適か。 まぁ非常に大雑把には、エプ状態重視派ならスカー、 非エプ状態重視派ならトカー、てなもんすか。 ちなみにORSによる改札は廃止されてまふ。 VSE投入後の状況は未確認だけど復活したちう話はなかった希ガス。 辻堂さんは他列車の多くのNRE乗務員と異なり、 (車販専従状態にはならないので) 車販時であってもエプ化はしませんな。 つか「たぶだぶはある意味最も実用的な箱根情報サイト」説が 発生してたりしますかひょとして。(ぉ
※つか冥土屋の情報サイトなり公式サイトなりが 見つかったんかと思ったけど、 リンク先URLよく見たらわしレポだし(苦笑)。

[D] なお土曜はあれこれと雑用とかありそうで たぶんわし発生はしてないヨカーン。 日曜なら余裕あったら発生してるかも。

[D] あーそそ、 開花情報はこんな感じ (たぶん期間限定)。 今日の時点ではまだ「情報なし」レベルですな。 まぁわし情報としては、こないだの週末の時点で 湯本でごく一部が咲き始め、くらいだったかな。 開成や小田原がこの週末、強羅公園が来週末から あじさいイベソシモードに突入てな感じ。 しかし以前から思ってることだが、 「箱根ナビ」が始まってから正直 現地情報のチェックが面倒になった件について。 HTが独自にやってた頃は「見た目」に懲りすぎてない分、 使い勝手は良かったんだよなぁ。 存続性は保証されていなかったけど オレのターン! ダイレクトアタックで一応バックナンバーの参照とかできたりしたし (箱根ナビ開始後に消滅)。

[D] そーいや 大涌谷―桃源台の工事も始まったんだったな。 やぱしこないだ記録しとくんだったかのう。 (6月記事参照

[D] 2515轟沈號。

2006/06/03(土) 上大岡

[D] ぶらり起動で南北線ちうか オススメ起動で森下千里ちうか。 狙って観たワケでもなかったけどまぁ やられ(違)赤坂本店ってこんな感じなのカーとか そんな感じの後者。



[D] 本日の(再放送枠の) ちうがくせいにっきは 月に一度のアーカイブスっつーワケで、 「ダッシュ!」(1998年)。 名古屋は8年前でもまだBRM文明が残っていた記録であると言えます。  ←…

[C] ツレと上大岡に出てみたら、 京急百貨店1FでフェアレディZ展をまだやっていたり。 今度の水曜までだったか。 なんか6Fだかにも会場があるらしいけど、 そっちの様子は全然見てなかったなそーいや。

[D] 津久志亭で昼飯アワー。 やぱし調理風景を眺められるカウンターが楽しいのう。 10年ぶりかそんぐらいだったけど、相変わらずうまうま。 こないだぶらりネタになった時にも思ったが、 おやじがもう歳で足腰弱くなってきていそうな雰囲気が おとん互換と言える…。

[C] ああ食ったX。 …出ると行列が発生していたり。 待たずに入れたのはラッキーだったか。 考えてみりゃ京急百貨店用に駐車場は開発したし、 駐車サービス券もかなり溜まったし、 今なら週末昼飯ソリューションとして十分使えるよな。 今後はメニュー制覇も視野に入れるくらいで使うかw。

[D] 最近寝違えることが多くなったツレに 「京急百貨店の寝具売場にピローフィッターがいるよー」 と教えたのが本日の上大岡行きのもう一つのキッカケだったワケで、 枕購入イベソシ発生。

[D] …あ、今って感謝祭だかでああくぽん クーポン配ってんのね。 ここの売場でも使えるクーポンが存在するもよ。 ツレ情報によると さっき1Fで配ってんの見たから入手しとけばよかった ちうことだったけど、 エスカレータやエレベータの付近でも配布してそうな気もするな。

[C] そーいやここは7Fだから、サービスカウンターを狙うのが近いし確実か。 …勝利。

[C] んで、ピローフィッターに選んでもらってツレ枕調達。 首筋を測るゲージがなかなかおもろいな。

[D] クーポンXを発動すると枕カバーがもらえるちうことだったけど、 購入物件に対応したのがもらえんではなく、 固定的な数点の中から選ぶ形になってんのね。 っつーワケで、これはわし用としてテキトーに選択。

[D] とかやってる間にデータ照合してもヒットしない電波ががが。 まぁここに飛ばしてるちう時点で ある程度は限定できるし、070ってことはなおさらだ。 …で、やぱしかしりゅんだったんで リモート箱根ガイド業務(笑)。 その後はヨドんで資材調達したり、 洗濯機やオーブンレンジの研究をしたり。

[C] さくら画廊は まだ「舞岡公園のいきものたち」写真展やってたか。 こないだはちょうど終了してしまったとこだったけど、 今日はまだちょろっと時間あることだし、 せっかくだから覗いていきますかね。

[C] …これ明日までだったのか。 縁があってよかった。 里山オールドボーイズちう団体名(?)も出てきたりしてるけど、 展示品は野鳥担当とそれ以外(花・風景)担当の二人の作品なのだな。 イカル、アオゲラ、モズ、ウソなど、 屋敷周辺じゃ見かけないのがいろいろいるのか。 なかなか楽しそうだし近いし、 そのうち行ってみるか。

[C] 出ようとすると、中の人が野鳥の写真を2枚くださった。 葉書サイズかA6のインクジェット出力だな。 歩くコジュケイの姿が楽しい。

[D] 夕方から3時間ちょいヨガの眠り。

[D] うむーオーブンレンジは排熱空間をそれなりに要するんだな。 今あるレンジ台を前提にすると選択肢がかなーり限られるし、 能力的によさげなのとなると惨敗と言える。 まぁスペース自体はまだ余裕があるから、 レンジ台増設なり買い換えなりも検討するか。

[D] ドラム型洗濯機ちうと 出し入れがしやすいとか使用水量が少ないとかいった メリットが謳われているけど、 新方式だけにデメリット情報が(広告からは) ほとんど得られんのだよな…。 んでパンフ等を熟読してみたワケだけど、 なるほど「洗えない物件」が従来型より多いってのがあったりするのか。耐久性の弱い物件とか不適らすいちうことは 冥土エプもピンチか?(ぉ  …てのはサテオキ、 これまでマット類を洗濯機で処理していたんで、 殆どの機種がこれに対応できないってのが結構困りそうだな。 ちうか一部機種はクリアーしているようなんだけど、 この要件でもうほぼ決まっちまいそうだなぁ。 あとまー騒音、振動の問題なんかもあるぽ (んで、制振機構がウリになっている機種もある)。 まーオーブンレンジも含め引き続き要研究と言えよう。

[D] 2700轟沈號。

2006/06/04(日) 根切り・更新

[C] 自然百景起動。 アザラシの横たわりっぷりが楽しい。

[C] 趣味の園芸は ツツジとサツキの手入れ。 ツツジはまだほとんど研究してなかったんで なかなか参考になった。

[D] 溜め込んでいた現像処理とか(の一部)を処理。 しかし例によって予定分までの到達はまだ遠いな…。 プリント用紙も切れてしまったから補充せんと。

[D] 昨日はツレと揃って ヨガの眠り→大して腹減らなかったんで晩飯ダイエット(苦笑) ちう展開になってしまったんで、 本日昼に餃子事件演習実施。 …もう店や冷凍の餃子は食べたくないと言われても 困るんデスががが(汗)。

[D] 夕方はローンスパイクで根切りと更新作業。 買出しには結局出なかったんで、 目土入れや施肥はまたの機会に。 あとまー写真用紙も明日忘れずに調達せんとなぁ。

[D] NHKアーカイブスを拾っていたら、 秋田小1事件関連でニュー速発生。 さらに「もちっとしたら番組中断するよん」と予告が出て、 やがてその通りに中断。 しかも結構長かったりしたんでそのままフテ寝。 許し難いところではあるが、 まぁ放送やり直しXに期待するか。 前にも確かそゆ措置があった気がするし。

2006/06/05(月) OLYMPUS XAシリーズとは何だったのか(ぉ/川崎

[D] 0720起動。

[D] 今さら聞けない「画素数」
もっとも、画素数さえ多ければ画質が良くなり、写真がきれいになるというほど話は単純ではない
といいつつ、 画像処理技術や主観の問題に触れるだけで 光学系の性能に関してはスルーしている件について。 まぁ以前から思ってることだが 「(一般向け記事においては)触れちゃいけない」 部分なのかも知らんなーとか 邪推しつつ真相は知らぬ存ぜぬ。
http://www.be.asahi.com/be_s/20060604/20060519TKAI0004A.html

[D] ふと思い出した話。 昨日の晩飯アワーで 「起動やAFが速くて“デカくない”(あるいは高くない)デジタルカメラが 存在しない気がする件について」 議題(笑)になったりしたワケですががが。 まぁコスト面だの 「速くする→消費電力増える→ 放熱だのバッテリ容量だの(どっちかっつーと後者か)の問題でサイズに響く」だの 「そこまでの性能を要求するヤツは高かったりデカかったりしても買うだろ (つか一般人はそこまでの性能を必要としないだろ)」問題だの 「どんなに自動車関連技術が進歩してもカローラが新車で10万円になることはない」 だのといった事情もあるんだろうけど、 ぢつはそれだけじゃないんじゃないかとか最近思い始めているわしですよ。

[D] 一頃に比べると コンパクト系デジタルカメラの「起動時間」って カタログスペック上は随分よくなったもんだと思うけど、 自分に必要なモード設定等を機器が十分に記憶してくれない仕様だったりすると、 結局「起動→設定変更→撮影準備完了」ちうプロセスで結構な時間を要してしまうんだよな (μ720SWとか運用してみたらやぱしかなり気になってきた)。 AF機なら当然AF速度の問題も発生するので、 「あれを撮ろうと心に決めた→実際にシャッターボタンを押し切った」のラグは さらに長くなる。 パンフォーカス指定が可能な機種(てのもどのくらいあるのか知らんが)で 「起動時からいきなりパンフォーカスモード」が 可能なのってどんぐらいあるんかねえ知らんけど。 ここいらへん考えるとやぱし 「単焦点時代のEXILIM」てのは 「抜き撃ち性能」においては究極的だったと言えよう。

[D] つかイマドキの機種って、 ポテンシャル自体は持っていても 「抜き撃ち性能」がある程度以上にならんように UI仕様とかで「抑えこんで」いるような気がしてきていたりするワケですよ。 あくまで邪推だけど、 ぢつは「自主規制」の一種なんかなーとかまぁそんな感じ。

[D] 有名なとこでは 「ケータイのカメラ機能はシャッター音を消せないようにしてある」 てのがあるアレですな (ユーザ間ではよく知られているがW-ZERO3だって例外ではない)。 あと最近のビデオカメラって「録画中状態インジケータ」が なぜか撮影者からは死角になる位置についていたりすることにも 気がついてたりするんデスががが、あれも 撮影者の誤操作を防ぐとかそういったのとは「違う」理由で インジケータを装備するようになってきたちうことなのであらん。 誤操作防止ちう点では、 液晶モニタ上にも状態表示されるようにしておくことで 「そこにもあるからいいでそ」ちう言い訳はできるしな (で、バッテリ節約等の理由でモニタ閉じて録るような場合は? とか、モニタに表示があるならボディにもある理由は? ちうことになってくるワケですな)。 いや「自分撮り」で役に立つことも考えられるワケだけど。

[D] …てなことに気がつくようだと不審者認定でつかそうでつか(汗苦笑)。 つかあのXA1/2/3を作ったオリが今ではコレですかとか そゆレビューって見たことないんだけど、 今や全然チェックしなくなった (ちうかこれも諸般の事情で存在自体がアレになってきている) B5サイズ系写真雑誌(汗笑)とかには載ってたりするんかねぇ。(ぉ

[D] えーとわしはXA2持ってたけど、 定番(?)魔改造(謎)とかはしてませんよ? いやまぢで。 今や実家埋蔵物件だけどまだ動くかなぁアレ。

[D] とかまぁいった感じで 所謂“盗撮”ちうとえろかったりあやしかったりするイメージが一般にはあるワケですががが、 実際のところそういう局面を抜きにしたって、 巷には撮影禁止である場所や物件なんていくらでもあるワケで。

[D] そゆ状況での撮影行為を未然に防ぐにはどうすればいいかっつーと、 「やったらバレる」ようになってればいいちうことになりますな。 ケータイならレリーズ音を消せないようにすることで 「撮った瞬間にバレる」ようになっていると言える。 しかしこれにはもう一つ意味がありそうで、 「撮ろうとしているのか、そうでないのかが 撮る瞬間まではっきりしない場合」を考慮していそうなのだな。 つまり撮影とは関係のない操作(メールとか何とか)をしている可能性があるうちは しょっぴくワケにもいかんので、「撮った時点で周囲に通知」するシステムになっていると 考えられる。

[D] んがしかし、コンパクトデジカメの場合は 「レリーズ音を消せない機種」ってのがほとんどなかったり (DC-20は消せなかったが音が小さくもあった)。 これはμ720SWにも「マナーモード」があるように、 「静粛にする必要はあるが撮影禁止ではない」局面に 対応することを考慮していると考えられる。 しかしケータイと違い、こっちは 「操作している→撮ろうとしている」と判断がつけられるので (閲覧目的で操作する場合もありうるが、 「わざわざそこで閲覧する」ことが自然/不自然な状況であれば 問題なし/不審とするといった判断はできよう)、 撮るための操作が「あからさま」になってさえいれば、 レリーズ音を強制しなくたっていいワケだわな。 つまり「抜き撃ち性能を低く抑えておく」ことで 禁止状況での撮影行為を防ぐための抑止力にできる、と。 ボディのデカかったり ズームレンズが豪快に飛び出す機種であれば、 抜き打ち性能が高くても「コソーリ撃つ」ことが土台ムリなので問題なし。

[D] つまりまとめると、 わし予想では 「とっさに撮る」のに好適な“コンパクト”デジタルカメラが 商品化されることは(過去には単焦点EXILIMとかあったワケだが) この先ありえないんじゃなかろーか。 レリーズ音が消せなくてもいいからどうしても抜き撃ち性能が欲しい、 かつデカい機種は持ちたくない、ってんなら、 (デジタル機の優位性としてよく言われる点を敢えて無視すれば) 銀塩コンパクトがぢつは最適だったりするのかも知れづ。 キホソ的には(謎苦笑)メカニカルなレリーズ音がつきまとうから 「抜き撃ち性能」をわざわざスポイルする必要がないはずで。

[D] …とか書いてて思ったけど、 (コンパクト系の)銀塩システムに生き残る道があるとして、 結構このへんだったりするんかなぁ。

[D] そーいや ネガで撮らなくなって(ちうか今やポジでもだが)撮らなくなって久しいワケですががが、 XA2メインだった頃は専らコニカネガだったなぁわし。 発色の好みってのも確かにあったんだけど、 それ以上に機種的相性なのか個体問題なのか、 とにかくコニカ入れないと装填直後の巻上げで外れちまうことがよくあったりもして(苦笑)。 …って話も何度か書いてたような書いてなかったような(汗)。

[D] 海賊船と双胴船。 まーズバリ言ってしまえば、前者は箱根遊覧船(小田急グループ)、 後者は芦ノ湖遊覧船(伊豆箱根鉄道つかよーするに西武グループ) だったりするのですな。 しかも一般人には一見どーでもいいムダ知識と思わせておいて、 ぢつは割引券やフリー券の有効性が関わってくる罠 (特に「箱根フリーパス」としてよく知られる何かは そゆワケで双胴船には使えなかったりする)。 さらに母体が違えば航路も違うワケで、 箱根園に限らず“芦ノ湖遊覧船”の乗り場からは 海賊船には乗れないのでありました。 なお両社に存在する“元箱根港”は名前だけ見ると共用・同一地点のようでいて、 ぢつは徒歩数分くらい離れてたりもしてまふ。 (参考 1, 2, 3

[D] わしはどっちかっつーとかたゆでの方が好きなんで、 大桶谷の黒玉子も好きなんだけど、 むしろこっちの方が他所では売ってないんだよねぇ。 ちなみにおかんはこれ最後に食ってから1,2年かそんぐらいで 命のローソクが燃え尽きますた。(ぉ  方々のオミヤゲ屋で売っている「黒ちゃん玉子」は 所謂「温泉玉子」になってまふ。 半熟好きのツレはこっち派だったり。 まーそゆワケで、これらも紛らわしいけど別物。

[C] そーいや その後の問い合わせが結局なかったんで まぁ問題ナシだったんかなーとか思ってたけど、 やぱしじゅらくには間に合いますたか。 「わしが尻尾まで食う気になれる」 数少ない海老天であると言える。

[D] 冥土屋の所在に関しては、 「早川通り(湯本オミヤゲ街後半区間の裏通り)で英国旗(閉まってても確認できる)を探せ」 いじょ。

[D] オルゴール館は 未検証なんだけど、 一時期(ちうか入生田にゆば喜できるまでだったか) アジ電アワーに湯本駅構内で 手回しオルガンのデモやってたのが結構好きだったんで、 ちょろっと気になってはいたり。 芦ノ湖方面は たまに(特に紅葉シーズン)ゴールデンコース回りたくなったりすることはあるけど、 まー「何度も行くほどの場所でもない」と言えてしまいそうな気もせんでもないかな。 なおわし基本ルートはまぢで最適化しまくってまふ。 概算だけどもうまぢで100回は行ってる気がするしw。 そそ食い物(特に宿泊時の)は たぶんキホソ的には早川漁港(よーするに小田原)の何かがメインになると考えられるので、 あとは流通経路を想像してクオリティ嫁。 つかその他、歴史的経緯とかもあって 一般的な温泉観光地の常識と言えそうな 「奥地に行くほどクオリティが(ry」が 通用しなかったりする罠。 松田教授の本とかで言及してたこともある気がする他、 このへん(あーまーぞーんでヒットしないと思ったら いよいよ絶版になったぽ。 まぁ興味ある人は 町役場向かいの歴史資料館に行けば読めそうな気がするけど未検証)とか 「読み取って」箱根開発史とか研究するとまー いろいろと何かが見えてきまふな。
※研究しまくった2000年だったかだけで 記録によると年間に40回以上行っていて(汗笑)、 その後もほぼ毎月1,2回くらいのペース (行かない月がでてきたのは昨年あたりから)っつーワケで。 そこ、住んでるゆーなー。 住んでたら「行った回数」にはならんって(苦笑)。

[D] それはそれとして、 データはまぁいいからとりあえずうp。  ←…

[B] そこでスプーかよw。 まぁ時事効果もあるかww。

[D] そーいや 一般人でもネット使う時代になった今こそ 創刊してもよさそうなもんだよな。 >白物家電Watch

[D] つかホントに そんな流れになりつつあるんか。

[D] kwskで資材補充しつつ、 せっかくだから最近の気になる機種について もういちど抜き撃ち性能を謎検証してみたり。 まずはμ720SWとどっちにしようかかなり迷ったOptio W10。 …発光モードは覚えないけど、 シーンモードから起動できるんでそんなに問題はないのか。 パンフォーカスモードとかもあるけど、 フォーカシングについては覚えてくれないのが微妙に惜しい。 あとデフォのAFのままで撃つにしても、 フォーカスエリアが広いとこから始まるから そんなに使いにくくなかったりするんかもとか 思えてきた…。 AFもμ720SWより速いような気がしたりしてきたけど、 まぁこれは実践ではやぱし同程度に思えてきそうな気も せんでもなし。 次いってみよー。

[D] V570は発光モードを覚えてくれない。 フォーカシングは選択できるのかも ちょろっと弄っただけではようわからんかった。 あとやぱしISO400までってのがどうもなぁ。

[D] とかまぁそんな感じで帰投してみると、 コンデジは起動速度がんがってるにょーとか いかにも言い出しそうな人からそんなたれこみが(苦笑)。 まぁわし評価はたぶんかなり特殊な方向に偏ってるちうことでここはひとつ(爆汗苦笑)。 一般向けとしてなら 「デフォルトモードとして起動するまでのタイム」 が十分短ければそれでいいだろうとも思えるワケだし。

[D] そーいや単焦点EXILIMの持久力のなさも、 速度稼ぐために敢えて目を瞑ったちうことなんかもなぁ 知らんけど。 やぱしあれは局地戦機なのか。(ぉ

[D] イマドキの機種の起動速度。 ふと思ったけど、店頭でちょろっと触ってるだけなんで なかなか思いつかなかったことで、 「起動画面をオフにすることでもっと速くなる」 機種は結構あったりするんかもなーとか。 あとまぁコントラスト式だとAF速度は そんなに期待できんよなぁ。 ケータイカメラはそれこそ そんなにいろんな機種見ちゃないんだけど、 なんか「撮影モードに入るまでが結構な手間」ちう印象が どうもあったり。ぢつはそうでもなかったりするん? 少なくともWX310SAなんか現行機種だけどかなり酷い。

[D] まーとにかく今回この話題が気になりだしたのは主に、 μ720SWの 「同一機能に関する設定(例えば発光モード)に関する記憶力が 撮影モードによって異なる」 「撮影モードに関する記憶力が、設定値によって異なる (つかアンチシェイクモードに限ってそこから起動できない …とか思ったけどこれは勘違いだったか。 撮影モードはとにかく覚えない。 ただシーンモード選択時に、前回どのシーンを選んでいたかは 覚えている)」 ちう“わざわざそうしたんじゃないかと思えてしまう” ステキ仕様がなんか不思議だったところによりまふ(汗苦笑)。 単純に記憶力がないだけだったら 別に不自然さを感じないんだけどねぇ。 まぁモードごとにファームが別モジュールになってたりしてて 「モジュールごとに担当者が違ってて仕様のすり合わせが甘かった」とか 「モジュールごとにアサインされたアドレス空間の制約や納期の都合から割り切った」とかいった事情があった可能性も 考えられなくはないけど(苦笑)。

[D] いや敢えてここまでではそゆ表現使わないでおいたけど、 わし意識としては「居合い勝負」ちう概念があったりしまふ (謎汗苦笑)。 しかしまーまぢでどっかで中古でも探して EX-S3の実力検証とかしてみたくなってきてますよ。 それはそれとして この仮説にさっくり同意できるあたり さすが西のきゅぴーん師であると言えます(←そうなのか? ちうかそれって何よ)。

[D] 予想通り探し物イベソシ発生したりとかもして、 結果的には2845轟沈號。 明日起きられるんかわし(汗)。

2006/06/06(火) 箱根/沿線美化活動

[D] 0710にUFO起動ヤキソバン(←大した意味なし)。 危ないところであった。 まーとにかくまだ腹は起きてきていない感じなので。 今朝のところは何も食わずに出撃。

[D] んで、洋光台0726発の501Cにゲリロン。
209系〔宮ウラ〕72編成 501C 普通
←大宮 (10:クハ209-74] [9:サハ209-214] [8:モハ209-147] [7:モハ208-147] [6:サハ208-72] [5:サハ209-215] [4:サハ209-216] [3:モハ209-148] [2:モハ208-148] [1:クハ208-74) 大船→

[D] 大船で磁気券確保して、結果的には早く着くし 大船―小田原ならG券より特急券の方が安い 後発の31M〈WV東海1号〉ではなく、0745発の普通を選択(汗苦笑)。 つか31M狙いだったらケホを1本遅らせることもできたワケですががが。
E217系〔横コツ〕F01+F51編成 739M 普通
←東京 (15:クハE217-2001] [14:サハE217-1] [13:モハE217-2002] [12:モハE216-2002] [11:クハE216-1001) (10:クハE217-1] [9:モハE217-1] [8:モハE216-1001] [7:サハE217-2002] [6:サハE217-2001] [5:サロE217-1] [4:サロE216-1] [3:モハE217-2001] [2:モハE216-2001] [1:クハE216-2061) 小田原→

[D] こうして乗り比べてみると、サロE216って結構いいかも。 現行車を並べるとE217>E231≫211てな感じか。 そーいやウソ電と化したE217に乗るのは初めてだな。

[A] んで、停車中から辻堂さん発生。 珍しくバックアタックですた。

[D] 藤沢では上り(1762M?)もウソ電F03+F53編成だったり、 平塚では何かのスリープモードにやられて謎惨敗だったり。

[D] 国府津で国鉄色189の修臨に遭遇。 こちらがWV東海通過待ちで4分停車している間も ずっと停まっていたけど、結果的にはこちらと同時発車みたいな感じに。

[D] む、鴨宮駅前にあやしい部屋がw 今回初めて気がついたけど、 ぢつは前からあったりしたんかのう。

[D] 結局大船を出た後の巡回は平塚だけで車販もなし。 小田原ではお見送りも惨敗だったけど、 まぁ5番線到着じゃこんなもんか。

[D] 小田急ホームに移動すると、 コンコースやホームに修学旅行ぽい団体が。 シーズンですなぁ。

[D] 小田原0838発の6819レは 登山の運転士に交代して発車(車掌も交代したと思われる)。
小田急電鉄8000形8265F 6819レ 各停
←海老名 (6: 8265] [5: 8215] [4: 8315] [3: 8415] [2: 8515] [1: 8565) 箱根湯本→

[D] あじさいは板橋でもまだそんなに色づいてはいない程度に咲いてきたな。 湯本までなら来週あたりから見頃かも。

[D] 車庫には何か旧車がいるな(後に110号で確定)。 入生田で10001Fと交換したけど撮りそびれX。

[D] 湯本では5番ホームでB1が昼寝ちう。 0908発の421レは4番線折り返し。
箱根登山鉄道モハ1・2形 421レ
←箱根湯本・大平台・強羅 (103] [107) (109) 出山(信)・上大平台(信)→

[D] この車掌DJって去年のアジ電の中の人だったかな。 ロープウェイ工事運休に関する案内を行ったためか、 テープは塔ノ沢から使用。 まぁ103号なんで聴く気でないと聞こえない(苦笑)。

[C] んで予定通りに0931宮ノ下着。 K氏に謎物件納品したり 宮ノ下駅舎内に謎突入したりしてから沿線美化活動。

[D] 旧駅舎は味のある当直室だか休憩室だかが好きだったんだけど、 朝晩無人となった今では必要ないんで新駅舎では廃されたんかな …とか思ったら、謎の階段を発見。 なるほど単に外見だけ山小屋っぽくしたんでなく、 強羅駅みたいに2階部分があるんだな。 まぁ上がってはいないので2階の様子は謎。

[D] 今回はKrhr氏来てないのか。 お元気なのかちょろっと気になる。 つか本日のボランティアって 昨年も一緒だったもう一人とわしの二人だけだったのか。 確認はしなかったけど、やぱし“新規”募集はしなかったんかなぁ。 明日、明後日がどうなってるのかとか謎だけど。

[D] 作業サボって 退避ついでに撮ってみてたりしているうちに μ720SW電池切れX。 残量表示が2段階しかないんで 実戦ではあんまりアテにならんな… つか赤くなったらもうダメと思えってことか。


[D] しかし昼までも持たなかったとはなぁ。 まぁ「起動→設定」のタイムロスを嫌って オートパワーオフ前のオートスリープ状態から 復帰操作してばっかいたのが効いたか。 コンパクトデジカメのキホソに忠実に、 動作中は常にライブビューなワケで、 こんなことやってるといかにも消耗しそうだわな。

[D] あとまぁAF動作での消耗もそれなりにあるんかもちう気もしなくもなく。 ちなみに今日のところはほとんどワイド端で使ってて、 ズーム操作はあまりしてない。

[D] こんな感じで使ってると予備含め2本持っていても 一日は持たんかもなぁ…。 そーいやわかっちゃいたことだが、 シリコンジャケット装備中は バッテリ交換できないのがやぱし惜しいっちゃ惜しい。 半脱ぎでどうにかなることはなるけどそれでも手間かかるし。 つかマルチ端子カバーは ジャケット装着状態のままでも開けられるんだけど、 それよりバッテリー/メモカカバーを開けられる方が 良かったんでないかねぇ。

[D] んでまぁバッテリに関しては 何本も予備を用意するちうソリューションも考えられるけど、 この場合、1本/日くらいの消費ならまだいいものの、 本数を増やすとなると なると「1本充電するのに数時間を要する」のがなかなか痛い。 オプションでも急速充電器はなさそうだしなぁ。 遠征ミッションを想定するとかなり思いやられる。 特に寒地戦とか(そのためにもシリコンジャケットは有効か? 排熱が悪いから装着しっぱなしにするなみたいなこと取説に書いてあるしな)。

[D] あーそだ、あとなんかずっとしっくりこない何かがあったのを思い出した。 これ、リロードが遅いちうよりも、レリーズラグが遅いんだな。 抜き撃ち性能が弱く感じられるのはここにも要因があると言えるし、 抜き撃ちを考えないにしても、 動体相手(特に流し)ではどぶ並の熟練度が要求されると言わざるを得ない。 コンティニュアスAFがないっぽいし予測駆動もしてないかも(未確認)なんで、 例えばJR蒲田駅南行ホームから東海道線を7:3で流すとかいった局面(←具体的杉)では 勝ち目ほとんどないかも。 つか成功したこと今ンとこまだないよわし。orz

[C] うむなかなか捗ったな。 今回はホーム上だけでなく記念撮影スポットにも 手を入れることができた。

[C] …って感じに、午前の部終了。 昼飯アワーはK氏と懇談会(笑)。 …うひゃ、K氏ここ見てたのか(爆汗苦笑)。

[D] 例によって午後の部は職員に任せて (残りは危険の多い線路脇だしな)、 ボランティア隊はここまで。

[D] 至近距離でウグイスがさえずってるけど 姿は見えんなぁ。

[C] ヒヨ、セキレイ、ツバメを撮りつつ太閣湯へ。 右は空いてるなと思ったらちょうど左も空いたんで、 せっかくだから今回はそっちへ。 …てなことしてたら、直後に一人現れたり。 脱衣所に漏れ聞こえてきた会話からすると 川辺光栄堂の中の人ぽい感じもしたけど真相はなじょ。

[C] ヒーロー回復後も引き続き野鳥とか撮影。 ツバメの巣を1つと、巣あり疑惑1個所を新たに発見。 鷺っぽい何かも1羽飛んでたな。

[D] 電線のツバメを撮っていると 後ろから「プロフェッショナルですか」と 久しぶりに声かけられ部主将。 正体は太閣湯の旦那ですた。 まぁそれなりにゴツい機材持って 定年後でもないのに平日にこんなことしてりゃ そうも見えるか(苦笑)。

[D] む、あれは富士屋関係か? とか思っていたのがモトナミに入っていったりするのを目撃したりして謎。 最近のモトナミはソレちっくなのか? まぁ突撃はしなかったので真相はなじょ。 単にQKちうだったのかも。

[D] むむ、奈良屋跡地からトラックが出てきたな。 何か動きがあるんかのう。 やぱし今度またモトナミ突入せんとあかんか。

[C] んで、あんだら。 ドアに貼ってある店名の切り文字を貼り替えている最中か。 これってマスターの自作だったのだな。

[D] あじさい坂のあじさいって 以前の宮ノ下駅長が植えて世話していたものだったのか。 ある時期(それこそ“あじさい坂”なんて名前がついた頃だったかw)を境に 手の入りようが変わった気がしてたのって、 そゆことだったんだな。

[D] 電池切れXでウトウトしたり ついつい水戸黄門を最後まで観てしまったりw。

[A] 宮ノ下1716発の488レで降り。 ころがりもえであります。 まぁここでは4段階あると言えるワケで、 盛夏状態にまでなっているのはまばら。
箱根登山鉄道モハ1形 488レ
←箱根湯本・大平台・強羅 (104] [106) 出山(信)・上大平台(信)→

[C] 湯本でいったん降りてツバメとかセキレイとか撮影。

[D] 本日の冥土屋はシャッターが開いてたけど消灯状態てな感じで まだまだ謎めいております。 まぁせっかくだから、掲示類をチェックだチェック。 …ふむー、リフレケアが勝利の鍵なのか? メイドカフェではないことが明示されてたけどw、 紅茶の試飲が可能らし。

[C] あじさい橋にアオサギを2羽発見するも 観察しているうちにどこかへ飛んでいってしまっつ。 宮ノ下で見たのもこれだったんかのう。 そしてツバメたんまつりが発生して 帰れなくなる罠。

[D] 湯本1840発の2044レは2227レの折り返し。 3000形フルカラーLED車の実物は初めて見た気がするな。
小田急電鉄3000形3276F 2044レ 急行
←新宿 (6: 3276] [5: 3226] [4: 3326] [3: 3376] [2: 3426] [1: 3476) 箱根湯本→

[D] 小田原1911発928Mは15連か。 付属編成のチェックが面倒っちゃ面倒だのう… とか思ったら、またウソ電だった。
E217系〔横コツ〕F01+F51編成 928M 普通
←東京 (15:クハE217-2001] [14:サハE217-1] [13:モハE217-2002] [12:モハE216-2002] [11:クハE216-1001) (10:クハE217-1] [9:モハE217-1] [8:モハE216-1001] [7:サハE217-2002] [6:サハE217-2001] [5:サロE217-1] [4:サロE216-1] [3:モハE217-2001] [2:モハE216-2001] [1:クハE216-2061) 小田原→

[D] 1915鴨宮停車中に1レ〈富士・はやぶさ〉が通過。 今くらいの時期なら小田原で撃ってから帰る、てのもアリだったかな。

[A] 国府津を出て辻堂さん。 その後は茅ケ崎で通過しただけ。 藤沢で逆転勝利かともちょろっと期待したけど システム発動して謎確定。

[D] 大船1956発1930Cで本日のゲリロン終了。
209系〔宮ウラ〕77編成 1930C 普通
←大宮 (10:クハ209-79] [9:サハ209-229] [8:モハ209-157] [7:モハ208-157] [6:サハ208-77] [5:サハ209-230] [4:サハ209-231] [3:モハ209-158] [2:モハ208-158] [1:クハ208-79) 大船→

[D] っつーワケで、μ720SWはまだまだ実戦テスト継続を要す(謎苦笑)。 しかし左手の使い方がポイントちうことが見えてきただけでも収穫か(←謎すぎ)。

[D] ただ導入後これまでμ720SWに関しては 謎評価による欠点ばかり挙げてきてしまったけど、 抜き撃ちや動体相手でなければ、 つか一般的に“ありうる”ような局面なら(苦笑)、 使いこなすことで十分な性能を得られるんじゃないかちう感じもしましたな。 持久力はともかくとして耐久力は存分にあるんだろうし(つかそれがウリだしな)、 それこそ今までロクに写真機(まぁケータイは別として)を触ったことがなかったような 一般人には今一番気楽にちうか扱える機種と言うこともできそうな気も。

[D] まぁ場合によってはやぱし単焦点EXILIMと併用するのが さらなる勝利の鍵だったりするんかもなぁ(←そんなの特殊すぎー)。

[D] といいつつ、やぱし癖もいろいろあるワケで、 慣れ・使いこなしは必要と言えよう。 昨日ツレに触らせてみたときにもハマってたけど、 特にスリープ状態からの復帰でダマされやすいか。 操作(撮影も?)可能な状態まで復帰してから 液晶表示が再開されるまでの間にもそれなりにラグがあるんで、 復帰操作に失敗したかと思って慌ててリトライしたりすると (操作した通りではあるんだが)予期せぬ挙動をしてしまうのでちうい。

[D] 本日の行動とは別に某方面から得た情報。 ここ最近、HTのイベソシ列車が単行としては設定されなくなったなーと思ってたら、 京福事故の影響で単行を避けるようになったちう事情があったもよ。 って言われてみれば、そんな話を聞いたことがあったようななかったような。 出山での「追い越し」をまた体験する機会はいよいよもうなくなったかな…。

[D] あと入生田―箱根湯本間は団臨、イベソシ列車を含めて 「営業運転は行わない」ことになったんで、 もう回送、試運転しかありえなくなったとな。 まぁ想像だが営業に関して小田急とそういう取り決めをしているのであらん。 話の流れで入生田―箱根湯本に関する情報になってたけど、 小田原―入生田の営業運転についても同様だと思われる。

[D] そーいや今日の往路で案内放送に何か違和感があると思ってたら、 モハ1の放送装置が1000形/2000系と同型に交換されていたのか。 モハ2は今のところ未更新らし。

[B] ヤマト3#20をPOT消化していたら 「惑星ファンタムです!」で「ガンダムです」を連想してしまう罠。(ぉ

[D] MONDO21で全国特急案内#13すーぱーぽくとをウトウト観て ついんくるれでー映像はないのねんとか それとも単にわしが落ちてただけだったんかなーとか思いつつ ヨガの眠り。

2006/06/07(水) 川崎

[D] 0710起動して謎訓練とか。 どうも欠点ばかりに目が行って やぱしOptio W10にしとくんだったかなーとか 思えてきたりもしていたワケだけど、 それなりに慣れてくると当初期待していたような “μ720SWならでは”の謎能力ってのは やぱしあったんだとか思えてきましたよ。 Optio W10ではこうはいかんだろうなぁ。 君にこの謎が解けるかッ(←?)。


[D] [本日のMFC] CRectTracker::Track(...)って、 第2引数のCPointがトラッカー四角形の外側にあると (たぶんエラーちう意味で)すぐに0を返すのな。 まぁそりゃそうか。

[D] 聞いた話。 なんか民間の駐車監視員が 取り締まり作業中に自分の移動用車両を どこぞの銀行だかの駐車場の出入口を塞ぐ形で停めてしまっていて、 管理者に呼び出されて叱られた上に その間に取り締まり相手には逃げられてしまったりしたのを 目撃したらし。 なんだかなぁ。 あとまぁこの監視員が自分自身を取り締まったのかどうか気になる(苦笑)。

[D] 数日分(汗)溜め込んでしまったメールを処理。 …えーと、あーまーぞーんから 「レオパルドンが超合金魂化!」 とかそんな感じのDMが来てるんデスががが(汗笑)。

[D] 「連載・AKIBAの力」とな。 硬派ですな。
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20060606nt01.htm

[C] ウミネコのヒナ@蕪島
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060606i414.htm

[D] [本日のWikipedia[ja]]
  • パネルクイズアタック25の賞品がパリ旅行でなくなったのって 単にエールフランスのタイアップ解消だったんかと思っていたけど、 フランス核実験への抗議ちう背景があったりしたんか。 あと今期からステレオになってたのな。 ちうか昨年度からHV化してたけど音声はモノラルのままだったんだな。 あとまー「5年ルール」は知ってたけど予選システムの詳細については知らなんだ。 最近は「ふだん着の温泉」が後日リピートするようになったから また観るのもいいかなぁ。
  • (航空機における)客室乗務員って、 ユナイテッド航空が看護婦を搭乗させたのが起源なのか。
  • 上戸版はスルーしてたんだけど、 ぢつはEDがそんなことになっていたのカー。 迂闊だった。  ←…
  • ロート製薬の「あの鳩のシーン」は撮影に半年かかったのか。
  • 流石だなガッツwww。
  • んで、「ガッツポーズ」は “ガッツ石松のポーズ”が語源ってマジデスカーA。 まぁ異説もあるようだけど。

[D] ふむー。 プリクラ店/コーナーが男子禁制化していった背景って、 プリクラ撮影に意識が集中している隙を突いた逆さ撮りへの対策ちう意味があったのカー。 なるほどねぇ。

[D] みやふじの罠。 公式には昼の部は15時までちうことになってるみたいなんだけど、 現実的には1330過ぎたら危険。 特に観光シーズン(宮ノ下地区なワケであじさいシーズンも含む)は 13時台でも鯵が終了していることが結構あるぽ。 じゅらくは1430LOくらいで考えておくのがよさげか。

[D] そーいや横(?)ですが、 わしが観光地開発に関心持つようになったのと マサ(って誰)が飲食店経営に関心持つようになったのって (あっちの方がずっとハイレベルな気も駿河) まぁ根っこは同じなんだろうなぁ(汗苦笑)。 あと今日になって思いついたけど、 早川通りって「弥次喜多の湯があるとこ」って言っときゃ 一般観光客とかにもわかりやすいのかひょとして(汗)。

[C] ふむー、今朝は某所近辺で初めてヒヨドリを目撃したし、 帰投時には敷地内でキジバトも見たり。 よく観察してると意外といろいろいるもんだな。 まぁ敷地内は明確に撮禁なのが惜しい。


[D] kwskで資材調達とかして帰投。 xD対応カードリーダーちっても、 type Hも桶なのとなると結構限られてくんのねん。

[D] POT消化で 道徳ドキュメント「みんなの本をどう守る?」 …図書館利用モラルの巻ですな。 すでに轟沈してしまってるんで 今日のところはツレ評価なしだけど、 まぁ聞いてる限りでは実際こんな感じらし。 番組でネタになってた 「借りた蔵書に自分の意見をびっしり書き込んで返却する」のも ホントにいたりするワケで、 さらに善意とか正義感とか そんなんでやってるつもりなのだろうと考えられるからタチが悪い。 ちなみに番組テーマからは外れるけど、 あと困るの(の一例)が 「自分の著書をカウンターに持ち込んできて 『置いてくれ』とか言い出すヒト」 とかな(これも本当にいる)。
※ちなみに余談だが「サザエさん打ちあけ話」によると、 姉妹社は「サザエさん」を初めて出版した時、 本屋の仕組みについて知らず、 丸善だったかの店頭に直接持ち込んで怒られたらすい。

[D] 2230だかそんぐらいにヨガの眠りがきたけど 2500だかそんぐらいに再起動して2630再轟沈。

2006/06/08(木)

[D] 0730起動。 スカ抑止かー。

[D] とか思っていたら、ケホ、トカも止まっとんのか。 まぁ現場が新子安―鶴見(っつーことはまたあの踏切かね)じゃなぁ。 っつーワケで、走行音が3度聞こえるまで待ってから出撃。

[D] 「スプー」削除の舞台裏 「YouTube」にテレビ局苦慮  …まぁこの件に関しては それこそ「コンテンツが発掘された」ケースであるとも言えそうだし、 ひょとしたら局側としては黒歴史に放り込みたいコンテンツであるのかもだわなぁ。 それはそれとして ニュースYouTubeに謎のメンテナンス?画面 でちょいウケ。

[C] 最近は屋敷にキジたん来なくなったなーと思っていたけど、 ツレ報告によると今朝は発生したもよ。

[D] 新しいW-ZERO3は並ばなくても買える?  …潤沢に供給するちう話だけど、それ以前にあの仕様で 「今さら」そんなに売れるんかねぇちう気がせんでもなく。 もっとお求めやすくなってれば買い換えてもいいんだけどねぇ。 つか旧モデル併売なのか (と思ったがやぱしディスコン・在庫分のみ販売らし)。 あとまー新色“追加”でなく旧色あぼーんなのもにんとも。 旧色にこだわるなら旧モデル買えちうことか。 そーいやよく「W-ZERO4じゃないのかー」とか言われてるようだけど、 公式には型番がWS003SHであることとの関係は特にないことに なってたような気がするし (001と002が先発のTTとDDで使われてただけだわな)、 マイナーチェンジしただけじゃ 「第3ではなく第4のコミュニケーションツールだ」 と謳うワケにもいかんちうことなのであらん。

[D] ふむーWeb写真界隈のアレって 「いったん終了」するのか。 インタビュー記事としてでなく 別形態でこのまま連載が続くようにも読み取れるワケだけど。 しかしまー記事本体よか デジカメジンでコメント追うのが面白かったよなこれ(苦笑)。 あとこういった写真家のヒトたちの作品見ててよく思うんだけど、 人物が入った街頭シーンとかを公開するときの 肖像権処理ってどうしてるんだろ。 まぁわしが言うのもアレな気もするけど(汗)。

[D] 本日のあーまーぞーんからのDMは… Qlairかよ!(爆苦笑)  あーまーぞーんでは関連商品買ったりしたことないんだがなぁおそるべし。 しかしまー気がつけばリコメンデーションシステムってのも 世間に受け入れられたもんだよなぁ。

[D] モンベルのレインカバーか。 今まで出回ってたようなのって、記事中にもあるように 頻繁に移動しながらちうミッションでは使いづらかったり、 あと使用中は発光できなくなるのが痛かったりしたワケだけど、 これは試してみてもよさそうだなぁ。 ちなみにアンブレラホルダーの類に関しては、 無風状態でないといろいろな意味で役に立たんことを思い知っておりまふ。 ちうか懲りた(苦笑)。

[D] [本日のWikipedia[ja]]


[B] So-netのSNSは“コミュニティやり直しニーズ”が狙いますださめ経由)ってんで爆苦笑。 いよいよ人生やりなお師の時代か。(ぉ  つか気がつけば「やりなおし」第1候補でこれが出るようになってるのかこのIME(苦笑)。 まーこれ読んで思ったが、適度な数の「似たような」SNSが 出現することでユーザがぐるぐる移転していくのが 未来の循環型社会なのかも知らんな。本当かよw。
※まぢな話すれば 循環することなく延々と 「未開の」SNSが求められ続けるのかも知らんし、 どっかで定常状態に落ち着くのかも知らんし、 何らかの理由でSNSちう文明が終焉してオワリなのかも知らんが、 まぁそれらの方が可能性としては高そうな気はする罠。

[D] 高解像度化はいいことばかりではない って、まぁ以前から (少なくともわしは10年くらい前からその筋で聞いていた) 「事務所は(特に女性)タレントをハイビジョン番組に出したがらない」とか言われてますなぁ。 「それゆえハイビジョンに未来はない」ちう説もあったりしたし (いや今もあるのか?)。 わし自身検証してないので(苦笑) 実際どうなのかわからんけど、 絵に大して工夫しないようなとこだからこそ 話題性のためだけにHAV(って何)を作ってしまう現象が あったりするんかのう。 まー個人的には (何らかの理由によるムダな劣化をそんなにしてない) DVD画質程度が一番バランスいいんじゃないかちう気がしてますよ アレ系コンテンツに関しては。 ソレ系だとモアHDコンテンツとか思ったりもするけど。(ぉ

[D] そーいや当時は ハイビジョン静止画用ハードウェアJPEGデコーダなんてもんがあって、1枚展開するタイムが 0.05秒に過ぎない 2秒以内であることを保証していたりとか (それが保証されることにそれなりに意味があったりもした)、 そんな時代だったもんだのう。 では、今の展開プロセスをもう一度見てみよう! わしがまだ仕事で宮崎県某所にすっちょーしたりしてた頃だとか 宮崎シーガイアが健在だった頃だとかとも言えるな(謎笑)。




[D] 7/2の徒歩ほ部。 わしとしては時期的にも 箱根登山鉄道小涌谷→宮ノ下とかどうですかねとか そんな感じですなw。 時間、体力に余裕があるならこの区間をコアに 強羅→大平台あたりが視野に入るかな。 ただし宮ノ下→大平台の前半は いろいろな意味でやや難関かも。

[D] そそ、今年のアジ電は 6/24(土)の同行者を若干名ぼしうする可能性アリ。 例によって一族優先とするんで、 それが流れた場合ちうことでよろ。 今回はぼしうの際は某コミュでも告知しそうな気配なので 気になる人は探せ。(ぉ  今まで通り某ML、某IRCも使うと思うけど。

[D] 各所(?)で話題の 「モーニング娘。」が日本語を壊したとか 「モーニング娘。」に関する記述についてとか ブログ再炎上、きっかけはアイドル名と句点とか。 関連記事「これでいいのか? ブログ世界の理不尽な未成熟さ」 (トリノ荒川ウィニングスケート放送騒動ネタ)も興味深いが、 まぁそゆことなら本題だったはずの“。」”表記問題に関する 続報に期待したいものよのう。 現時点では5日を最後に更新止まってるようだけど、 事実関係のリサーチに忙しいものと信じたい。 なおここにわし証言をいちおー挙げておくと、
  • “モーニング娘。”デビューおよび命名は1997年、 らしい。(参考
  • わしは1970年代中頃に小学校で“。」”と (原稿用紙であれば一マス内に)書けと教わった。
  • 1990年頃に大学(学部は違うが花岡氏が大学院で講師を勤めてもいるあそこだ)で、横書きの論文では“、”“。”でなく “,”“.”を使えと教わった。
  • 1995年頃、ビジネス文書に関して、 横書きであっても“、”“。”を使えと上司に指示された。 (よってビジネス文書に関する横書きルールは 社や業界によって異なるのではないかとも思われる)
てなもんすか。 まー日本語の専門家、金田一秀穂セソセイだったら 「意味が通じて、その“場”の慣習から外れていなければ、 別にいいんですよこんなの」 で片付けてしまいそうなヨカーン。

[D] あと横ですが米欄にあった 「“謝罪する”という文言は “謝罪の意を表する機能”を 実質的にはどの程度持っているものなのか」 ちう話題も興味深い。

[D] 日本文化センター。 わしにはやぱし東京版以外がしっくりきませんな。 以前にどっかのバージョンを旅先で見たような気もするけど 詳細失念。 あと「200」が「3200」に変わったときには 「そうきたかー」と思ったりした覚えががが。 まぁフリーダイヤル版を最初に見た時が一番衝撃的だったか。


[D] (自称?)真剣による剣術トーナメント (GEN経由)。 これって(ROBO-ONEで言うとこの)“捨て身攻撃”の扱いは どうなってんだろ。 脛狙いちうとカムイ外伝第三部の「剣風」(文庫版あーまーぞーんはこちら)で出てきた “秘剣・草薙地舞の太刀”が思い起こされるワケですががが。 まさに刀では足下の防御が難しいことに着目した技で、 使い手の戦績はうろ覚え選手権だけど 「柳生新陰流には通用したものの、 伊賀忍群相手では足場の悪い場所に誘い込まれて 封じられた上に空中戦を仕掛けられ惨敗」 てな感じだったかな。

[B] 書誌情報を作っていなくてもバッチ処理を通せるように わしワークフロー用ツールを修正。 OPI方面向け作業効率が向上しますた!(謎笑)

[D] 時代劇専門チャンネルで白獅子仮面が始まったのに対応できたのはいいけど続・木枯し紋次郎が始まっていたのをすっかり忘れていたのに気がついて学区死しつつ2715轟沈號。

2006/06/09(金) 蒲田

[D] 0710起動。

[B] うはは。 なんかやられてますなぁと思ってたワケですが ついに釣れますた!(ぉ
  • まぁフールプルーフ的対応ってのもわからんでもないけど、 それにしてもわしとしてはこういうのは 「どっち寄りのユーザにも対応できるメニューを用意されたい (言い換えれば、デフォでオンでもいいから フールプルーフモードのオン/オフを載せて欲しい。 当然その設定状態は記憶してくれること)」 派なんだよなぁ。 組み込み界においてはアドレス空間の制約が特にしんどい とかいった気持ちはわかるがそこをなんとか。 あとμ720SWに関しては、 むしろフールプルーフ的には 「問答無用でアンチシェイクモードから起動する」方が 正しいんじゃないかちう気もしないでもないワケで、 その辺の事情も不可解なのですな。 「ブレるおそれが高くなっても成功すれば画質は高い」方が 一般ウケはするもんなん?
  • スイッチ兼用レンズバリアと言えば、 以前使ってたRevio C2がまぁ最後は落として液晶映らなくなって そのまんまになってるワケですががが、 「レンズに指がかかりやすい(これで懲りてレンズ位置を気にするようになった)」 「ISO64固定(だったと思う)」 「ストレージが内蔵のみ」の三重苦さえなければ 割とあれで十分だったんだよなぁ。 つかこれらさえクリアしてれば同時期(C2よりちょい前くらいか)に登場して 一斉を風靡していた単焦点EXILIMに勝てていたんじゃないかちう気も。
  • 陰謀論についてはまぁかなりそんな感じだよなーとか自分でも思いつつ 書いてたワケですが(苦笑)、エンドユーザとしては これが陰謀論であることを証明してくれる機種の登場に期待したいところX。
  • そーいやEXILIM用バッテリ(つか個人的にはNP-20だけでもいいんだが) ってイマドキの容量密度でリニューアルしたりせんのかねぇ。
  • そーいやふと思ったけど、E-330みたいに液晶画面を動かせるようになってると 謎に便利かもとか。まぁ防水モデルでは特に難しそうだけど。
  • ついでに謎経験的なこと書いてみるテスト。 1/125sで撃てれば割と前進射撃でも当たるので (できれば1/160s欲しいが。 あとまぁコンデジの撮像素子サイズだと それこそアンチシェイク能力も備えてないと もっとキツいかな)、 そんぐらいの性能を求む(汗)。 そーいやAFも十分速くないと前進射撃は苦しいか。 前進射撃を想定すること自体が そんなの特殊すぎーちう説はサテオキ(爆苦笑)。
  • やや横ですが現時点でネタに釣られてない どぶやもりやプロがぢつはコソーリとウケていたりとか 突っ込むに突っ込めないでいるんじゃないかとかいった気もしてまふがどうか。 いや突っ込まれてもアレなんでつがw。

[B] えー、 筆頭株主(違)のQlairは 「アイドル・ミラクルバイブルシリーズ Qlair Archives」ですた。 ちなみに次点を挙げていくと 「鉄道制服コレクション鉄道むすめ vol.2 BOX」 「アイドル・ミラクルバイブルシリーズ 宍戸留美」 「国実百合ベスト」 (以下略)てな感じでw。 国実百合はこないだ店頭でジャケ買いしそうになりつつ思い留まった覚えががが(苦笑)。

[B] なお鉄むす2(vol.1箱購入実績)以外についてはどれも 「アイドル・ミラクルバイブルシリーズ 中山忍 」購入実績によるリコメンドですた。 それにしてもこのカスタマーレビュー面白すぎるww (毒歌会や轟天號で聴いた人ならわかるか?)。

[D] むう、ついでに国実百合の方のカスタマーレビュー見てたら、 「バップの菊池桃子聴き比べても面白いとおもいます」なんて罠ががが。 12cmコンプした(と思う)わしに対する挑戦なのか?(汗

[D] ちょ、ちょ、おま、、、、、、、、 「真・爆走デコトラ伝説」って 神園さやかも歌ってるのか? 大ピンチ。 あと「花恋歌」と「心変わり」も入ってんのな。

[B] 金田一の魂。 ここ最近はETVで番組レギュラーやってることがそれなりにある (日本語なるほど塾が終わったと思ったら 短期ではあるけどまる得マガジン持ったりしたりな) んで、チェックしてると容易に確認できますな。

[B] アレかw。 よく傘を壊すのがアレだったりもして今ンとこ買ってないけど。 しかしまー最近は諸般の事情で 高額商品でなければHT方面は何らかの形で 大概アレできるようになってしまってきているんで(汗笑)、 もちっと小田急方面に金かけてもいいかもなぁ。 いや総合的にはさらに抑えんとあかんようになりつつあるワケですががが。

[D] む、そなのか。 >こないだのNHKアーカイブスは今度の水曜深夜(木曜未明)にやりなお師  DCH-TZ300のUIがあまりにもっさりなんで、 キホソ的にはEPGは論理翌日分かせいぜい2日先までしか見ないんだよなぁわし。

[D] あとまぁ新日(notプロレス)は 最近だとちうがくせいにっき(再)とか選択することが多くて、 一週オクレでリピート拾うのが定常化しつつあったりして 次回のネタに気がつかんかったり。 そーいやこないだの宍道湖では思いのほか一畑ネタに触れてましたな。 「鉄道員」原作は読んだけど、CDブックまであったのカー。

[B] それはそれとして安保 賛成

[D] 出待ちの正体は AKIBA48(だっけ?) AKB48狙いらし。 ちょい前にますださめあたりがヲチレポにリンクしてた気がするけど うろ覚え選手権…といいつつちょいぐぐ。 これか。

[D] ふと思い出した話。 昨日のねっちー団地妻 “団地マニヤ”の彼に「コラムニスト」ちう肩書きがついてたのに気がついたけど、 いつからそういう設定になったのかちょろっとだけ興味深い。 あとまぁ準レギュラー化(?)に関しては 自主開催トークショーでの実績を買われたってことなんかなやぱし。

[D] 松本人志が写真週刊誌を訴えた「本当の理由」とくみっ。経由)  …つまりこれって 「防犯用途で稼動していた監視カメラの記録映像がプライバシー侵害行為に使用された」 事件だった(がメディアは争点を隠したがった?)ワケか。 そりゃもっと話題になってもよさそうだわなぁ。

[D] それはそれとして おたくが社会性を身につける「いちばんの早道」 (子を持つことがポイント説)とか 「ブックオフ」新社長の涙 とかも興味深い。 しかしエンピツって閲覧時点で最新である記事へのパーマリンクは 教えてくれないのな。

[D] 今回のマサは再建シパーイかー。 まぁマサの再建案を無視した結果と見られるワケだが。

[D] 猫かー。 以前は宮ノ下駅前の坂に段ボール猫が住んでたもんだけど、 最近は宮ノ下でも湯本でも「時々見かけることもある」くらいかなぁ。

[B] 総務省竹中大臣から以下略なアレ。 うちにはOCNがお知らせちう形でよこしてきたな。 件名だけ見て、 しょうがないなぁ総務省てな感じでスルーしてたんだけど、 正体は動画見れspamだったのか。(ぉ  っつーワケで内容は未確認なんだけど、 動画がいきなり「バカが見る〜♪  これがフィッシング詐欺だったらどうするよお前」 とか言ってたら神だなw。


[D] わしがこないだヨドんで買ったリーダーって まさにオウルテックのなんだけど、 これがヨド限定ってやつだったりするんかな。 現状で対応メディア種別・容量どっちにおいても 最強クラスぽかった。 なんかファーム更新できるのも特徴らし。 ちなみにこれ買ってから初めてxDをPCで読む実験したんで、 やぱし明確にtype H対応を 謳ってるのにしといてよかったとおもいますた。 帰ってからLL900BDにxDスロついてんの思い出したんで(←抹殺) まずそっちで読ませてみたら、 認識はしたけど異常に遅くて使い物にならなかった罠。 買ってきたリーダーでは当然勝利。 ちなみに「type H非対応だけどtype Mには対応」ってやつが 現時点では主流みたいね。 まぁ無印のみ、ってやつもそれなりにぽろぽろあったりもして これまた罠めいてますた。


[D] BS-hiのアニソン番組、 以前にやった時にも思ったが アニキら「今でも歌う機会が十分ある」歌手らに対して 「オリジナル版歌ってた」ちうだけで呼び出されたと思しき 皆様が量産型中山忍な件について。  ←そういう言い方もどうか

[D] ああ 常泉寺のあたりか。 そーいや最近あんまり行ってない(←どういうレベルでだ)けど、あそこは猫発生率高めだったな。 今度の週末の鎌倉方面に関しては、何か予定があったようななかったような うろ覚え選手権だけど、まーたぶん発生可能。 起きられたら久しぶりにレ・ザンジュ本店開幕ダッシュとか してみるかなぁ。 反省会は和田塚駅前某店(←某になってないんじゃ)でとか どうですかね。 ちなみに「観光客のいる風景」をスコープ外とする場合は(苦笑)、 キホソ的には午前中勝負であると言えます。 といいつつ、あじさい狙いだと北鎌倉が中心になるか。

[D] 2600轟沈號。

2006/06/10(土) 磯子/新米パパの育児教室/港南台/轟天號メンテ/上大岡

[C] しばわんこ起動。

[D] あーそーいや 読んでたなそれ。 なぜか内容自体は覚えてたのに 読んでいたちう意識があんまりなかた(汗)。

[B] ちうがくせいにっき(再)は女装。

[C] なんかさっきからヒヨの声がするけど姿は見えんな… とか思っていたら、洗濯物を干そうとしたところで発見。


[D] 昼からは「新米パパのための育児教室」で 区役所(ちうか総合庁舎)へ。 道中では期間限定KitKatをつまんだり。 区役所エレベータにはテーマ曲(?)があるようだったけど、 今日のところは流れてなかったな。


[D] まずは出産シーンのビデオ上映。 無修正ビデオちう言い方もできるワケですが、 内容が内容だけにこれでハァハァできる人は まにやっくすぎであると言えましょう。 つか離れてたんで男女どっちかはわからんかったけど (ツレは周囲の様子から男性なんじゃないかと言っていた)、 絶妙なタイミングで倒れてしまった参加者もいたり(汗)。 会場が蒸し暑かったんで朝礼効果だったんかもちう説もあるけど、 まーとにかく倒れたタイミングは見事に「出てきた」とこですた。

[D] 続いて沐浴実習。 一人でも可能ではあるけど、 やぱし助手がいるといくらか効率化するのだな。 後から思ったけど、これツレに記録撮影してもらっときゃよかったな。 μ720SWなら湯がかかったり誤って水没させてしまったりしても安心だし。

[D] 心音が聞けるコーナーでは結果的に聞こえず惨敗。 まぁ11週じゃこんなもんか (どうもキホソ的にはもちっと時期が経ってからのを対象とした催しだったぽい)。 その代わり、子宮を血液が流れていく様子を確認できた。 この教室は3ヶ月ごとに実施しているらしいから、 9月にまた来てみるのもいいか。 沐浴の復習とか撮影やりなお師チャンス(苦笑)にもなるしな。

[D] その後は、胎児は子宮内では 肺を満たすLCL(←ぉぃ)から酸素を取り込んでいるとか 排尿はする(結果的に胎児はそれを飲むことにもなるけど 腎機能が正常である分には問題ない)が排便はしないとか、 人間の乳房が四足歩行動物とは異なった位置についているのは 「抱っこしたときにちょうどいい」ようにできているとか、 二つあるのは「片方は予備(双子対応であるとも言える)」だとか、 乳癌は早期に発見できるようよく触っとけとか、そんな講義。


[D] さてウェイトを装着しての妊婦体験。 まぁ一般にはこれって 「妊婦はこんなに大変なのよん」ちう主旨で実施されているようですががが、 …正直、フル装備での撮影行の方が余程キツいことがわかりますた。(ぉ  いやこれで24時間×数ヶ月連続となると やぱし相当にしんどいだろうちうのも想像はできたけど。 感覚的には荷重ポイントにいくらかの違いはあるものの 「三脚なし・三重連での航空祭対応時」に割と近かったかなー。 説明担当の助産師の話では 「これが一番重いのなんですよ」ちうことで、 ウェイトは10kgのだったんだけど、 いつも機材装備している(これもそれなりに装着位置とか最適化してきていたりするんだが) 感覚と比べると、10kgもあるようにはあまり感じられなかったりも。 より重量バランス的に負荷が軽くなるように 子宮の位置とか人体各部の構造が うまくできているちうことなんかなーとか思いましたよ。 何通りかの動作を体験してみた限りでは 一番ツラそうだったのは「仰向けに寝る」だったんだけど、 これも実際の妊婦とは荷重位置が違ってそうな気がしたり。


[D] 最後に先人の体験談とか聞いて終了。

[D] 花とか撮りつつ帰投。 ふと思いついて、「料理モード」で花を撮ってみるテストもしてみたり。 そーいや一部のシーンモードでは発光やマクロ設定について 可変だったりするんだけど、これも記憶はしないのだな。 作例はご覧の通り。 リサイズ、再圧縮(と縦位置の場合90°回転)は行っているけど、 撮影時の露出補正や現像後の色調補正はなし。 結果的には…まぁ被写体によってはそんなに悪くもないけど、 彩度の高い相手だと飛びますな。 ついでに「文書モード」の作例も載せてみたけど、 Exif情報を比較してみた限りでは、撮影時の条件よりは 主に撮影後の画像処理で対応しているぽ。


[D] 轟天ゴーして目土と肥料を調達。

[D] オイル交換は今回もマグナテックライト。 フロアジャッキとかリジッドラックとかも調達したり。 そんなに余裕あるワケでもないんだけど、 目に入ってしまったのでトルクレンチも確保完了。

[A] 上大岡にも出て資材とか食材とか調達して帰投。

[D] 2400轟沈號。

たぶだぶ名場面集(笑)





あわせて読みたい









備忘録

[A]98/09/25 ジェ箱(謎汗)
[C]98/10/30 TOMIX 489系(白山)
[A]98/11/7〜8 壊れるのは一瞬だった(謎)
[A]98/11/12 謎
[C]98/11/15 浜松基地視察
[A]98/11/23 爆弾処理(笑)
[C]98/12/26 速波忘年会
[C]98/12/30 CM55/
[C]98/12/31 ZEUS絲丈浦
[C]99/01/02 ツレ実家
[C]99/01/03 実在義妹他迎撃
[C]99/01/23 ツレ実家イベント
[D]99/01/26〜01/29 SCIS'99
[D]99/02/20 家イベント
[A]99/02/21 房総方面視察
[C]99/03/18 電車でGO!2(PS)
[B]99/05/04 めいくおーる@京都 …轟天號メンバ(わし除き定員3〜4):タマ(往復)、は(復)、X(詳細未定)
[C]99/05/23 静浜基地視察
[C]99/06/12 ネタ輸出会
[C]99/07/10 墓地視察
[C]99/07/17 バレエ鑑賞
[C]99/07/24 おかん埋葬
[E]99/07/25 松島基地視察
[C]99/08/29 ツレ家
[C]99/09/12 華麗
[C]2000/01/02,03 ツレ実家イベント
[C]2000/01/07〜10 はうンスキー2000
[C]2000/01/15 江口イベント
[A]2000/05/03 帝國メイド倶楽部@都産貿
[D]2000/08/11〜13 CM58
[D]2000/08/12〜14 家イベント@西宮
[C]2000/08/15 三崎港花火大会
[C]2000/09/23 横浜室内アンサンブル
[C]2001/01/03 ツレ実家イベント
[C]2001/01/06 GS新年会

謎ゲージ(汗)

1998/11/08:
1997/11/29:ママレマ×マ
1997/09/04:フフ×フマサロ
1996/11/18:フ鐘
1998/07/10:××繭澪澪澪澪澪××七七七七×
2000/05/13:××
2001/05/29:未未