昨晩の
BG2上級は、前半ミスしまくったけど
後半で取り返して2分53秒3。
前半丁寧にやればそろそろ2分50秒設定でも完走できるのかも。
帰投後はキスイヤ経由で
田辺計画観て燃え泣き。
ScanDiskがこけてたパーティションは、
再起動したら未フォーマット扱いになっていた。ううむ。
とりあえずフォーマットし直して、
またScanDiskかけて放置プレイ。
<hr width="50%" align="center">
0630起動して出撃。
…
なんじゃこりゃ(汗)。
とりあえず管理者には、
Webがいかに素晴らしい仕組みになっているか
もっと研究して欲しい気がしたり。
301とか、
Referer等を使った開示制御とか
(これも安易に使うとまぁアレだけど)。
ちうか、「こちらが伝えたい情報を確実に伝えたい」要求があるんなら、
メール等のPush型メディアと比べて、
Pull型メディアであるWebはむしろ不適なんじゃないのか?
まぁ言いたいことはわからんでもないけど、
もっと穏やかな言い方もあるだろうに。
よほど「おそらく」で想定した人たちに対して
不快感を押しつけたいちうことか。
そーいや昨日PCがこけてたのは、ScanDisk中に
不良セクタに引っかかったのと関係あるんかも。
昨晩のは終盤でマシンがやたら重くなって不吉だったんで
中止してみたらちゃんと中止できたんだけど、
2.5MB分くらい不良セクタが検出されてた。
そーいや以前も不良セクタに引っかかると
ScanDiskの動作が怪しくなってたりした気もする。
まぁ正常にアクセスできないワケだから
挙動が怪しくなるのもわからんでもないけど。
何日かかけてでも、すんなり終了するまでは
毎晩ScanDisk仕掛けるようにしていおくかのう。
ただまぁ昨日の場合は、止めようとしてもすでに
ハングしてて止められなかったのはなじょ。
ちなみに最初、検出された不良セクタが
2.5GB分かと思ってちょっと学区死したのはだめよ秘密よ(汗笑)。
あ、
今回のおみやげは
リソキだったのカー。
一昨年はロデム本(江戸の黒豹とも言う ←本当か?)でした。
って、リソキもついてたかも。
それともリソキは会場で買ったんだったかなぁ。忘れた。
で、引換券はなくて、
配布資料集と一緒に、もう一つのおみやげである
Perlバッグに入った状態で、入場時に貰ったのでありました。
謎入場だったんデ、
一般入場だとどういう形態だったのか知らんけど(汗)。
えーと、
NEWS-6の時にでも以下略。 ←コラコラ
む、
最近はフェアリーランドですカー。
以前は自殺稼ぎ併用でカンストできたりしたもんだけど、
今でも覚えてるかなぁ。
といいつつ、101面全部見れば消し方思い出せそうな気は
かなりするのでありました(汗)。
MAMEでできるとは聞いてるけど、音まともに出ないうちは
やる気せんしなぁ。
基板も持ってるんだけど、どうも初期バージョンらしく
カーテンコールが出ないのがにんとも。
自分で確認できてるだけで3種類はバージョンがあり、
1つ(おそらく後期型)は自殺による
無限稼ぎが封じられていたりする。
あー発見したのは最近だけど、
ヒゲレコードが発売されたのは
ドリフでやってた頃でし。
ちうかドーナツ盤のアナログ(発見したのは中古)だし。
モスは、
まぁジャンクフードちったらそうだとは思うけど、
他の同業者と比べれば格が上なんじゃないかとは思いマフ。
えーと、たまにはこれを晩飯としちゃってもいいかなと思うくらい。
これって
やぱし
E231系カー。
ちっても「改」ちうことは番代区分が変わるんかな。
まぁ山手線は他の通勤路線と比べて駅間が短い分、、
加減速性能がより要求されるし、そのあたりが変更されるんかねぇ。
あと6扉車の新製もありそうな。
ワンダーエッグが
今度こそ終了するのカー。
そーいやわしも3は一度も行ってないかも。
そーいや
ここの
山手線情報辿って行ったら
…何デスカこの
IT電車って(汗苦笑)。
<hr width="50%" align="center">
そろそろ時期が時期なので(←?)、
八重地下の栄松堂を経由して帰投。
バス待ち
BG2上級は2分52秒8。
いろいろ実験した結果、
ここんとこHDDのフォーマットがうまくいってない理由がやっとわかった。
どうも、
コマンドラインのFDISKを使うと(Win98でもWin2kでも)、
パーティションテーブルが正常に生成されずに惨敗する
ちうことらしい。
ある程度HDDが大きいと(8GB超?)発生するっぽい。
で、勝利の鍵は、
OSインストール中でのパーティション作成/変更では問題が発生しない
ので、それを利用する、てな感じ。
以前mobioを12GB化した時は、たまたまOSインストールと一緒に
パーティション作成したから問題なかったんだなー。
ちなみに、正常にパーティションが作成されているかを確認するには、
完全スキャンディスクを行うか、
ドライブのフォーマットも行う場合は、
コマンドラインからフォーマットを行う
のが勝利の鍵。
GUIからフォーマットを行うと、一見正常に動作したように見えるけど、
再起動後に未フォーマット状態として認識されて惨敗するみたい。
で、フォーマット完了して、ファイル転送を放置プレイにして日野だら。
ちうか結果的にはカサだら。
わしらが到着するとちょうど団体が出てきた。
駐車場にやたらレガシィが多いなーとか思っていたけど、
どうもオーナーズクラブか何かのツーリングみたいな感じだ。
で、轟天號を店の出入口の正面に置いていたら、
レガシィ軍団に
後続車がかなりウケていた模様。うひ。
ちなみにレガシィ軍団の中に
ふるるは確認されませんでした。
←スキーに行ってるはずだってば
1100起動してツレと朝飯アワー。
その後、再轟沈(汗)。
ツレはバレエ鑑賞に行くため着物イベント発生。
ツレ電波で再起動。
バスに乗り遅れたので
(
神奈中「船32」は本来15分間隔だけど事実上不定期)、
轟天號出して欲しいらしい。
けど電圧上がらないのでパス。
で、再起動したら1600だったり(汗)。
15分遅れのこまわりくんで出撃してみたら、
悪質な路駐で何度もすれ違いに難儀。
一般対向車とモメてたりするし。
これじゃ遅れもするよなぁ。
久しぶりの鶴見GMで、未塗装バスキットを調達。
ううむここでもTOMIXの富士重工仕様は404カー。
カード端末が復活していたので(汗笑)、
せっかくだから205
500系(相模線)と
103
3000系(川越線)のボディキットも確保。
あとTOMIX 2001年カレンダーとか。
横浜に移動して
東急ハンズ。
Razorオフロードが入っていた。16.8k。
やぱしホイール径が大きくなって専用フレームになったのねん。
気にならんでもないけど、携帯性は悪そうだなー。
フックは相変わらず404。
アメグラで結界突入。
…ううむアイス(E)下手になったかも。
ここの
BG2は200円なんでやらんのだけど、
見てたら上級が3分15秒設定になっていた。
コース慣熟用にいいような悪いような。
ヨドバシ視察。
3.5φステレオ延長コード1.5mとか各種カタログ類とか査収。
帰投しようとしたらツレ電波発生。
わしの前くらいの電車だったらしい。
大船まで到達しているようなので、
大船合流することに。
2200基地着。
晩飯食ってだらだらして25時に轟沈號。
0800起動。
おだきゅう12月号/増刊号査収しつつ、
EXEてらぴーで中勝利。
がーそ(汗笑)。
そこ、カリスマダンサーゆーなー。いいけど。
あーわしも
新聞で見たよ。
3年前から継続して使われていても、
ブレイクしたのが今年なら、
今年の新語・流行語大賞になるし、
最初に使い出した人でなく
流行らせた人が大賞の対象になる、
ちうことがはっきりわかりましたな。
まぁ
世間一般に浸透させたのは
慎吾ママの功績と考えてもいいんじゃないかちう気はするけど。
そーいや「オヨヨ」の元ネタに関して
井上ひさしが桂三枝にいちゃもんつけたんだか
訴えたんだか、ちう事件もあったねぇ。
って何年前だよ。
「オヨヨ事件」に関しては、
確か井上ひさしが勝ち、
桂三枝は以後「オヨヨ」を使うことをやめた、
ちう結末になった気がしたけど…。
む、
うちの
LS-30/Win2kと全く同じ現象が…。
そゆことだったのカー。
ふむー、
バチが当たったか。
←バチあたりな発言
そーいや、
E127系開発時からずっと、いつ置き換わるのかと思ってたけど、
いまだに気配ないなぁ。いいけど。
まーそんな感じで、年明けからは主に総武緩行線が
取材対象になりそうな予感。
京浜東北線では惨敗してかなり悔しかったしなぁ。
そーいや最近は渋谷でも横浜でも誰かが結界入ってるの見かけると、
まず例外なくPARAPARAモード
(しかも大概はステルス併用)だったりするんだけど、
見飽きたので誰かなんとかしてくだちい(汗)。
ちうか某茄子出たら(苦笑)、
不思議な踊りをステルス対応化してみるかなぁ(笑)。
あーけど譜面見えなくなると
却って一般プレイとの違いが存分に伝わりにくくなって
まずいか?(汗)
そこ、わし向けゆーなー(
笑)。
いいけど。
あーふと思ったけど、WinNT4使ってた頃にLS-30問題なしだったのは、
CD-Rライティング用にASPIドライバ入っていたからなんかな。
ちうことはわしの場合、CD-R関連環境復活させた時点で
LS-30も復活するんかな。
ちっても、GT-9000はWin2k惨敗(サポートの予定もなし)だし
MD-4000Jもドライバが有償販売だったりするし、
キャプチャカードも惨敗な気もする(勘違いかも)から、
Win2k完全移行はまだまだ先になりそうだのう。
昨晩の
BG2上級はミスしまくったけど2分52秒1。
帰投後は晩飯食って轟沈號。
ロボコン地区大会録画するの忘れた。ううむ。
<hr width="50%" align="center">
0740起動。
資源ゴミ出してたら遅くなってしまったので
(←そこ言い訳ゆーなー)
EXEてらぴーで勝利。
オヨヨ事件に関してたれこみ発生。
訴えたのは小林信彦であり、
元ネタのさらに元ネタがフランス映画だったため、
結末はうやむやになった、とな。
ふむー。
そんなにデイトナ1やりこんでたとは
ちと意外。
わしは上級4位くらいだったかなぁ。
一番やりこんでた頃は横浜だったかに
初級20周/中級10周/上級5周ちう設定の台があって、
上級5周はどっちかっつーと体力ネタでした(笑)。
昨晩の
BG2上級は結構ミスしたけど2分51秒8。
あと2秒か。
FDももう少しでまくれそうな感じだ。
ロボコン見つつ謎作業。
一周間くらい遅れてしまっているなぁ。
んがしかし、RAM128MB→256MB化、EDO→SDRAM化、
FSB66→100化、内部クロック300→450化の効果出とるのう。
作業効率はかなり改善された的。
ううむ今回のロボコンは
駆け引きのない、ただのスピード勝負になってて
イマイチだなー。
勝負を度外視して、挙動を見せることに徹したロボが
わし的には印象的だったってのがにんとも。
<hr width="50%" align="center">
0800起動して
EXEてらぴーで勝利。
しかしさすがに3日連続はやばいなー(汗)。
朝肉とか発生してた方が、
しんどいけど金かからんのは助かるよな(苦笑)。
そーいや明日は晩飯自己解決だったなー。
ちうワケで
渋谷に発生
しそうな予感も。
シャア専用列車は
&名鉄;とか
京急とか…(汗)。
コミケ買い出し列車は実質的には実在しマフねー。
ちなみに新宿に
小田急デパートができた頃は、
「お買物電車」てのが小田急に実在したようでし。
鈴木その子死去とな。
女性専用車ネタ。
箱根登山のはどうだったかなー。今でもあったようななかったような。
未確認。
あと通勤/通学用じゃないけど、
PC「はくつる」に女性専用車があったりしマフな。
「
ハンドルさえ軽ければ」御意。
5周設定だと順位上げるチャンスが2.5倍多いとも考えられるからねぇ。
そゆ意味でも(普通程度にハンドルの重さがあれば)
やぱし体力ネタ(笑)。
ちなみにセガラリは、1だと対戦専門
(砂漠で1周目57秒台、2周目以降55秒台)、
2は未プレイなのでありました。
昨晩は結局
たん清へ。
エクストラロース(笑)は、
「4人で6枚」状態だったので、ラスト2枚を指して言ってたのでありました。
わし的には。
いやエクストラマンとは関係なくて(汗)。
←行く途中でスピリッツ査読していたらしい。
で、たん清がぢつは
連邦の勢力圏内(謎汗笑)だったことに気がついて大ピンチ。
まー結果的にはなんとかなったけど。
まーそんなワケで、引き続きオレンジ以下略に
乱入する予定だったけど断念無念。
すまんす。>
てんてん
といいつつ、挑戦塔でDMX2体験(汗)。
もう何ヶ月ぶりかわからんくらいなのでマイルドに。
祭→ヒゲ→猫目で総合Dクリア。
帰投して作業して轟沈號。
今年のロボコンはもうつまらんと認定したので
鑑賞も録画もウヤ。
<hr width="50%" align="center">
起動したら0800だったので、
結果的に4日連続
EXEてらぴー(汗)。
しかし今週はずっと1号車だなー。
…とか思いつつ、今日も勝利。
(1号車がアサインされてしまった場合の)
3号車の使い方がだいぶつかめてきた(汗)。
かと言って本出すのもアレだよなぁ(汗笑)。
都営戦隊オーエドマンらしい。ううむ。
http://www.asahi.com/1207/news/national07010.html
昨晩は
亜美スキー様がにせぴっぴで渋谷発生断念無念風味。
ちうワケでわしも直帰。
で、
BG2上級はついにFDを中盤でまくって2分48秒6。
FCも見えてきたし、もう1,2秒は詰められそうな感じ。
帰投してちょっと作業して轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
起動したら0800だったので、
結果的に今週は
EXEてらぴーコンプ(汗)。
久しぶりの9号車はスタートが早すぎて惨敗しかけたけど
謎リカバーで一応勝利。
某茄子は昨年比約10%ダウン。ううむ。
ふとしたことで、
perl -le 'print 1e1000 / 1e1000'
を処理させるとコアダンプして落ちる現象が話題に。
いろいろ調査した結果、
FreeBSD 3.x以前だと発生する
ちうことらしい(2.2.5と3.4では実際に確認)。
ちなみに4.0以降やNetBSD、Solarisでは
NaN(こうなるのが望ましい)になる模様。
それにしてもWin2kやWinNT4で
0になるのって…(汗)。
にや。
不思議ダンサー(って何だよ)が増えるのは喜ばしいのう。
そう、
わしがMDプリンタ捨てられないのも、
インクジェットにできることはコストさえかければMDにもできるし
(あ、両面印刷は実現してないか)、
MDではできるのにインクジェットではコストかけてもできないことがある
ちうワケなんだよなー。
まぁ一般的な(苦笑)用途なら今ならインクジェットの方が
断然有利だとは思うけど。
ちょっと前の世代の(機能的ちうよりは性能的な)欠点は
ずいぶん克服されてきてるみたいだし。
一方、MDの(ちうかMD-4000Jの?)不満点は、
連続稼動に弱いとこかなー。
休ませながら使わないと熱こもってきて、
熱転写の一種なワケだから、いらんとこにまでインクが
転写されちゃったりするワケねん。
特に修羅場になるとかなり困る(苦笑)。
まー用途で使い分けるのが正しいんだろーなー
金かかるけど。
特定区間マジックも問題視されつつあるらしい。ふむー。
http://www.asahi.com/1208/news/national08013.html
起動して轟天號で
箱根、小田原方面へ出撃。
うむーやぱしちょっと見た感じでは、根府川方面は
よさげな駐車ポイントがないのう。
やぱし湯本まで行ってから電車で移動するか。
湯本ひみつ駐車場から駅へ。
…あり、あの2連、何か様子がいつもと違うな。
ううむよく見たら、2000系が2連で走っとる(汗)。
まぁもともと2連だった編成に
後から中間車を追加したワケだから、
こういった運用も可能ではあるんだけど…。
中間車だけが入場中ちうことなんかのう。
とか思いつつ駅に突入。
10時なのに強羅行き3連も
小田急も空いとるのう。
行楽シーズンももう終わったちうことか。以下略。
登山電車で小田原まで出てから、東海道線で早川へ。
情報によるとバスで撮影ポイント近くまで行けるようだけど…。
ぐは、バスが存在することは存在するけど、
1日に2本しか走ってないのカー(汗)。
←1時間に2本ではない。念のため。
で、撮影ポイントまで徒歩李白。
同業者っぽいのもチラホラ歩いとるのう。
もちっと先まで行こうかとも思ったけど、
結局、玉川橋梁を狙うことに。
着いたのは11時頃だったけど、すでに撮影隊が
かなり展開していた。
国道付近だと駐車ポイントないけど、撮影ポイント自体は
車置けなくもないんだなーううむ。
で、本番まで2時間半ほどあるので、
テキトーにシャッター切って時間潰し。
周りの撮影隊も割と暇そうな感じ。
交代でどっか遊びに行ってるんだか
飯食いに行ってるんだかっぽいグループもいるしなぁ。
1335。トンネルから汽笛が聞こえてきた。
予定通り、EF58
61の牽く
臨時特急「さよなら20世紀 踊り子」のお出まし。
…あり、旧客なんかと思ってたけど、14系客車なのねん。
いいけど。
で、本命が去って行くと同時にぞろぞろと撤収する撮影隊。
シャッター切った直後に、近くの誰かが
「たったこれだけのためにみんなずっと待ち構えてんだよなー」
とか言ってるし(苦笑)。
まぁ、これから伊東に移動して伊豆急イベント狙うのも
少なくないんだろーなー。
ちっても、今から伊東まで行ってもあまり時間なさそうだし、
さっきの2000系も気になるんで、わしは入生田を目指すことに。
国道に出てみたら、「磯料理 舞網(まいあみ)」なんて
看板を発見してちょいウケ。
けど「舞網」ってWXG4にも入ってる単語なのねん。
早川から
113系に乗ったら、
ちょうど1000番代だったので、
せっかくだから撮影しておいたり。
小田原から小田急に乗換え。
うむーこの時間帯は本当に登山電車が走らなくなったんだなぁ。
登山線ホームにはロープが張られ、
クモハ1000形が留置されていた。
駅長事務室も不在を示す札が掛けられて閉められていたり。
入生田着。
検修区を覗いてみたら、案の定、2200形
(2000系中間車)が入場していた。
2203ちうことは、第3編成かー。
他にもクモハ1000形やモハ2形108号も留置されていた。
駅前で200円みかんを調達して、電車待ちの間に
ホームでつまんでみたり。ひんやりしてウマシ。
湯本に戻ってみたら、15時台なのにモハ1の2連が。
今の時期だとやぱし利用客少ないんで
モハ2を増結する必要がない、ちうことか。
以下略。
で、そのモハ1に乗換えて宮ノ下へ。
着いたらちょうど2000系レーティッシェ塗装車がやってきた。
で、ちょっと撮影してみたりしたけど、
すぐに光量足りなくなってきてしまっつ。
日も短くなったもんだのう。
いつもと違う道を歩いてみたら、
宮ノ下駐車場の屋上に出た。
ここって公園になってるんかー。
そこそこ広いし電源取れるし(いいのかは知らんけど)、
RCするのに適した環境かも。
太閤湯でヒーロー回復。途中から貸し切り状態に。
ピコットてらぴーでアイス食いつつ、
おねーさん
レーズンパンをお持ち帰り。
さてそろそろ撤収するかのう。
…反対側に104+106が来たと思ったら、
こっちには2000系レーティッシェ塗装車が。
降りたときと同じ組み合わせかー(汗)。
まぁ考えてみりゃ、小田原直通はなくなってしまったし、
宮ノ下は箱根湯本〜強羅のほぼ中間点だから、
こゆことにもなるんかー。
それにしてもやぱしこの時期は利用者少ないんだなー。
ガラガラだったので、特等席でかぶりつき。
せっかくだから、久しぶりに荷物降ろして
ゆったり座ることにしますかね。
窓からR1を見るとかなり渋滞していたり。
この時期でも車はそんなに減らんのだなー。
1805頃に湯本を撤収。
以下略。
1935オリンピック着。
クリスマス商戦効果か、CCDプラレールが7,980円と
お求めやすい状態になっていた。
ううむ置き場所なんとか確保するまでは、
轟天號に載せっぱなしにするしかないかのう。
←何を?